魔装機関車デコイチ

ドロォォォォォー!


 ※注意:36の悪ノリが炸裂しています。

 魔装機関車デコイチ
 闇属性・機械族 ☆4
 ATK:1400/DEF:1000
 リバース:カードを1枚ドローする。
 自分フィールド上に「魔貨物車両ボコイチ」が表側表示で存在する場合、さらにその枚数分カードをドローする。

元ネタ

 言わずと知れた蒸気機関車?……を元にした遊戯王カードの効果モンスター
 攻撃力は1400。闇属性機械族。
 ドローソースのわりにステータスが高いことから海外では人気だった。
 が、使い勝手の良さから一目置かれるカードとなった。
 ボコイチはこのモンスターが所有している魔貨物車両。RISE OF DESTINYに登場。
 2009年9月1日にブラック・ローズ・ドラゴンとダーク・ダイブ・ボンバー?が規制。復活の見込み無し。
 毎度、ブラック・ボンバーなどの存在するデッキを主に運転される。ドローソースではポピュラーなカードだろう。

他元ネタ

★ボコイチ
 魔貨物車両ボコイチ。実際はあまり使われない。

★1400
 このカードの攻撃力。

★ドロォォォォォー!
 リバース効果。

★ブラック・ボンバー
 レベル4の闇属性・機械族を特殊召喚するチューナー。

★デコイチは墓地に落ちてもまだ(ry
 墓地に落ちてからもシンクロ素材になることから。

★D51-498
 真の元ネタ。


ステータスなど

 体:21 攻:14 防:19 速:46
 体:26 攻:14 防:10 速:50

 ATK:1400だから攻14。それ以外は、赤いアイギスのパラメーターを少しいじっただけ。
 ……しまった! 防10にしなきゃダメじゃん!(ということで改造)
 セリフはD51のパクリ。ごめんね、ひらおさん。
 なお、登録時の名前は「魔装機関車D51」

 攻撃:ドロォォォォォー!
 回避:ボコイチの召喚に成功! ドロー追加しました!
 防御:ボコイチがいません! 攻撃を喰らいました!
 会心:攻撃力1400! ドロォォォォォー!
 勝利:デコイチは墓地に落ちてもまだ走り続ける!
 敗北:所詮ドローソースとか、言うな……
 逃走:すぐにブラック・ボンバーで復活してやる!

 ※ボコイチがいても攻撃は喰らいます。そこは、パロディ重視で。


他キャラとの相性

 ◎リースレット?:現在の客。大株主。そして何より、別嬪さん。
 ○マルボロ:侠客か……?
 ○D51-498?:どことなく外見が似ている…だと…!?
 ○ダーク・ダイブ・ボンバー?:常連客だったが……規制されるとは情けない!
 ◎ブラック・ボンバー?:いろんな意味で相棒。
 △魔貨物車両ボコイチ:もう少し使いやすくはならんのか

 魔界弁(広島っぽい)で話すため荒っぽい印象も与えてしまうが、はぐれ機関車人情派である。

 このキャラが狩り板に登場した時、キャラや武器を1度だけ召喚できる。アタッカーとしては並以下。でも便利なサブキャラ。
 リミッター解除をすることで能力が爆発的に上昇する。
 ただし、後で確実に爆死する。


最終更新:2010年03月20日 16:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。