第7074回D-BR杯

2010年03月31日20時00分のバトル


キャラ名 作者 体力 TYPE LIFE 勝利数
怪人ナンバー49 ブラックラー 15 堅守高速 1 2
愁随 愁随 40 体力重視 1 0
シャドームーン ひらお 23 攻防強化 1 0
藤邑和也 剣聖・聖良紅牙 25 守備重視 1 0

7074D-BR杯がスタートです!

現在怪人ナンバー49がタイトルを1回防衛しています!
挑戦者がタイトルを奪取するのか、チャンピオンが防衛記録を伸ばすのか!?

 

怪人ナンバー49の攻撃!(命中率95%/会心率5%)
怪人ナンバー49
「助けてくれ! 悪いヤツらに追われてるんだ!」
愁随3のダメージをあたえた!!
愁随
「何の意味も無い!!ハイ、ズイズイズイィ~ン」


残り体力怪人ナンバー49:15 , 愁随:37 , シャドームーン:23 , 藤邑和也:25

藤邑和也の攻撃!(命中率95%/会心率5%)
藤邑和也
「水曜に月が満ちれば舞も一緒。第3神位・死神藤邑和也、推して参る!」
愁随4のダメージをあたえた!!
愁随
「何の意味も無い!!ハイ、ズイズイズイィ~ン」


残り体力怪人ナンバー49:15 , 愁随:33 , シャドームーン:23 , 藤邑和也:25

  シャドームーンの攻撃!(命中率89%/会心率5%)
シャドームーン
「次期創生王はこの私だ!」
藤邑和也3のダメージをあたえた!!
藤邑和也
「まだぬるい!神様相手に嘗めて掛かっちゃ痛い目見るぜシャドームーンよぉ」


残り体力怪人ナンバー49:15 , 愁随:33 , シャドームーン:23 , 藤邑和也:22

愁随の攻撃!(命中率37%/会心率5%)
愁随
「拉麺付け麺怪人ナンバー49ブサメンOK!!」
怪人ナンバー493のダメージをあたえた!!
怪人ナンバー49
「痛ぇッ !? やめてくれッ、俺は敵じゃない!」


残り体力怪人ナンバー49:12 , 愁随:33 , シャドームーン:23 , 藤邑和也:22

怪人ナンバー49の攻撃!(命中率95%/会心率5%)
怪人ナンバー49、連続攻撃!!!
怪人ナンバー49
「助けてくれ! 悪いヤツらに追われてるんだ!」
シャドームーン1のダメージをあたえた!!
シャドームーン1のダメージをあたえた!!
  シャドームーン
「さぁ、その身を捧げよ・・・・」


残り体力怪人ナンバー49:12 , 愁随:33 , シャドームーン:21 , 藤邑和也:22

藤邑和也の攻撃!(命中率48%/会心率6%)
藤邑和也
「水曜に月が満ちれば舞も一緒。第3神位・死神藤邑和也、推して参る!」
怪人ナンバー492のダメージをあたえた!!
怪人ナンバー49
「痛ぇッ !? やめてくれッ、俺は敵じゃない!」


残り体力怪人ナンバー49:10 , 愁随:33 , シャドームーン:21 , 藤邑和也:22

  シャドームーンの攻撃!(命中率93%/会心率7%)
シャドームーン
「次期創生王はこの私だ!」
藤邑和也2のダメージをあたえた!!
藤邑和也
「まだぬるい!神様相手に嘗めて掛かっちゃ痛い目見るぜシャドームーンよぉ」


残り体力怪人ナンバー49:10 , 愁随:33 , シャドームーン:21 , 藤邑和也:20

愁随の攻撃!(命中率41%/会心率8%)
愁随
「拉麺付け麺怪人ナンバー49ブサメンOK!!」
怪人ナンバー491のダメージをあたえた!!
怪人ナンバー49
「痛ぇッ !? やめてくれッ、俺は敵じゃない!」


残り体力怪人ナンバー49:9 , 愁随:33 , シャドームーン:21 , 藤邑和也:20

怪人ナンバー49の攻撃!(命中率95%/会心率18%)
怪人ナンバー49
「助けてくれ! 悪いヤツらに追われてるんだ!」
藤邑和也2のダメージをあたえた!!
藤邑和也
「まだぬるい!神様相手に嘗めて掛かっちゃ痛い目見るぜ怪人ナンバー49よぉ」


残り体力怪人ナンバー49:9 , 愁随:33 , シャドームーン:21 , 藤邑和也:18

藤邑和也の攻撃!(命中率95%/会心率10%)
藤邑和也
「水曜に月が満ちれば舞も一緒。第3神位・死神藤邑和也、推して参る!」
シャドームーン2のダメージをあたえた!!
  シャドームーン
「さぁ、その身を捧げよ・・・・」


残り体力怪人ナンバー49:9 , 愁随:33 , シャドームーン:19 , 藤邑和也:18

  シャドームーンの攻撃!(命中率95%/会心率11%)
シャドームーン
「次期創生王はこの私だ!」
藤邑和也4のダメージをあたえた!!
藤邑和也
「まだぬるい!神様相手に嘗めて掛かっちゃ痛い目見るぜシャドームーンよぉ」


残り体力怪人ナンバー49:9 , 愁随:33 , シャドームーン:19 , 藤邑和也:14

愁随の攻撃!(命中率95%/会心率12%)
愁随
「拉麺付け麺シャドームーンブサメンOK!!」
シャドームーン4のダメージをあたえた!!
  シャドームーン
「さぁ、その身を捧げよ・・・・」


残り体力怪人ナンバー49:9 , 愁随:33 , シャドームーン:15 , 藤邑和也:14

怪人ナンバー49の攻撃!(命中率95%/会心率26%)
怪人ナンバー49、会心の一撃!!!
怪人ナンバー49
「ドリル先輩、手ぇ借りますよッ!」

藤邑和也14のダメージをあたえた!!


