580 2009/10/31(土) 20:10:14 ID:2CC587UA
QTEとか特殊戦闘は予告とか説明欲しいよな 対空砲とかは説明あるのに、霊体戦闘の街灯攻撃とかいきなりでちょっときつかった
個人的にバイクとシューティング結構面白かったぞ ただ無駄に長すぎる どっちも3分の1で十分だっただろ

581 2009/10/31(土) 20:14:58 ID:Szd+12zl
ACTゲー買う人はACT要素を求めて買っているわけで シューティングなんて万人が求めてないよ だから不満が噴出しているわけで

582 2009/10/31(土) 20:18:34 ID:SaTNNE6V
シューティングもストーリーでは1面くらいにしといて クリア後のおまけで残りやればよかったんだよ バイクも同じ

583 2009/10/31(土) 20:27:07 ID:hJpiVPCW
なんだろう… 画面は綺麗だし動きもいいし別にそんな大きな不満はないはずなのに、何故かやり込もうって気にならない…

584 2009/10/31(土) 20:29:15 ID:DHG8cRSk
もう爪との追いかけっこ疲れたよ、
何度出せば気がすむの(´・ω・`)

587 2009/10/31(土) 21:15:29 ID:Szd+12zl
凡ゲーといえばその通りだけど ガッカリゲーや微妙ゲーのほうが呼称としてふさわしい 発売前評価は無駄に高かったし
いい部分はある 雑魚はよくできていて、戦闘はいい
だが、それを帳消しにする、或いは評価をマイナスにまで下げる要素が搭載されている QTEとシューティングが筆頭かな?
だから、(高い評価)-(それを台無しにする要素への評価)=(微妙な評価)って計算式が成立していると思われる

588 2009/10/31(土) 21:43:36 ID:YZLfSJWS
シューティング部分は早すぎる気がする 基本的に敵の技をかわしてばっかりだし ちゃんと倒してボムとかで全体攻撃一掃とか 普通のシューティングとして面白くしてれば満足だったかな

589 2009/10/31(土) 21:43:48 ID:uegrBZ8C
 >>580
最高難易度までやり込んでみ すげー腹立ってくるから

590 2009/10/31(土) 21:56:55 ID:UViGnvic
なんかウィッチタイム前提過ぎてつまんないのは俺だけ? そして盛り上がってきたところでムービーで華麗なアクション。 そのアクションさせてくださいよみたいな。
隠しエリア発見するのだるいし…。 ヘイロウ溜まんないし。 40点と言うほど面白くないよなこれ。

591 2009/10/31(土) 22:01:21 ID:F/TPAxWP
何で今倒した中ボスが少し進むとすぐ出てくるんだ? 爪兄弟もういいよ 竜みたいのとかクライマックスも全く同じだしw
何回も何回も何回も同じ敵だよ 武器とかアクションとか増えてきて楽しいんだが敵がなぁ…

592 2009/10/31(土) 22:01:45 ID:Szd+12zl
WTは確かに便利だけど それがあるせいで攻略がワンパになりやすい
敵の攻撃→避けてWT→フルボッコ→振り出しに戻る みたいな 戦略性を狭めているだけのような気がする

594 2009/10/31(土) 22:06:50 ID:UViGnvic
 >>592
というか、ウィッチタイム使わないとダメな敵ばっかりじゃないか? 犬みたいな奴とか。 燃えてる奴とか。 爪兄弟は回避ミスで下手すりゃ8割持ってかれるし。 おれがへたすぎなん?

597 2009/10/31(土) 22:49:30 ID:xY1ppYQG
WTなしだと硬すぎる敵とかスーパーアーマーとかもうね・・・ デビルトリガーと差を付けたかったんだろうけど 扱いにくいね。
魔力溜めて自由にWT発動、その間体力増えるとかで良かった。 いまのままでもWT中は体力回復にして欲しい

598 2009/10/31(土) 22:52:08 ID:lJmQ1KS0
ボス戦がクソだな

599 2009/10/31(土) 22:58:16 ID:ovxH4Voo
乗り物パート長すぎ もっと短くしてください

600 2009/10/31(土) 23:12:40 ID:8+RMIj60
要らない要素がありすぎるんだな この勢いだと葬式とまではいかんがやっぱガッカリゲーってことは明確だね 問題は箱○版持ちが何人ここに来てるか

601 2009/10/31(土) 23:51:31 ID:lJmQ1KS0
PS3版のリトライは苦行。

602 2009/11/01(日) 00:29:39 ID:3qfDjp1w
中途半端なエロコス集めるだけの作業ゲーでしたね 誰が言い始めたんだかしらんけど ズリネッタとは、よく言ったもんだ

603 2009/11/01(日) 00:37:41 ID:niEMTns5
期待して買ったけど、こんな短時間でクリアするゲーム初めて・・・。 ただギリギリのエロ動画を見せられてる感が強い。 神谷さんこれは無いよ。

604 2009/11/01(日) 01:11:36 ID:W2KZdSVF
バイクゲーも我慢した。 スペースハリアーも我慢した…。 まだ砲撃もあるだと… こいつ一体何考えてんだ老害ははやくしねよ紙芝居うぜぇんだよとっとと会社潰せよ

605 2009/11/01(日) 01:23:16 ID:AuBXyiy7
正直ベヨ買うならDMC3の兄貴使えるやつ 買っとくべきだった
QTEが進行妨げすぎてテンポ悪すぎる
ムービー → QTE → アクション → ムービー
ムービーよりQTEスキップさせろよw

606 2009/11/01(日) 01:28:02 ID:x0DS6nKP
ボス戦の中でもラスボスが突出して糞すぎる。 何このやらされてる感

607 2009/11/01(日) 01:35:45 ID:Bh5R1cSB
PS2のGOWのほうが面白い件について

608 2009/11/01(日) 01:38:17 ID:zE6Vus9s
QTE地獄が酷すぎる 最初のドラゴンの時点でクソ 連打してばかりで楽しくねーよw

611 2009/11/01(日) 01:55:36 ID:wKqKkCEb
QTE シューティング ムービー 自信のなさの表れ

612 2009/11/01(日) 01:58:00 ID:zE6Vus9s
外見だけこだわって中身がスカスカ

613 2009/11/01(日) 02:01:15 ID:ZjHYQv84
開発者の自己満足の塊みたいなゲームだったな

614 2009/11/01(日) 02:06:41 ID:zE6Vus9s
ついてこれないやつはプレイするなと言わんばかりの出来 今回の件でバカミヤに失望したやつは多いだろう

