- またしても追記。
痛恨の一撃、ハットトリックも作成済み(性能は全キャラ共通)
しかし、個別にボイスを入れたいなどの要望があればOKです。
余談ですが、アイテムによる習得技で波動弾も搭載予定なので
こちらもどうぞ。
ちなみに性能は以下の通り。
痛恨の一撃:防御力を下げる攻撃。威力は通常攻撃ぐらい
ハットトリック:命中率は低いが、相手全体を一撃で倒す。当然全体に全部ヒットしない場合もあり。
波動弾:全体攻撃
-- ひらお (2009-05-11 21:30:40)
- また追k(ry
ポケモンの技マシンも搭載予定。
技は以下の通り。
吹雪
十万ボルト
雷
瓦割り
火炎放射
大文字
人や機械両方使えるようにする予定。
これは覚えさせて、覚えさせるなの要望があればどうぞ。
当然技は原作再現じゃないですが・・・・(特に瓦割り)
追加要望も受け付けますが、できるかわかりません。 -- ひらお (2009-05-11 21:34:14)
- 結局友軍支援は没か。 -- 石坂線の鬼神 (2009-05-12 16:22:56)
- 没じゃないけど、まだ作ってないだけです。
使えるのは冒険の終盤になりそう。強力な技になりそうなので・・・・ -- ひらお (2009-05-12 17:04:37)
- 神風タックルは全MPに近いぐらいほどの消費で -- 石坂線の鬼神 (2009-05-12 17:06:12)
- じゃあ俺にかえんほうしゃとだいもんじ下さい(笑) -- 剣聖・聖良紅牙 (2009-05-12 17:10:59)
- 両者了解したぜ。
>石坂線の鬼神氏
じゃあ使えるのは終盤になりそう。
そのかわり火力は全技の中でもトップクラス。
-- ひらお (2009-05-12 17:13:03)
- パターンが変わりそう。
真北&おいら編→紅牙&弘編 幻想卿編→
→チームなっしー&D51編→→こだま&チルノ編→
一部のチームがひとつに→ 幻想卿に戻る→その後未定。
古参3編はやめた。俺のキャラ優遇がひどくなりそうだから。
そのかわりちょくちょく出てくる感じに。
四聖獣の力は作れれば作りますが、石坂線の鬼神さんはどうですか・ -- ひらお (2009-05-12 20:18:54)
- ダメージ
神風>アパッチ>PAC3>一式>零戦
-- 石坂線の鬼神 (2009-05-12 21:51:55)
- 思ったけどなつみ率いるpk軍を敵役にするのもいいんじゃね? -- なっしー (2009-05-13 00:25:49)
- >石坂氏
了解しました。
>なっしー氏
そう!
pk軍、携帝、一部の引退済みキャラとかは雑魚キャラにする予定。
携帝は一部は作ってるけど、他は作ってないや。 -- ひらお (2009-05-13 07:07:37)
- 携帝の場合はヒク、ネムネム、ハレのトリオを中ボスにするとか・・・・ -- 石坂線の鬼神 (2009-05-13 17:14:03)
- 特急バルダーは、アイテムとかのショップ役で、それ以外はストーリー中の主要キャラとの絡みは少ないけど
名前はいろんなところで聞けるもしくは序盤のイベントバトル相手って感じにしてください。
・・・あとRPGツクール2000で作ってるのでRPGツクール2000RTPを持っている人に
テストプレイとしてデバックしてもらうとかできますよ。
ちなみに私はRTPのみしか持ってませんが。 -- Mr・H (2009-05-13 17:24:17)
- >なっしー氏
なるほど、ヒクはボス関連に使おうかと考えている。
でもデザインをどうするか・・・・・
>Mr・H氏
なるほど、そういう使い方が・・・・
テストプレイヤーの募集の予定は今のところないです。
特急バルダーは出そうと思ってたけど、資料が見つからない・・・・
資料くれませんか?画像のアドレス貼るだけでもいいんで。
あとできれば凄駆も。 -- ひらお (2009-05-13 17:29:29)
- >ひらお氏
バルダーの画像はないけど・・・資料(?)ならhttp://armoredcore-wiki.net/にあります。
あと凄駆の資料兼画像はhttp://www.cave.co.jp/gameonline/daioujo/stage_1/stage_1.htmlにあります。
どっちも元ネタ関連なのである程度信用性はあります。
-- Mr・H (2009-05-13 17:55:32)
- スミマセン、ちょっと訂正。
バルダーの資料、http://armoredcore-wiki.net/で探しましたが。
まったくありません。(ぉ
と言うことでひらお氏には謝っておきます。
すみません。 -- Mr・H (2009-05-13 18:35:23)
- いいえ~
凄駆が複雑・・・・
バルダーは仕方ないからニコ動で資料探した。
でもあったらありがたいぜ。 -- ひらお (2009-05-13 18:41:53)
- ぉk、学校から受け取れるのでデバッグプレイ引き受けますよ☆
