雑談日和 > 56日目

  • ここまでの雑談室は・・・
    ・共通の話題を求めて、とりあえずお菓子の話題。
    ・光宙(ひかり そら)登場。
    ・敬語使いキャラって難しいなぁ・・・・
    やった!阪神首位浮上だ! -- あらすじ;島田真北 (2010-05-03 06:45:55)
  • デゴイチ空気になってる………
    今は撮り鉄の移動中。 -- ひらお (2010-05-03 06:47:00)
  • それにしてもD51-498のあのデフレクターに違和感を覚える。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-03 06:48:51)
  • あぁ、大きくなったんだっけ。見たことないけど。
    C61の動態とか誰得。 -- ひらお (2010-05-03 06:50:48)
  • ああ、D52の動態復元なんて絶対ありえないだろうな・・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-05-03 06:53:24)
  • D52は現存数が少なすぎる… まさかのC63で。 -- ひらお (2010-05-03 06:55:51)
  • んで、サハリンからD51をお持ち帰りとか。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-03 06:58:06)
  • D51なら日本にいくらでもあるだろwwww
    機関車の動態保存はC62を熱望。関西行かないとないし。
    個人的にはC57-1も撮りたい。 -- ひらお (2010-05-03 07:00:49)
  • C57-1なら、北びわこ号で遠い昔に撮ってたり。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-03 07:06:11)
  • いいね、俺はD51しか…… 真岡のC11も撮りたい。 -- ひらお (2010-05-03 07:10:32)
  • 秩父のC58は? -- 石坂線の鬼神 (2010-05-03 07:12:43)
  • 忘れてた。東京はそれがあったね。
    明日は武蔵浦和で新幹線撮るかも。今日は489系。 -- ひらお (2010-05-03 07:17:42)
  • はよGW終れーっ、俺は貨物撮りたいんやーっ。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-03 07:20:49)
  • 貨物なんてそうめんだぜ!!
    …嘘です、金太郎撮りたい。今は無き戦国が懐かしい。 -- ひらお (2010-05-03 07:23:27)
  • 貨物って全部写らなさそうな印象が……… どうなん? -- ひらお (2010-05-03 07:25:22)
  • 直線走ってて見通しよかったら一応全部捉えられる。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-03 07:26:10)
  • まぢで!?かなり長いけど……
    貨物は機関車をいかに写すかなのかな……? -- ひらお (2010-05-03 07:35:27)
  • 普通は機関車に焦点を合わせる。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-03 07:37:48)
  • だよね、カーブで撮って、自然に端が移らない場所とか……?
    サントリーカーブの逆みたいな(何) -- ひらお (2010-05-03 07:39:39)
  • サントリーカーブは・・・乗務員保護政策でほぼダメになっちまったし・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-05-03 07:43:13)
  • ちきしょぉぉぉぉぉ!
    赤い雷撮りたい。前にミスした -- ひらお (2010-05-03 07:47:16)
  • レッドサンダーは増備が停滞してるから
    フルコンするには今のうち。ただし500番台、テメーはダメだ。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-03 07:56:07)
  • 500番台は2編成だけだっけ? -- ひらお (2010-05-03 08:01:45)
  • いや、3両目まで来て、4両目が先日届いて、5両目が13日に川重から発送されるらしい。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-03 08:02:58)
  • はぇぇwwwww
    あの色についてどうよ? -- ひらお (2010-05-03 08:05:33)
  • 十分かっこいい。
    ところで225まだー?もうとっくに近畿車輛で一部車両が出来上がってるらしいが・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-05-03 08:10:38)
  • かっこいいよね、但しカシオペア、てめぇは駄目だ。どこのステンレスだ。 -- ひらお (2010-05-03 08:40:53)
  • でもレッドサンダーも一部車両の汚れが酷い・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-05-03 09:19:18)
  • E217に比べたらマシ。グリーン車の塗装剥げがひどい。 -- ひらお (2010-05-03 09:23:31)
  • 225の事で僕の通っている知的障害者の就職を助ける学校の友達に聞いたのだが225の車内に207みたいなディスプレイが作って聞いたのだが本当かなあ?! -- tigerking(ケータイ) (2010-05-03 13:39:35)
  • そういえば、ふと思ったのですが、
    バトロイ族sとTigerKingsは同一人物だとお聞きしましたが
    マリノネットで計4体のキャラを登録しているのはいいのでしょうか?;;;
    (それともマリノのお二方は別人でしょうか?;;;) -- 幽胡蝶 (2010-05-03 15:51:28)
  • 基本駄目だね、別名義だろうがな -- なっしー (2010-05-03 15:59:49)
  • バトルロイヤルのPVの超妄想を出来るだけテキストに表してテンプレ(試作版)を作ってみた
    だれか作ってくれwww
    バトロイPVテンプレ -- なっしー (2010-05-03 19:29:38)
  • \(^o^)/ -- なっしー (2010-05-03 21:14:01)
  • 作りたいけど、絵と技術が……。
    しかしながら面白い企画です。 -- うまかぼう (2010-05-03 21:26:48)
  • さぁ脳内で流してみるのだ! -- なっしー (2010-05-03 21:47:39)
  • BLACKRX「…………」
    200系とき「…………」
    371系朝霧「…………」
    焼き鳥そうめん「…………」 -- ひらお (2010-05-03 21:55:54)
  • オマエら…まだ試作版と行っとろーが…