615 2009/11/01(日) 02:08:29 ID:UbE7GZDD
爪兄弟と黄金爪兄弟の動きは早すぎて反則だと思います。あと回復アイテム少なすぎでは? 回避ばかりしないとすぐ死ぬような敵の攻撃は理不尽では? イマイチバランスが悪い気がしますね

617 2009/11/01(日) 02:37:28 ID:mL0IyO41
ミサイルのジャンヌ戦とか ボス戦にまで執拗に何度もタイミングよくボタン押しとか ボタン連打入れてくるのは 最悪だった。しかもミサイル速いのな。
あと、アクセ使わないと魔力は完全に死にゲージだな 食らったら無くなるし、魔力管理とかどうでも良くなってくる

621 2009/11/01(日) 02:52:17 ID:mL0IyO41
 >>620
自分もミサイルシューティングで切れそうになって そこからアイテムばんばん使い始めた 死んだら戻るの結構長いんだよねここ。
DMD並とはいかないけど、それに近い難易度だとは思う。 Xボタン(□)が死にボタンで、DMCだとここがそこそこ使える飛び道具だったからね。
DMCって、かっこわるいけどグレネード撃ってトリガー溜めりゃ楽できたんだよね。 救済措置があった。

623 2009/11/01(日) 03:15:15 ID:na0XK9ow
XBOXのスレ見てたら何だか好評みたいだったから俺が特殊なのかと思ったけど、 俺と全く同じ感想持ってる人間がいっぱいいてホッとした。
  • 多すぎるムービー
  • ムービーから唐突に戦闘に入って開始と同時にいきなりボコられること多い
  • 雑魚戦は爽快感あるのに、モチベーション上がってきたとこで挿入されるどうでもいいイベント
  • 唐突に入ってくるボタン押しイベント(しかも一撃で死ぬのばかり)
  • ボス戦は上記3つが複雑に絡み合いゲームの出来を余計に酷くしている
  • バイクとスペースハリアーゲームはムービー同様スキップさせろ
  • ストーリーの意味が全く理解できなかった
というか、これアクションゲームじゃないよな。 プレイ時間の半分以上がイベント見させられてる気がした。 そのイベントも見てておもしろいものじゃないし・・・ 非常に残念だ

624 2009/11/01(日) 03:26:14 ID:UYlAAESa
アクセサリー高すぎ!

625 2009/11/01(日) 03:30:42 ID:cfGrDGbK
期待してただけに、ガッカリ感が強かったわ… 一度捨てたDMCを今更やりたくなったのか?って印象。 作り込みも雑だし、ベヨはエロかっこ良くしようとして失敗してる感じ。
カメラ遠すぎて戦いにくいし。 紙芝居始まった時は、かなり退いた。ないわ、アレ。

626 2009/11/01(日) 03:31:06 ID:F/FQ9wPq
 >>623
  • 2周目のイベントはRT&BACKで快適に全スキップできる
  • 唐突に入ってきてダメくらう場所はあまりない、始まった瞬間RTで余裕でかわせる
  • ボタン押しイベントは作業だが2周目は全部覚えてるから死なない
  • カスタマイズすればミニボスはほどよい雑魚
  • ストーリーは別段難しくも何ともない、イベント飛ばさなければ中学生なら分かるレベル
問題はシューティングかな、バイクは結構楽しめた 色々カスタマイズすれば不満はシューティング面ぐらいに落ち着く
ロード早いし、快適だよ だがもう少し雑魚と戯れるステージが欲しかったかな

627 2009/11/01(日) 03:38:18 ID:OYopDAgk
STGはほとんどやらない派なんだけどさ、左右の移動は問題ないんだけど、上下移動が逆転してるよね。
STGじゃあの上下逆転移動が普通なのか?
仮に普通だとしてもオプションで上下左右共に逆にしてくれよ。
カメラ移動とかはあるのに肝心なのがないんだから・・・

630 2009/11/01(日) 04:00:14 ID:D9QbT3OA
エンジェルスレイヤーもなんか少し進めると難易度がすぐ上がるのがきつい。回復も挑発とトーチャーでしかできないし

631 2009/11/01(日) 04:04:22 ID:W2KZdSVF
クリアした。 こんなに頭にきながらやったゲームは始めてだわ。 なんなんだこれ 最後までまともな戦闘殆どないじゃないか。 終盤になるにつれてどんどん酷くなっていくし

632 2009/11/01(日) 04:07:37 ID:/ENPV/Kq
確かにカメラ遠すぎでボタン連打ゲー

633 2009/11/01(日) 04:09:58 ID:tk/H5FOS
カチカチのマントにワロタ 悲しくなる程グラ酷でえなw
テンポも悪いし、長いムービーもつまらん 良いとこ無しだな

634 2009/11/01(日) 04:33:00 ID:KWWU2wpf
 >>628
オマケがあるから本編ないがしろにしていい理由にはならんと思うんだ

639 2009/11/01(日) 04:47:28 ID:WXqMKVs4
こういうゲームは今後 FPSやTPSと比較され続けて、衰退するんだろうな

644 2009/11/01(日) 06:20:06 ID:KWWU2wpf
隠しコスはこのゲームやった人への罰ゲームだから 神谷の趣味が入りすぎて気持ち悪いしコス狙いすぎて安直すぎるよな
キャラクターも世界観も合わないのに誰も反対しなかったアホさ加減がスタッフのすべてを物語ってる いくら馬鹿ゲーでオマケでも悪乗りしすぎだ

