雑談日和 > 68日目

  • ここまでの雑談室は・・・!?
    ・各タイプで有名なキャラは?
    ・やたらとステータスの話題。
    ・復活して欲しいキャラ、特にデ杯優勝経験のない選手。
    ・諸連絡
    <チラ裏>軍国ダヌキ無得点ざまぁw</チラ裏> -- あらすじ;島田真北 (2010-06-10 10:37:36)
  • 清掃乙。ところで、そうめんに使って欲しい武器や魔法や技ってある? -- ひらお (2010-06-10 10:47:41)
  • せっかくだから!私はこのクリムゾンを勧めるぜ! -- なっしー (2010-06-10 11:43:26)
  • クリムゾンスマッシュは500系のぞみが使用してるので、無理。 -- ひらお (2010-06-10 11:47:16)
  • そっちじゃないそっちじゃない!上から来るぞ!気を付けろぉ!(デスクリムゾン)の方だ! -- なっしー (2010-06-10 11:55:29)
  • うーん、デスクリムゾンかぁ………  コアだな。
    ヘイストとか使わせるか。 -- ひらお (2010-06-10 12:05:00)
  • 個人的にクリムゾンオーバーアクセルはクリムゾンスマッシュを意識してるような。 -- ひらお (2010-06-10 12:13:50)
  • いんやそれが全く、深紅=クリムゾンって訳だからクリムゾンネガティブオーバーアクセル、すなわち深紅の負力超加速になるんだ


    そもそも技の名前自体はジョジョの波紋疾走(オーバードライブ)からオマージュして負力加速(ネガティブアクセル)になった訳で500系のクリムゾンアクセルとは全く関係が(ry -- なっしー (2010-06-10 15:16:55)
  • クリムゾンスマッシュね。原作見ると、深紅の三角錐が出るのがわかる。
    アクセルクリムゾンスマッシュならあるけど。 -- ひらお (2010-06-10 15:23:10)
  • MUGENにはクリムゾンスマッシュ使いが仮面ライダー以外にも居る、しかもまんまクリムゾンスマッシュ -- なっしー (2010-06-10 15:25:46)
  • あぁ、改変のあいつね。アクセルクリムゾンスマッシュの方。
    クリムゾンスマッシュもライトニングソニックも、バトロイには本人がいない。
    ディメンションキックならいるのに。ディケイドとか。 -- ひらお (2010-06-10 15:40:04)
  • キャラの技一覧は編集可能ですか? -- SBRH (2010-06-10 21:23:12)
  • いいかと。ただ、そのキャラの代名詞となる技のみ乗せること推奨。


    シャドームーン?がガチになると効果がつく。これがあると神キャラクラスとも渡り合える。
    1st:機械一撃撃破
    2nd:常時二回攻撃
    XG3:体力減少時、たまにカウンター
    但し、普段は狂。ギャグ時は並になる。 -- ひらお (2010-06-10 21:47:44)
  • だが、弱点もある。
    一つは効果は重複できないこと。もう一つは貫通技持ちと戦ったときは、勝っても敗北すること。 -- ひらお (2010-06-10 21:52:25)
  • 「かつての希望‐スーパーひかり」は「最後の希望‐L3」のオマージュだが、設定上だとかつての希望の方が先。そして火力がやや低いが、エネルギー切れを起こさない。
    アイアンカウントやカウンターアタックはNEW電王のカウンタースラッシュのオマージュ。 -- ひらお (2010-06-11 07:59:47)
  • 勝っても敗北?どういうことですか? -- SBRH (2010-06-11 08:01:04)
  • つまり、相手を倒したとしても、その後に自爆する。
    つまり貫通技持ちには引き分けにしか持ち込めないと言うこと。 -- ひらお (2010-06-11 08:06:27)
  • なるほど・・・・・・。 -- SBRH (2010-06-11 08:07:34)
  • まぁ、貫通持ち(要は固定ダメージ技)なんて滅多に聞かないけど。
    もっとも、貫通技が当たらないと効果は適応されないけどね。 -- ひらお (2010-06-11 08:10:49)
  • てなわけで話逸らすが……… 今年度の神敗退ランキング
    1.E231系&2100形ダブル黒星
    2.ディケイド追い付かない程度の四連勝凡退
    3.鬼神軍トリプルV逸 -- ひらお (2010-06-11 11:49:08)
  • 1、E231&京急2100アベック黒星
    2、朧月夜四連勝凡退
    3、300X&WIN350アベック四退 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-11 12:15:59)
  • そうめん管理者四退は神敗退wwww
    何故 うちらだけ 神敗退するん?
    原因:疫病神サン・モルテ -- ひらお (2010-06-11 12:23:52)
  • 原因:退 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-11 12:26:26)
  • 俺、次にモルテが凡退したら解雇するんだ………(死亡フラグ)
    いや、わからないけど、黒星だったら確定解雇。 -- ひらお (2010-06-11 12:28:05)
  • そして、そうめん狩りについて語ってみる。


    前置きなく狩られるのは嫌。ストーリー性に欠ける。
    せめて「あれは怪鳥そうめん!」とか「害鳥そうめんはハンター連合の敵だ!」とかワンテンポ欲しい。
    そうめんが何かやらかしたら、「てめぇなにしとんじゃこらあぁぁぁああ!」とか。
    前置き無しに狩られるのはワンパターンになるからね。 -- ひらお (2010-06-11 16:41:48)
  • 今回のMr・H軍もいい例。相手側のミッションになってる描写があれば、狩られるのもわりかし納得いく。 -- ひらお (2010-06-11 16:45:08)
  • 神回臭がびんびんだぜ -- ひらお (2010-06-11 17:48:37)
  • 今気づいたけどさ、ニコニコ動画の御三家っていうのは
    アイドルマスター、東方Project、ボーカロイド
    だけどさ。


    バトロイ界の御三家ってなんだろうか・・・?
    候補としては鉄道、仮面ライダー、東方、ぐらいかな・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-11 18:18:53)
  • 鉄道は必須コンテンツ。東方好きも多いので、有力。ただ、仮面ライダーが……… -- ひらお (2010-06-11 21:06:02)
  • 私が仮面ライダーACTを作ったから候補に出したのかね?


