237 2009/11/07(土) 17:45:22 ID:+Gq1tcrV
アクションを期待してベヨネッタのキャラは好きではない自分には、最後まで結構苦痛だったな。 クリアしたらひたすら踊る動画が流れたり、コスがアレだったりと、それがこのゲームの方向性か……。

238 2009/11/07(土) 18:15:03 ID:SUXwCOlv
あの踊りは演出の中でも最低最悪の部類だったな あんな最後の最後まで人の心をえぐる醜悪なエンディングは見たことがない

239 2009/11/07(土) 18:20:49 ID:G8zMOJ67
神谷はここ見てるだろうから、良く読んで反省しろよw っつても、次回作は確実に様子見だけどwww

240 2009/11/07(土) 19:05:15 ID:Qk78/Nzk
全部詰め込んだからしばらくアクションは作りたくないって言ったな

241 2009/11/07(土) 19:18:25 ID:qghkxJDP
ベースのスープは十分美味しいのに QTEとか、STGとか、巨大ボスとか嫌いな具材をサービスですwってぶち込まれて 飲む気がどんどん萎えてしまった ってとこか
良ゲーだとは思うが、テンプレの事項は全て同意だわ 初めのほうのチャプターのが面白くて、進んでくとあるぇー?って感じだし

242 2009/11/07(土) 19:38:55 ID:+Gq1tcrV
ボスの大きさは他作品だが、DMCのベオウルフやベリアルくらいが限界だと思うんだ。 ジャンプしたら顔を攻撃できるくらいの大きさでないと、画面奥に収まって動くばかりになる。

243 2009/11/07(土) 19:47:13 ID:nj8yfErr
モニター会とか十分やれてなさそうな感じではあるよね 体験会は沢山やってた割に 雑な所が目立つのよね、面白いんだけど

245 2009/11/07(土) 22:10:02 ID:62D7BOaw
思いつく限りのつまらん要素詰めこんだのか、どおりで糞なわけだ。 もう神谷はゲーム作るな。

246 2009/11/07(土) 22:18:42 ID:wW3s/Xjq
誰だか知らんが、カミタニって人をそんなに叩いたら可哀想じゃないか と、思ってたら亀田ばりのチンピラだと判ったので、もっと叩こうぜ

247 2009/11/07(土) 23:11:50 ID:+eDQ+ita
あんだけ大口叩いて、体験版も楽しめたから買ってみたら
神谷とかいう奴が思い描いたであろう、寒い演出のアクションの 糞寒い台詞回しのムービーを「どうだ?カッコイイだろ?」と 言わんばかりに大量に流されるもんだからマジで心底ウザイ。
他人のどうでもいいセンスを金払って無理矢理見せつけられてると思うと、本気でイラついてきて耐えられなくなって途中で辞めたわ。 ここまで嫌悪感感じたゲームは初めてだな。

248 2009/11/07(土) 23:34:05 ID:+Gq1tcrV
エンジェルスレイヤーは
クリアしたら出すで良かったんじゃないかと思った。

249 2009/11/08(日) 00:14:18 ID:qP2f8FSq
トーチャーの「連打やグリグリで威力増加」ってアクションゲームとしてずれてるよね 自キャラの攻撃性能なんて純粋にプレイヤーのテクニックに依存すべき 連打やグリグリを必死に行うことのどこにアクション要素があるのだろうか

250 2009/11/08(日) 00:33:54 ID:FqL1kC6m
トーチャーは頻繁に使うにしては長すぎるのもな。爪の奴はやるたびに面倒くさいと感じる。 滑車つり上げくらいがちょうどいい。
あと、クライマックスも長いな。時計を眺めたら大体25秒かそこらはある。周回前提なのに毎回見せられるのも飽きる。ただでさえ演出の使い回しもあるのに。

251 2009/11/08(日) 00:51:13 ID:jilQQh9Q
俺は発売前情報で クライマックスは駄目要素だと薄々思っていた 派手で長い演出と連打とか アクションゲーに求めてないし