645 2009/11/01(日) 06:59:55 ID:UbE7GZDD
ハードの爪兄弟が無茶過ぎて萎えたw

648 2009/11/01(日) 07:21:41 ID:zE6Vus9s
 >>626
ボタン押しイベントは 覚えているかどうかが問題なんじゃない 毎回やらされるのにうんざりするのが問題なんだよ

649 2009/11/01(日) 07:28:51 ID:prJUIt2R
自キャラ敵キャラのグラはこだわりの作りこみをしてるが、背景は並以下だな
プレイ中はキャラが小さくボスキャラ以外はせっかくの作りこみもよくわからないんだから、キャラのみのクオリティーアップに執着しないで、もう少し全体でバランスを考えてもよかったのでは 背景が薄っぺらいよ
個人的には期待ハズレって程じゃないがこのスレに上がってるような不満が色々あるのも確か
邪魔なQTE、手の甲の筋がつるボタン連打、誰得のキーコン無し この辺改良したクオリティーアップ版出して欲しいわ

650 2009/11/01(日) 07:50:10 ID:BrhzPq4s
散々書かれてることだけど演出部分の比率が高すぎだな QTE自体は否定する気はないけどさじ加減がおかしい 素材はいいんだからもっと気ままに遊ばせてくれ

651 2009/11/01(日) 07:55:48 ID:4LwzOimS
 >>626
 >>唐突に入ってきてダメくらう場所はあまりない いやいやいやこのゲームほとんどそれだぞw

652 2009/11/01(日) 07:57:04 ID:mL0IyO41
DLC無しを名言しちゃったから、 こっちも安心して売れるよね。

653 2009/11/01(日) 08:39:02 ID:zE6Vus9s
絶賛ゲーでないことは確か

654 2009/11/01(日) 08:42:55 ID:dug2T6PU
中古で4000以下なら買うんで、
売る売る言ってる人は早く売って来てよマジで

660 2009/11/01(日) 09:11:23 ID:GwqrOZDB
昨日からの伸びが激しいなww これはカプコンチャンスだよな DMC5は期待

663 2009/11/01(日) 11:36:05 ID:SHdPQiuj
体験版が良かったから、
残念感が半端ない。

664 2009/11/01(日) 12:02:50 ID:sEtQfWXW
 >>663
体験版にみごとに騙されたな、巧妙すぎるぜ。 爪兄弟とか不条理ボスとかふざけた敵出さないんだもん、 そりゃ面白そうに見えるよ…。

665 2009/11/01(日) 12:05:58 ID:zwm2nEea
 >>609
アンチつか、叩かれる要素が多過ぎて もはやクソゲーと言っても過言ではない・・・
てか、信者なら良い要素を列挙してくれよ そしたらいくらかポジティブシンキンになれる

669 2009/11/01(日) 12:23:48 ID:ZjHYQv84
PS3版はトレーラー詐欺だしな

670 2009/11/01(日) 12:40:18 ID:tk/H5FOS
口だけハゲが一番劣化してたってオチだがな

671 2009/11/01(日) 12:53:37 ID:na0XK9ow
6300円で買ったのが今5400円で売ってきた。 900円なら良しとするか。

672 2009/11/01(日) 13:18:53 ID:RA0HwfO5
部分的にいいところはあるけど それをほかの要素がダメにしているんだよな だから信者も手放しに賞賛できないんじゃない?

673 2009/11/01(日) 13:25:43 ID:GwqrOZDB
 >>672
本当に神ならこんなにスレ伸びないでしょ PS3版だけの不満でこの伸びはないぞ

674 2009/11/01(日) 13:36:11 ID:b+VgEmDQ
これ最高難易度だとWTなしらしいけど WT自体をなくすんじゃなくてWTの性能を 一定時間ベヨ超ターボ化という じゃじゃ馬仕様に変えた方が、まだ良かった気がする
DMCの3か4にもターボモードあった気がするし 上手い人だったら使いこなせるんでないの?

675 2009/11/01(日) 13:52:03 ID:KWWU2wpf
敵の難易度は最高難易度でも多分ハードだけどな スーパーアーマー仕様ばっかだからWTないならないでイライラするぞ 開発者自身が根幹のシステム否定してるから世話ない罠

676 2009/11/01(日) 14:02:51 ID:vUr66Joa
あの禿は野良犬ゼルダもどきの時みたいに、
またワケわからん妄言吐いたり言い訳するのかな

678 2009/11/01(日) 14:38:27 ID:sEtQfWXW
 >>674
WTなしってなにそれ、ナメてんの?www 駄目だこのゲーム、まだクリアしてないけど投げそうになってきたw

679 2009/11/01(日) 14:38:57 ID:aJ7nj1AM
5500円で売れたわ。これにあわせて本体も買ったのに○| ̄|_ 期待しすぎたのかもしれん

680 2009/11/01(日) 14:44:10 ID:Tzi1/Tcm
ps3版、想像以上にロード多い上に時間かかり過ぎだろ ふざけんなボケ マジ、イライラする。

681 2009/11/01(日) 14:45:02 ID:HXerDx3e
このゲーム初回ノーマル推奨なのか?急に敵強くなってきて死にまくる 敵の空中コンボみたいなのでゲージ結構もってかれるし コンティニューのロードでイライラMAXになってやめた

683 2009/11/01(日) 14:58:58 ID:4s65UU4x
PS3だけど、プレイ以外のシステムも不親切過ぎるだろこれ。なんでチャプター単位でしかセーブできないんだ? 最初の壁歩きから教会のドラゴンの頭まで行ったが、セーブが上書きされて壁歩きまで戻されたわ。

684 2009/11/01(日) 15:02:33 ID:sEtQfWXW
 >>679
俺も、ベヨネッタやりたくてPS3買ったけど、やっぱり様子見しておけばよかった。
体験版が詐欺すぎたんだよ、まさかここまでひどいとは夢にも思わなかったし。 ロードが長いとかfpsがどうとかいう話以前の問題だわ。

686 2009/11/01(日) 15:07:08 ID:zE6Vus9s
売り上げでしか擁護できないってのは敗北宣言と同義だろ 体験版詐欺に騙されて買ったやつも多いだろうし
どうせならゲーム内容自体を擁護してみろよ まあ、いくら売れようともこのゲームの不満点がなくなることはないからどうでもいいけどさw

687 2009/11/01(日) 15:17:37 ID:SHdPQiuj
回避連打しないと攻撃うけるから、ヒョウになってばっかなんだけどw

688 2009/11/01(日) 15:18:16 ID:Ao8oyZf2
別にそんな糞ゲーじゃないよね ただメッチャスゲーぞ!みたいなこと散々言っといてこの出来かよ!みたいな?

