バトロイクエスト > 第5話

  • とりあえず立てた。
    ・・・そこ、第4話終わってないと言うな -- Mr・H
  • 依頼:のらねこ退治
    内容:とある住宅街にてのらねこが大量発生しており、住民の平穏な日常をめちゃくちゃにしている
    なのでその退治を依頼したい。
    なお、報酬は全額前払いとする


    報酬
    前払い報酬:2万円
    後払い報酬:0円 -- 依頼書
  • ん〜〜〜、依頼板の依頼をやるには意見を聞いてからの方が…。
    いや、勝手に言い出しただけだけどさ。
    進行役であるはずの私の存在が忘れられててテラカナシスwwwwww -- 銀髪猫74
  • あーあーあー無線テスト中・・・無線テスト中・・・よぉし!無線OK! -- 無線:Mr・H
  • まったく・・・依頼出てるのに遊撃やるから依頼書たまってるじゃねぇか(依頼書の山(依頼板以外に小規模な依頼もくる。))
    とりあえずだ。依頼消化しないと信用落ちるぞっと・・・ -- Mr・H
  • ということで出撃・・・はぁ、遊撃行くならすこしは依頼もねぇ・・・(パーフー) -- Mr・H
  • (登場)ヘッ!野良猫退治なんて、そうめんみてーなモンだぜ! -- ザック
  • さて、何の因果か。四季隊代表として僕が選ばれたワケだけど。
    猫獣人の僕に猫退治だなんて。
    ま、仕事というからには…やるけどね。みんな、短い付き合いだけどよろしく。(相変わらず他人と目を合わそうとせず、地面をぼんやり見ている) -- リノティ
  • おう!(リノティに対して) -- ザック
  • のらねこA「にゃ!(誰か来たにゃ!)」
    のらねこB「にゃにゃ!(隠れるにゃ!)」
    のらねこC「みゃー!(了解にゃ!)」
    のらねこD「みゅー!(配置シフトAにゃ!)」 -- のらねこ達
  • 何言ってんのかワカンネ。とりあえず死ね(のらねこA~Dに拡散エネルギー波) -- ザック
  • のらねこA「にゃふっ!(甘いにゃ!(回避)ふー!(反撃にゃ!(次元弾薬庫でザックを攻撃)」
    のらねこB「みゅふっ!(遅いにゃ!(回避)ぶにゃ!(うちらに喧嘩売ったのがまちがいにゃで!(次元弾薬庫でザックを攻撃)」
    のらねこC「にゃふる!(お遊びやってんじゃないにゃ!(回避)ぶにゅ!(とっとと丸焼きにニャるがいいにゃ!(次元弾薬庫でザックを攻撃)」
    のらねこD「みゅー!(あくびが出るぐらいかんたんにゃ(回避)にゃー(どっかへ隠れる)」 -- のらねこ達
  • (出てきた)…依頼、がんばる。……けど…(小動物が人に迷惑をかけてる…なんか…デジャヴ?) -- ラムダ
  • にゃぁぁぁぁ!!(何かでてきたにゃぁぁぁぁ!!)(ラムダの視界外へ移動) -- のらねこD
  • どーいうことなの....(5500/6100) -- ザック
  • のらねこA「にゅふっ!(そーれ退避だにゃ!)(ザックの視界外へ移動)」
    のらねこB「にゃっふ!(あばよとっつぁんにゃ!)(ザックの視界外へ移動)」
    のらねこC「みゅっふ!(ばいにゃー)(ザックの視界外へ移動)」 -- のらねこ達
  • あ……(のらねこDを見失う)
    うーん……なんかだれかに、似てるよーな…(考え込み中) -- ラムダ
  • あのさぁ.....お前等いっぺん死んだ方が良いぞ!(のらねこ達に対して) -- ザック
  • ……あ、わかった……なんとなく、某桃色の熊に似てる……