252 2009/11/08(日) 01:03:17 ID:1pzDhKqc
作り手のエゴ満載みたいだな
シンプルに楽しめるinfamousを見習って欲しいね だからアクションで海外に負けてるんだよ

253 2009/11/08(日) 01:29:11 ID:en35j8lg
電話した…パッチだせと…そんな報告は無い…
PS3、360に違いはありません。

254 2009/11/08(日) 02:03:26 ID:jilQQh9Q
しなければならないことをしないくせに してはいけないことをしてしまった そんな作品

255 2009/11/08(日) 02:23:37 ID:FqL1kC6m
各要素がちぐはぐに感じられる。
QTEやらバイクやらシューティングは贅肉になっている気が。

257 2009/11/08(日) 03:19:51 ID:q3ZlodkF
 >>254
役立たずの基本だな。
ホントどうでもいいことばかり熱心にやりやがる。

258 2009/11/08(日) 03:50:34 ID:9jMDnBZq
即売りして
アンチャに戻ったわ

262 2009/11/08(日) 06:03:07 ID:9ibV/K2O
問題は某雑誌で満点だったり38点だったりした事だな それさえなければ普通のアクションだったんだが・・・

263 2009/11/08(日) 07:36:04 ID:FqL1kC6m
かなり人を選ぶゲームだと思うのに、
40点はちょっとないと思ったな。

265 2009/11/08(日) 10:28:41 ID:i2TGRRpH
こんなゲームが売れてしまうんじゃ もう何にも期待できない

266 2009/11/08(日) 10:37:35 ID:q3ZlodkF
体験版は面白そうだったのになあ。みごとな羊頭狗肉だったけど。 まあ、これ以上は売れないだろうよ。

267 2009/11/08(日) 10:39:16 ID:FqL1kC6m
一番クライマックスを感じたのが、時計台のところだったな。

268 2009/11/08(日) 10:40:15 ID:i2TGRRpH
外国人の見る目は厳しいからな
落胆ゲー筆頭候補になりそう

269 2009/11/08(日) 11:15:17 ID:R1MjI1Wt
竜頭蛇尾

271 2009/11/08(日) 11:37:11 ID:i2TGRRpH
本スレでも駄目だしが多いのが信者にとっては残酷な現実 こないだもQTEで荒れてたねwwww

273 2009/11/08(日) 12:03:06 ID:wmjV0Zi3
QTEは失敗だったねぇ 失敗したら即死とか意味不明だしタイミングシビアだし ジャンヌ戦のは良かったけど

275 2009/11/08(日) 12:45:31 ID:AA/EkiQQ
 >>273
アクションだけ楽しませろという感じだよな アクションといっても巨大ボスはつまんないが・・・

276 2009/11/08(日) 12:46:08 ID:kgJ+Yo/j
箱○版だったけど一回クリアして即売ったよ つーか一回クリアするのも苦痛だった

277 2009/11/08(日) 13:00:30 ID:NRrC52lN
QTEは自分で仕掛けたりカウンター的なものだったら むしろ歓迎するんだがな
あと連打は全ボタン対応しろよ 連打の度合いで演出に変化あるならまだマシだった

278 2009/11/08(日) 13:58:32 ID:HEUl7kpD
つか連打なんてDMC3のクレイジーコンボでいいだろ ジャンヌのだってQTEなんかやらずに連打したら連打し返してくるとかならまだ面白かった こういうゲームはテンポ悪すぎる上に演出も寒いだけで時代遅れなんだよ

279 2009/11/08(日) 15:14:59 ID:jFGu+Vh8
 >>274
QTEも覚えれば楽勝だし
そういう問題じゃないだろ QTEはアクションじゃない、完全な蛇足

280 2009/11/08(日) 15:23:47 ID:25pKeQC2
むしろアクションのテンポを乱す、
アクションゲーにとっての大敵だろ

281 2009/11/08(日) 15:24:25 ID:2HpYbWWx
サラっと遊ぶだけの層にとってはお手軽ド迫力なQTEはいいものだと思う 「ベヨネッタのQTE」が受け入れられるかは知らないが あとガチガチなアクションにしたら一部のコアな人にしか受け入れらなくなる