690 2009/11/01(日) 15:21:22 ID:RA0HwfO5
今年のベスト・オブ・ガッカリゲーだよな これに三年かけるとか神谷アホすぎるだろwwwwwwww

693 2009/11/01(日) 15:32:21 ID:X2zFpVAg
期待させるだけさせといて今までのアクションの焼きまわし+いらん要素満載だから叩かれるんだよ 普通に出しとけばここまで期待はずれとはいわれず普通に良ゲー扱いだったろう

700 2009/11/01(日) 16:10:35 ID:uINbD9+s
ベヨネッタもGTAみたいな箱庭にすればいい いまどき一本道アクションは流行らないよ
これじゃニンジャガやDMCの焼きまわしだ やらされてる感がすごい
好きなときにバイクに乗れて好きなときにシューティングができる いけるところもストーリークリアすれば行動範囲広がる
こーすれば神ゲーだった

701 2009/11/01(日) 16:13:37 ID:6Omlnewh
 >>680
糞長いロードなのに初見殺し満載だから余計イライラしちまうんだよな。 箱○版なら初見殺しあってもすぐリトライできるから苦にはならないんだろうな。

702 2009/11/01(日) 16:16:15 ID:apHNnwZO
QTEとかシューティングはショップのおまけで良かったと思う ロダンがゲートくぐってから武器ぱくってダッシュで逃げてくるとゲームとか
成功すれば新武器が手に入る ノンストップでアクションしたいやつは飛ばして進めば良い

703 2009/11/01(日) 16:19:23 ID:qwQWOKmb
ノンストップなのに、
何故シームレスではないんだろうか

706 2009/11/01(日) 16:41:23 ID:mL0IyO41
 >>665
普通に素で糞だよね・・ QTEの頻度は狂気の沙汰としか思えない

707 2009/11/01(日) 16:50:00 ID:qNZzlv3Y
箱だがクリアした。 正直期待してたほどではなかった。不満点はだいたいレスに上がってるのと同じ意見。
アクションゲームは進化していないとかいいつつ中身はDMCだった。なんだかやらされてる感が強いというのには激しく同意。 紙芝居には萎えたわ。
ジャガ2の方がおもしろかったな。やりこむきにはならんな。速攻モンハンに戻った。

708 2009/11/01(日) 16:54:09 ID:W2KZdSVF
 >>679
箱版は4,500円だった。 
レジ裏に大量に新品置いてあって、申し訳ない気持ちになった

711 2009/11/01(日) 16:58:30 ID:KWWU2wpf
DMC4のアクションが好きならイマイチかもしれん QTEが多くて実際自分で動かせる時間あんまりないよ
最高難易度とオマケはただの苦行だけどブラッディパレスみたいなモードも一応ある
ただ敵がノーモーションで画面外から突っ込んできたりDMCほどの綿密な動きは恐らくできん ロードはXBOXなんで保留

714 2009/11/01(日) 17:06:23 ID:W2KZdSVF
 >>709
体験版がピーク。 あとは紙芝居やらアウトランやらスペースハリアーやら砲撃とやらTE等 全く関係ない要素で大幅水増しした内容。 肝心のアクションがおまけ扱い。

715 2009/11/01(日) 17:23:29 ID:x0DS6nKP
修羅場が強すぎてツマランから使わないようにしたら 他の武器じゃモーションが大抵一緒で飽きてくるな。

716 2009/11/01(日) 17:25:56 ID:KWWU2wpf
固有アクション少ししかないからな 効果が多少変化するだけで剣以外みんな一緒

717 2009/11/01(日) 17:35:21 ID:RA0HwfO5
手抜きもいいところだよな DMCのように武器毎に技を繰り出せるようにすればよかったのに

718 2009/11/01(日) 17:35:27 ID:x0DS6nKP
あと空中コンボももう少し地上コンボとの違いが欲しいな。 まあ空中コンボ決まる雑魚自体少ない気がする。

719 2009/11/01(日) 17:43:23 ID:AByEOD8u
ノーマルクリアの感想としては「またカニ野郎かよたまには違う奴出せアホかw」

720 2009/11/01(日) 17:59:33 ID:EnSx89jr
 >>718
空中コンボの多彩さはDMCなんかとは比べものにならんと思うが・・・ ちゃんと刀以外の武器、ボタン長押しやRB+の技も使ってるか?
あとどのコンボもどんなタイミングでもキャンセルして別の技に移行できるからな

721 2009/11/01(日) 18:11:56 ID:x0DS6nKP
 >>720
多彩なのはその通り。 空中固有のアクションがもう少しあれば面白いと思ったのよ。

722 2009/11/01(日) 18:33:30 ID:ZBTRKVYt
戦闘はかなり面白いしバイクやQTEも許容範囲内だけどシューティングだけはダメだ… しかもシューティング終わった後に最高に面白いジャンヌ4戦目があるってのが厄介

723 2009/11/01(日) 18:37:46 ID:U4H3+ia1
もう和ゲーはだめだな。ここ何年洋ゲーばかりやってて、今年の後半は和ゲーラッシュで、たまには和ゲーやってみようと、ドラクエ9、モンハン3やったけど1ヶ月もたないで飽きた。
 DMCと大神は好きだったので、今回神谷に期待してベヨネッタ買ったんだけど、これ何年前の作風ですかって感じでまことに残念。 
話もユーザー置いてきぼりで作り手がかっこいい演出を見せたいがために話しはそれに無理やり乗っけてる感じ。
 でも、そのかっこいいと思ってるだろう演出もかなり時代遅れで今みるととても陳腐。
 10年前は和ゲー世界一だと思ってて、洋ゲーなんて糞だと思ってたけど、ここ数年で追い越されてもう追い返せない歴然とした差がでちゃったね。
でも、何がいいたいかっていうと、これ早く売り飛ばして、来週インファマス買いますってこと。