ただし俺の場合体験版なので新規にイベントを追加することは10個以上配置されてると無理です(汗)
そのかわり既存のイベントの編集は10個以上配置してあっても出来ますよ♪♪ -- 剣聖・聖良紅牙 (2009-05-14 11:40:53)
- 実は知ってるぜ。
俺は体験版から製品版に入ったから・・・・
順番はまた変わる。
真北&おいら編→幻想卿編→
→チームなっしー&D51編→こだま&チルノ編→紅牙&弘編→
一部のチームがひとつに→ 幻想卿に戻る→その後未定。
なんで紅牙&弘編を後ろに持ってきたかは本作にて・・・
-- ひらお (2009-05-14 17:39:49)
- ちょっと考えたネタ。
「バトルミシュレーター」特定の町にしかないが
簡単にいえばイベントでしか戦えないキャラとかと再び戦闘できたりするもの。
ちゃんとお金と経験値、ドロップアイテムも手に入る。
そのため序盤のイベントでしか戦えないキャラとも再度戦える。
・・・っていうネタを考えた。 -- Mr・H (2009-05-14 18:01:22)
- 考えておこうかな・・・ 待合室に置くとか・・・・ -- ひらお (2009-05-14 18:09:00)
- ついk(r
真北&おいら編は一旦終わって、ある程度進んだ後に切り替わる形です。
最初は本当にすぐ終わる。 -- ひらお (2009-05-14 20:52:13)
- 剣を持った赤い電車
京急?名鉄?デンライナー? -- 石坂線の鬼神 (2009-05-14 22:04:45)
- どれも違う!幻想卿編に出る。
剣はとある参戦者から奪ったモノ。 -- ひらお (2009-05-14 22:16:37)
- ちなみに。
・チュチュネズミは真北&おいら編に登場。でも問題はパーニャン。
・922形DTは弟ではなく、0系と同一人物として登場。
元ネタは極秘計画と平行して作ってる作品から。(でもまだデータしかできてない。)
・A300系こだまは出すつもりだけど、デザインすら考えてないからボツになる可能性あり。
・シェゾはパーティメンバーとしては登場しない。
・バトロイニュースは未定。
・ランキングはネタなので、変更とかはほとんどなし。
・マリオ、みすちーは魔理沙氏の設定で進める予定。
・星川は技とかあれば追加するけど、ドッジのテクを技にする予定。
・朧月夜は強さ故か、後半に登場。
・殺丸はデータが出来てないけど、弘&紅牙編で登場かと。
・誰かの召還により、一部の版権キャラは中ボスで登場予定。(ソニックとか。要望があれば追加するかも)
・世紀末組は味方側だけど、パーティキャラではない。
・なっしー軍を誰を選抜するか。ミストロイドとかの合体キャラは多分出ない。(デザインやドットの都合上)
なっしーのパーティキャラで有力なのはピカチュウ、ルイージG。
ルイージGはイベント上必要。ピカチュウは技データがほぼ作成済み。(原作の技のみだけど)。
なっしー氏の自重しない桃球はちょくちょく出てくる中ボスかも。パーティになるかどうかは微妙。
カービィがパーティになると、間違いなく弘、300系あたりが空気キャラになり始める恐れあり。
・Mr・H氏の中でも一人はパーティキャラを入れたいけど、ひらお自体はキャラのことをよく知らない。
バイパーΔが有力。場合によっては武村も。バルダーはイベント用。凄駆は細かすぎてキツイ。中ボス。
資料探しても無理だった場合、ひらおがキャラの登場作をやってからとなる場合も。
・携帝は雑魚キャラがほとんどだけど、ドットはある程度真面目に打つ。ハム太郎とか。
・ムスカ大佐などのデフォルトセリフキャラは後半の雑魚キャラとして登場予定。
・pk?そんな奴のためにドットなんて打ちません。当然ピカチュウはなっしー軍での登場予定。
pk軍の敵画像の再現。
↓コレ
ここら辺
いる
↓
.
全部コレ。手抜き。きたないひらお汚い。
現在味方でデータがほぼ完成で確定しているのは島田真北、おいら、300系、チルノ、マリオ、みすちーなど。
まだ完成してないけど、確定なのはチュチュネズミ、紅牙、弘、朧月夜、500系、D51など。 -- ひらお (2009-05-19 19:10:34)
- また色々。
・大津の守護神氏関連のキャラは資料がないので、チュチュネズミとか以外は登場不可。
サンプルアイコンで〆るのは被りが間違いなくあるので、本当の最終手段。多分恐らく使わない。
使うとしても愁随、社長くらいしか。要するにひらおが意地でも出したいキャラにしか。
223系3000番台とかボンネット雷鳥とかは一応出せるけど、俺の鉄道キャラとどう差別かするか。
下手に出すと俺の鉄道キャラと混って大津氏のキャラらしさが薄くなる恐れあり。
チュチュネズミはオリジナル(とは言っても普通の鼠)で作ったけど、人間キャラをオリジナルで作るのは
ひらおのセンス故、恐らく無理。ほとんどの確立で無理。
・メディスンは不明。技を作りかけているクセに微妙。
・現在のパーティキャラ配分は以下の通り。
ひらお(3):300系、D51、????