    んな切なそうな顔すんな、二番以降もあるんだからな、少なくとも朝霧以外は高確立出れるっつーの -- なっしー (2010-05-03 21:59:02)
  • そ連一同「・・・・・・」 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-03 22:00:58)
  • …銅鑼公はともかくオマエらは期待しない方が良い -- なっしー (2010-05-03 22:02:17)
  • まだ出す予定があるとすれば
    銅鑼公
    そうめん
    200系
    あたりは確実
    他?知らんよんなもん -- なっしー (2010-05-03 22:09:07)
  • …今わかった


    私はNEO氏と相性悪かったんだな…


    かつてはまだ相性良かったんだろうが…最近の私は作風や心意気が変わってるからな…自身のスタイルを貫くという心意気を固めた事であの人が壁となったか -- なっしー (2010-05-03 22:28:11)
  • この調子だと俺はちょい役かな…描けるだけコンテ起こしてみます?→PVプロット -- 剣聖・聖良紅牙 (2010-05-03 22:56:59)
  • やってみてくれ -- なっしー (2010-05-03 23:25:22)
  • ソラさんがどんどん変な子に。びっくり人間は目の前DA……! -- サンダース (2010-05-04 01:12:12)
  • さぁ、狼は誰だ―――? -- なっしー (2010-05-04 01:13:18)
  • 光宙は「電気を操る」って能力を使ってポケモンの技っぽいものを出してるだけだったりします。ボルテッカーは、「電気をまとった突撃技」ならなんでもいいと彼女は思っている。 -- サンダース (2010-05-04 01:35:37)
  • それじゃあまだまだ六流だな! -- なっしー (2010-05-04 01:48:03)
  • 225の登場は何時になるのかなあ?! -- TigerKing (2010-05-04 08:29:08)
  • いや、もう近畿車輛構内で試運転やってるらしい。
    http://blog.goo.ne.jp/oosaka-tikatetu20/ -- 石坂線の鬼神 (2010-05-04 08:46:31)
  • 本間に試運転している見たいやなあ!ほんで湖西線への新快速運用は
    何時からになるのだろうか?! -- TigerKing (2010-05-04 08:49:55)
  • たぶん今月下旬から来月ぐらいにかけて甲種輸送が始まるんだろな。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-04 08:54:15)
  • あの変態、AYA-monochromeがついに参戦! -- なっしー (2010-05-04 08:58:08)
  • そうか!楽しみだな! -- TigerKing (2010-05-04 09:01:06)
  • 一方、関東ではE233系京葉線の試運転………


    ところで、そうめん板で見てて楽しいキャラって誰よ?俺は…
    1.スーパー1
    2.ウソニック
    3.はやて
    4.ラムダ
    5.幸村
    スーパー1はファイブハンドが楽しすぐる。 -- ひらお (2010-05-04 09:50:26)
  • ウソニック:エクストリーム吹いたww
    はやて:よく動く。ぬるり!
    ラムダ:出ただけでわくわくする
    幸村:なんか懐かしい -- ひらお (2010-05-04 10:00:07)
  • 俺だったら・・・
    1、でっていう(むだに「っていう」というところが笑いの砲弾)
    2、ゴーショック(誤植で敵の技が変になる)
    3、ゴリチュウ(やっぱりPowwweeerrr!)
    4、ラライム(あの天然さがたまらん)
    5、シャドームーン(スチャ、スチャ…) -- 石坂線の鬼神 (2010-05-04 10:05:33)
  • カビちゃん(どらごん)ショォォォォック!!(自分達がランクインしていない事がショックだったらしい) -- カービィ&沢田版ヨッシー (2010-05-04 10:07:25)
  • アッーーーー!でっていう忘れてたっていう!間違いなく上位なのにぃぃぃ! -- ひらお (2010-05-04 10:07:53)
  • 俺的にでっていうは今一番の笑いの砲弾爆弾なんだけどww
    事の発端は順位別処遇のヤクルト入団だけど。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-04 10:10:31)
  • あ、あんなパチモンに負けるだとぉぉぉぉぉぉ…