    以降のオリジナルライダー?あ?ねぇよそんなもん -- なっしー (2010-06-11 21:19:56)
  • てかなにあれwwwピクシブライダー並wwww 俺もオリライダー作ろうかな


    0系ひかり1号や300系こだま達が変身やってるのも、仮面ライダーがモチーフ。バレバレィー。 -- ひらお (2010-06-11 21:22:18)
  • ちなみに、初めてバトロイに出た仮面ライダーはコイツ?。昭和ならコイツ?
    何せよ、仮面ライダーって黄金期からあるからね。
    でも、もっと相応しいジャンルがあるような………
    もっとも、東方も黄金期から存在したけどね。
    鉄道は古くから活躍してる古豪。 -- ひらお (2010-06-11 22:12:04)
  • 一応、原作キャラや二次創作キャラなどを含めて5人以上の作者が保有していたら候補入り。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-11 22:47:27)
  • 同意。鉄道は俺、鬼神氏、虎王氏、ゴム氏、梨氏、36氏………… かつてはメルガル氏。 -- ひらお (2010-06-11 22:53:26)
  • そして、多めのジョジョやドラクエは3名未満。ちくしょー。 -- ひらお (2010-06-11 22:54:07)
  • そしてMr・H氏も。


    東方:魔理沙氏、なっしー氏、36氏、23氏、ひらお氏、俺、e.t.c....
    仮面ライダー:この記事を参照 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-11 22:56:42)
  • ジョジョ風の言い回しはよく使うけどね、私。 -- サンダース (2010-06-11 22:58:51)
  • あいつ??知らん。
    黄金期ではアリスと魔理沙使ってた。魔理沙氏登場時にやめたけど。


    チルノの株高いのに、300系こだまと仲いい。申し訳ない気分になるww -- ひらお (2010-06-11 23:02:06)
  • もし魔理沙氏が参戦しなかったら、東方市場はどうなってただろうか・・・? -- 石坂線の鬼神 (2010-06-11 23:04:57)
  • 多分、何人かはなっしーさんのとこ所属してたかと
    そしてタートルズ咲夜さんも………


    ところで、何かいい魔法ないかな?攻撃魔法で。
    ニュークリア3rdとか? -- ひらお (2010-06-11 23:09:33)
  • 攻撃魔法? ガルダイン(メガテン) -- サンダース (2010-06-11 23:11:58)
  • どんなん?マダンテすらわからないからさ -- ひらお (2010-06-11 23:13:41)
  • うん、それ以前に俺が東方に興味がいかなかった可能性だってある。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-11 23:14:27)
  • ふつーに、風系の魔法ね。その中でも威力が高いやつ。 -- サンダース (2010-06-11 23:15:42)
  • 攻撃魔法と言えば……「PKキアイΩ」 -- でいり〜 (2010-06-11 23:19:57)
  • なるほどねー ファイアバースト、アクアバースト、クロノスブロウとか。


