第8611回D-BR杯

2010年10月21日16時40分のバトル


キャラ名 作者 体力 TYPE LIFE 勝利数
ベルデ 氷鳥(風騎) 15 攻撃重視 1 1
食堂のおばさん TigerKing 25 攻撃重視 1 0
愁随 愁随 40 体力重視 1 0
美形魔人ナルサス TigerKing 20 攻撃重視 1 0

8611D-BR杯がスタートです!

前回優勝したのはベルデです!
果たしてタイトルを防衛できるでしょうか!?

 

ベルデの攻撃!(命中率95%/会心率5%)
ベルデ
「俺の雷撃で食堂のおばさんもファンも痺れさせてあげるぜ!」
食堂のおばさん9のダメージをあたえた!!


残り体力ベルデ:15 , 食堂のおばさん:16 , 愁随:40 , 美形魔人ナルサス:20

美形魔人ナルサスの攻撃!(命中率95%/会心率5%)
美形魔人ナルサス
「ふっ・・・華麗に君を散らせてあげましょうか」
食堂のおばさん11のダメージをあたえた!!


残り体力ベルデ:15 , 食堂のおばさん:5 , 愁随:40 , 美形魔人ナルサス:20

食堂のおばさんの攻撃!(命中率83%/会心率6%)
食堂のおばさん、会心の一撃!!!
美形魔人ナルサス45のダメージをあたえた!!


残り体力ベルデ:15 , 食堂のおばさん:5 , 愁随:40 , 美形魔人ナルサス:-25

美形魔人ナルサスのLIFEは0になった!
美形魔人ナルサスはやられた・・・
「な・・・まさかこの私が・・・」

愁随の攻撃!(命中率75%/会心率5%)
愁随
「拉麺付け麺ベルデブサメンOK!!」
ベルデ5のダメージをあたえた!!
ベルデ
「しまった!今のは避けれると思ったんだがな…。」


残り体力ベルデ:10 , 食堂のおばさん:5 , 愁随:40

ベルデの攻撃!(命中率95%/会心率10%)
ベルデ
「俺の雷撃で愁随もファンも痺れさせてあげるぜ!」
愁随11のダメージをあたえた!!
愁随
「何の意味も無い!!ハイ、ズイズイズイィ~ン!!」


残り体力ベルデ:10 , 食堂のおばさん:5 , 愁随:29

食堂のおばさんの攻撃!(命中率77%/会心率12%)
食堂のおばさん
「お残しは許しまへんでーー!」
ベルデは素早くかわした。
ベルデ
「見たか俺の華麗な回避!いやぁ、見惚れちゃうね。」


残り体力ベルデ:10 , 食堂のおばさん:5 , 愁随:29

愁随の攻撃!(命中率78%/会心率7%)
愁随
「拉麺付け麺ベルデブサメンOK!!」
ベルデ2のダメージをあたえた!!
ベルデ
「しまった!今のは避けれると思ったんだがな…。」


残り体力ベルデ:8 , 食堂のおばさん:5 , 愁随:29

ベルデの攻撃!(命中率95%/会心率16%)
ベルデ
「俺の雷撃で愁随もファンも痺れさせてあげるぜ!」
愁随12のダメージをあたえた!!
愁随
「何の意味も無い!!ハイ、ズイズイズイィ~ン!!」


残り体力ベルデ:8 , 食堂のおばさん:5 , 愁随:17

食堂のおばさんの攻撃!(命中率80%/会心率18%)
食堂のおばさん
「お残しは許しまへんでーー!」
ベルデはギリギリかわした。
ベルデ
「見たか俺の華麗な回避!いやぁ、見惚れちゃうね。」


残り体力ベルデ:8 , 食堂のおばさん:5 , 愁随:17

愁随の攻撃!(命中率95%/会心率10%)
愁随
「拉麺付け麺食堂のおばさんブサメンOK!!」
食堂のおばさん2のダメージをあたえた!!


残り体力ベルデ:8 , 食堂のおばさん:3 , 愁随:17

ベルデの攻撃!(命中率95%/会心率22%)
ベルデ
「俺の雷撃で愁随もファンも痺れさせてあげるぜ!」
愁随10のダメージをあたえた!!
愁随
「何の意味も無い!!ハイ、ズイズイズイィ~ン!!」


残り体力ベルデ:8 , 食堂のおばさん:3 , 愁随:7

食堂のおばさんの攻撃!(命中率95%/会心率36%)
食堂のおばさん、会心の一撃!!!
愁随44のダメージをあたえた!!


残り体力ベルデ:8 , 食堂のおばさん:3 , 愁随:-37

愁随のLIFEは0になった!
愁随はやられた・・・
「強いよぉ~食堂のおばさん強過ぎるよぉ~…ウボァー」

ベルデの攻撃!(命中率95%/会心率26%)
ベルデ
「俺の雷撃で食堂のおばさんもファンも痺れさせてあげるぜ!」
食堂のおばさん13のダメージをあたえた!!


残り体力ベルデ:8 , 食堂のおばさん:-10

食堂のおばさんのLIFEは0になった!
食堂のおばさんはやられた・・・

勝ち残ったのはベルデです!
ベルデがタイトルを初防衛しました!
ベルデ
「どうだい?これでまたファンが増えてしまいそうだな!」

最終更新:2010年10月22日 05:20
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。