    \(^o^)/オワタwww -- 沢田版ヨッシー (2010-05-04 10:12:39)
  • でっていうの人気っぷり(狙われるという意味で)は異常ww
    見ていて面白いのは、ムキムキ動くゴリチュウと、ライダー勢……かな。 -- サンダース (2010-05-04 10:29:23)
  • あー。やはり登場回数が少ないとインパクトにかけるね。
    霊夢「それを言うな」 -- 魔理沙 (2010-05-04 10:30:50)
  • というか、ほとんど出てないゴーショックがランクインにビビります。はやては頑張って動かしているものの……無名シリーズの方が動かしやすくて困ります。
    ……あ、ラライム様を忘れてた。 -- サンダース (2010-05-04 10:33:36)
  • 俺的に作者別トップ3は
    ひらお軍:そうめん、影月、モルテ
    魔理沙軍:ルーミア、咲夜さん、そして中の人じゃない方の魔理沙
    74軍:でっていう、ゴリチュウ、カービィ
    36軍:ゴーショック、光宙、無名03
    でいり~軍:ベガ様、レオン、ピグマ
    チャン軍:ケロロ、陸遜狐、コロッケ
    桃哉軍:ラライム、ラムダ、キュライム -- 石坂線の鬼神 (2010-05-04 10:36:35)
  • あーだるい。 -- 魔理沙 (2010-05-04 10:37:37)
  • 1軍、2軍、3軍………………36軍。どんだけーー(違う) -- サンダース (2010-05-04 10:49:34)
  • やべー、サンダースさんとなんかお話したい。 -- 魔理沙 (2010-05-04 10:50:45)
  • 私を呼びましたかなぁーーーッ!? -- サンダース (2010-05-04 10:57:16)
  • 私達のキャラの特徴を1つあげてください。 -- 魔理沙 (2010-05-04 10:59:18)
  • 特徴……「戦いの基本は白兵戦だッ!」 -- サンダース (2010-05-04 11:00:39)
  • ほー。どういった点だろう…(悩) -- 魔理沙 (2010-05-04 11:01:27)
  • え、だって遠距離よりも近接格闘の方が好きそうだもの。 -- サンダース (2010-05-04 11:04:01)
  • おおー。言われてみれば。
    マリオ→接近戦大好き、拳同士の戦いを好む
    みすちー→接近に対して防御能力高い
    メディスン→掴み技が熱い
    射命丸→素早い動きで接近に持ち込む -- 魔理沙 (2010-05-04 11:07:09)
  • む、無意識だった……ですと……!? -- サンダース (2010-05-04 11:09:17)
  • 私がこいしモードに入っていたかもしれない。(笑)
    所で私のチームの中で一番インパクトのあるキャラは誰? -- 魔理沙 (2010-05-04 11:10:19)
  • んーむ、ルイージかな。影が薄いはずのあいつがーッ て感じで。 -- サンダース (2010-05-04 11:13:10)
  • ふえーん。マリオはやはり地味になってしまうのか…。 -- 魔理沙 (2010-05-04 11:13:55)
  • 人それぞれ、印象に残りやすいキャラが違うわけですねぇ。ゴーショックとか、忘れかけてましたしww -- サンダース (2010-05-04 11:16:01)
  • あー!アイデアがすぐに思いつく人っていいなー!
    羨ましいなー!妬ましいなー!(ネタです)
    ときにはサンダースさんのキャラと話したり戦って見たいのです、にぱー☆ -- 魔理沙 (2010-05-04 11:19:23)
  • 時間その他諸々の関係上ー、そうめん板専門になりかけております(笑) -- サンダース (2010-05-04 11:22:54)
  • おk。お話してくれてありがとうございます…。 -- 魔理沙 (2010-05-04 11:26:15)
  • どういたましてですよにぱー☆ -- サンダース (2010-05-04 11:35:44)
  • そうめん板、長くなってきたから前後編に分けるのもありかと思われまする。 -- サンダース (2010-05-04 11:57:29)
  • 誰かがやってくれた。実はそうめん動かすのは結構大変 -- ひらお (2010-05-04 12:18:04)
  • そ、そうだったの……ッ!? はやても結構大変なの。宙の方がハチャメチャでやりやすいです。 -- サンダース (2010-05-04 12:22:16)
  • 何より、ワンパターンにならないようにするのが。(すでにかもだが) -- ひらお (2010-05-04 12:24:28)
  • なるほどなー。言ってみれば、ドーパントが毎回そうめん、みたいな感じだものね。 -- サンダース (2010-05-04 12:26:19)
  • 私の方はお約束ばっかでパターン化してるがな!!(特にやられシーン) -- なっしー (2010-05-04 12:28:12)
  • そう、特殊能力やるか…… -- ひらお (2010-05-04 12:37:49)
  • 最近全く反応もらえない私ショォォォォック! -- なっしー (2010-05-04 12:53:29)
  • ふっふっふっふ、ふが4つ。なっしーさんには「断末魔に定評のある作者」タグを差し上げましょう。 -- サンダース (2010-05-04 12:55:31)
  • なんと!?ありがたき幸せ〜


    (チャララララン♪)
    なっしーは「断末魔に定評のある作者」の称号を手に入れた!


    解説
    断末魔だけは他の作者よりずば抜けているよねこの人


    物理攻撃力:↑
    物理防御力:↑ -- なっしー (2010-05-04 13:10:00)
  • 所でSBRHさん、ういーのマリオカート持ってる?
    インターネットにつなげられるならフレンド募集しているZE。 -- 魔理沙 (2010-05-04 19:13:41)
  • 鬼神君!チーム別ランキングで僕の奴がありません! -- tigerking(ケータイ) (2010-05-04 21:02:30)
  • あのさぁ・・・そうめん板で見たいキャラだから、
    お前のは特になし。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-04 21:04:08)
  • 持ってません・・・・・・。DSはありますけど・・・・・・。 -- SBRH (2010-05-04 21:11:33)
  • そうだったのか!
    今日帰りしな京都駅で3分から10分の遅れが出ていたわ!帰省客恐るべし! -- tigerking(ケータイ) (2010-05-04 21:17:51)
  • 誰か技一覧に〜
    鬼殺しハンマー カービィ
    ファイア掌底 マリオ・グランカート
    ばくれつパンチ ゴリチュウ
    ヴィクトリー・スライザン ヴィクトリア
    負力加速(ネガティブアクセル) なっしー・銀髪・NASIDASH?
    特殊物体変換 108


    を追加してくれ〜い -- なっしー (2010-05-04 21:47:08)
  • 速報!