    東方は知ってた。だが仮面ライダー……… -- ひらお (2010-06-11 23:25:42)
  • 東方は追試になるくらいやってた。懐かしい話です -- サンダース (2010-06-11 23:26:24)
  • そして受験のときにガンバライドをやってましたとさ。 -- ひらお (2010-06-12 00:59:50)
  • ぬぉぉぉぉ・・・最近暑いからこれでも見て涼しくなろうぜ!
    http://www.nicovideo.jp/watch/sm7222183 -- Mr・H (2010-06-12 05:22:45)
  • ついにねんがんのオムド・ロレス討伐に成功したぞ!!! -- SBRH (2010-06-12 06:07:29)
  • SBRH氏> つ「しもふり肉99個」 -- Mr・H (2010-06-12 06:11:07)
  • Mr・Hさん
    どういう意味ですか? -- SBRH (2010-06-12 06:24:25)
  • かんたんにいうなら仲間モンスターにそれぐらいご褒美をあげるって意味っす。
    -- Mr・H (2010-06-12 06:35:22)
  • 役に立ったのは
    キラーマシン
    バ海賊(性別が何故か♀)
    ハーゴン
    だったけど・・・・・・。
    キラーマシン死にすぎたwwwww
    ご褒美は種でもいいか(ry -- SBRH (2010-06-12 06:39:50)
  • でいり〜>それはPSI、魔法じゃなくて超能力だっつーの -- なっしー (2010-06-12 06:52:22)
  • でもメタルキングが倒せない・・・・・・。 -- SBRH (2010-06-12 07:05:00)
  • PSIも採用圏内。
    塾でヨドバシ行くと、ドラクエが混んでる。だから別スペース。 -- ひらお (2010-06-12 09:14:06)
  • 最近暑い上に来週から梅雨じゃ勝ちれない! -- TigerKing (2010-06-12 09:47:33)
  • 何故そうなったし、そんな俺は風邪気味。
    そういや、SBRH氏はドラクエのカードのあれ(名前忘れた)持ってるん? -- ひらお (2010-06-12 10:41:38)
  • 伝説の魔物使いですか?一応持ってます。 -- SBRH (2010-06-12 11:26:36)
  • アンタもかww俺はガンバライドしか持ってないがね。 -- ひらお (2010-06-12 11:30:47)
  • でも私はやってません。(DQMJ2買ったらなんかついてきたやつだから) -- SBRH (2010-06-12 11:31:54)
  • あれ、演出が凝ってるね、かつてのガンバライドは酷かった。
    今のガンバライドは下位技もマシだけど。
    ドラクエはwii、ガンバライドはDSで出るらしいけど。カードの。
    もっとも、両方生き残ると思うがねぇ…………
    ナルト潰れて、ドラゴンボール潰れて、次は恐らくアニマルカイザーかプリキュア。 -- ひらお (2010-06-12 11:38:24)
  • いや、DBも健在だったような・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 11:39:33)
  • DBはまだ残ってる、だが今弾で稼働終了。
    ダイスオーはゴセイジャーでまだ続くだろうし、DCDトップクラスのガンバライドはまだ残るだろう。
    ワンピースも原作人気でまだ残れそう。 -- ひらお (2010-06-12 11:42:57)
  • てかデータカードダスって稼動終了したらカードの扱いはどうなるんだろう? -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 11:44:04)
  • そのまま放置基本。遊戯王でもないから、遊べない。 -- ひらお (2010-06-12 11:46:33)
  • アーケードカードゲーム考察
    遊戯王:元からプレイ人口が多く、再録カードもあり、稼働停止はまずない。
    ガンバライド:ディケイドから人気は続行、トップクラス。
    ダイスオー:番組との連携があるため、稼働停止したら大変なことに。
    ワンピース:原作人気が強いが、DBまでもが稼働停止した今、厳しい。
    プリキュア:最近は全然やってる人見ない、稼働停止案濃厚。
    ドラクエ:DSとの連携もあり、元からの人気もあり、wiiが出てもまた続きそう。 -- ひらお (2010-06-12 11:58:37)
  • ドラクエにWiiのあったんですか!? -- SBRH (2010-06-12 12:00:43)
  • アーケードカードゲームのwii版みたいなもの。
    コンシューマーってモノかな? -- ひらお (2010-06-12 12:02:32)
  • じゃぁガンバライドのLRやSRは骨董品ってことか。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 12:03:29)
  • 多分ね。多分、劇中カードとかはまだマシにしても。 -- ひらお (2010-06-12 12:05:33)
  • 10弾のHEXにまだ勝ってない。デンライナーはいらない子。 -- ひらお (2010-06-12 12:31:03)
  • 俺はまだHEXすら進出できてない・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 12:33:38)
  • 新出ライダーを使うと出やすいよ!だから9弾ではNやRのNEW電王使いまくった。
    10弾は激情とスカルだったような。 -- ひらお (2010-06-12 12:35:36)
  • ついにねんがんのデスソシストを手に入れたぞ!! -- SBRH (2010-06-12 12:36:53)
  • どうしよう、もしスカイライダーが不合格だったらドラゴンナイト(海外版龍騎)雇おうか・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 12:37:49)
  • !?(色々な意味で)


    ドwラwwゴwwwwンwwナwイwwwトwwwww
    蛙「そんなぶっそうなもんこっちにむけるな、おれはぬけるぜ」
    牛「トロイってぇの!」
    海外ゾルダは動きすぎて違和感。 -- ひらお (2010-06-12 12:40:36)
  • 「KAMENRIDER!」


    http://railf.jp/news/2010/06/12/115900.html
    そしてついに末期チクビが登場・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 12:46:00)
  • 流石は末期色!だせぇ!wwww
    てか今年のブルーリボン賞はSinぼったくりエクスプレスかよ。 -- ひらお (2010-06-12 12:49:49)
  • ついでにローズダンスもGET。今日は調子いいかも。 -- SBRH (2010-06-12 12:50:41)
  • そしてローレル賞はスズメバチ。
    個人的にブルーリボン賞は該当車なしでもよかったけど。
    不況の影響か、新車そのものが少なく、ノミネート車も例年より大幅減だったし。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 12:51:59)
  • 確かに。もうローレル都電でいいやん。
    そう言えば、空気新幹線はローレルだったような。 -- ひらお (2010-06-12 12:56:58)
  • ていうかさっきの末期色化はG-02編成
    それ俺撮ったわ、岡山駅で。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 13:00:50)
  • いいなぁ……… この際、末期色がブルーリボン賞だろ?あ、無理だ。
    ブルーリボン賞と言えば、こいつ?こいつ?のトラウマワード。 -- ひらお (2010-06-12 13:07:28)
  • 251系S踊子:1位だったのに、地上を走る新幹線(スペーシア)に取られる。
    ゆふいんの森:62両の激戦区。さらに同社のアイツにローレルを取られる。 -- ひらお (2010-06-12 13:21:24)
  • ついにねんがんのアサシンブロスを手に入れたぞ!! -- SBRH (2010-06-12 15:06:42)
  • PSIってのは何度も言うが超能力と言うものでだな…PSIと言うのはお前さん、使うのは魔力じゃなくて心の力だぞ -- なっしー (2010-06-12 15:09:49)
  • んなこたどうでもえぇ!PSIと言う名の魔術とか。
    まぁ、採用するかわからんがねー -- ひらお (2010-06-12 15:47:02)
  • こっそり所かあいつのせいで堂々になってしもうた!
    しかも、物凄い時期に帰ってきてしまった……。
    あ、いきなり取り乱しました。すみません。