残り体力怪人ナンバー49:9 , 愁随:33 , シャドームーン:15 , 藤邑和也:0

藤邑和也のLIFEは0になった!
藤邑和也はやられた・・・
「へっ・・・甘く見てたのはそっちだって言いたげな顔してやがるぜ」

  シャドームーンの攻撃!(命中率52%/会心率14%)
シャドームーン
「次期創生王はこの私だ!」
怪人ナンバー492のダメージをあたえた!!
怪人ナンバー49
「痛ぇッ !? やめてくれッ、俺は敵じゃない!」


残り体力怪人ナンバー49:7 , 愁随:33 , シャドームーン:15

愁随の攻撃!(命中率95%/会心率14%)
愁随
「拉麺付け麺シャドームーンブサメンOK!!」
シャドームーン5のダメージをあたえた!!
  シャドームーン
「さぁ、その身を捧げよ・・・・」


残り体力怪人ナンバー49:7 , 愁随:33 , シャドームーン:10

怪人ナンバー49の攻撃!(命中率95%/会心率30%)
怪人ナンバー49
「助けてくれ! 悪いヤツらに追われてるんだ!」
シャドームーン2のダメージをあたえた!!
  シャドームーン
「さぁ、その身を捧げよ・・・・」


残り体力怪人ナンバー49:7 , 愁随:33 , シャドームーン:8

  シャドームーンの攻撃!(命中率54%/会心率30%)
シャドームーン
「次期創生王はこの私だ!」
怪人ナンバー49はゆうゆうとかわした。
怪人ナンバー49
「逃げ足には自信があるんだ!」


残り体力怪人ナンバー49:7 , 愁随:33 , シャドームーン:8

愁随の攻撃!(命中率49%/会心率15%)
愁随
「拉麺付け麺怪人ナンバー49ブサメンOK!!」
怪人ナンバー49は素早くかわした。
怪人ナンバー49
「逃げ足には自信があるんだ!」


残り体力怪人ナンバー49:7 , 愁随:33 , シャドームーン:8

怪人ナンバー49の攻撃!(命中率95%/会心率30%)
怪人ナンバー49、連続攻撃!!!
怪人ナンバー49
「助けてくれ! 悪いヤツらに追われてるんだ!」
シャドームーン1のダメージをあたえた!!
シャドームーン1のダメージをあたえた!!
  シャドームーン
「さぁ、その身を捧げよ・・・・」


残り体力怪人ナンバー49:7 , 愁随:33 , シャドームーン:6

  シャドームーンの攻撃!(命中率95%/会心率30%)
シャドームーン、会心の一撃!!!
シャドームーン
「シャドーパンチ!今だ!シャドーキック!」

愁随42のダメージをあたえた!!


残り体力怪人ナンバー49:7 , 愁随:-9 , シャドームーン:6

愁随のLIFEは0になった!
愁随はやられた・・・
「強いよぉ~シャドームーン強過ぎるよぉ~…ウボァー」

怪人ナンバー49の攻撃!(命中率95%/会心率30%)
怪人ナンバー49、連続攻撃!!!
怪人ナンバー49
「助けてくれ! 悪いヤツらに追われてるんだ!」
シャドームーン2のダメージをあたえた!!
シャドームーン1のダメージをあたえた!!
  シャドームーン
「さぁ、その身を捧げよ・・・・」


残り体力怪人ナンバー49:7 , シャドームーン:3

  シャドームーンの攻撃!(命中率59%/会心率45%)
シャドームーン
「次期創生王はこの私だ!」
怪人ナンバー49はゆうゆうとかわした。
怪人ナンバー49
「逃げ足には自信があるんだ!」


残り体力怪人ナンバー49:7 , シャドームーン:3

怪人ナンバー49の攻撃!(命中率95%/会心率30%)
怪人ナンバー49、連続攻撃!!!
怪人ナンバー49
「助けてくれ! 悪いヤツらに追われてるんだ!」
シャドームーン2のダメージをあたえた!!
シャドームーン1のダメージをあたえた!!


残り体力怪人ナンバー49:7 , シャドームーン:0

シャドームーンのLIFEは0になった!
シャドームーンはやられた・・・
シャドームーン
「見事だ、怪人ナンバー49・・・・ 俺の負けだ・・・」


勝ち残ったのは怪人ナンバー49です!
怪人ナンバー49が、なんと2度目のタイトル防衛に成功しました!
怪人ナンバー49
「元・商社マンをなめてもらっちゃ困るよ」

最終更新:2010年04月01日 00:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。