    「2012年、空気新幹線&チキン新幹線、リアルで引退」
    http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/229547.html
    -- 石坂線の鬼神 (2010-05-04 22:14:52)
  • …………(顔真っ赤モード) -- 100系ひかり&300系こだま (2010-05-04 22:16:34)
  • つーか赤豚っていつ引退するんだろな・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-05-04 22:23:48)
  • 新型のディーゼルでバイバイだろうね。 -- ひらお (2010-05-04 22:24:48)
  • 渡米出来ねぇ豚はただの国産豚だ(!?)


    さて、タッグ登録時の作者名は鬼梨タッグ企画で決まりだぜェ -- なっしー (2010-05-04 22:26:32)
  • でもHD300じゃ本線走れない。
    しかもそのHD300も迷列車認定の可能性もある。
    赤豚の後継機は果たして・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-05-04 22:28:25)
  • ま さ か の デ ゴ イ チ
    さぁ………?わかりませぬ。 -- ひらお (2010-05-04 22:37:10)
  • 鬼神君キャラの技一覧に成田などの技を載せようと思いますが良いですか?! -- TigerKing (2010-05-05 08:09:35)
  • 自分原作のキャラだけなら、認める。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 08:11:28)
  • 解りました!じゃあ載せさせていただきます! -- TigerKing (2010-05-05 08:13:21)
  • 早速細田と玉田とホワイトチュウ兵の技を載せました!
    さて皆さん今日でGWが終わりますがゆういぎに過ごせましたか?! -- TigerKing (2010-05-05 08:29:09)
  • そうめんアンミリデット持ちの焼き鳥そうめんSinコンプリートフォームを登録してみた。ステータスも違う。


    仮面ライダーWのCJXのステータスをどうするか迷ってる。
    「敵のすべてを閲覧した」→万能→バランス
    とか考えたんだが、俺の趣向に合わない。
    どんな形のにしようかな。最強型は尚更嫌だし…………


    俺は満喫。撮り鉄祭りだったね。昨日は新幹線撮りに行ってた。
    お陰様で肩が痛い。 -- ひらお (2010-05-05 08:32:16)
  • 俺はほとんど自宅警備、もとい家でゴロゴロしてた。
    はよ貨物動け~ -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 08:35:33)
  • ウチんちから少しチャリ漕げば、新鶴見の貨物の何かがある。 -- ひらお (2010-05-05 08:38:09)
  • 撮り鉄か!新幹線って何の新幹線を撮ったのですか?!
    鬼神君!ゴロゴロしていたのか!そんな過ごし方も良いなあ! -- TigerKing (2010-05-05 08:41:02)
  • そうだなぁ………
    4/29:西武&都電(レア:西武101系、都電7500形、201系中央線?
    5/1:京葉線with583系&相模線(レア:583系、201系京葉線、E331系、189系あさま色)
    5/3:京葉線with489系(レア:489系、201系京葉線、10000形アルファリゾート)
    5/4:武蔵浦和で新幹線(レア:200系?


    昨日はやたら200系が運用入ってた。リバイバルも。 -- ひらお (2010-05-05 08:51:20)
  • いっぱい行ってますねえ!良いなあ! -- TigerKing (2010-05-05 08:56:31)
  • 関西は色々あって羨ましい。関東なんてそうめんだぜ!
    貨物は青い雷や桃太郎やEF65ばっかり。
    さいたま新都心行ってもEF65やEF66ばかり。
    関西や九州に住みたい。 -- ひらお (2010-05-05 10:10:29)
  • 秋葉原の無い九州や関西なんてそうめんみたあなもんだぜ!(←バカ) -- なっしー (2010-05-05 10:23:04)
  • 秋葉原なんぞ飽きたわい。模型店行って走らせてくるか。 -- ひらお (2010-05-05 10:33:02)
  • 秋葉原には心躍る機械がたくさん売られていると聞きました。 -- サンダース (2010-05-05 10:34:18)
  • いいなぁこっちは65がいっぱい走ってて
    せいぜい撮れるのは日曜日ぐらい。
    つーか関西には日本橋がありますが何か? -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 10:35:38)
  • まぢで!?
    まれに金太郎。電釜撮りたい。 -- ひらお (2010-05-05 10:47:08)
  • 出現率:桃太郎>EF65>青い雷>EF66>金太郎 -- ひらお (2010-05-05 11:04:22)
  • 出現率:桃太郎>>EF66≧EF200>EF81≧赤雷>EF65 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 11:12:17)
  • EF65は子供泣く。下手したら桃太郎よりいる。
    原付プレートは撮ったし……
    1000番台とかもういらないから!貨物色はもっといらないから!500番台撮らせろ!
    EF81の貨物は見たことないっす、行けばあるはずだが…… -- ひらお (2010-05-05 11:16:17)
  • そうめんゾンビ…だとしたらアフォックスもゾンビになったら
    大変だなwww -- 魔理沙 (2010-05-05 15:06:25)
  • (親指を突き立て拳を突き上げる) -- なっしー (2010-05-05 15:07:14)
  • 愚痴板から)
    実はそうめんゾンビ、紙防御だけど、回復技くらったときの回復量が上昇する。だからドレインシードでエネルギー飛び道具を吸収したら、結構回復する。
    じわじわと生き残る、それがそうめんゾンビ。


