第6958回D-BR杯

2010年03月12日20時06分のバトル


キャラ名 作者 体力 TYPE LIFE 勝利数
愁随 愁随 40 体力重視 1 1
フランドール 魔理沙 20 攻防強化 1 0
しょくぱんまん ドキンちゃん 13 堅守高速 1 0
ドラグレッグ 風騎 14 堅守高速 1 0

6958D-BR杯がスタートです!

前回優勝したのは愁随です!
果たしてタイトルを防衛できるでしょうか!?

 

  しょくぱんまんの攻撃!(命中率95%/会心率5%)
しょくぱんまん
「私の番です、フランドール。」
  フランドールはギリギリかわした。
フランドール
「遊んで遊んで!」


残り体力愁随:40 , フランドール:20 , しょくぱんまん:13 , ドラグレッグ:14

  ドラグレッグの攻撃!(命中率88%/会心率5%)
ドラグレッグ
「我が疾風の攻め……見事打ち砕いてみせよ!」
しょくぱんまん1のダメージをあたえた!!
  しょくぱんまん
「そう簡単にはやられませんよ、ドラグレッグ。」


残り体力愁随:40 , フランドール:20 , しょくぱんまん:12 , ドラグレッグ:14

愁随の攻撃!(命中率30%/会心率5%)
愁随
「拉麺付け麺ドラグレッグブサメンOK!!」
  ドラグレッグはゆうゆうとかわした。
ドラグレッグ
「疾風迅雷……ご苦労だったな。」


残り体力愁随:40 , フランドール:20 , しょくぱんまん:12 , ドラグレッグ:14

  フランドールの攻撃!(命中率76%/会心率5%)
フランドール
「ぶっこわす☆」
愁随12のダメージをあたえた!!
愁随
「何の意味も無い!!ハイ、ズイズイズイィ~ン!!」


残り体力愁随:28 , フランドール:20 , しょくぱんまん:12 , ドラグレッグ:14

  しょくぱんまんの攻撃!(命中率95%/会心率5%)
しょくぱんまん、会心の一撃!!!
しょくぱんまん
「しょくパンチ!!」愁随「バイバイキ~ン!!」

愁随15のダメージをあたえた!!
愁随
「何の意味も無い!!ハイ、ズイズイズイィ~ン!!」


残り体力愁随:13 , フランドール:20 , しょくぱんまん:12 , ドラグレッグ:14

  ドラグレッグの攻撃!(命中率95%/会心率6%)
ドラグレッグ、連続攻撃!!!
ドラグレッグ
「我が疾風の攻め……見事打ち砕いてみせよ!」
フランドール1のダメージをあたえた!!
フランドール1のダメージをあたえた!!
  フランドール
「あそんでくれるの?」


残り体力愁随:13 , フランドール:18 , しょくぱんまん:12 , ドラグレッグ:14

愁随の攻撃!(命中率95%/会心率7%)
愁随
「拉麺付け麺フランドールブサメンOK!!」
フランドール4のダメージをあたえた!!
  フランドール
「あそんでくれるの?」


残り体力愁随:13 , フランドール:14 , しょくぱんまん:12 , ドラグレッグ:14

  フランドールの攻撃!(命中率18%/会心率8%)
フランドール
「ぶっこわす☆」
  ドラグレッグはゆうゆうとかわした。
ドラグレッグ
「疾風迅雷……ご苦労だったな。」


残り体力愁随:13 , フランドール:14 , しょくぱんまん:12 , ドラグレッグ:14

  しょくぱんまんの攻撃!(命中率95%/会心率9%)
しょくぱんまん
「私の番です、愁随。」
愁随3のダメージをあたえた!!
愁随
「何の意味も無い!!ハイ、ズイズイズイィ~ン!!」


残り体力愁随:10 , フランドール:14 , しょくぱんまん:12 , ドラグレッグ:14

  ドラグレッグの攻撃!(命中率95%/会心率10%)
ドラグレッグ
「我が疾風の攻め……見事打ち砕いてみせよ!」
フランドール3のダメージをあたえた!!
  フランドール
「あそんでくれるの?」


残り体力愁随:10 , フランドール:11 , しょくぱんまん:12 , ドラグレッグ:14

愁随の攻撃!(命中率95%/会心率22%)
愁随、連続攻撃!!!
愁随
「拉麺付け麺フランドールブサメンOK!!」
フランドール1のダメージをあたえた!!
フランドール1のダメージをあたえた!!
  フランドール
「あそんでくれるの?」


残り体力愁随:10 , フランドール:9 , しょくぱんまん:12 , ドラグレッグ:14

  フランドールの攻撃!(命中率22%/会心率24%)
フランドール
「ぶっこわす☆」
  ドラグレッグはゆうゆうとかわした。
ドラグレッグ
「疾風迅雷……ご苦労だったな。」