282 2009/11/08(日) 15:28:16 ID:25pKeQC2
本当にサラっとだけ遊ばれて 一周で売り払われたりしてなw このゲームにはやり込みたくなるほどの中毒性がない
制作側が提示したやり込み要素とかもウンコだし 何より、やり込みプレイを無駄に阻害するイライラ要素が多すぎ

283 2009/11/08(日) 15:37:46 ID:BTple30x
後半は特にやらされ感がハンパないな QTE操作も脳髄直結とは程遠い

284 2009/11/08(日) 15:56:12 ID:c83yfXhs
よーやくノーマルクリアした。 感想はただ一言「疲れた」。二週目はやる気にならんね。イライラ要素が多すぎる。

285 2009/11/08(日) 16:17:44 ID:SKb1dkZX
クリア特典で
オプションにQTEのオンオフ付ければ誰も文句言わないのにな

286 2009/11/08(日) 16:32:12 ID:k+w33tXK
邪魔なムービーやら、つまらんボス戦やら、いらないステージの仕掛けやらが多すぎて、 一番楽しめる雑魚戦が少ないってのがどうしようもない。
プレーヤーが如何に楽しめるかってのが、度外視されてるのがよく分かる。 神谷?とかいう奴のエゴの塊なんだろうなこのゲーム。
4000円で売れたからまだいいけど、実績から抹消したいくらい買って後悔してる。

287 2009/11/08(日) 17:09:45 ID:4UN3UvXj
中毒性ほぼなし、噛めば噛むほど味が出るという訳でもない 今ある隠し要素全部だしたら一気に冷めた スレイヤー出現条件はきついし、クリアできないとランキングにも載らないのはどうなの?
過度の期待をしてた、神谷さんごめんね 画面外の敵がおとなしいアクションはもう買わないかも

288 2009/11/08(日) 17:51:49 ID:jilQQh9Q
神谷がDMCチームから外れて
心底よかったと思う

289 2009/11/08(日) 17:55:18 ID:aIGGZcbI
本スレがニンブレ発売日と同じ流れになってたな QTEを批判すると信者が真っ赤な顔で反論してくるw

290 2009/11/08(日) 17:56:22 ID:2F7Wkmuc
神谷ってかなり有名な人なの? 
発売前の本スレは神谷信者だらけで正直近づき難かった

292 2009/11/08(日) 18:02:34 ID:q3ZlodkF
あのひどいQTEを擁護できるとは
信者ってすごいなw

293 2009/11/08(日) 18:04:57 ID:jFGu+Vh8
上手い下手とか覚える覚えないの問題じゃないのに QTE批判してる奴は腕が無いヘタレとか言ってたしな
あと基本的に文句言ってるのはPS3ユーザーってのが前提らしいね 箱ユーザーはQTEも含め大満足なんだってさ

294 2009/11/08(日) 18:08:09 ID:vQJDT6+C
普段はファミ痛のレビューwwwとか言ってる奴が、
40点取ったからこのゲームは最高に決まってる!って感じになっちゃってるような

295 2009/11/08(日) 18:11:39 ID:aIGGZcbI
 >>293
おいおいゲハでやれと言われたいのか? 俺は箱ユーザーだけどベヨのQTEはニンブレ同様に糞だと思ってる

296 2009/11/08(日) 19:06:15 ID:FqL1kC6m
ニンブレは押すボタンを複雑にし過ぎないよう気をつけたらしいが、 これはなんというかコントローラを映されると分かりづらいときがあったな。

298 2009/11/08(日) 20:55:20 ID:STPN7M42
これほどまでに
やり込み甲斐がないゲームも珍しい

299 2009/11/08(日) 20:56:34 ID:FqL1kC6m
アクションよりも
アドベンチャー的な要素の方が時間を食っていた気がする。

300 2009/11/08(日) 21:03:26 ID:YDmnkH22
それよりもさらに
ムービーが長いよw

301 2009/11/08(日) 21:21:15 ID:STPN7M42
何よりもアクションゲーに求められるのは爽快感や達成感なんだよ イライラやストレスなんて求めてない その点でこのゲームは非常に微妙だと言わざるを得ない