724 2009/11/01(日) 19:07:00 ID:SHdPQiuj
 >>709
体験版やって 「もうちょっとやってみたいな~」 くらいで止めとくのがベスト。 PS3版はまじで買わない方がいいよ。 ゲームの中身云々じゃなくて、こんなの売りもんのレベルじゃねえ

725 2009/11/01(日) 19:19:03 ID:trDsHSSI
ベヨネッタ面白いけど
DMC4のPC版のが面白いな…………

726 2009/11/01(日) 20:08:31 ID:Rb3kZYyY
画面ごちゃごちゃで何やってるのか見にくいな あと回復アイテムがびっくりするほど出ねぇな

727 2009/11/01(日) 20:10:06 ID:Rb3kZYyY
あとQTE死ね

728 2009/11/01(日) 20:28:56 ID:mL0IyO41
QTEはマジで最悪。
ネタバレになるけど、 最後ジャンヌが出てきてバイクでロケット追いかけるじゃない。 Aボタンで飛んでいくよね。
「ジャンヌKAKEEEEEEEEEEEEE  (QTE)  ええええ?   」 遙か空の彼方に飛んでって死んだw

729 2009/11/01(日) 20:41:15 ID:sEtQfWXW
 >>722
マジで??? シューティングにうんざりして中断したけど、あのあとに ジャンヌとか無理っすwww

732 2009/11/01(日) 21:40:59 ID:P1M5K8S0
ロードが長いとかリトライに時間かかってイライラするとかって類の書き込みはスレ違いだろ? 箱○本体持ってない人が悪いんだからな。
STGやQTEとかの批判はまったくもって正論だが、PS3版だけの欠点は買った人の自己責任なんだからセガかSCEに文句いえ

733 2009/11/01(日) 21:51:54 ID:Fby1Vj6e
たった今クリアした。 正直言って、カメラが酷すぎ、QTEのやり過ぎ。
グラは凄くないけど、ステージ構成のセンスはいい。 星空とか摩天楼とか。
ジャンヌのバイクはかなり良かった。ハイウェイのはゴミ。 ラスボスの太陽衝突のは失敗だろ。面白いと言うより呆れた。
二度とやる気がしない。アクションとしてはゴミすぎる。

734 2009/11/01(日) 21:59:35 ID:LeRjm5KW
いま顔色悪いおっさんと初めて会ったんだけど いつ終わるのこのムービー

736 2009/11/01(日) 22:16:10 ID:NohKFZ7H
1周したら急激に飽きてきた・・・ そこそこ楽しめたが、こういう忙しいアクションは俺には合わないのかもしれない。

737 2009/11/01(日) 22:23:29 ID:Tzi1/Tcm
アイテム拾っただけで、読み込みってロード、、、駄目過ぎだろps3版 なに?  このロード地獄

738 2009/11/01(日) 22:32:27 ID:6C4TrNUH
QTEというシステムは好きなんだけど、ベヨのは勘違いして取り入れた感じがするな
これからフィニッシングムーブが始まるという期待感 QTE中の爽快感に成功した際の制圧感
どれも欠けていてまるでちぐはぐなパズルを強引に当てはめて 消化不良のまま済ませてるような、そんな違和感があるんだよ
QTE真似してみたけど本質を理解してませんでした、みたいな

739 2009/11/01(日) 22:41:23 ID:tb4dpcPh
今終わった
PS3版を中古6千円で買ったから出遅れた 基本、ソフトは絶対に新品で買うが、このソフトだけは止めたw
本当にボス戦が超絶に長くて更に糞だな 画質云々以前に、26インチ液晶なんかではキャラ小さ過ぎてエロなんか一切感じない
カメラは引き過ぎなのにな Σ2が女キャラを常にバッチリしっかり見れるのとは対照的だ ロードは別にギリ許容範囲かなぁ
だが「シーク音」だけはヤバい、つか怖い 明らかにハードクラッシャーなソフト臭いプンプンしてる PS3版やった人間はどう思う?
とりあえず、買い取り5千円って今電話で確認したから売ってくるわ… 一周で充分なソフトだし…

740 2009/11/01(日) 22:46:39 ID:4s65UU4x
 >>738に超同意。神谷っていったか。こいつアホだろ? チャプター2あたりの娘が出てきたシーンの後の戦いで、 首ドラゴンに投げられる→QTE→失敗死亡リトライ選択→長いローディング→最初に戻る
最初は意味がわからず、こんな感じで3回死亡した。 箱はこんなんじゃないの? ムービーは長いし大した内容じゃないし。

741 2009/11/01(日) 22:50:23 ID:FY9XO2Fi
さすがに一回目は即死余裕でブチキレそうになったが まぁロード短いんでな なんとかなった

744 2009/11/01(日) 23:15:43 ID:ivrrmNy8
神谷ってこんなに難易度調整ヘタクソだったのか? イージー以下とノーマルで差がありすぎるし最高難易度はWT禁止のやっつけ調整
おまけに画面外からの予兆無し攻撃も普通に存在するしDMC4のがよほど綿密な調整してたぞ

745 2009/11/01(日) 23:19:31 ID:tb4dpcPh
 >>739だが
別にセガには文句ない プラチナが箱○版しか作ってないモノを同時発売してくれたんだからな 確かに「シーク音」だけはアレだったがな
でも仮に半年遅れ発売し、じっくり移植し インストール可にしてグラフィックやフレームレートを改善しても… やはり2周くらいで売るソフトだったなぁ
エロは突き抜けてないし、とにかくキャラが小さ過ぎ 純粋な戦闘パートも少な過ぎ

746 2009/11/01(日) 23:24:55 ID:5i62NSHG
足で銃を撃つ必要が感じられない。 手で撃ってもヒジが曲がるように、足でも銃を撃てば反動があるはず。
重力が無い様な動きは速いけど同時に、重さと当ててる爽快感に欠ける。ダンテの動きより軽く感じる。

