吹雪の巫女 >

二人目の伝説の超サイヤ人ということもあって技がほとんどブロリーのものだが、中には他キャラの技もあったりする。

  • 通常のみ
吹雪
普通に激しい吹雪を起こして普通に相手を攻撃する普通の氷属性の技。相手を凍らせることがあるが命中率は低い。

ニセマリオキャノン

イレイザーキャノンでニセマリオをぶっ飛ばして攻撃するなんか色々と大変な技。通常吹雪最強の大技だが、使うとニセマリオのHPが0に。

  • 全員共通
「カカロット」
カカロットに対する恨みで賢さ以外の能力を上げる。…吹雪の巫女はカカロットに恨みを持っていないが、何故か使用可能。

ゆるゆり第5話
悟飯のゆるゆり第5話と全く同じ効果。吹雪の巫女の場合は「カカロット」と同時に使うと更に能力が上がる。
ちなあかのパワーを吸収だぁ!」
悟飯「僕もできますよ」
パラガス(ゆるゆり)「俺もできるというわけだぁ!」

  • 通常、超サイヤ人、超サイヤ人(青髪)、超サイヤ人2の使用技
トラップシューター
6つの気弾を相手目掛けて放つ。全部当たるとかなり痛い。

超爆発波
自分の身体から爆発攻撃を繰り出す。爆発の範囲は意外と広い。

  • 超サイヤ人のみ
かめはめ波
亀仙人、孫悟空の代名詞と言える気孔波。しかし本人は台詞を省略しているので本家より威力が少し低い。

フルパワーかめはめ波

全力でかめはめ波を放つ吹雪の巫女(超サイヤ人)最強の大技。この時台詞は省略しない。

  • 超サイヤ人2以降の使用技

スローイングブラスター

ブロリー映画2作目のラストでブロリーが使った…はずの大技。…どっちの手で放ったんだっけ?ゲームでもちょくちょく使われている。

  • 通常、超サイヤ人、超サイヤ人(青髪)、超サイヤ人2、伝説の超サイヤ人、超サイヤ人3、超サイヤ人4、超サイヤ人5共通の技(ただしバイオは除く)
イレイザーキャノン
ブロリーのいつもの技。左手からエネルギー弾…のはずだが、右手からでも容赦なく放ってる気がする。

プラネットゲイザー
真下に放って地面に当たると火柱のように上がる気弾を放つ。かなり上まで攻撃できるが横への範囲は狭い。

ギガンティックスパイク
相手を掴み、回転しながら地面に叩きつける投げ技。相手はガードすることができない。

ブラスターメテオ

全方向にかなり強力な気弾を飛ばしまくる大技。バトロイでは高火力+全体攻撃+防御貫通+必中という驚異の性能だが、HPがかなり少ない時でないと使用不可能。しかも1回だけ。
舞空烈戦では避けるのは多分無理。もし使われたらバリアガードで防ごう。

  • 伝説の超サイヤ人のみ
ギガンティックプレス
思いっきり相手を踏みつける何気に怖い技。

ブラスターキャノン
サイヤ人来襲のブロリーの新技。割と大きい気弾で複数の敵に攻撃できる。

ムシケラサッカー
ムシケラを蹴飛ばし、気弾でぶっ飛ばす攻撃。バトロイではムシケラを相手にぶつけて攻撃するらしい…。ちなみに正式名はギガンティックバスター。

一人用のポッド
ブロリーMADのお約束の技。ポッドに乗った相手を握りつぶしてどこかに投げ飛ばしてしまう。

岩盤ラリアット
ブロリーMADのお約束でものすごいスピードで相手を岩盤に叩きつける。ベジータ(Megamari)レミリア・スカーレット(Megamari)が相手だったら一撃で倒すことができる。

5連イレイザーキャノン

舞空烈戦の強化ブロリーの5連ブラスターシェルを強化した大技。

連続ギガンティックプレス

連続で相手を思いきり踏みつける。

置きデデーン

気弾を一つ設置。しばらくすると\デデーン/する。

  • 伝説の超サイヤ人以降の使用技

デデーン

ブロリーMADでお馴染みの\デデーン/。ブロリー(Megamari)の\デデーン/よりほんの少し威力が低いが爆発の範囲は少し広い。

ギガンティックオメガ

かめはめ波に似た超強力な気功波。吹雪の巫女は超サイヤ人4以降になると片手で放つ。ブロリーは超サイヤ人3の時に使える。ブロリー(Megamari)も同じ。

  • バイオ吹雪、超サイヤ人3、超サイヤ人4、超サイヤ人5の使用技

ダブルイレイザーキャノン

二つのイレイザーキャノンが相手に襲い掛かる。威力は何故かイレイザーキャノンの3倍以上。

最終更新:2012年05月08日 16:19
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。