    お久しぶりです。またははじめまして。
    半年ぶりに戻ってきました元テオロの砂上ユキです。 -- 砂上ユキ (2010-06-12 15:56:27)
  • ロッテリアー タララーラーラー タッタリラー
    計 画 通 り   ひらおのくせに働きやがった(何) -- ひらお (2010-06-12 16:03:22)
  • あかん、ロッテリアーと聞いてスーパーマリオギャラクシーのヘルプロミネンスギャラクシーのBGMを思い出してしまうw


    テオロ改め砂上ユキさん、お久しぶりです。
    あなたの復帰を心から待っていました。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 16:05:34)
  • 砂上ユキさん>またよろしくお願いしますZE~。 -- 魔理沙 (2010-06-12 16:06:29)
  • 俺は遊戯王。ロッテリア、好きなのに近所の潰れちゃった…………
    だから、今日はマック。風邪気味なのに生意気だ。へっくし。
    ちょっとSinコンプリートフォーム出してくる。
    赤文字0系ひかり1号昨日張ったけど、そろそろ役割変更かな。 -- ひらお (2010-06-12 16:09:56)
  • 祝・復活!お久しぶりですねぃ~…と言っても、以前はあまりお話できなかったので…これからもよろしくお願いしますね~ -- 桃哉 (2010-06-12 16:11:24)
  • 一瞬誰かと思った……!
    お久しぶりでございます〜 -- サンダース (2010-06-12 16:22:55)
  • と、言う訳で、そうめんSinコンプ。24/29/28/19だったような。
    次回からお祝い事はこれにしようかな。だが台詞は変わる。


    と言う訳で、裏で動いてたのさ。昨日の軽行事連絡板の俺の発言にフラグが隠されてたり。
    普通、よく出場する0系に出場宣言はしない。 -- ひらお (2010-06-12 16:25:38)
  • ていうか俺は永遠の負け組で把握したわ。
    早く優勝がみたい・・・D-BR杯28連敗男オサムシだって待ち望んでいる・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 16:27:33)
  • 砂上ユキさん(旧名テオロさん)!
    お久しぶりですね!あの時は失言書き込みしてすみません!反省しています! -- tigerking(ケータイ) (2010-06-12 16:28:40)
  • 失言は虎王、お前じゃないだろ。


    (コイツはちょっと前に俺とユキ氏でやり取りしてた。)赤文字、ギリギリの登録だったけどね。
    紅牙さんのときは300系こだまが赤文字の役割やってたけどね。 -- ひらお (2010-06-12 16:31:14)
  • な、なるほどなーーーーー。
    その名前に嫉妬っす(←最近、和名がほしいとわめいていたヤツ) -- サンダース (2010-06-12 16:35:17)
  • つこんがり素麺
    駄目だ、照り焼き思い出すww -- ひらお (2010-06-12 16:46:32)
  • エスタークGETだぜ!! -- SBRH (2010-06-12 16:48:17)
  • そして君はさっきからなんでエスタークの乱獲やってんのwww
    0系狩り思い出す(ひらお電鉄にて) -- ひらお (2010-06-12 16:50:29)
  • 10ターン以内にエスターク倒せば仲間になります。(私は9ターン) -- SBRH (2010-06-12 16:51:32)
  • 乱獲ダメ!ゼッタイ!てかそーゆーゲームなん? -- ひらお (2010-06-12 17:01:08)
  • みんな!!絵描きの希望は骸骨だ!!


    空  \   /
    空   ● ● 
    空   ¨▽¨ -- なっしー (2010-06-12 17:03:16)
  • エスタークカワイソーだろ!やめてやれよ!(何)
    RPGにモンスターの乱獲はツキモノです。 -- ひらお (2010-06-12 17:09:12)
  • そうそう。ラーちゃゲフンゲフン、ラージャンとか、ミラとか乱獲しちゃうよねー(ぇ) -- サンダース (2010-06-12 17:10:20)
  • 経験値……… アイテム……… 目当ては違うけど。
    シンフォニアのドラゴンみたいな。闘技場もいい例。 -- ひらお (2010-06-12 17:19:09)
  • ひらおさん、シンフォニアのドラゴン乱獲、
    私もそれやって弟に怒られたwww -- 魔理沙 (2010-06-12 17:21:02)
  • あかん、乱獲といったらドラクエのメタルスライム系統しかイメージに無い。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 17:22:17)
  • 出た、経験値稼ぎ代表!
    モンハンは慣れるまでは乱獲される日々が続くのです。 -- サンダース (2010-06-12 17:24:28)
  • メタルスライム<はぐれメタル<メタルキング の順番だったような・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 17:25:25)
  • まぁドラゴンはPS2にお金下がったけどね。
    乱獲と言えば、Mother2のアイツしか………
    バトロイ?あいつに決まってる。 -- ひらお (2010-06-12 17:26:57)
  • あとぷちメタルも何故かメタルスライムと同じだと言う・・・・・・。 -- SBRH (2010-06-12 17:28:32)
  • はぐれメタルといったら・・・はろばと。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 17:29:27)
  • そうめん「次期乱獲王はこの俺だ!」
    もう200回以上狩られてるよなアイツ?……… -- ひらお (2010-06-12 17:35:09)
  • メタルスライム・ランクD
    はぐれメタル・ランクC
    メタルカイザー・ランクA
    メタルキング・ランクS -- SBRH (2010-06-12 17:37:02)
  • メタルカイザー?そんなのいた? -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 17:37:51)
  • ヒゲっぽいアレ(角付き)です。グランスライムみたいな・・・・・・。 -- SBRH (2010-06-12 17:39:09)
  • はぐれメタルしか知りませんでしたとさ。
    ドラクエでメタル系統って、お金結構手に入ったりするの? -- ひらお (2010-06-12 17:39:24)
  • 多分経験値だけだと思う。
    お金は確かゴールドマン。 -- 魔理沙 (2010-06-12 17:40:43)
  • 魔理沙さん