石坂線の鬼神(3):島田、星川、桜田
魔理沙(3):マリオ、みすちー、チルノ
うまかぼう(3):おいら、朧月夜、殺丸
なっしー(2):ピカチュウ、ルイージG
聖良紅牙(1):剣聖・聖良紅牙
大津の守護神(1):チュチュネズミ
[予定]Mr・H(1):バイパーΔ
相本、シェゾ、カービィ、0系、ハクレイム、たみ☆ふる巫女、200系、股尾などはサブ。
味方やサブにいても、最初は敵だったり、最終的に敵になったり色々。
相本は技が多いので、パーティキャラに昇格する可能性あり。その場合はメディスンの追加もありえる。
ひらおの一人が????なのはネタバレ防止。
・雑魚キャラは基本バトロイ参戦のを選抜(引退したけど知名度、実績のないキャラ、頻度に登録されるけど実績のないキャラ)
が基本だけど、ひらおがドットのみで労力を使い果たす可能性があるので、簡素な雑魚キャラを此処の絵版にデザインを描いてくれれば出すかと。
・ドット、音楽(聖良紅牙氏が現在参加)制作者の参加は大歓迎。でもひらおのくせにドットはある程度の技術を要求します。
技術がない場合は画像を手直しする場合あり。大胆に変更する場合も。
製作されたものはなるべく使うけど、使えなかったらすみません。
歩行グラフィックはどれぐらいにするべきかは俺のページの素材集とかを参考。
・キャラの技は5個ぐらいはあるとありがたい。ない場合は俺自体で技作ったり(例:おいらパンチからWおいらパンチ)
石坂氏みたいに詳細書いてくれれば文句なし。(島田や相本)
・キャラの全身画とかあると非常にありがたい。資料性があれば、歩行グラフィックをひらおで作る場合も。
全身画がある、ひらおで画像作ったのはおいら、島田、朧月夜、相本、チュチュネズミ。
他の作者様から素材をいただいたのは配管工兄弟、桃球、聖良紅牙氏のキャラ。
・ゲームウォッチは古参3verではなく原作verで登場する予定。
なので古参3は存在しないことになっている。でも0系とYS-11は親友。
・紅牙&弘編の最初は此処のサイトにある某小説みたいな始まりかたになりそう。
でも某小説でのストーリの絡みはそれだけ。
なんか質問があればご自由に。 -- ひらお (2009-05-19 19:52:31)
- カービィは行く先々で俺の屍をこえてゆけ的なノリでバトルを仕掛けてきて、バトル勝利後、役に立つアイテムやキーアイテムを渡したりして、時にNPCとして仲間になるキャラになって欲しい -- なっしー (2009-05-19 20:03:32)
- それと俺の方のマリオブラザーズはできれば顔アバターがマリオ&ルイージRPG仕様にして欲しい、あくまでできればで、後うちのキャラクターの技は出来ればこっちで考えたいんだが、良ければ後で書きます -- なっしー (2009-05-19 20:07:26)
- ほほぅ、了解したぜ。
技を考えるのはおk。
あ、コピーとか難しいのはやめてくださいね。
コピー技を使うのはいいけど・・・・・
これでもこの作品がデビュー作ですから・・・・
-- ひらお (2009-05-19 20:22:30)
- じゃあさっそく
ルイージ
■サンダーボール
ファイアボールの要領で雷の玉を飛ばす、麻痺効果(出来ればエフェクトを雷の玉に)ゲーム中技説明[敵一体に雷の玉を放つ、敵を麻痺させる事がある]
技発動時の台詞
「サンダーボール!」
■ファイアジャンプパンチ
至近距離で炎のアッパーカットをかます、やけど系効果(これ系のがあれば)5割の確率でスカる、ゲーム中技説明[敵一体に炎のアッパー、5割の確率でスカる]
技発動時の台詞
成功時「ファイアジャンプパンチィ!カッキィィィィィン!」
スカった時「ファイアジャンプパンチィ!ってあらぁー!」
■スーパーサンダー
サンダーボールの強化版、敵全体に大きいサンダーボールを放つ、麻痺効果[サンダーボールの強化版 全体攻撃 麻痺効果]
技発動時の台詞
「このままパワーで押す!」
■ネガティブ・ザ・ワールド
敵全体の行動を1ターン封じる、麻痺効果、欝系効果(あればで)、睡眠効果、毒効果[成功した敵の行動を1ターン封じて状態異常にする 全体攻撃]攻撃力は無し
技発動時の台詞
「ザ・ワールド!IUYYYYYYYッッ!!」出来ればボイス付きで
■ポジティブ・ザ・ワールド