748 2009/11/01(日) 23:31:25 ID:Fby1Vj6e
コンボが有りすぎて、狙ったコンボ失敗しても別のコンボになるんで 失敗したと思えないし、成功したとも思えない。
あとコンボ長すぎて方向転換とか融通きかないところもイマイチ。 もっとシンプル・コンパクトにまとめて欲しかった。

749 2009/11/01(日) 23:34:50 ID:PfzC3gD3
神谷は持ち上げられすぎて勘違いしてしまったのかなぁ
やりもせず最近のゲーム批判したり、新次元等のビッグマウスで嫌な予感はしてたが 演出重視でアクション二流なものしか作れてない
その演出も微妙つか引き出し無さそうだし かつてDMC生み出した人間の自信作とは思えん

751 2009/11/01(日) 23:40:42 ID:tb4dpcPh
ビッグマウスでも 板垣みたく実力が伴ってる男なら誰も叩かない… 旧箱を持ってたから判るが、奴は「本物」だよ いや、「本物だった」と言うべきか…

753 2009/11/01(日) 23:47:21 ID:Fby1Vj6e
ボス戦がつまらなすぎだーね。 ゴーレムだけ良かった。それ以外ゴミすぎる。 ゴーレム以外どれもこれもパターンきめないと駄目だし、攻撃判定もいい加減すぎる。

755 2009/11/01(日) 23:52:08 ID:Fby1Vj6e
序盤はムービーだらけ、ベヨネッタキモすぎでイマイチたのしめんかった。 後半になるとベヨネッタキモ行動少なめになって、 最後らへんのステージ構成結構よくなってたのに、親父とラスボスが糞すぎた。

757 2009/11/01(日) 23:56:07 ID:w6wClzYx
ボス戦がデカブツじゃなくてジャンヌとかみたいな、
プレイヤーと同格の相手なら楽しいんだろうけどなあ

758 2009/11/02(月) 00:24:18 ID:O4KVfHAD
ロードはコンボ練習の時間として割り切るとしても、 QTEはマジで看過できん。 チャプターの最後の最後でコンティニューとか、もうね

759 2009/11/02(月) 00:31:56 ID:uJk7FA0E
ここで聞くのも何かと思いますが質問させて下さい ベヨネッタかアンチャーテッドで迷ってるんですけどどっちがいいですか?
ベヨネッタは体験版やって、やりたいとは思ってるんですが評価が結構酷いようなので アンチャーテッドは宣伝見て面白そうだなと めっちゃ悩んでます

760 2009/11/02(月) 00:35:29 ID:KltADbxD
 >>759
ベヨは体験版で充分 アンチャにしな

762 2009/11/02(月) 00:44:24 ID:qTDi8mlY
 >>759
いやいやどう考えてもPS3版で悩んでいるのならアンチャ一択だろw 流石にベヨと比べるのは可愛そう。 

763 2009/11/02(月) 00:49:33 ID:ez+VzXYV
どうやらPS3版はゲームってレベルじゃねぇな 理不尽即死結構あるからそれで糞ロードされたらさすがに糞ゲーだわw

764 2009/11/02(月) 00:51:50 ID:zXDcWjqV
QTEによる即死ポイントがかなりあるから、 PS3版は想像を絶する程糞ロードするんだろうなぁw PS3版ベヨネッタとアンチャなら絶対アンチャだな。

765 2009/11/02(月) 00:52:10 ID:KltADbxD
シューティング面で吐きそうになったw

766 2009/11/02(月) 00:52:25 ID:poY2QLA5
このゲームってデザイン周りとか、 絶対女がやってると思う 全体的に光ものがピカピカしててダサいんだよね。
キルゴア中佐とか、この金ピカセンスはついて行けない。 悪魔の魂で作ったのに、なんでお洒落武器になるのかよく分らない。 オニキスもかなりやばいな。 鼻につく要素が一杯有りすぎる

769 2009/11/02(月) 01:03:55 ID:5f8VVUMv
どうしてもGOWと比べてしまうが、 画面の綺麗さ云々以前に世界観の見せ方のセンスがなさ過ぎる。
GOWも凄くカメラを引いた視点になるけど、 それは非戦闘中で世界のスケールを見せつけるためだったりと何かとうまかった。 ベヨネッタの中にそういう巧みさが一切感じられない。
球体の上での戦闘での見せ方とゴーレムは個人的に良かった。

770 2009/11/02(月) 01:06:16 ID:zXDcWjqV
QTEのセンスも段違いだしな。 ベヨネッタは演出のハデさにこだわるあまり、 アクション方面の作り込みをなおざりにしてる。

771 2009/11/02(月) 01:07:16 ID:uJpCN1QE
いったん始めるとゲームオーバーも含めて一時間くらいぶっ通しなのがつらい。

772 2009/11/02(月) 01:16:19 ID:3tHrvsAq
ベヨ面白いとか言ってる本スレの連中はジャガ2やったことないんだろうな

775 2009/11/02(月) 01:36:05 ID:eQgbT00X
結局、金掛けた割には、 「スーパーマリオ」より面白く無かった訳だw

776 2009/11/02(月) 01:37:24 ID:eIRKOyqS
JRPG的な長い垂れ流しムービー挿入の繰り返しも良くない 手法として古臭いしブツ切り感も満開になってしまって 非常によろしくない

778 2009/11/02(月) 02:01:35 ID:Ed4nAuHU
 >>777
ベヨネッタやった後やってみたのか? 俺もそう思った
てかこれに3年かけたのか? マジでアホじゃないかな

779 2009/11/02(月) 02:07:21 ID:poY2QLA5
 >>778
2年くらいじゃないの? 繰り返しばっかで中身薄いし

780 2009/11/02(月) 03:00:54 ID:ptyXcuvK
アクションゲームでなんでこうクソみたいなムービーを長々と入れるのかわからん 買う前に体験版やトレーラー見て嫌な予感してたが、まさにその通りだった
誰がアクションにストーリー性求めてんだよ 悪者がでてきた、倒します、倒しました、でいいんだ 過去がどうたらあの人がどうたら、どうでもいい幼稚な物語を見せ付けられて不愉快