302 2009/11/08(日) 21:26:10 ID:FqL1kC6m
セレッサ護衛とか、面倒だったな。何が悲しくて電灯で天使を殴り殺さなければならないのか。
あと、セレッサがダメージを受けたとき、ちょっと画面が止まりすぎ。 これに限らず全体的にヒットストップがくどい感じだった。

303 2009/11/08(日) 21:37:52 ID:+6xHy4N7
神谷「おもしれーつぅんだよ!」 アフォかw死ねよ

304 2009/11/08(日) 22:12:45 ID:STPN7M42
ヒットストップは神谷流の演出(笑)だったな アクションのテンポが崩れる一員にしかなってない

305 2009/11/09(月) 00:49:31 ID:JxD7385y
デカボスに追いかけられながら車や電灯を投げつけるところは 本当に窮屈で面白くなかったな。

306 2009/11/09(月) 02:00:54 ID:x/LPPsUC
これが無名メーカーの最初のソフトだったら大いに評価するが、
神谷さんアンタあんた何年ゲーム作ってんのよ。

307 2009/11/09(月) 07:02:37 ID:BIJeEURx
アクションゲームは
こいつのせいで退化した

309 2009/11/09(月) 10:13:44 ID:oyQCArrR
どれだけ信者が必死に工作しようが 絶対に反論できない具体的批判意見が書かれているスレ

310 2009/11/09(月) 10:26:46 ID:0jvJsQ9D
やっと実績1000取ったー! 二度とやらねーぞこんな糞ゲーさっさと売って来よう

311 2009/11/09(月) 10:31:05 ID:czXlr7IS
 >>306
今まで出したヒット作はまぐれとしか思えないひどさだな。
神谷は このゲームプレイしたことあるんだろうか。
ゲームやりながら馬鹿じゃ ねえのって何度思ったことか。

312 2009/11/09(月) 10:33:33 ID:kcyc7Wz5
「邪魔で、つまらなくて、いらない要素の合間に少しだけ良質のアクションがある」 そんな感じのゲームだな。
上で体験版のが楽しめたって意見あるけど、今ならすげーよく分かる。 買ったばかりの時って盲目だよな。

315 2009/11/09(月) 11:03:29 ID:UFNGbGbr
 >>311
客観的に見て意見できる管理する人間がいないと駄目になるんだろう。 今まで相当売れたゲームはカプコン時代のものばかりだが、海外でこれはどうなるか。

316 2009/11/09(月) 11:08:56 ID:6SrxrN87
テンプレでまとめられている悪かった部分は 近年のアクションゲーのほとんどに当てはまってるから困る

317 2009/11/09(月) 11:25:05 ID:czXlr7IS
シンプルイズベストを忘れた連中が駄作を生み出し続ける。 初心に返ってもらいたい。なんでもごちゃごちゃ詰め込めば 面白いってわけじゃないんだ。

318 2009/11/09(月) 12:23:50 ID:BIJeEURx
アクション初心者だろうが上級者だろうが イライラするものはイライラするもんだと思うよ 腕前関係なくストレスが溜まるゲーム

319 2009/11/09(月) 12:40:18 ID:15PFvWKR
これに高得点つけたファミ通レビュアーって
頭いかれてるとしか思えない

320 2009/11/09(月) 13:08:02 ID:BIJeEURx
金握らされてるから
仕方ない

324 2009/11/09(月) 17:15:58 ID:24RrCIP+
4800円で売れた。
それを踏まえると少しは満足できる

325 2009/11/09(月) 17:28:30 ID:1YVsEgJX
外人から見てもクソゲーだろwww だれも絶賛しねえよこんなゲーム

327 2009/11/09(月) 17:35:50 ID:oW0KHD4R
Chapter2までは神ゲーだった そこから少しずつ破綻していって最後はウンコー

329 2009/11/09(月) 17:53:22 ID:RZKP0L1y
キックから派生するコンボが少ないな パンチから派生したコンボだと装備が違っても蹴りのモーション変わらんし