    それなら、これでどーかな?(ネコ缶をエサに、カゴ&つっかえ棒の典型的な罠を仕掛ける) -- ラムダ
  • にゃっふ!(死ぬのは貴様にゃ!)(次元弾薬庫でザックを攻撃) -- のらねこA
  • (ねこ警戒中!) -- のらねこD
  • (回避)気をつけろ!奴等は唯の野良猫じゃねぇ!(ラムダに対して) -- ザック
  • ……んっ(頷く)
    おてつだいする…!(ザックに疾風(速度・回避率アップ)の術をかけるよ) -- ラムダ
  • うおっしゃ!(速度うp。残り4ターン) -- ザック
  • にゃぉーん!(とりあえず発射にゃ!)(次元弾薬庫でザックとラムダを攻撃) -- のらねこD
  • …えぇっ!?なにそれ!あぶないよ…うわッ(回避するけど、マフラーに当たってバランスを崩す) -- ラムダ
  • 飛翔ッ!(回避。残り3ターン) -- ザック
  • のらねこA「にゃー!(隠れるにゃ!)(どこかへ隠れる)」
    のらねこB「にゃふ!(OKにゃ!)(どこかへ隠れる)」
    のらねこC「にゃ!(了解にゃ!)(どこかへ隠れる)」
    のらねこD「みゅ!(おkにゃ!)(どこかへ隠れる)」 -- のらねこ達
  • ....(捜索開始) -- ザック
  • んー…また、逃げられちゃった……
    (でもあのねこさんたち、いったいどこからあんな危ないモノを…?) -- ラムダ
  • アイルーではないのか? -- 通信:銀髪猫74
  • アイルーだったら普通にしゃべるさ。あののらねこは「とつげき!人間戦車」シリーズに出てくるねこに近い。
    次元弾薬庫って言う装備自体「とつげき!人間戦車」シリーズに出てくるねこの武装だし。 -- 通信:Mr・H
  • なんだその物騒なタイトルのサクヒンは…。 -- 通信:銀髪猫74
  • 焼肉万歳-Yakiniku Oh! Yeah-が制作した使い捨て戦術シミュレーションゲーム。
    それが「とつげき!人間戦車」であーる!
    現在最新作がとらのあな等で大好評販売中だから欲しかったらパソコン買ってお財布握り締めてレッツラゴォー!であります。
    興味があったらニコ動にもとつげき!人間戦車の動画上がってるからみるよろし。 -- 通信:Mr・H
  • にゃ!(不意打ちにゃ!)(次元弾薬庫でザックを不意打ち) -- のらねこA
  • あべしッ!(5000/6100。残り2ターン) -- ザック
  • にゃふ!(索敵にゃ!)(ザックの位置を索敵) -- のらねこB
  • にゃ!(発射にゃ!)(次元弾薬庫でザックをアウトレンジ攻撃) -- のらねこC
  • もうね、アボカド(回避。残り1ターン) -- ザック
  • みゃー(そぉーれにゃ!)(次元弾薬庫でザックとラムダとリノティを攻撃) -- のらねこD
  • だーっ!!(4800/6100。スピードうp解除。のらねこ軍団にグレネードバスター) -- ザック
  • のらねこA「にゃー(届かないにゃ!)(グレネードバスターの射程範囲外)」
    のらねこB「にゅー(どこ狙ってるのにゃー!)(グレネードバスターの射程範囲外)」
    のらねこC「にゃー!(当たらないにゃ!)(回避)」
    のらねこD「にゅー!(ねこ的回避技術だにゃ!)(回避)」 -- のらねこ達
  • にゃーにゃー(これでとどめにゃ!)(次元弾薬庫でザックにとどめ) -- のらねこA
  • コイツ等(のらねこ軍団)うっぜぇ....(4000/6100) -- ザック
  • にゃー!(病院送りにしてやるにゃ!)(次元弾薬庫でザックを攻撃) -- のらねこB