783 2009/11/02(月) 03:57:23 ID:kQX9/qGS
何で戦闘シーンのムービー見せられてから戦闘開始になるのか意味が分からん 最初っから全部倒すか、自分の手で倒させるかにしろよ

784 2009/11/02(月) 04:02:35 ID:YxFg3BEM
評価はデモから右肩下がりだな・・・

785 2009/11/02(月) 04:14:22 ID:poY2QLA5
そもそも神谷氏ってムービー否定派だったよね そのためにDMC1はポリゴンデモにしたって 1の公式サイトかどっかで書いてなかった?
それが今回は全開で垂流しだからな・・・ EDの後にフルコーラスでベヨのダンス入れるくらいなら、 マップとか敵増やそうよ・・・

786 2009/11/02(月) 04:46:45 ID:qoDA6iKZ
しかしこれで初代DMC以降3Dアクションは進化してないなんてよく言えたもんだ GOWにもニンジャガにも当のDMCにも遠く及ばない まさにビッグマウスだったな

788 2009/11/02(月) 05:00:51 ID:zlOGI36G
最近のアクションにしろRPGにしろそうだけど 戦闘開始前にムービー→プレイヤーにHPだけ削らせる→ムービーで決着! てのが多すぎるんだよな~
最初から最後までプレイヤーにやらせろつーの
いつ終わるかもわからないムービ見せられたりとかボタン連打強要されたりで
やらされてる感バリバリでだるくなってくる
決して易しくはないモンハンとかデモンズが何故あれだけ支持されているのか? それはゲームの開始から終了までの1シークエンスをリアルタイムで全てプレイヤーに委ねてるからだろ
ハードが進化してもやってる事は初期PSあたりから全然進歩してねーじゃねーの 神谷もう1回DMC1やり直してこいつーの

789 2009/11/02(月) 05:15:17 ID:ptyXcuvK
この出来でえらそうに何度もクリエイターインタビューで ツラ晒して語ってるのが哀れ 周りはイエスマンしかいないんだろうか

790 2009/11/02(月) 05:17:10 ID:kQX9/qGS
ビッグマウスに対する作品の残念っぷりが板垣と同レベルだと思った 二人がいがみ合ってる理由は同族嫌悪じゃないかと思えてきた

791 2009/11/02(月) 05:30:17 ID:PWLZG386
ビッグマウスは似たようなもんだが、
演出偏重の神谷よりはブツブツの方がまだマシだわ

793 2009/11/02(月) 05:55:36 ID:+3GWODGU
そこそこ面白かったけど ロードの多さと長さがテンポ崩しまくりで残念

794 2009/11/02(月) 06:08:31 ID:6ndIHRAf
バイクとシューティングはセガの過去作のオマージュらしいけど セガがプラチナに口出しして作らせたのかな? それとも神谷がセガゲー大好きなセガ信者?
言っちゃ悪いけど極一部の人間にしか分からないネタでアクションゲーとは関係ない 面白くも無いレースゲーとシューティングゲーを丸々一ステージづつ作るとか、 周回プレイする人に対する嫌がらせにしかならない。
そんなの本編では極力ボリュームを押さえてクリア後の特典にでもしてくれれば良かったのに。
これとQTEとボタン連打とムービー過多と中盤以降の巨大ボス相手の作業プレイが無かったら 良かったのにな。ラスボス戦も全然面白くなかった。ED後の踊りも寒い。
箱○インストールだけどロダンの店に出入りする時のロード時間は演出とか削って もっと短くして欲しかった。
ボス戦は初回プレイならシチュエーション・演出含めて凄い燃える良いできなのに その途中でQTE失敗→コンテニュー喰らうとマジで萎えるしイラつく。
良いところもいっぱいある良作以上のゲームだと思うけどマイナス面が多すぎ。 もったいないゲー。

795 2009/11/02(月) 06:13:18 ID:Gwzwy8cK
 >>775
金かけたって言っても宣伝だけだろ 体験版のところはそこそこ金かかってるだろうがそれ以降はなぁ まぁ、売り逃げでそこそこ利益出れば完全版商法でもすんのかな

796 2009/11/02(月) 06:19:30 ID:Iq2FIXXx
さようなら、ズリネッタ 4500エソで旅立った
しかし、4500で引き取ってくれるのな

797 2009/11/02(月) 06:40:45 ID:5f8VVUMv
俺は5400円だった@XBOX版

798 2009/11/02(月) 06:49:41 ID:qdiNZajZ
 >>768
ベヨなんか中古で1980円位で十分 既に中古沢山あったしすぐに安くなるだろ

802 2009/11/02(月) 07:41:39 ID:YQEzet80
こいつえらそうに第一報だしといて10年間何やってたんだ 後輩のゲームに一億光年引き離されてんぞ

804 2009/11/02(月) 08:12:21 ID:eHY9Qo1o
なんかババネッタが逆立ちして足から銃撃ち始めたからキモくて売った

805 2009/11/02(月) 08:17:46 ID:+12YjyTa
プレイに繋がらないムービー多すぎ こんだけで糞。

806 2009/11/02(月) 08:20:55 ID:BaFYzNkY
 >>801
ニコニコに神プレイ動画いくつかあがってるな ピュアプラチナ系の動画は基本上手いが
ハードやクライマックスでピュアプラチナってどんだけ廃人なんだよっつう やり込めば高難易度でも無双感が楽しめるかもね

807 2009/11/02(月) 08:38:37 ID:GHPNeUSw
プロモに力を入れすぎたゲームってのはクソゲーフラグが立ってると思うのは気のせいか…?