残り体力愁随:10 , フランドール:9 , しょくぱんまん:12 , ドラグレッグ:14

  しょくぱんまんの攻撃!(命中率95%/会心率13%)
しょくぱんまん
「私の番です、ドラグレッグ。」
ドラグレッグ1のダメージをあたえた!!
  ドラグレッグ
「ほう、あてたか……その意気は認めよう。」


残り体力愁随:10 , フランドール:9 , しょくぱんまん:12 , ドラグレッグ:13

  ドラグレッグの攻撃!(命中率95%/会心率14%)
ドラグレッグ、連続攻撃!!!
ドラグレッグ
「我が疾風の攻め……見事打ち砕いてみせよ!」
愁随3のダメージをあたえた!!
愁随3のダメージをあたえた!!
愁随
「何の意味も無い!!ハイ、ズイズイズイィ~ン!!」


残り体力愁随:4 , フランドール:9 , しょくぱんまん:12 , ドラグレッグ:13

愁随の攻撃!(命中率43%/会心率42%)
愁随
「拉麺付け麺しょくぱんまんブサメンOK!!」
  しょくぱんまんはギリギリかわした。
しょくぱんまん
「そう簡単には当たりませんよ、愁随。」


残り体力愁随:4 , フランドール:9 , しょくぱんまん:12 , ドラグレッグ:13

  フランドールの攻撃!(命中率26%/会心率30%)
フランドール
「ぶっこわす☆」
ドラグレッグ16のダメージをあたえた!!


残り体力愁随:4 , フランドール:9 , しょくぱんまん:12 , ドラグレッグ:-3

ドラグレッグのLIFEは0になった!
ドラグレッグはやられた・・・
ドラグレッグ
「我を破るか……フランドール、見事なり!」

  しょくぱんまんの攻撃!(命中率95%/会心率15%)
しょくぱんまん
「私の番です、愁随。」
愁随2のダメージをあたえた!!
愁随
「何の意味も無い!!ハイ、ズイズイズイィ~ン!!」


残り体力愁随:2 , フランドール:9 , しょくぱんまん:12

愁随の攻撃!(命中率44%/会心率45%)
愁随
「拉麺付け麺しょくぱんまんブサメンOK!!」
  しょくぱんまんはゆうゆうとかわした。
しょくぱんまん
「そう簡単には当たりませんよ、愁随。」


残り体力愁随:2 , フランドール:9 , しょくぱんまん:12

  フランドールの攻撃!(命中率22%/会心率30%)
フランドール
「ぶっこわす☆」
  しょくぱんまんは素早くかわした。
しょくぱんまん
「そう簡単には当たりませんよ、フランドール。」


残り体力愁随:2 , フランドール:9 , しょくぱんまん:12

  しょくぱんまんの攻撃!(命中率95%/会心率15%)
しょくぱんまん
「私の番です、愁随。」
愁随3のダメージをあたえた!!


残り体力愁随:-1 , フランドール:9 , しょくぱんまん:12

愁随のLIFEは0になった!
愁随はやられた・・・
「強いよぉ~しょくぱんまん強過ぎるよぉ~…ウボァー」

  フランドールの攻撃!(命中率22%/会心率30%)
フランドール
「ぶっこわす☆」
  しょくぱんまんはゆうゆうとかわした。
しょくぱんまん
「そう簡単には当たりませんよ、フランドール。」


残り体力フランドール:9 , しょくぱんまん:12

  しょくぱんまんの攻撃!(命中率95%/会心率15%)
しょくぱんまん、連続攻撃!!!
しょくぱんまん
「私の番です、フランドール。」
フランドール1のダメージをあたえた!!
フランドール1のダメージをあたえた!!
  フランドール
「あそんでくれるの?」


残り体力フランドール:7 , しょくぱんまん:12

  フランドールの攻撃!(命中率22%/会心率30%)
フランドール
「ぶっこわす☆」
  しょくぱんまんはゆうゆうとかわした。
しょくぱんまん
「そう簡単には当たりませんよ、フランドール。」


残り体力フランドール:7 , しょくぱんまん:12

  しょくぱんまんの攻撃!(命中率95%/会心率15%)
しょくぱんまん、連続攻撃!!!
しょくぱんまん
「私の番です、フランドール。」
フランドール1のダメージをあたえた!!
フランドール1のダメージをあたえた!!
  フランドール
「あそんでくれるの?」


残り体力フランドール:5 , しょくぱんまん:12

  フランドールの攻撃!(命中率22%/会心率30%)
フランドール
「ぶっこわす☆」
しょくぱんまん13のダメージをあたえた!!


残り体力フランドール:5 , しょくぱんまん:-1

しょくぱんまんのLIFEは0になった!
しょくぱんまんはやられた・・・
しょくぱんまん
「ドキンちゃん、フランドールを倒してください…」


勝ち残ったのはフランドールです!
フランドールが見事にD-BR杯を制覇しました!
フランドール
「もっと遊んで~~~」

最終更新:2010年03月13日 05:15
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。