  • 「(ん?待てよ....敵は野良猫だよな?なら....)」(3500/6100) -- ザック
  • にゅー!(発射にゃ!)(次元弾薬庫でザックを攻撃) -- のらねこC
  • ザック「うおっと!」(何かを呼び出す)
    のらいぬA「わんわんぉ!」(呼び出された)
    のらいぬB「わんわんぉ!」(呼び出された)
    のらいぬC「わんわんぉ!」(呼び出された)
    のらいぬD「わんわんぉ!」(呼び出された。のらねこDの位置を索敵)
    のらいぬE「わんわんぉ!」(呼び出された。次元弾薬庫でのらねこDに攻撃) -- 646 Army
  • のらねこD「(回避)にゃにゃ!?(こうなれば援軍にゃ!)(援軍召喚)」
    ねこみみ「(登場)よんだにゃ?(ねこみみ:とつげき!人間戦車シリーズに登場する猫耳人間戦車。分類は指揮車両。)」
    のぞみA「(登場)呼んだ!?(のぞみ:とつげき!人間戦車シリーズに出てくる人間戦車。分類は突撃車両。甲式機動弾薬庫による広範囲攻撃可能)」
    のぞみB「(登場)よんだぁ?」
    すみれA「(登場)よんだ・・・の?(すみれ:とつげき!人間戦車シリーズに出てくる人間戦車。分類は砲撃車両。)」
    すみれB「(登場)呼んだの?」
    ゆうなぎ「(登場)呼んだか?(ゆうなぎ:とつげき!人間戦車シリーズに出てくる人間戦車。分類は剣客戦車。装備している次元刀は旧式とはいえ広い攻撃範囲をもつ。地味に回避能力高)」
    のらねこA「にゃーにゃ!(配置につくにゃ!)」 -- のらねこ達
  • ザック「うぉ~少々厄介になって来たぜ~」
    のらいぬB「わんぉ!」(のぞみBの視界の外へ)
    のらいぬC「ぉ!」(次元弾薬庫ですみれAに攻撃)
    のらいぬA「わんわんぉ!(猫は犬には勝てないぉ!)」(のらねこ軍団に対して) -- 646 Army
  • 残念なの(試作輻射砲で迎撃(実際の「とつげき!人間戦車」では迎撃は専門の車両じゃないとできないよ!) -- すみれA
  • 甘い!(旧式次元刀でのらいぬA、のらいぬB、のらいぬCを攻撃) -- ゆうなぎ
  • のらいぬA「ぉ!」(950/1000)
    のらいぬB「わんぉ!」(回避)
    のらいぬC「お!」(931/1000) -- 646 Army
  • 攻撃にゃ!(N凝集謎球体(名前だけ聞くと「?」な代物だが実際は「ブラックホール級の質量弾」であるおーこわ)でのらいぬA、のらいぬB、のらいぬC、のらいぬD、のらいぬE、ザックを攻撃) -- ねこみみ
  • ザック「!?」(3000/6100)
    のらいぬA「わんぉ!」(回避し、のらねこ軍団の視界の外へ)
    のらいぬB「わんぉ!」(950/1000)
    のらいぬC「お!」(回避)
    のらいぬD「お!」(931/1000)
    のらいぬE「わんわんぉ!」(950/1000。コバルトライフルでねこみみを攻撃) -- 646 Army
  • 痛いにゃ!(8000/9000) -- ねこみみ
  • あ、効いてる。 -- ザック
  • うるさいにゃ!回避プラグインでも万能じゃないのにゃ!(646軍の索敵範囲外へ移動) -- ねこみみ
  • へーそうなの(ねこみみに対して) -- ザック
  • 発射なの(試作輻射砲でのらいぬA、のらいぬB、のらいぬC、のらいぬD、のらいぬEを攻撃) -- すみれB
  • 発射ぁ!(甲式機動弾薬庫でのらいぬA、のらいぬB、のらいぬC、のらいぬD、のらいぬE、ザックを攻撃) -- のぞみA