808 2009/11/02(月) 08:44:39 ID:ctIyETtp
キャラクターが動かないムービーは失敗じゃね? 賛否両論あると思うが

809 2009/11/02(月) 08:48:09 ID:mcqTBE75
FPSやってて飽きたから ベヨ買ってしたけど FPSが神におもえた

810 2009/11/02(月) 08:58:31 ID:YxFg3BEM
紙芝居は「もっとイベントで動かしたかったけと工程かかりすぎるんでアレで抑えた」って感じじゃね? そうするくらいならもっと簡潔にしろよとしか思わんが。
他所ではマンセー意見目立つのはあんまりアクションやりこまない連中の意見なのかな、DMDや超忍やるくらいの 奴なら明らかに多くの不満点を感じると思うんだか

813 2009/11/02(月) 10:12:33 ID:Ed4nAuHU
 >>812
アクションやらせろっていうのに要らない要素がありすぎる って散々言ってんのにお前なに見てんの? BP的要素の前にそこに行くまでの本編がクソなんだよ

814 2009/11/02(月) 10:13:19 ID:0e/8Bvcz
アンチャ2でさえAmazonとかで五千円きる値段なのに
このPS2レベルで定価八千円って・・・

815 2009/11/02(月) 10:37:43 ID:YxFg3BEM
アクションの進化云々やファミ痛40点とかハードル上げすぎたな。 32点あたりが妥当じゃね、当初の予定通りワゴン待ちしてりゃよかったよ...
しかし今はなんでか評判いいが数ヵ月もすればいつものように掌返すと思うんだ。箱○総合スレのことだけど

816 2009/11/02(月) 10:40:16 ID:Q85I+gaq
ムービー終わったと同時に敵が攻撃してきて、 ダメージとか一番ムカつく

817 2009/11/02(月) 10:41:51 ID:VCoLj88W
敵や技の演出が派手過ぎてベヨネッタがどこにいるのかわからないしなにがなんだかよくわからない
普段アクションとかやらないんだけど最近のはこんなもん? あとムービーも紙芝居みたいな演出で話が理解しにくいし自分だけおいてけぼりな感じ

822 2009/11/02(月) 12:13:07 ID:SjEgTCxA
なるほどなぁゲームの本質的な部分が合わない人もいるわけだ
俺はQTEとかボタン連打はもっと少なくていいと思うし、クライマックスの大魔獣も自分でグリグリ動かしてボスレイプしたかったとか個々の不満は色々あるけどそれでもかなり楽しめたかな
どんなタイプのゲームかはPV四本観ればだいたい感じはわかるし、ニンジャガみたいなガチガチのアクションには見え無かったから、その部分では期待してなかったからね
ニンジャガΣ2も超忍やってるがアレはアレ、コレはコレって感じ

823 2009/11/02(月) 12:19:22 ID:8Ngbs7XK
テビルメイクライ3、4の技っていうかアイディアそのまま使いすぎ

824 2009/11/02(月) 12:20:40 ID:fUqA941T
散々言われてるだろうがQTEとシューティングが無ければ神ゲーだった あれ本編に組み込むとかマジうんこ
ダッヂオフセットやコンボキャンセル、直感的に出せる多彩な移動技、回避技等による通常戦闘のバランスは素晴らしい
腕次第で高難易度でも単調にならず魅せつつ積極的に攻めることが可能なのは凄いと思う
しかしニンジャガもそうだがこの手のACTのボス戦が作業っぽくなるのはどうにかならんのかねぇ・・・

825 2009/11/02(月) 12:23:37 ID:ZRk9Aywt
雑魚とボスが”質”的に別物すぎるんだよ 別のゲームやっているような感じ
単純に、雑魚の耐久力や攻撃頻度、攻撃パターン、AIなどを強化したようなボスを作ればよかったのに
ボスの大きさを半分あるいは1/3くらいにして、DMCと同じような戦闘にしておけば面白くなったと思うよ

829 2009/11/02(月) 13:07:43 ID:ZRk9Aywt
どんなに神プレイでもボス戦動画は面白くならないだろうな 作業作業

831 2009/11/02(月) 13:17:24 ID:YQEzet80
カプコンのゲームが好きで激しい競争をしてカプコンに入った現カプコン 社員とプラチナの寄せ集めではやはり力の差がありすぎた

832 2009/11/02(月) 14:19:15 ID:KltADbxD
攻撃食らったら魔力が減るのやめてほしかったな。 あとボス戦で魔力意味ねえし。

837 2009/11/02(月) 15:28:20 ID:c3jo7Ovt
DMCと作ってるやつが同じ、内容も同じなんだから比較されるのは当たり前 寧ろ2以降なんて神谷と関係のないもの引っ張り出す方がずっとおかしい

838 2009/11/02(月) 15:36:28 ID:qTDi8mlY
DMC4が発売する前にDMC2,3やったけど、3が滅茶苦茶面白かったけど 2は酷かったな。3の後だと4も微妙だったけど、ネロ可愛いから救われた。
ベヨは個人的に3越える面白さなのかと、体験版の時点では超期待してたんだけど 全く別のゲームだったんだと痛感した。 酷い闇鍋を無理やり食べさせられた感じ。

839 2009/11/02(月) 15:38:25 ID:sYUcncEM
これからのゲームにとって画期的かつ重要な提案をしてみる アクションと直接関連ないけど
それは、「オプションで、ムービーの読み込み自体をカットするようにすること」
ムービースキップごときでは生ぬるい なぜなら、ムービーを読み込む行為自体には変わりないし、スキップのためのボタン操作も要求されるから
特にアクションゲーでは重要なことだ アクションだけ楽しみたい人にとっては、例え数秒であっても、例えワンボタンの操作であっても苦痛な要素
読み込みが少なくなるのはハードにとっても良心的 即刻採用してほしい

840 2009/11/02(月) 15:59:18 ID:Gwzwy8cK
つかもう全部BPみたいなモードでストーリー皆無でいいよ 雑魚とボスと戦えるだけでいい 階層クリアごとに武器解禁で格ゲーみたいにしてくれ

843 2009/11/02(月) 16:09:33 ID:sYUcncEM
批判されているのはそういうポイントじゃないんですけどねw QTEとかSTGとか余計なもんばかり付けやがって ってのがポイント
最終更新:2010年01月31日 00:18