    ゴールデンゴーレムもかなり金落としますよ。 -- SBRH (2010-06-12 17:42:03)
  • ドラゴンの勝ちだな!(!?)そうめんは経験値はあるが、お金がないだとか。
    神回であるほど経験値が高いらしい。 -- ひらお (2010-06-12 17:44:49)
  • メタルは体力低いが、守備高いみたいな。あれって弱点あるん? -- ひらお (2010-06-12 17:46:59)
  • 確かに、守備高いし回避率もそこそこあるし、終いには逃げられるという・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 17:49:15)
  • ドラクエのアーケードカードゲームのあれも低体力高耐性みたいな。
    あれって弱点なんなの?あれって強いの?教えて吾朗ちゃん! -- ひらお (2010-06-12 17:50:43)
  • SBRHさん>確か1000ゴールドはあったよね。(1012Gだったっけ?)
    ひらおさん>あるよ。会心の一撃が出れば一撃。
    もしくはメタル切り(漢字違う気がする)とか、
    魔神斬りによる会心の一撃とかね。 -- 魔理沙 (2010-06-12 17:51:17)
  • あ、ごめん、上のは家庭用ゲームの場合ね。
    カードゲームのほうはまだやってないから知らない。すまん。 -- 魔理沙 (2010-06-12 17:52:23)
  • それってほとんど運じゃねぇぇぇえかあぁぁぁああ!!
    カードゲームならユキ氏がやってるはず。
    横浜のヨドバシ、塾ある日に寄るけど、ドラクエだけ別スペース。
    アーケードやプレイヤー側のはぐれメタルとかってどうなのやら。
    ガンバライドのイクサを使った高防御デッキを彷彿させる。
    もっとも、ヨドバシでメタル使ってる奴みないけど。 -- ひらお (2010-06-12 17:55:35)
  • ああ。基本的には運がからむZE。
    だからドラクエはやめられないんだZE。 -- 魔理沙 (2010-06-12 17:58:59)
  • え?砂上つけろって?ショーガナイナァー  Vジャンプの特集でやたらメタルスライムについて書かれたことがあったような。


    運ゲーと言えば、スマブラ。ガンバライドも強烈だけど。 -- ひらお (2010-06-12 18:00:05)
  • 魔理沙さん
    私もそう思います。 -- SBRH (2010-06-12 18:04:27)
  • 運ゲライドもそうだけど
    マインスイーパもかなり運ゲ。
    特に終盤でどうあがいても地雷が特定できなくなってしまう。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 18:04:37)
  • それと、DQ9のゴールデンスライムは10000ゴールドくらい落とすけどメタル系同様すぐに逃げてしまうので注意。全符「マダンテ」も強力。 -- SBRH (2010-06-12 18:06:46)
  • マインスイーパはパズルゲー。
    確かに運も絡んでくるけど、数字の並びでわかるときもある。 -- 魔理沙 (2010-06-12 18:07:19)
  • マインスイーパできませぬ。


    意外とここってドラクエユーザー多いんだな。
    砂上ユキ氏、SBRH氏、魔理沙氏、戒氏…………など
    俺もやりたいんだけどねぇ〜、いかんせんGBAしか持ってない。 -- ひらお (2010-06-12 18:08:46)
  • 俺はRPGすらろくにやってない。
    ガチでやったといえばスーパーマリオRPG(SFC)ぐらい。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 18:09:38)
  • あと最近マインスイーパで旗立てずにクリアする縛りやってる俺がいる。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 18:10:22)
  • なんだよそれwwww 縛りはガンバライドの低レア縛りぐらいしか………
    MOTHERは神作らしいけどね。 -- ひらお (2010-06-12 18:12:40)
  • おおー。マリオRPGなら家にあるZE。
    ちなみにドラクエは1~8までやったことがある。
    9はお金ないから買えない。
    ドラゴンクエストモンスターズは、テリーのだけはやっていたZE。
    MOTHERはMOTHER2、ギーグの逆襲がお勧めですよ~。 -- 魔理沙 (2010-06-12 18:14:25)
  • 300系こだま「テリーの人気に嫉妬」
    MOTHER2が一番メジャー、奴の仕業……… -- ひらお (2010-06-12 18:16:27)
  • 近いうちにけーねになっちゃいそう、私。 -- 魔理沙 (2010-06-12 18:18:33)
  • あるぇ、そろそろ満月ですかい? -- ひらお (2010-06-12 18:19:26)
  • でもよりによって改変しかいないっていう・・・>MOTHER


    満月といえば・・・ユキ氏のキャラにも・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 18:20:24)
  • いろんな物を知ってると言う意味で。(解説入れなくてごめん) -- 魔理沙 (2010-06-12 18:21:05)
  • ちなみに今月の満月は26日らしいぞ。 -- 魔理沙 (2010-06-12 18:22:24)
  • 4段階魔法が出てきたのはDQ9から? -- SBRH (2010-06-12 18:23:06)
  • 大体わかった。