味方全体の攻撃力、防御力、素早さを上げる、欝系状態異常回復、ゲーム中技説明[味方全体の攻撃力、防御力、素早さを上げる、欝回復]
技発動時の台詞
「さぁこの調子でどんどん行こう!」
■ウルトラサンダー
スーパーサンダーの強化版、全体攻撃、2000ダメージ固定、麻痺効果 ゲーム中技説明[スーパーサンダーの強化版、全体攻撃、2000ダメージ固定 麻痺効果]
技発動時の台詞
「よぉし!ウルトラサンダー!」
■スーパールイージロケット
敵一体に攻撃、10/3の確率で暴発、10/1の確率で雷属性になってダメージ3000固定 ゲーム中技説明[敵一体に攻撃 確率10/3で暴発、10/1でダメージ3000固定]
技発動時の台詞
通常時「スタンバイOK!ルイージロケットォ!」
暴発時「スタンバiおぉぉぉぉぉぉっ!?」
ダメージ固定発動時「スタンバイOK!!サンダーロケットォ!」
ルイージはこんな所で、まぁひらおさんが後々調整していいんで(笑
後やっぱりカービィNPCじゃなくて仲間になってほしいです(汗) -- なっしー (2009-05-19 21:03:25)
- カービィはどうだろう・・・・
仲間でもおk。
色々と改正予定箇所など。
基本→、命中時と失敗時のセリフ分けは不可。
2000と3000は鬼火力。ほぼ最高レベルで最高クラスの威力の真北の神風タックルですら689だから・・・
4桁は無理だけど、場合によっては採用するかも。でも少し火力落ちる。
Sロケットは複雑になりそう・・・・・
でも真北の援軍もあるからまぁいいか・・・・
Sロケットだけならセリフ変更できそう。
-- ひらお (2009-05-19 21:16:31)
- ファイアジャンプパンチはスカるって言ってもはずれる訳じゃないよ、原作と同じで1ダメージだけになる -- なっしー (2009-05-19 23:27:25)
- あぁ、そうなるとセリフ可かも。
あと4桁採用が怪しくなった。
-- ひらお (2009-05-19 23:29:31)
- 俺もエナジーとかの説明いきますか。
◆クリアオーラ(火属性、回復技)
燃える闘志から生まれる闘気の力で味方全体の傷を癒す、オーラ系最上位エナジー。
ゲーム中では[燃える闘志で味方の傷を癒す]
VOICE[こんな所でへこたれるなよ!]
◆ブラストヴァルカン(火属性、攻撃技)
火の神と精霊の力でマグマを呼び起こし相手の真下から吹き上げさせ攻撃、威力は高いが対象が敵単体。
ゲーム中では[火の神の力で敵に攻撃]
VOICE[はぃはぃちょっと暑いけど我慢してくれよ〜〜]
◆オーバードライヴ(火属性、攻撃技)
紅牙オリジナル、心の中で燻る情熱・憎悪・愛情などから熱エネルギー(心の炎)を取り出し、圧縮して大爆発させ敵全体にダメージを与える。
ゲーム中では[心の炎を取り出し圧縮して大爆発]
VOICE[いくぜ! 燃え盛れっ、心の炎!!]
[情熱・憎悪・愛情の炎よ、我が元に集いて爆発を起こせ。 悪しき者よ、自ら悔いて吹き飛び、散るがいい!]
◆レインボー・メディテーション(属性無しまたはマナ、攻撃技/奥義)
紅牙オリジナル、聖剣『白夜』または『マナの剣』装備中でHPが20%以下の時のみ使用可能。
世界を構成する8つの理に無属性を加え、世界の命の源となるマナを生み出し相手を浄化する。 -- 剣聖・聖良紅牙 (2009-05-20 01:02:43)
- (つづき)
ゲーム中では[マナの力で悪を浄化]
VOICE[地・水・火・風・光・月・時・闇、8つの理とともに無の力を加え、今ここに命の源たるマナを製造するにあたり、女神の盟約の元一つとなれ]
[これで決める、お前らの好きにはさせないぜ!] -- 剣聖・聖良紅牙 (2009-05-20 01:07:37)
- 話の流れに鋏入れてすまないが・・・
>ひらお氏
バイパーΔは一時的な感じで。
後和樹が入ったあとにあるイベント起こすと亮五とダリルとレンゲス
が仲間に入る。
・・・ってな感じ
ちなみに各キャラが登場する物語。
和樹:真北&おいら編(イベントボス)とチームなっしー&D51編(名前しか出ない)→Mr・H編(作ってくれるのかな?)
亮五:和樹と同様
バルダー:全部出る(ショップとか)
グリーンホーン:名前は真北&おいら編で聞けるが実際戦うのはチームなっしー&D51編(無視可能(まて!))
