唯一王

この俺に必要なのは…フレアドライブだ!」みんな「いや、ネタ性だ!

+ 唯一王の可哀想な歴史
唯一王、すなわちブースターは、ポケットモンスター赤、緑で
初めて登場した、いわば古株である。
初代では、攻撃130、特殊110とかなりの高種族値で、
火炎放射などの炎技(当時は特殊技)など、高スペックのポケモンだった。
しかし、当時はキュウコン(特殊、素早さ共に100)や
リザードン(特殊109、素早さ100)に比べ、
素早さではかなり劣っていたため公式大会ではあまり
使われなかった。
ちなみにこのころ、"木炭晴れ文字"というその名の通り
晴れ状態+木炭+タイプ一致大文字(=120*2.7=324)というコンボもあった。
BWでの夢特性はリザードンがサンパワー、キュウコンはなんと日照りをゲットしちまった。
こんなところまで差をつけるなよゲーフリ…
ここで話を戻してと…
とはいえ、この時代では、今で言う"中堅ポケ"というレベルであり、
少数派ながら使うプレイヤーもいた。
第二世代(金・銀・クリスタル)になって、
特殊は特攻と特防に分かれた。
ブースター自慢を特殊は特防になり、
特攻は95に下がってしまった。
しかし、新技"シャドーボール"(当時、ゴースト技は物理)があったため、
一応のサブウェポン(メインウェポンともなりうる)をゲット。
一致炎技を失ったが、それでもサブウェポンは確保出来た。
第三世代(ルビー・サファイア)
今でこそお馴染みであり、バトルを左右することすらある、
"とくせい"が登場した。
ブイズの面々は
サンダースは蓄電、シャワーズは貯水
エーフィ、ブラッキーはシンクロ。
で、ブースターは も ら い び 。
特性はあまり使えるものではなかった。
この時は、電光石火やシャドーボールなどはあった。
第四世代(ダイアモンド・パール)
ブースターが最も恐れていた事態が起きる。
それは、

物理、特殊の細分化

である。
今まではタイプ毎に物理特殊が決まっていたが、
技ごとに物理特殊が分けられる、というものである。
炎物理はフレアドライブなどが有ったが
ブースターに与えられたのは"炎のキバ"のみ。
さらに、頼みの綱であったシャドーボールは特殊に。
そして、電光石火と穴を掘ると炎のキバという技が残った。
マトモだったのは、第三世代に追加された"とっておき"のみ。
第五世代(ブラック・ホワイト)
今回、ブースターには"ニトロチャージ"という新技と
ヒヒダルマという唯一神以上のライバル…いや、敵である。
ニトロチャージは使うごとに素早さが上がるが、
もともと遅いブースターには使えない技。
さらに、夢特性(夢の世界限定の特性)でも
"こんじょう"という特性しか貰えなかった。
こうして、ブースターは唯一王という称号と共に
不遇への道を進むのであった。
ただ、一部ユーザーの愛情を信じて。