    メジャーな奴に限って改変のみ………


    俺は満月に気付かない人間。月1には満月は来るはず。日本では見えない日もあるけど。 -- ひらお (2010-06-12 18:24:04)
  • SBRHさん>『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカーシリーズ』とドラクエ9が初登場らしい。
    メラガイアーとかね。 -- 魔理沙 (2010-06-12 18:28:39)
  • そして仮面ライダーシリーズも看板キャラがまだ未出だし・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 18:30:22)
  • マヒャデドスとイオグランデは使いやすいです。 -- SBRH (2010-06-12 18:31:17)
  • でも3段階魔法はかなり使いづらいです・・・・・・。 -- SBRH (2010-06-12 18:32:06)
  • でも魔理沙さん よく知ってますよね・・・・・・。 -- SBRH (2010-06-12 18:34:18)
  • 1号は鬼神さんが雇うべき


    マダンテは浪漫技のような。
    あれか?下級魔法とか上級魔法みたいな? -- ひらお (2010-06-12 18:35:22)
  • 私的には3段階魔法が下級だと思っています。 -- SBRH (2010-06-12 18:36:58)
  • ドラクエ好きの友達がいるんだZE。
    その人から教えてもらった。ドラクエ9買いたいけどお金ない。
    ちなみに、メラ系で解説するけど、
    メラ→メラミ→メラゾーマ→メラガイアー。(だった気が)
    の順番に威力が増す。 -- 魔理沙 (2010-06-12 18:37:29)
  • 魔理沙さん
    説明ありがとうございます。でもメガライアーではなくてメラガイアーですよ。 -- SBRH (2010-06-12 18:38:40)
  • あぁ、じゃあ………
    下級、中級、上級、最上級みたいな。四段階かぁ……… -- ひらお (2010-06-12 18:39:05)
  • そうめんにメラぐらいは使わせるか、ダメだ自滅。 -- ひらお (2010-06-12 18:43:31)
  • 炎球「メラゾーマ」くらいでいいんじゃないですか? -- SBRH (2010-06-12 18:44:54)
  • メガライアー・・・ とんでもない嘘つきですね、わかります。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 18:46:10)
  • 銃との組み合わせで出してみる。
    銃からメラゾーマを発射~!なんてね。
    ちなみにさっきのはみすっただけ。 -- 魔理沙 (2010-06-12 18:47:09)
  • 魔理沙さん
    そうでしたか。すみませんでした。 -- SBRH (2010-06-12 18:48:03)
  • そうめんには闇符「ドルマドン」が合いそう。 -- SBRH (2010-06-12 18:48:52)
  • 某ドーパントを思い出す。
    まぁ、普通に炎魔法は使うけど。
    但し、上級魔法以上は魔導書読むか、教えてもらうかしないとわからない。
    初回のあれは魔導書をしっかり読まなかったから。
    闇か、考えてみよう。 -- ひらお (2010-06-12 18:49:31)
  • あせってキーボードで入力するとミスが多いから大変。 -- 魔理沙 (2010-06-12 18:49:50)
  • 修正しておくね。(さっきミスった所) -- 魔理沙 (2010-06-12 18:50:37)
  • でもメラゾーマは大魔王ゾーマとは無関係。
    -- SBRH (2010-06-12 18:52:39)
  • (打ちミスで某作者を敵に回したヤツ→) -- 中原脩(石坂線の鬼神) (2010-06-12 18:53:26)
  • (登場)・・・・・・。 -- SRBH (2010-06-12 18:54:25)
  • ニセマリオ登録したらすぐにDQMJ2やるくらい好きです。 -- SBRH (2010-06-12 18:55:34)
  • 石坂線の鬼神さん>私はうそつきじゃないぞー!入力ミスなだけだー! -- 魔理沙 (2010-06-12 18:55:46)
  • (よく某作者に1号を付け忘れられる奴→) -- 0系ひかり1号 (2010-06-12 18:56:07)
  • ライアー→日本語で嘘つき -- ひらお (2010-06-12 18:56:44)
  • あの百合好き作者、ドラクエも好きだったのか。 -- SRBH (2010-06-12 18:58:15)
  • そ、そういうことなのか…!? -- 魔理沙 (2010-06-12 19:00:25)
  • 最近メタルキングを一撃で倒せるようになれた。 -- SBRH (2010-06-12 19:01:46)
  • イェース……… スーパー正男が空気なのをふと思い出した俺。 -- ひらお (2010-06-12 19:04:16)
  • アッー!そういや最近出してない・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 19:05:21)
  • 一瞬マジでうそつきにされたかと思った…。 -- 魔理沙 (2010-06-12 19:08:26)
  • すみません・・・脈絡がなくて・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 19:09:51)
  • 出?が?な?い?方?々?「……………」
    最近、ニート?出しすぎた。ごめんね。
    いや、ちゃんと定職就いてるけどさ。 -- ひらお (2010-06-12 19:10:23)
  • 稲葉は完全ストッパー化
    被られた悟空はドラゴンズ入団
    船木徳男は・・・そろそろ引退。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 19:14:19)
  • あれだろ?確か船木平次郎は鬼神軍関連では一番最終更新日が古いページ。後は知らない。 -- ひらお (2010-06-12 19:16:40)
  • ちーがうんだな♪ちーがうんだな♪のりおなんだなー♪(まんが偉人伝の譜) -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 19:19:17)
  • 大分乗り遅れましたが、テオロさんが復帰されたんですね。
    良かった良かった。ちなみに私もドラクエ大好きな人間です。
    昔、バトエンというのが流行っててそれをコレクターしてました。
    今ではどこにもないのでレアかもしれません。
    ファミコンの1~プレステ2の8までやりましたが9は買ってないんです。 -- うまかぼう (2010-06-12 19:30:20)
  • 嘘だろーーーーっ!?船木とか中々印象に残ってるキャラ。 -- ひらお (2010-06-12 19:35:04)
  • バトエンね・・・確か今でも売ってたような・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 19:38:09)
  • DQ5のボックスは謎だらけです。 -- SBRH (2010-06-12 19:40:09)
  • バトエンはまだ売ってるはず。だが、オサムシィランド未放映のあいつら(ポケモン)も似たの出してたような -- ひらお (2010-06-12 19:40:53)
  • ああ、ポケモンのカードってたしか裏面に卍のようなものが描かれてたような・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 19:41:50)
  • あれ?ポケモンカードゲームって裏はモンスターボールだったような……… -- ひらお (2010-06-12 19:46:20)
  • あ、
    「キョウ秘伝変わり身の術」の絵柄に卍が描かれていた。
    それで欧米ではチ?を想起させて、物議を醸したような。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 19:49:41)
  • なんでそうなるんだよwww ユンゲラーが印象的。 -- ひらお (2010-06-12 19:54:08)
  • とりあえず欧米で「まんじ」はアウト。
    それで少林寺拳法のマークも変えられたし。