    アフォックスゾンビはもっと鬼、素の体力が高いから。 -- ひらお (2010-05-05 15:07:58)
  • いや、むしろ一度死んでもクリムゾンヘッド化して蘇る的な。 -- サンダース (2010-05-05 15:08:54)
  • ひー。ゾンビにかなり耐性あるのは紅魔館組とマリオ一家ぐらいか。 -- 魔理沙 (2010-05-05 15:09:16)
  • >魔理沙さん
    何故かイキモノの0系ひかり1号と300系こだまもゾンビ耐性あり。機械の奴らは腐敗する。


    >サンダースさん
    蘇ってくる…… いいね……!


    >なっしーさん
    Tウイルス編ってどーよ! -- ひらお (2010-05-05 15:11:57)
  • すげぇ、でもどうやって耐性つけたんだろう。 -- 魔理沙 (2010-05-05 15:13:07)
  • 最終的にタイラント化ですね、わかります
    Tウイルス編のゲストは絶叫とナイフに定評のあるヘタレオンとハゲデレと置き土産に定評のあるタイラントで決まりやね -- なっしー (2010-05-05 15:15:44)
  • そうめんゾンビの復活を阻止するためには、中までしっかり焼いてしまうしかない……! みたいな。 -- サンダース (2010-05-05 15:16:07)
  • ヒィーハァーッ!どこの世界でもゾンビがいる所は地獄だぜェ!!フゥーッ!!ハァーッ!!汚物は消毒だヒャッハァ!! -- なっしー (2010-05-05 15:20:12)
  • 世紀末バイオハザード。
    マリオカート64を起動するたびにもう
    「まりおかーと!」じゃなくって「ばいおはざーど!」
    って聞こえてしまうwww -- 魔理沙 (2010-05-05 15:21:33)
  • 元から。但し火には弱い。
    焼いて焦がして食べれない……
    タイラント化、どうしてそうなった。 -- ひらお (2010-05-05 15:22:38)
  • Tウイルス編、やるとしたら月・木・土・日・祝。俺が参加しやすい時間帯で。魔理沙氏の時間帯も考慮すると主に土・日・祝。 -- ひらお (2010-05-05 15:38:33)
  • ありがとうございます。 -- 魔理沙 (2010-05-05 15:44:20)
  • まずは俺、魔理沙氏、なっしー氏がいないと始まらない。できればサンダース氏も。
    昨日、板複数起動を頼んだ甲斐があったぜ。 -- ひらお (2010-05-05 15:50:02)
  • EF65見たことありません!どんな貨物ですか?! -- tigerking(ケータイ) (2010-05-05 19:08:07)
  • 日曜日の12時前頃、大津か山科で見られる。 -- 土井半助 (2010-05-05 19:18:04)
  • 多分その時は墓参りに行くから多分無理! -- tigerking(ケータイ) (2010-05-05 19:30:20)
  • ほぼ毎週見れるから。 -- 土井半助 (2010-05-05 19:40:16)
  • EF65とEF64はもういらんまぢ。
    新川崎で待機して来たのが青い雷とEF64だったし。誰得?
    金太郎や青い雷、EF81も見せてくださいまぢ。 -- ひらお (2010-05-05 21:03:20)
  • 赤い雷はトラウマ。撮り損ねた。


    皆さんが思う、台詞が原作再現だと思うキャラは?(勿論、他作者様で)
    1.ケロロ
    2.チルノ
    3.クウガ
    4.幸村
    5.ガチャピン
    但しゲームウォッチ?、てめーは駄目だ。 -- ひらお (2010-05-05 21:33:56)
  • 1、ケロロ
    2、タママ
    3、仮面ライダーW
    4、BLACKRX
    5、博麗霊夢


    チルノは原作再現というのか・・・?
    まぁただ単に原作丸写しじゃつまらないが・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 21:40:55)
  • あっーー!霊夢忘れてた!
    よく考えたら、チルノって元ネタあったっけ。 -- ひらお (2010-05-05 21:43:56)
  • ていうか東方の場合、原作よりも2次創作が有名になりすぎて、忘れがち。
    無論「そーなのかー」や「むきゅー」は別だけど。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 21:49:27)
  • 二次創作はわかんないっす。てんこがMなことしか…… -- ひらお (2010-05-05 21:52:09)
  • 実際に使ってみたい東方セリフ集
    「そーなのかー」(一番使い易い)
    「大人しく保健所に駆逐されてみてはどうかしら?」(チェンつながりで、今日も負け投手になった中日のチェンに対して)
    「くろまく~」(どこで使えるかわからないけど) -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 21:54:12)
  • 正直、くろまくみことか全然わかんない。
    駄目だ、今日、中日の読み方間違えたの思い出す。 -- ひらお (2010-05-05 21:58:17)
  • 普通はマリアリ、レイマリあたりが名コンビ。
    でもpixivとか見てみるとサクマリも多い。
    ああ、一度は魔理沙軍の同門タッグが見てみたい。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 22:00:32)
  • 名コンビくらいなら……… ???
    ひらお軍の同門なら……
    ・0系ひかり1号&200系とき
    ・300系こだま&371系朝霧
    ・焼き鳥そうめん&焼き狐アフォックス
    ・253系成田&星線路