330 2009/11/09(月) 17:54:28 ID:1YVsEgJX
どうせコンボがたくさんあっても 使い分けしないからどうでもいい 最近じゃあ百列中佐なんつうバグ技も出てきたしな

331 2009/11/09(月) 17:59:45 ID:5h3Ctcy3
 >>329
どの武器もさわり心地があんまり変わらんよな。 もうちょいガラッと変えて欲しいわ。

332 2009/11/09(月) 18:40:32 ID:nIBECQHL
海外は日本以上にQTEとか拒絶反応あるんじゃねーの? クリアしたがとにかくイライラしたぜw

333 2009/11/09(月) 18:46:47 ID:qfnW7qTY
SEGAがPSP2の謝罪のCMやってるけど 俺らが盛り上げていけばこのベヨネッタ詐欺も謝罪させることも可能なんじゃね?
つーかCMで謝罪広告出すとかマジで今のSEGAって終わってんだな 二度と買わねーわ

335 2009/11/09(月) 20:03:05 ID:KeWASJT6
魔獣もクライマックス用だけじゃ無くて、ジャンヌみたいにコンボに組み込めればよかったのに、クライマックス専用はもったいない X、A同時押しで召喚とかでもいいじゃん
要望だけどウィケッドウィーブに他の魔獣登録したかったな

336 2009/11/09(月) 20:17:45 ID:HMBAAaGb
ニンジャガとDMCさえやってなければ
普通ゲーだったのに

337 2009/11/09(月) 20:27:46 ID:5h3Ctcy3
 >>335
クライマックスとか敵にトドメ刺すだけのただのムービーだもんな。 しかも連打があるから飽きても飛ばせないという。

338 2009/11/09(月) 21:50:00 ID:BIJeEURx
QTEやクライマックスの連打のせいで 長々とした演出を見せつけられるのが 果てしなくうざい

339 2009/11/09(月) 22:08:46 ID:UFNGbGbr
一発で飛ばせるコマンドっていうのも、ある意味作り手のエゴに感じられる。 ポーズメニューには入れずにセレクトかバックで飛ばせるようにすればいいのに。

342 2009/11/10(火) 03:32:28 ID:dGq9GIvA
個人的にノンストップクライマックスアクションさは、ニンジャブレイドの方が感じられたな。 これはクライマックス演出やらが派手なだけで、状況はそれほどでもなかった。

345 2009/11/10(火) 05:45:11 ID:ymqFO+EW
女キャラの体格が奇形すぎる。足と首が長すぎるだろ。 きもいよ。 あんなんで興奮しねーよ。

346 2009/11/10(火) 05:48:18 ID:tNiFnd4/
実績完了っと
残念な出来だったなぁ 最高難易度でも微妙に弱いボス達 金爪や船の方がよっぽど強いしうっとおしい。
俺はやり込む気はないからいいんだけど、 繰り返しプレイでの連打、QTE、アルフは苦痛だろう…。

347 2009/11/10(火) 06:45:58 ID:EKpvF3U3
アルフのおかげで
クソゲーとしか思えねー

348 2009/11/10(火) 07:29:03 ID:HlhR/ObU
何気に字幕もクソ。 英語では気の利いた台詞しゃべってるのに、字幕はつまらない訳になってる。 まあ、もう日本人向けには作ってないのかもしれないが。

349 2009/11/10(火) 10:20:28 ID:+R3BRmiU
海外の発売はまだなのか、
どんな評価されるのか楽しみだわwww

351 2009/11/10(火) 12:06:55 ID:jT2Eg6gy
これのあとにアンチャーテッドやったらイベントムービーの 入れ方のうまさと会話のテンポがダンチで良かった ベヨネッタは過剰装飾だなあいろいろと

352 2009/11/10(火) 12:39:10 ID:aEr9MNit
最初は神げーだと思ってたけど∞クリアーしたら急激にやる気が落ちた。 なんつーかゲームやってるというより作業やってる感じが強すぎるんだよねー