    ていうか第三回覇者の敵組織にもナチスの名がつく奴らがいたような・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 19:56:18)
  • 卍………  海外では猫とレンジもアウト。 -- ひらお (2010-06-12 19:59:46)
  • 海外では他に何か説明書の変な記述があったような。 -- ひらお (2010-06-12 20:11:32)
  • 日本にも斧を凶器にした事件が起きて「ひぐらし」が放送中止しちゃうテレビ局があるくらいだもの。欧米が過剰反応するのも普通普通。
    でもヘルシングのハーケンクロイツが田になってるのは泣けるw -- サンダース (2010-06-12 20:12:31)
  • バトエン売ってるんですか!?消えたとばかり。
    歌下手面白すぎですね^w^ -- うまかぼう (2010-06-12 20:14:04)
  • ちなみに提督の決断は鋼鉄の咆哮で、第三帝国の国旗の鉤十字はただの十字に差し替えられている。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 20:21:02)
  • なんかひぐらし放送停止はよく聞く………
    グロ耐性ありませぬ。


    あぁ、十字規制すごいもんね海外 -- ひらお (2010-06-12 20:22:17)
  • あとSchool DaysのNice boat.の本来の内容も・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 20:26:06)
  • スクイズは近年まれに見る良作だと思う私。 -- サンダース (2010-06-12 20:30:47)
  • あかん、どうあがいても「誠死ね」が象徴とでしか思えない・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 20:32:49)
  • スクイズとひぐらしってグロいって印象しかない………
    やはり俺は仮面ライダー。龍騎いいね。 -- ひらお (2010-06-12 20:38:41)
  • ていうか特撮も何かと物議をかもしやすいよね。
    特にウルトラセブン第12話。その時の怪獣が原爆の被爆者で
    これで廣島や長崎の被爆者団体から猛抗議で封印作品となった。
    ていうかスクイズのアレも12話だよな・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 20:41:47)
  • 昼ドラ展開にwktkするものかと>スクイズ -- サンダース (2010-06-12 20:43:26)
  • どこのキバだよwwww
    セブン12話は有名だね。なんか一気に収録しても12話除外だっけ?
    海外だと、切断シーンはカットらしいし、アンパンマンはグロい言われるし…… -- ひらお (2010-06-12 20:46:44)
  • やっぱり真・仮面ライダーはグロイ。敵の首をライダーが引っこ抜くんだぜ・・・
    アマゾンの大切断も、ひどい流血。
    そして最近だと激情態ディメンションキック
    あとイエスタディ・ドーパントのあの刻印もトラウマ。


    あと、前にも話したけどアンパンマンのパワーダウンが漸減してる。
    このままだとバタコさんが空気化しっちまう・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 20:50:01)
  • 海外は、なんというか、「優秀な子」と同様に「残念な子」も多いのですよ。だから変に見せるとギャフン。
    で、仮面ライダーはそもそも石ノ森章太郎先生の作品だからエグいシーンがあるのは仕方なかとよ。 -- サンダース (2010-06-12 20:51:47)
  • 激情ディメンションは下道www顔面とかwww  俺は龍騎の第一話の最初や仮面ライダー真がトラウマ。リボルクラッシュとカラミティタイタンはトラウマにならないけど。
    どんだけだよアンパンマン、まぁ作者が年だから……… -- ひらお (2010-06-12 20:56:31)
  • あとゴーゴーファイブVSギンガマンで、ホテルの中に敵組織が作った監獄があって
    そこで釣り下げられて回転している檻の中で親と子が吸血されているという・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 20:58:21)
  • 私の幼少時代にアンパンマンは存在しなかった……赤ずきんチャチャはあったけどね!
    グロには耐性ある方だと思ってる。でも、痛いの嫌ー。 -- サンダース (2010-06-12 20:59:52)
  • ギャー ヤメテー!なんか戦争の映画で、犬が殺されるのがトラウマ。地獄少女にもトラウマが。
    犬を飼ってるが故に、犬に関するトラウマシーンが多い。 -- ひらお (2010-06-12 21:03:24)
  • そんな貴方にニコニコタグ検索で 塩覚醒 と入れる事をオススメする -- なっしー (2010-06-12 21:08:44)
  • でも一番のトラウマは、小6の時に見たバトロワ。
    特に桐山の残忍さが・・・


