ストーリーを立案する上での注意点をまとめてみました。
ストーリー立案所をご利用になる方は御一読ください。
- 確定シナリオをつくらない。参加者に介入の余地があること。
- ストーリーの開始と終了の際は、確実に宣言する。
- あらすじとして内容を先行公開する場合は、どの範囲までを公開するかは提案者の自由。
- やむを得ずストーリーが破錠、または続行が困難と見なされた場合は、提案者と参加者の相談で中止することができる。
- その板での本筋の目的から逸脱しない。(そうめん板なら、焼き鳥そうめんを狩ることから大きく外れたシナリオは好ましくない)
一応付け足し案等の意見がありましたら下欄へ。
- 小規模のストーリーは毎回続けることもできるが、ある程度の規模のものは3回に1回までとか -- ひらお (2010-05-12 09:43:46)
最終更新:2010年05月12日 09:43