355 2009/11/10(火) 14:10:42 ID:mrm6TsGO
ハード関係なく無駄演出が満載されてます テンポ乱れて最悪です

360 2009/11/10(火) 16:42:37 ID:yy66Sh0i
ハゲは
もうゲーム作らないほうがいいな

363 2009/11/10(火) 17:10:39 ID:dGq9GIvA
やはりゲームの世界観や雰囲気、主人公などの登場人物は大事なんだと思ったな。 気に入らないと、上手くやろうという気さえ起きない。

364 2009/11/10(火) 17:13:07 ID:IOJySNV8
大体よかったけどシューティング面いらないな アフターバーナーやりたくて買ったゲームじゃないし

365 2009/11/10(火) 17:24:19 ID:SO/5ffJr
 >>351の文で
ロードのせいでテンポ悪いと言ってるように解釈できちゃうのは流石だな

366 2009/11/10(火) 18:48:12 ID:ge55dnhi
オールプラチナの実績はないのか DMC4はそういうのあったよね 実績坊は喜んでると思うが てかもう売ったんだったわw

367 2009/11/10(火) 18:49:32 ID:Nu9S0mCl
特定のチャプターだけをマラソンしてると エンジェルアタックとベヨの駒を動かすムービーに殺意がわく

371 2009/11/11(水) 06:52:59 ID:6Oj8tySG
無駄に長いバイクとシューティング死ねよ ステージ間のあれも。 開始時にメニュー開けないのが何気にストレスだったり。

372 2009/11/11(水) 08:58:55 ID:SZCPmOY4
 >>368
あれは「飛ばせる」うちには入らん 最初の数秒を飛ばして、強制的に掛け声聞かされて 「やめますか?→はい」って操作をしなきゃならんって何なの。
ボタン一発で全部飛ばせるならまだいいんだけどねえ

373 2009/11/11(水) 09:04:25 ID:Zj9Jz7+S
アルフヘイムの出現場所考えた馬鹿出てこい ステージUターンとかないわ

374 2009/11/11(水) 14:49:06 ID:6G7JjqNV
海外プレイヤーにフルボッコにされる様が目に浮かぶようだ
やつらはいくら神谷ファン(初代DMCファン)だとしても、謙虚(笑)な日本人プレイヤーのように盲目的絶賛はしないからな 良いところ悪いところをハッキリ言ってくれるだろうよ

375 2009/11/11(水) 14:58:58 ID:6QGfRrkE
 >>373
出てこいもなにも神谷だろ ↓のベヨブログ中の実績に関する質問の答えから察するに
http://blog.bayonetta.jp/archives/465#more-465
376 2009/11/11(水) 15:20:28 ID:xiiNcuC2
QTEの難易度無駄に高いよなぁこれ バイオ5ぐらいヌルくていいのに Xとかの表示見にくいし押すの早すぎてもダメとかどんだけ
あとアルフヘイムマジいらね 歩いてきた道戻るだけならまだしもわざわざ行動束縛して自ら楽しさ殺してどうすんだ
せっかくベヨを気持ちよく動かせるのにもったいなさ過ぎ 無視すると評価下がるし

377 2009/11/11(水) 15:35:09 ID:me1kcS/U
難易度もボタンコンフィグがあったらまだよかった。 ロックオンは左指で押したくてイライラしたよ。

378 2009/11/11(水) 16:09:44 ID:W2jve7ib
QTEは調子悪いと何度も失敗する。あらかじめ分かってても コンマ何秒ズレるだけでゲームオーバーとかバカじぇねえの。

379 2009/11/11(水) 16:20:57 ID:Py0xV210
 >>374
日本でも絶賛してるのは信者だけじゃない?

380 2009/11/11(水) 16:47:38 ID:TiqtI/xF
総合評価にアルフも含めるとか 単なるボリュームの水増しに過ぎないだろ
全滅系のアルフならともかく TAフィニッシュ強要するとかキチガイにもほどがある
TAを使いたくないプレイヤーの心情は無視かよ プレイヤーは連打を楽しみたいんじゃない。アクションを楽しみたいんだ

381 2009/11/11(水) 16:59:07 ID:xiiNcuC2
 >>380
俺はもうパンチキック制限のやつがつまらなすぎてしょうがない つーかアルフの存在よりあれをVERSEとしてステージに組み込む神経がわからん
一回クリアしたら完全無視でOKだから許されるんだろああいうのは 面倒くさいの一言に尽きる