    バトロイ界のキャラで実写化して一番グロイと思うのがみすちー(L5発症時)だろうね。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 21:09:32)
  • ポリゴンフラッシュの事実を知ったときもトラウマ。
    俺は当時愛媛だったから見なかったけど。
    実写化でそうめんゾンビも中々グロい。 -- ひらお (2010-06-12 21:15:59)
  • スペル星人見てきた。あれはトラウマになる。 -- ひらお (2010-06-12 21:30:50)
  • あと怪奇大作戦の26話も封印作品。
    ていうか怪奇大作戦の流血のようなEDがまたトラウマ。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 21:31:33)
  • てか封印作品はトラウマばかりだろ。
    ポリゴンフラッシュはリメイクして欲しいもの。
    しかし、あれはポケモンだから良かった。知名度のない作品でフラッシュ連発されることないのなら -- ひらお (2010-06-12 21:34:33)
  • ポリゴンフラッシュは、別にテレビ局が悪いってワケじゃあ、ないんですけどね。本当は。
    ポケモンは犠牲になったのだ……
    で、はやてさんの戦闘はグロいよ。滅多刺しの滅多切りだもの。 -- サンダース (2010-06-12 21:36:29)
  • そんなこと言い出したらモンハンなんて手出しできねぇよ・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 21:38:16)
  • ブラックジャックで育った私に死角はなかった。モンハンはとっても不思議なゲームですよね。尻尾から延髄が出るんだもの。 -- サンダース (2010-06-12 21:39:50)
  • 私は大学でベトナム戦争やルワンダ紛争を学んだことがあるので
    どんなグロでも大丈夫です。
    トラウマ必須のキーワードもいくつか。これは裏の世界ですね。 -- うまかぼう (2010-06-12 21:40:19)
  • 一狩りいこうぜ!!バイオハザード?グロいのが大丈夫、大丈夫じゃ無い関係無くて単純にゾンビ達が怖いです -- なっしー (2010-06-12 21:41:22)
  • ええ、私も大学でいろいろ見てるので平気ですとも。
    とはいえ、生ゾンビは恐ろしいだろうなー。 -- サンダース (2010-06-12 21:43:09)
  • あとようつべにあった天安門事件の動画もトラウマ。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 21:44:08)
  • ポケモンだったからフラッシュの規制が入ったわけだし。海外ではまだフラッシュあるけど、トムとジェリーがいい例。
    ブラック・ジャックも封印作品あるよね。
    モンハンは狩り方残酷なような。まぁリアルっちゃリアルだが -- ひらお (2010-06-12 21:44:36)
  • たしか新潟県中越地震で1つ封印されたんだっけ・・・ブラックジャックって・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 21:45:15)
  • いや、たしか2話だったかな……同じ話が連続してびっくりしました。ただ、最近のは過剰反応過ぎると思うんですけどね……
    小学校の頃、はだしのゲンが流行ったのは懐かしい思い出。 -- サンダース (2010-06-12 21:46:31)
  • はだしのゲンとか被爆シーンがマジトラウマ。
    あと火垂るの墓も。 -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 21:49:40)
  • 絵ならいいんだけど、生とか写真はねぇ……えぐいよー。ゾゾゾッとする。 -- サンダース (2010-06-12 21:51:15)
  • ユキさんの失言は僕が起こしたんじゃ無かったんですか! -- tigerking(ケータイ) (2010-06-12 21:52:33)
  • アメリカはやりすぎなんですよ。
    スナップフィルムは結構出回ってますよ。イラクの首切りはまだ優しいです。
    チェチェンや中国に比べたら。 -- うまかぼう (2010-06-12 21:53:04)
  • 三島由紀夫のことかーーーッ! -- サンダース (2010-06-12 21:55:21)
  • この間にも人が何人かがグロい死にかたをしてるのにおまいらと来たらアレがグロいコレがグロいってwwwwww -- なっしー (2010-06-12 21:56:01)
  • アメリカも第二次世界大戦で数々のブロパガンダアニメを生み出してきた。
    たとえば某浦安鼠が零戦落としたり
    Kr星出身の某氏が横浜の日本海軍の基地で破壊活動を行ったり
    ほうれん草好きの小僧も日本の潜水艦を撃沈したりとか・・・


    一方で日本は桃出身の某男児が落下傘部隊率いて・・・・ -- 石坂線の鬼神 (2010-06-12 21:56:46)
  • ギャース!首切りはアニメの静止画でも無理……………


    失言はなっしー氏等でなぁ……


    ヤメテー!トラウマー!
    後、最近のオリンピックの事故死もトラウマ。 -- ひらお (2010-06-12 21:57:43)
  • 私の感想としては、子どもに見せたくないなら、親が見せなきゃいいじゃない!ってとこかなー。
    見たくないなら見なきゃいいわけだし。 -- サンダース (2010-06-12 21:58:53)
  • 2010年、雑談室は置いてけぼりの嵐に飲み込まれた、話題はグロとなり、誰もが腐った死臭が漂ってる事を感じた…


    というか真面目に付いていけないっていうwwwというか軽くスルーされてる感が否めないっていうwww -- なっしー (2010-06-12 22:00:54)
  • 確かに。 -- ひらお (2010-06-12 22:01:44)
最終更新:2010年06月12日 22:03
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。