凄駆:幻想卿編(イベントボス、無視不可能、途中イベント(霊夢加入?)あり)
企業戦士達:チームなっしー&D51編(中ボス、数が多い+オーメルマンやアクアビットマンのコジマ武装(コジマ武装による攻撃は威力は低いが防御貫通)や有沢さんの攻撃が強力なため回復アイテム大漁で、ちなみに無視不可能なのでガメオベラにならないように調整してください)
ダリル:真北&おいら編(イベントボス)
レンゲス:ダリルと同様
テムジン:どっかで出る
技編
弾数UP1系:連続攻撃みたいなものまた×3とかのように×の後ろの数字分攻撃回数が追加される
イジェクトパンチ:一定ターンの間食らった相手は行動不能(さすがに攻撃を受けたキャラが前線離脱はまずいので・・・)
今は少ないけどアイデアが浮かび次第投稿する・・・ -- Mr・H (2009-05-20 03:20:35)
- ほほぅ 参考にさせて貰うぜ。
>Mr・H氏
Mr・H編はひらおの知識不足上不可かと。
たぶんなっしー編との混合になるかと。
和樹はなっしー&D51編で仲間になるかと。
凄駆&企業戦士達&ダリル&グリーンホーン&バルダーは多分出せる。
弾数UP1系は多分作れる。面倒だけど・・・・・
多分×3からになるかと。
インジェクトパンチは可だけど、資料があればなお良し。
>剣聖・聖良紅牙
回復&攻撃なので、基本は楽そう。
レインボー・メディテーションはイベント習得になりそうです。
実は真北&おいら編を延長している。
もっと延長することになりそうだ・・・・・
-- ひらお (2009-05-20 08:49:23)
- あとカービィがプリズムリバー三姉妹をネタにして三姉妹にお仕置きされるイベントを作ってほしいな(笑) -- なっしー (2009-05-20 11:04:21)
- 了解しました、修得というか思い出す形になりそうですね(苦笑)
なのでマナの剣入手は物語のかなり終盤あたりまで持って来ちゃってぉkです。
出来ればカービィ仕置きイベントでRPG2003ランタイムに入ってる『2003パニック』を使っていただきたいです・・・あの音楽ならカービィ仕置きには相当ぴったりじゃないですかね? -- 剣聖・聖良紅牙 (2009-05-20 11:34:02)
- 了解しました。
いいですね~ 2003パニック。
2003ランタイムがどこか行ってしまったので、もしもシリーズから取ろうと・・・・・
プリズムリバーは多分採用。
ひらお電鉄でよくエンゲージする100系ひかりが出るかと。 -- ひらお (2009-05-20 12:55:21)
- ピカチュウ
■10万ボルト
全体攻撃、麻痺効果、ゲーム中技説明[全体に10万ボルト、麻痺効果]
技発動時の台詞
「10万ボルトォォォォッ!!」
■こうそくいどう
自分の素早さを上げる、ゲーム中技説明[自分の素早さを上げる]
技発動時の台詞
「このまま敵を撹乱するッ!」
■アイアンサマーソルト
しっぽサマーソルトの要領でアイアンテールを相手にかます、防御無視、[アイアンテール版しっぽサマーソルト、防御力無視]
技発動時の台詞
「これでガードを崩す!」
■ボルテッカー
敵一体に電撃をまとって特攻、麻痺効果[敵一体に電撃特攻、麻痺効果]
技発動時の台詞
「ボォォォォルテッカァァァァッ!」
・出来ればテッカマンのボイス入りで、誰のボイスにするかは任せますが、若本のオメガだけはやめてください(苦笑)
■テックセッター
まばゆい電光を放ちながら叫ぶ、攻撃力、防御力を上げる、ゲーム中の技説明[テックセッタァァァァ!攻撃力、防御力上昇]
・これもテッカマンのボイス付きで(笑)
■ブラスターボルテッカー
突然ピカチュウが黄色いテッカマンブレードに変身してブラスターボルテッカーを放つ、全体攻撃、ゲーム中の技説明[テックセッター!テッカマンピカチュウ!全体攻撃]
技発動時の台詞
[おぉぉぉぉぉぉ!ブラスタァァァァ!ボルテッカァァァァ!!]
・もちろんこれにもテッカマンのボi(ryこれはブレード限定で(笑)
随分とピカチュウがネタに走ってもうた!後ピカチュウのキャラは俺のサイトのキャラ辞典のピカチュウを参考にしていただければと、ちなみにスパクロのピカチュウは関西弁なので論外です(笑)馴れ合いがめっさ嫌いだしwww -- なっしー (2009-05-20 13:18:07)
- ピカチュウの技の改正とかはないかと。
このまま全部採用。後はアニメのみ。
多分ピカチュウの10万ボルトは技マシンで一般で覚えるのより威力1.2倍消費そのままになるかと。
ちなみに技マシンのは単体。ピカチュウのは全体。これぞ電気タイプの特権。
とりあえず、後は俺のアニメ技術次第。基本は案のまま出します。
現在のパーティメンバーは
ひらお(3):300系、D51、????
