はかた号

はかた号とは、西日本鉄道(西鉄)が運行する、東京新宿(新宿高速バスターミナル)と福岡市(西鉄天神バスセンター・博多駅交通センター)を結ぶ高速バス路線である。

1990年、西鉄と京王帝都電鉄(現:京王電鉄)がそれぞれ1往復ずつ運行を開始。当初の所要時間は15時間10分(当時は山陽自動車道が未開通だったため)で、日本のバス路線としては走行距離において最長の座に君臨していた。1997年、山陽自動車道が全通し、所要時間は14時間20分(新宿発)に短縮されるも、それでも走行距離は日本最長のままだった。

1998年、北海道のローカルバラエティ番組「水曜どうでしょう」の企画「サイコロ5 ~キング・オブ・深夜バス~」で、はかた号がキング・オブ・深夜バスと称され、同企画にレギュラー4人が2度も乗車することになった。

しかし、長らく運賃面で鉄道や航空機に大きくまさっていたはかた号だが、航空機の運賃値下げによって客を奪われ、1999年1月、京王が運行から撤退し、1往復に減便された。

そんな中、2009年、西鉄ははかた号用に新型車両を投入、2階建てバスで、これまでモノクラス制だった運賃を、プレミアム、ビジネス、エコノミーと3クラス制にした。

最終更新:2010年07月27日 07:37
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。