  • ザック「危ねっ!」(回避)
    のらいぬA~E「ぉ!」(800/1000) -- 646 Army
  • 発射!(甲式機動弾薬庫でのらいぬA、のらいぬB、のらいぬC、のらいぬD、のらいぬE、ザックを攻撃) -- のぞみB
  • ザック「あべしッ!!...(やっぱり、俺はリリアが居ねーと駄目なのか?)」(2000/6100)
    のらいぬA~C「ぉ!」(750/1000)
    のらいぬD~E「わんぉ!」(回避) -- 646 Army
  • てやぁっ!(旧式次元刀でのらいぬAを攻撃) -- ゆうなぎ
  • ぉ!(回避し、ゆうなぎに対戦車電磁刀) -- のらいぬA
  • 甘い!(旧式次元刀で対戦車電磁刀を弾く) -- ゆうなぎ
  • コソコソ・・・(このスキに逃げるのにゃ!)(逃走開始) -- のらねこA
  • ソロリソロリ・・・(命がいくつあっても足りないのにゃ。)(逃走開始) -- のらねこB
  • にゃーにゃにゃにゃー!(貴様の罪をかぞえるのにゃ!)(次元弾薬庫でザックを攻撃) -- のらねこC
  • 「(イヤ....そんなはずは無い!)」(回避) -- ザック
  • ヒソリヒソリ・・・(逃げた方が安全にゃ。)(逃走開始) -- のらねこD
  • ファイヤァー!(甲式機動弾薬庫でのらいぬA、のらいぬB、のらいぬC、のらいぬD、のらいぬEを攻撃) -- のぞみA
  • にゃにゃ~(さいならにゃ!)(のらねこA、戦闘地域から逃走!) -- のらねこA
  • のらいぬA「ぉ!」(400/1000)
    のらいぬB「わんぉ!」(400/1000) -- のらいぬ軍団
  • にゃーにゃー(悔しかろう!貴様らとはもう会うことはないだろうがにゃ!)(のらねこB、戦闘地域から逃走!) -- のらねこB
  • 死ぬのにゃぁ!(N凝集謎球体ででのらいぬA、のらいぬB、のらいぬC、のらいぬD、のらいぬE、ザックを攻撃) -- ねこみみ
  • にゃにゃにゃ(時間は稼いだ!あとはわっちのみにゃ!)(逃走開始) -- のらねこC
  • のらいぬ軍団 (200/1000)
    ザック「じゃ死ね」(1500/6100。のらねこ軍団と愉快な仲間たちにグレネードバスター) -- 646 Army
  • にゃーにゃ!(にゃはははは!さらばにゃ!)(のらねこD、戦闘地域から逃走!) -- のらねこD
  • (射程範囲外)にゃにゃにゃ!(狙いが甘いにゃ!) -- のらねこC
  • 迎撃だよっ!(甲式機動弾薬庫でグレネードバスターを迎撃) -- のぞみA
  • にぎゃぁぁぁぁぁ!!(のぞみAが迎撃しきれなかったグレネードバスターの直撃をモロに喰らう)(-36000/9000:オーバーキル×4) -- ねこみみ
  • グレネードバスター (尚ものぞみAに突っ込んでくる!)
    ザック「おっしゃ」 -- 646 Army
  • にゃー(あばよ!楽しかったぜ!)(のらねこC、戦闘地域から逃走!全目標の戦闘地域からの逃走を確認!) -- のらねこC
  • うわぁぁぁぁぁ!!(グレネードバスター直撃!)(-999/2500:オーバーキル!) -- のぞみA
  • さっき依頼主から通信が入った。どうやら目標を撃退したようだな。
    ミッション終了だ。帰還してくれ。以上だ! -- 無線:Mr・H
名前:
コメント:
最終更新:2011年03月23日 18:29
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。