石坂線の鬼神(3):島田、星川、桜田
魔理沙(3):マリオ、みすちー、チルノ
うまかぼう(3):おいら、朧月夜、殺丸
なっしー(2):ピカチュウ、ルイージG
聖良紅牙(1):剣聖・聖良紅牙
大津の守護神(1):チュチュネズミ
Mr・H(1):和樹
だったのですが追加がある可能性あり。
該当キャラは相本、カービィ、メディスン、剣聖・紺野悠牙あたり。
技の多い相本、なぜかアニメを作ってしまったメディスンは有力。
これらが全員追加されるとなると、俺の枠も1人増えるかと。
俺の枠増加は有力なのがいない・・・ 隠しでゲムヲ出すかどうか・・・・
平行して作成している作品から200系引っ張り出すのもいいんだけど・・・・
0系はイベント用なのでまず出さない。
-- ひらお (2009-05-20 15:36:46)
- ちょw何で桜田がパーティに? -- 石坂線の鬼神 (2009-05-20 15:43:35)
- 桜田の技があまりないことに今気づいたorz
でも股尾との絡みを作りたいからぜひ入れたいんだよなぁ・・・・
まぁ、無理に画像作れとか言わないけど・・・・・
桜田が没になった場合は変わりに江藤出すかと。
怪傑播磨王はパーティメンバーじゃないけど味方側かと。
出来れば江藤も出したい。そうなると必然的に森由も・・・・
イベントキャラの予定だけど・・・・
正直な話をすると、俺の鉄道キャラは結構アレンジが加えられる。
200系は当然世紀末仕様、D51は蒸気機関車だから煙幕とかで差別化可。
でも問題は東海の奴らなんだ・・・・・(300系、500系あたり)
300系には透過とか入れたいけど俺の技術上無理かと。多分某妖精のように氷魔法使う可能性も・・・・
500系とあと1両は大胆なアレンジが加えられる。
500系のアレンジっぷりは異常。ファイナルベントで350kmで走行したりクリムゾンスマッシュ打ってきたりやりたい放題。
もっとひどい場合はアクセルフォームらしきモノが出てくる。
あと1両はネタバレの可能性があるので今は秘密。
700系?N700系?モブです。
201系はイベントバトルかなんかで出す。
あ、みんな大嫌い焼き鳥そうめんも出ますよ~
当然狩られ役。
一応、グロイ技とかそういうのは出さないつもりです。流血とかないし。
でも焼き鳥そうめんを焼いて食うとかいうブラックなネタは出るかと。
-- ひらお (2009-05-20 15:55:53)
- もう桜田じゃなくて相本か江藤でいいよ。 -- 石坂線の鬼神 (2009-05-20 16:01:43)
- OK~
んじゃ技が多い相本出すわ。
桜田と江藤はイベントかと。
まぁ、場合によっては+江藤も・・・・ -- ひらお (2009-05-20 16:03:08)
- ひらおさんに提案。
マリオのあるひとつの技に修造ボイスつけてもらえないだろうか・・・
それとマリオ、メディスン、みすちーのところに
必殺技を載せておくのZE。
(アイテムも実は考えていたりして・・・) -- 魔理沙 (2009-05-20 16:03:17)
- ついでに、上のは提案じゃなくて(ミスってすまん!)
要望だったZE。(無理にとは言わないからね!)
必殺技の件、しばらく待ってほしいZE。
(なるべく早く終わらせるから・・・)
ついでにマリオ、みすちーメディスンの弱点と抵抗力。
マリオ、弱点、無し。抵抗力、炎、氷、状態ステータス(20%)。
みすちー、弱点、精神的な攻撃。抵抗力、炎、電気、毒。
メディスン、弱点、氷。抵抗力、毒(無効)炎、精神的な攻撃。
こんなところです。
ひらおさん頑張ってくれ!!! -- 魔理沙 (2009-05-20 17:36:30)
- OK~
修造ボイスは微妙。できたら程度で。
ちなみに他キャラの耐性は以下の通り。
変更要望があればどうぞ。
300系:弱点、炎、地。抵抗力、武器攻撃、雷、氷。毒状態。
真北:弱点、毒、沈黙状態、雷。抵抗力、武器攻撃、地、闇。暴走しない。
おいら:弱点、暴走、混乱、睡眠状態、銃、雷、氷。耐性:驚かない、沈黙しない、炎、水、風、光、闇
300系の耐性のなさは異常。
弱点突かれて普通に4倍ダメージで死ねる。
しかも防御や魔法があまりないから紙装甲で速さしか取柄ないから使いにくい。
強化予定。
実は耐性に関してはこれしか決まってないorz
なので、今後改正&追加予定。
属性は
武器:剣、弓、斧、槍、銃
でも剣、銃しか使われないかと。
魔法:炎、氷、水、地、雷、風、光、闇、精神。
状態異常。
毒:毎ターンHP減少。アイテム、回復技を使わないと治療不可。戦闘外も継続。
暗闇:命中率低下。経過でも直る。戦闘中のみ。
沈黙:魔法関連の特殊技が使用不可。経過でも直る。戦闘中のみ。
暴走:敵を通常攻撃。要するに防御、特殊技、アイテム使用不可。経過、打撃受けでも直る。戦闘中のみ。