    こんなもん?なんかリクエストある?今から対応できるけど。 -- ひらお (2010-05-05 22:02:48)
  • 0&200以外全て凡退済みじゃないの・・・


    400&E4とかは?
    -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 22:04:26)
  • いや、300系こだま&371系朝霧以外は全部凡退。 -- ひらお (2010-05-05 22:08:23)
  • じゃぁモルテと誰かさんで。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 22:14:05)
  • 400系つばさ&E4系MAX、作ってみた。会心の台詞がお気に入り。
    モルテ………
    ・ディエンド、そうめん、混沌帝龍、八汰烏、奈須野、星線路、DDB、アフォックス、成田、シャドームーン、200系とき………
    さぁ!選びたまえ! -- ひらお (2010-05-05 22:19:07)
  • DDBで。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 22:29:46)
  • やほーい! -- ひらお (2010-05-05 22:30:48)
  • できた。これはひどい。 -- ひらお (2010-05-05 22:38:17)
  • MAXつばさが会心だした。後はDDBなモルテだ。 -- ひらお (2010-05-05 22:49:24)
  • よし、私も同門で…


    ピカチュウ&ゴリチュウ
    ピカチュウ&プリン
    レミード&シャミア
    カービィ&沢田版ヨッシー
    シャミア&でっていう
    ロウ&スミス
    AYA-monochrome&十六夜サクト
    舎人ライナー&マリオ・グランカート
    マタ・ハマタ&万里雄侍
    どーよ!? -- なっしー (2010-05-05 22:50:41)
  • ピカチュウ&ゴリチュウとか見てみたいような。 -- ひらお (2010-05-05 22:53:21)
  • 一度は大原&サクトの偽ハリマ・オブ・ナイツが見てみたい俺・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 22:53:45)
  • いや、だからね…


    最早大原は別キャラなんだってば…
    さらに言うと初期の時点で中原改変とは言えないしなァ… -- なっしー (2010-05-05 23:01:35)
  • 1.ケロロ 2.チルノ 3.クウガ 4.幸村 5.ガチャピン
    わーい5位だ~(棒読み)orz
    これってある意味作者の台詞の才能の有無を表してません?
    (今更なのは触れないでw) -- 幽胡蝶 (2010-05-05 23:10:40)
  • 何故大原修が中原脩と全く似通わないキャラになったのか
    それはだなァ…


    姫路の事を全く知らなかった


    これが大きいな、それに大原修のモデルがウルフウッドになったのも一つの要因かな -- なっしー (2010-05-05 23:12:39)
  • いや、引用ばかりでは才能ではない。


    でも暇田飽北との知り合いってのはそれの名残っしょ? -- ひらお (2010-05-05 23:18:12)
  • でゎ、考えるのがめんどくさいから引用でいいや~\(^O^)/
    みたいな感じですかね?w(あたしはコレwww) -- 幽胡蝶 (2010-05-05 23:20:46)
  • 引用が上手いと言えば、まふっとさんでしょうね。セリフのセレクトが絶妙です。
    キャラの事をどれだけ知っているか、という部分が大きいかもしれません。 -- サンダース (2010-05-05 23:24:10)
  • アッー!ズバットとちゅるやさんとDIO様忘れたーっ! -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 23:26:13)
  • 俺も版権はそんな感じ。ゲームウォッチ?とかある意味最強の原作再現。


    そうめん板は慣れっす。そうめんを攻撃するもよし、守るもよし。 -- ひらお (2010-05-05 23:26:34)
  • 最近のそうめん人気はすごい。ハンターが狩ってるのか、それともハンターを狩っているのか…… -- サンダース (2010-05-05 23:29:41)
  • やはり、そうめん板は慣れですか・・・
    いや、なぜかいつも(ってか一回しか参加してませんけど)空気になっちゃうんじゃないか
    的なことをいつも思ってしまうんですよね^^; -- 幽胡蝶 (2010-05-05 23:31:59)
  • そうめん板はがんがん参加して話を作っていくのが大事。
    そうめん役、わりかし大変。楽しいけど。


    アーッ!DDBなモルテが会心撃ったっていう! -- ひらお (2010-05-05 23:33:16)
  • ん~、そうですか、
    でゎもう少し動かしやすいオリキャラ作ってから参加させていただきます^^ -- 幽胡蝶 (2010-05-05 23:35:25)
  • もうハンターチームが帰ってきたウルトラマンのMAT化しとるけどw
    解散MAT、謹慎TAC、おふざけZAT、全滅MAC・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 23:36:22)
  • 大事ですよね〜 > 動かしやすいキャラ
    私の場合、背後に小説とか複雑な設定があると自由度が低くて動かしにくいので、無名03マルボロみたいなテキトーなキャラを投入することが多いでござます。 -- サンダース (2010-05-05 23:37:58)
  • でいり〜ぷらねっとで投稿したようなので、そちらの意見も聞くといい。
    要は話に食い付け!ってこと。31匹目がいい例。後半は上手く食い付けたから存在感を得れたが、途切れ途切れの参加だったり、消極的すぎると、空気になるそうめん。
    そーゆーこと。我々はいつでも受け入れるゾ!(何) -- ひらお (2010-05-05 23:39:40)
  • 要するにそうめん板は戦闘第一。
    よって軍人キャラは動かしやすい。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 23:39:53)
  • まー、確かに複雑な理由とか性格付けしちゃうとそうめん板のような場では動かしにくいよなー