フレアドライブに異常に執着心を持つのが彼、
唯一王様である。
要するに、ブイズで一番かわいそうなポケモン、ブースターである。
ブイズパを組む場合、ウェポンや種族値の問題上、彼女?より先に省かれる。唯一王カワイソス。
例外があるとしたら、種族値?なにそれ、おいしーの?みたいな人や唯一王が不遇であることを知らない人、
相当なモノ好き、
唯一王というポケモン自体が好きな人、
マイナー厨くらい・・・だと思う。
正味、黄色い同期を使う方がよっぽど強い。
夢幻にしては珍しく攻撃特化。
意外と、特殊耐久は高く、ヘタに攻撃すると、
攻撃種族値130,最高実数値200から、タイプ一致のゴニョゴニョを喰らう。
そう、10%でやけどし、10%で怯む,命中率95の
あの大技である。
だが、BWに入ってサイコブレイクだの神秘の剣だのサイコショックだの
物理扱いの特殊技が増えた。物理耐久低い唯一王涙目。
物理アタッカーなら鬼火で粘れなくもないが…ガモス(ウルガモス)でやれ。
因みに、基本的には炎無効。こんじょうとか知りません。強い!強過ぎるぜ唯一王様!!
ハァ?地震?なにそのマイナー技。
どーせ最終進化系しか使えないんじゃ…って相手は基本的に最終進化系ですかそうですか。
鋼相手は防御高いなんて知りません。
誰ですか?フレアドライブ持ち唯一神の話題を出しかけたのは?
+ ブイズ全員の夢特性
イーブイ・・・危険予知
唯一王・・・根性
サンダース・・・速足
シャワーズ・・・潤いボディ
エーフィ・・・マジックミラー
ブラッキー・・・精神力
リーフィア・・・葉緑素
グレイシア・・・アイスボディ
ここまで差をつけるなよゲーフリ・・・
ステータスなど。
27/47/13/13
いくぜ!でんこうせっか!」%teki「弱っ!
ニトロチャージで高速化!」%teki「うぜぇ!
特殊耐久は凄いんですよ?」%teki「地震で乙。
いくぜ!ほのおのキバ!!!」%teki「だせぇ!!!
この俺に必要な物…それはフレアドライブだ!」みんな「いや、ネタ性だ!
くそっ…」%teki「君にはフレアドライブなど似合わないよ!
フレアドライブをよこせ!」%teki「嫌。

台詞解説
でんこうせっか・・・ブイズのほとんどが22レベ位で覚える先制技。火力はそこそこ。
ニトロチャージ・・・今作で増えた技。威力50の代わりに素早さ100%上昇。もともとの素早さが無いので無意味?
特殊耐久は(ry・・・等倍相手なら意外と耐える…事もある。サイコショック?サイコブレイク?神秘の剣?そんなもん知らん。
ほのおのキバ・・・物理型の場合のメインウェポン。ほらそこ、恩返しより火力ないとか言わない!←実話です。
+ フレアドライブ・・・唯一王にふさわしいのか?
 フレアドライブ・・・詳細に言うと、
 覚えたところで、みたいな技。
 一応、炎物理技では専用技(Vジェネレート)を除くと最大火力。
 ひとまず、グロスを仮想敵として考えてみよう。
 こちらのHP172、攻撃力は200、防御力81。相手のHPは187、攻撃力205、防御力151。
 素早さは唯一王が先制(ほぼありえない)とする。
 理想…
 唯一王の フレアドライブ!
 こうかは ばつぐんだ!
 メタグロス HP9/187~-23/187
 現実…
 オッカのみ は フレアドライブの
 いりょくを よわめた!
 メタグロス HP97/187~81/187
 それ以前にメタグロスが先手を取ることが多い。
 なので、
 メタグロス の じしん!
 こうかは ばつぐんだ!
 唯一王 HP-18/172~-52/172
 …Vジェネレートを覚えさせてあげたいと思う。
 唯一王の Vジェネレート!
 こうかは ばつぐんだ!
 オッカのみ は Vジェネレートの
 いりょくを よわめた!
 メタグロス HP52/187~28/187
 オッカ無し HP-81/187~-129/187
 どうやらオッカのみ、気合の襷、追い打ち、バレパンが無いことを祈るしかないようだ。

 やったな唯一王!最近はシュカグロスが流行りだぞ!これで唯一王も活躍でき…ないか。

他キャラとの関係
xx唯一神
フ レ ド ラ 返 せ !
?ブロリー(ポケモン)?
変わったポケモンだなぁ…新種のポケモン?まぁいいか…
サンダース(ポケモン)
初代ブイズ、現厨ポケ。懐かしいような悔しいような。
エーフィ
二代目ブイズ、現中堅ポケ。後輩に負けてる俺涙目。
リーフィア?
一緒に頑張ろうな!
グレイシア?
霰パで活躍できる君はいいね。晴れパで活躍出来ない俺は一体…
トゲキッス
そのステータス、その技…何においても羨ましい。
マリオ?
タクシー初めて乗った。ありがとう。
最終更新:2012年03月20日 20:16
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。