混乱:味方を通常攻撃。それ以外は暴走と同じ。
睡眠:行動できない。経過、打撃受けでも直る。戦闘中のみ。魔法の耐性が下がる。
麻痺:行動できない。経過でも直る。戦闘中のみ。
凍結:行動できない。経過、打撃受けでも直る。戦闘中のみ。防御力低下。
欝:特殊技が使用不可。HPがすごい勢いで減る。
ちなみにステータスは以下の通り。
真北:HP、攻防があるが、攻撃寄り。魔法がない。遅いがMPがある。
おいら:HP、攻防があるが、防御寄り。魔法がない。速さはそれなりだが、MPがない。
300系:速い。防御、魔法がない。弱キャラなので要修正。
チルノ:MP、攻撃、魔法が高い。防御が300系レベルの紙。
属性、状態異常の追加要望あればどうぞ。
-- ひらお (2009-05-20 18:27:43)
- 真北 初期装備:89式小銃 -- 石坂線の鬼神 (2009-05-20 18:46:36)
- そのつもりだったぜ。
実は武器、防具に関してすごく困っている。(全キャラ)
なんか関係ない武器ばかりになるんだよなぁ・・・・
とりあえず以下の通り。
武器:攻撃用。おいら&真北は2刀流。
たて:軍手とかになりそう。真北&おいらは不可かと。
体:服でもよし、バリアでもよし。できれば鎧は避けて。(良いならいいけど・・・)
頭:帽子とか色々。
装備品:アクセサリーとかのおまけ。
キャラ専用武器とかは3~6つぐらいは欲しい。
防具は各種1~4ぐらい。
武器も防具も増えてもいいけど・・・・
購入可、不可、特定の場所、強化専用アイテム使用(これも購入可、不可記入)などの記入願います。
アイテム要望は大歓迎だけど、特殊なものは再現できるかわからないけど・・・・
-- ひらお (2009-05-21 00:03:07)
- もしもゆーちゃんを出すなら、できるだけ子安さんVOICEキボンヌで。
あとゆーちゃんの武器は主に刀です。
でも居合い以外には魔法ばっかり、賢者的ポジションにつけてください。
◆紅牙の耐性と弱点
耐性:炎・光・精神・剣
弱点:氷・水
◆悠牙の耐性と弱点
耐性:地・水・闇・精神
弱点:光・雷・銃 -- 剣聖・聖良紅牙 (2009-05-21 00:43:04)
- 装備についてお困りならデータ提供↓
<聖良紅牙>
頭:ヘアゴム[髪を束ねる普通のゴム](最大魔力+5)
体:朱雀の衣[朱雀の羽から紡がれた紅牙の私服のフリース](防御+15/最大体力+20)
武器:聖剣『白夜』[紅牙の心から錬成された至高の聖剣](攻撃+60/光属性)
※紅牙は盾の装備が出来ますが大抵は白夜2本での2刀流です。
アクセサリ:ペンダント[紅いスワロフスキーが目立つ紅牙のお気に入り]
<紺野悠牙>
頭:バンダナ[朱雀の羽から紡がれた悠牙のトレードマーク](防御+2/最大魔力+5)
体:クリムゾンコート[朱雀の羽から紡がれた皮革チックなロングコート](防御+13/速度+6)
武器:宝刀『霧の太刀』[五大剣聖紺碧の疾風継承者の証](攻撃+85)
盾:ポケッチ[シールドアプリがついた改造ポケッチ、ちなみに水色](防御+10)
アクセサリ:レッドサングラス[レンズが紅い金縁サングラス](速度+7/魔力+5) -- 剣聖・聖良紅牙 (2009-05-21 01:00:49)
- ちなみに各キャラの最高威力攻撃技は以下の通り。
予定なので、変更などあればどうぞ。
真北:神風タックル(全)
おいら:スーパーおいらパンチ(単)
300系:本気時速303km(単)
ルイージG:スーパールイージロケット(単)
ピカチュウ:ブラスターボルテッカー(全)
マリオ:天罰「禁じられた炎-Lunatic-」(全)
みすちー:「霧雨ドラゴンメテオ・スープレックス」(単)
剣聖・聖良紅牙:レインボー・メディテーション(全)
D51:時速85km~D51奥利根号(全)
標的が単体の技での威力は
D51<300系<みすちー<ピカチュウ<おいら<ルイージG
流石においら<みすちだとおいらが劣化版みすちーになる恐れがあるので
消費は酷くないけど火力はあるみたいな。おいらは真北とかの差別かをどうするか。
D51は追加効果があるから低い。でも追加がないのに火力のない300系カワイソス。
氷習得次第で変わるかも。
敵全体が標的のでは
マリオ<真北<聖良紅牙
なんか全体になるほど高火力に。本当に何なんだアンタ。
聖良紅牙はHP20%以下という条件つきなので、ゲーム中トップ火力になるかと。
設定上では真北=マリオだけど、真北が不遇になりかねない&神風は真北のウリのひとつなので。
でもマリオは神風より威力、消費は抑えるつもり。
500系はアクセルフォームではなくサバイブになりそう。
わからんけど。
>聖良紅牙さん
了解しました。
となると中火力、高魔力、紙装甲になるかな・・・・?