    フラン・レイアス、そろそろ出動させようか… -- なっしー (2010-05-05 23:41:53)
  • 簡単に言えばよく喋れ的なことでしょうか?<ひらおさん


    でゎ、若干軍人がらみのキャラを(学校で)製作してまいります<鬼神さん


    あまりこった設定は返って命取りですか・・・<なっしーさん -- 幽胡蝶 (2010-05-05 23:44:31)
  • 逆に動かしにくいのが、鉄道員キャラ。
    バトロイでも台詞考えんのに苦労すんのに・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 23:45:24)
  • 自軍でそうめん板において動かしにくい奴ら
    SBメンバー(ただし、カービィ、沢田版ヨッシーを除く)
    ダッシュ
    ロウなど -- なっしー (2010-05-05 23:45:46)
  • そもそも鉄道員は元々戦闘するような奴らじゃねぇwww -- なっしー (2010-05-05 23:46:26)
  • ギャグもできるキャラだと動かすのも楽チンですよー。 -- サンダース (2010-05-05 23:46:45)
  • あと技が多ければ多いほど動かしやすい。要はマンネリの少ないほうがいい。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 23:47:58)
  • まぁ設定が煮詰まったキャラでも人によってはうまく動かせるしな、結局は各書き手の腕次第って事よ -- なっしー (2010-05-05 23:49:53)
  • そう、はやてさんは技が少なすぎて困るのです。リボルバーコメットだけとか、辛すぎました。技が増えたら気難しい子になっちゃって別の苦労が……難儀よのぅ……
    でも技すら無い無名03はブラスターとワイヤーだけで動くという不思議。

    ちなみに、リボルバーコメットという技名、リボルクラッシュを意識してるのです。語呂的に。 -- サンダース (2010-05-05 23:51:28)
  • ん~、軍人がらみで、ギャグも多少できて、技の多い子、
    ・・・・・ピカッ(なにやら閃いた様子)
    知ってる方いるかどうかはわかりませんが、
    スパロボOG2からアラド=バランガを参加させようと思いまする。 -- 幽胡蝶 (2010-05-05 23:52:06)
  • あと技名考えるのも一苦労。
    今考えたら神風タックルがいかに考えやすかったか。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-05 23:52:53)
  • 折角だから!!俺はこの全く知らないキャラを使って見るぜ!!


    《花山薫》


    いやね、流石に冗談よ? -- なっしー (2010-05-05 23:53:03)
  • あぁ!やっぱりリボルクラッシュ!


    そう。300系こだまの技名が思いつかない。 -- ひらお (2010-05-05 23:54:47)
  • スパロボOGシリーズ……ナデシコとGガンダムが出ないという理由で手を出さなかった作品でございます(ぉぃ  スパロボだと、出しやすいタイプなのはたぶんアクセルとかラミア。出しにくいのはヒューゴ。あとは、ゼオライマーのマサキ君とか無理ゲー。 -- サンダース (2010-05-05 23:55:23)
  • って、花山さんwww -- サンダース (2010-05-05 23:56:56)
  • 技名を考えるのがキャラ名と同じく楽しくて仕方ありません


    技が少ないのにキャラが使い安いだって?そりゃそのキャラの技の応用力が高いからです


    カービィのハンマーだってうまく使えば防御や仕掛けの作動に使えるし


    マリオ・グランカートのスーパーファイアだって、そのまま放たずに手の平の先に留めれば、相手に直接ぶつけたり、相手の攻撃を防ぐ盾がわりにもなるしなァ -- なっしー (2010-05-05 23:57:03)
  • ノンノン。無名03はリアクション芸が命です。いかに喰らって、いかに瀕死から生還するかだけを考えてます。だから以前、無名03とメタモンだけで狩りをしたときはどうしようかと思いましたよ(笑) -- サンダース (2010-05-05 23:59:29)
  • あ、たった今思いついた。でもそれは300系こだまの携帯ゲーム編が終ってから。 -- ひらお (2010-05-06 00:00:12)
  • あと真北とかたまにギャグ技もできる。
    真北の大冒険でも敵の巨大ロボのリモコン奪ってそのまま自沈させたりとか・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-05-06 00:00:22)
  • あ、たった今思いついた。でもそれは300系こだまの携帯ゲーム編が終ってから。


    真北なにやってんのwww -- ひらお (2010-05-06 00:01:06)
  • なるほどね、ま、技が少なくてもその技の応用力の幅が広ければなんとかなるよ