HPはやや低め、MPはやや高めみたいな。
装備はもっと多くていいぜ。無理しないでいいけど・・・・
なるほど、2刀流兼ね防具もできそうだな・・・・
体力の増減か・・・・できるかな・・・・できないことはないと思うんだけど・・・・
困ったときは名前の前に偽とかレプリカとか予備とかつけるというやたらセコイ方法。
まぁ、剣は困らないと思うけど・・・・・
本武器を最後のほうまで入手できないとかもありだけど・・・・
(真北の愛用の日本刀とかそうするつもり。)
ちなみに。
バランスタイプはマリオかルイージGあたりに。もしくは紅牙。
紅牙が一番有力。マリオはアレンジとか考慮すると難しい・・・・
でも恐らくマリオはバランスより火力&MPやや高い、防御やや低い程度に・・・
とりあえずステータスについて追記。
紅牙:バランス
悠牙:やや高火力、やや高魔力、紙装甲
マリオ:ややMP、攻撃がある。やや防御がない
ルイージG:HPが低いけど、防御ある、スピードやや低い、MPややある
D51:攻撃ある、HPとMPない、遅い
みすちー:300系ほどではないが速い、ややHPが低い
チルノ:高魔力(第二位)、やや高火力、紙装甲、スピードは平均よりやや上。
相本:みすちーよりやや低いがの速い、HP低い、MP高い、やや高火力、防御は平均よりややない
200系:バランスより魔力ある、攻撃があんまりない。
500系:速い(1位)、攻撃、防御は平均以下、魔力は平均より少しある
朧月夜:高魔力(1位)、攻撃、防御が悲しいくらいない、速い
星川:みすちーほどではないが速い、HP、防御ある、攻撃低い
俺のキャラが弱キャラになる恐れが・・・・
500系&200系は別だけど・・・・
ステータスランキングは以下の予定。(3位まで)
HP 真北=おいら>星川
MP 朧月夜>チルノ>相本
攻撃 真北>おいら>D51
防御 おいら>真北>星川
魔力 朧月夜>チルノ>チュチュネズミ
速さ 500系>300系>みすちー
0系とディエンドはやたら途中に出てくる。
ディエンドは敵召還してくるからやたらウザイ。
え?なぜバトロイでは最近出たディエンドかって?
召還系キャラがいないんだもん・・・・・・
いたら採用するかもだけどさ・・・・・・・ -- ひらお (2009-05-21 01:08:47)
- 神風タックルは単体のほうがいい。 -- 石坂線の鬼神 (2009-05-21 06:43:15)
- うぃーす。
威力は真北>マリオだけど
消費は真北=マリオってのもありかな・・・・
マリオのは全体だし。 -- ひらお (2009-05-21 12:17:55)
- マリオGは?マリオGはいないのか!?あと博麗霊夢(俺)との絡みも欲しいなwww
そう言えばひらおさん、完成した後他のツクールRPGみたいにニコニコに公開するの? -- なっしー (2009-05-21 12:45:37)
- 星川弘
頭:ドッチャー鉢巻き(攻撃+5) or 名鉄制帽(防御+5)
体:ドッチャーバトルコスチューム(素早さ+10) or 名鉄制服(防御+5)
武器:ドッジボール(攻撃+10)
アクセサリ:パノラマカーのストラップ
相本由香
頭:京阪制帽(防御+5)
体:京阪制服(防御+10)
武器:竹槍(攻撃+5)
アクセサリ:日本人民軍腕章 -- 石坂線の鬼神 (2009-05-21 13:03:42)
- >なっしーさん
マリオGと博麗霊夢(俺)はパーティキャラじゃないけど、なっしー編で出てくる。
絡みもそこら辺で見れるかと。希望があればパーティ化するけどさ・・・・
最高でもパーティキャラ1作者4人まで。でも増やすと俺の負担が\(^o^)/
まぁ、負担が増えてもいいけど、あんまり期待しないでくれよ・・・・・
ニコニコには公開しない予定。
叩かれる可能性が高いからね・・・・・
まぁ、ニコ動にプレイ動画載せたいとかは無許可でもどうぞ。
youtubeはそうでもないから、アカウント習得後に動画は公開するかも。
>石坂線の鬼神さん
了解しました。
実はやっと友軍支援の製作に入っている。
後はアニメとダメージ設定のみ・・・・・
>剣聖・聖良紅牙さん
テストプレイヤーになってもらおうかと思っているのですがいいですか?
しばらく後の話になりそうだけど・・・・・・
特に味方キャラとか敵キャラのステータス調整とか・・・・
そういうの駄目なんです・・・・・・
まぁ、無理しないでいいけどさ・・・・・
でも協力していただけるとすごい助かる。
-- ひらお (2009-05-21 13:12:58)
- Macだからプレイできなくてプレイ動画を楽しみにしている俺は一体・・・ -- 石坂線の鬼神 (2009-05-21 13:15:29)
- プレイできない・・・・・だと・・・・・
だったらプレイ動画あげるしかねぇ!
-- ひらお (2009-05-21 13:19:38)
- ぜんぜんぉkですよ☆
DLや構成データ送信は学校でやりプレイと編集は家でやる分業で(笑)
下手すりゃ休日に親父がネット設定し直して復帰できるかもしれませんし。
ちなみに俺も体験版で作るデータは紙装甲のくせに火力ヤバい(爆)んであんなんでぉkです☆
端っから雑魚相手にダメージ150とか出して瞬殺させてるぐらいで(駄 -- 剣聖・聖良紅牙 (2009-05-21 15:45:15)
- ではお願いしますね~
紙装甲、高火力ねぇ・・・・・ 了解したぜ。
え?バランスは誰になるかって?知らん(!? -- ひらお (2009-05-21 15:50:19)
最終更新:2010年02月05日 19:08