    まァ名前つけたりしちゃう人もいるが -- なっしー (2010-05-06 00:01:22)
  • あと敵の要塞島を漁船で上陸したりとか・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-05-06 00:02:06)
  • www
    自分は逆にオリキャラが出てないと買わない派w
    マサキは意外と難しい気がするのは私も。
    魔装鬼神は使いずらい^^;(ってかゲームでも使わないw) -- 幽胡蝶 (2010-05-06 00:02:51)
  • 応用力も必要ですか・・・。
    非常にためになりました^^
    それでは、明日は久しぶりの学校ですので寝ます。
    おやすみなさいです。 -- 幽胡蝶 (2010-05-06 00:04:30)
  • おやすみなさ〜い。
    「やくもの」を使えるキャラってのもいいですよね。技の応用は、マルボロと光宙の特徴です。というか、宙にいたっては技名が同じでも実は内容が毎回違うという罠。ボルテッカーだけでも、ただの突進だったりパンチだったり、NARUTOの千鳥風だったり。 -- サンダース (2010-05-06 00:04:51)
  • 私リアル系がバッチシ揃わないと無理なんだけどwww -- なっしー (2010-05-06 00:06:07)
  • でもやっぱりこれといった決まり物の技は欲しいのは本音、ヴィクトリアのヴィクトリー・スライザンみたいな -- なっしー (2010-05-06 00:09:02)
  • そう!決め技も大事なのさ!!ほら、仮面ライダーはみんなライダーキックという決め技を持ってるだろ?技の多彩さも大事だが決め技もしっかり作らないとネー -- なっしー (2010-05-06 00:10:11)
  • 確かに・・・キックが決め技じゃないのはBLACKRX?ぐらいのもの。 -- 石坂線の鬼神 (2010-05-06 00:11:56)
  • 決め技をカッコよくする方法……それは、「みだりに使わないこと」だと思われまする。逆に言えば、ここぞという時に一度だけ使っていれば、決め技として認知される……はず。 -- サンダース (2010-05-06 00:12:41)
  • そして初代ライダーの決め技「ライダーきりもみシュート」が印象的な私ガイル。 -- サンダース (2010-05-06 00:14:21)
  • 決め技をとことなくぶっぱさせてるシャドームーンって……
    ある程度意識してる決め技は……
    0系ひかり1号:青い光の超特急
    200系とき:北斗有情破顔拳
    BLACKRX:リボルクラッシュ -- ひらお (2010-05-06 00:16:52)
  • もうおさむしの決め技が姫路大連弾からルフトヴァッフェシリーズに変わりつつある・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-05-06 00:18:35)
  • うむ、まぁだからヴィクトリアは案外使いにくいのかもしれんな


    ま、言う程ヴィクトリー・スライザンを乱用してる訳では無いが


    そして決め技の他にも重要な要素…ッ!!そう、時には決め技が全く効かない敵がいるだろう…!その時こそ決め技のパワーアップの時ッ!!そうッ!強化版だッ!そしてその強化版でさえ通用しなくなった時…!!そう…ッ!!ここぞという時…まさに一世一代にしか使えない最終奥義…ッ!!最後の切り札…ッ!!それが究極必殺技だッ!! -- なっしー (2010-05-06 00:18:50)
  • ラストスペルみたいなもんか・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-05-06 00:20:31)
  • んでぇ、まぁヴィクトリアは全部揃ってるんだがねー


    ヴィクトリー・スライザン(決め技)
    ダブルヴィクトリー・スライザン(強化版)
    メディルクス・ヴィクトリー・スライザン(究極必殺技)


    つーかヴィクトリアの技がほぼ超必殺クラスなのが問題なんだ
    小技と通常必殺技の一つや2つは作った方がいいかもしれぬな -- なっしー (2010-05-06 00:22:26)
  • なっしーさん、それはジャンプの戦闘テンプレww -- サンダース (2010-05-06 00:23:20)
  • ハァ!?…どのへんがジャンプの戦闘テンプレ? -- なっしー (2010-05-06 00:25:07)
  • 決め技が効かない! → 修行して新技を出すよ! → 見事に撃破 → ああっと! 次の敵には効かない! → 修行して(ry
    特にリボーンで顕著なのよねー(遠い目) -- サンダース (2010-05-06 00:29:24)
  • いや…全く意識してなかったんだが -- なっしー (2010-05-06 00:33:04)
  • リボーン、昔はギャグだった…… はず。 -- ひらお (2010-05-06 00:48:48)
  • まんまドラえ○んでしたね。 -- サンダース (2010-05-06 00:50:58)
  • あぁ!言われてみれば! -- ひらお (2010-05-06 01:05:14)
  • 最初の頃はギャグだったから、マフィアランク上位にモブキャラが普通に入ってました。今からしたら考えられませんww


    ゴーショック、技の性質上、チートすれすれなのよね…… -- サンダース (2010-05-06 01:10:15)
  • バイオライダーもチートの塊だからさ……… 原作だと、ゲル化→RXキックの下道コンボがあるけど………


    シャドームーンが案外チートキャラにならなくて何より。 -- ひらお (2010-05-06 01:26:59)
  • 最初は最強モードだったのに、シャドームーンがどんどん落ちぶれていく希ガスww -- サンダース (2010-05-06 01:28:07)
  • ディエンドもその被害者。無印の9匹目は強そうだったのに、今は……
    その一方、こだまや0系は強くなっている。 -- ひらお (2010-05-06 01:29:53)
  • しかし! あんまし狩りに出てこないという罠ww
    ゴーショックは誤植という武器というか守りがあるものの、ろくな攻め技が無い(涙) だから総合的な実力は中堅以下なのです(キリッ -- サンダース (2010-05-06 01:35:38)
最終更新:2010年05月06日 06:04
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。