382 2009/11/11(水) 17:41:57 ID:s/w73eFU
とりあえず、売ってきた。4200円だからまあまあか。買う前は定期的に出来るような アクションゲームになると期待していたんだがな。残念だ。

383 2009/11/11(水) 20:11:14 ID:tQ0Aw/gf
アクションの基本がしっかりしていて面白いだけに、アクション意外のステージが多くてイライラするんだよなぁ 巨大ボスは作業ってのが一番まずいと思う

384 2009/11/11(水) 20:49:22 ID:mn07yN9c
すげえいい女なんだけど、化粧が濃すぎ、香水付けすぎみたいな。 もったいない。

385 2009/11/11(水) 20:55:52 ID:K+259lvl
大してやり込み要素もないくせに半年とか言うなや。
どう計算したんだよハゲ

386 2009/11/11(水) 21:06:53 ID:2IoLZrmL
ゴミQTEやらクズガンシューやら糞視点やら糞ロード(PS3)など 諸々の糞要素に耐えられずクリア前に叩き売ってきた 久しぶりだわゲーム売ったの

387 2009/11/11(水) 21:08:10 ID:2IoLZrmL
382
ソフマップ? 同じ値段だったわw

388 2009/11/11(水) 21:53:33 ID:s/w73eFU
 >>387
いや、地方のゲームショップだから違うな。大体同じくらいの値段かもしれない。 まあ、後クリア前に売ってしまうのはわからないでもない。ラスボス戦で何度売ろうと思った事か。

389 2009/11/11(水) 23:00:43 ID:tz3/eQMn
この出来で全チャプターPP狙いするとしたら 発狂ものの苦行になるな 一部のイライラに強くて温和な人以外はやろうともしないだろ
それくらいこのゲームはやり込む価値がない バカミヤもとんでもない駄作を世に放ってくれたもんだ

391 2009/11/12(木) 01:02:12 ID:I8/V+iJd
微妙ゲー信者乙 折角だからなんか擁護していけばいいのに あ、できないのか

392 2009/11/12(木) 01:08:46 ID:+Ki7t4gZ
面白いゲームなら何周もやるかもしれないけど、これは駄目だ。 特にバイクやミサイルシューティングは何度もやりたくない。
ラスボスなんかごり押しになるから何度もやれるほどアイテム ストックない。

393 2009/11/12(木) 01:18:49 ID:I8/V+iJd
周回プレイ前提のゲームなのに それを阻害する要素のなんと多いことか

394 2009/11/12(木) 01:46:54 ID:zBGQEBsN
PS3はおろかリードプラットホームの箱でさえ 満足に性能を引き出せていない技術力のなさ 発想に技術が追い付いていない
が、そもそもその発想自体が腐っていた DMC1以降停滞していたアクションを進化させると喧嘩を売った結果がこのザマ
神谷は本当に8年間寝ていたようだ
HD世代になって表現の幅が向上したのにゲーム性が低下するっていうのは
露骨にクリエイターの力量の無さを示していると思うんだけどね
ハードのスペックアップで新たな可能性を手に入れたワールドクラスのデベロッパーとは大違い やっぱりDMC1は性能に制約がある故のまぐれだったんだな

395 2009/11/12(木) 02:21:14 ID:bqamxlay
でかいボスがくそすぎ。
もっと人型並みのをふやせよ

396 2009/11/12(木) 02:32:48 ID:JDyHvuO3
ボスは糞だよなぁ 後半は量産型四元徳だしw

397 2009/11/12(木) 03:21:05 ID:fKIxv+cR
 >>394
カプコンとプラチナの技術力の差が 悪い形でモロに出てしまったよね。
元カプの人間ばっかりみたいだけど、 やっぱり大きい組織のバックアップが無いと 大作は無理なんだよね。
ムービー入れまくって敵とマップは繰り返しで16章、グラはカス これが限界だった。
ちょっと背伸びしすぎたんだろうな。ストーリーもかなり怪しいというか変だし、本編カットして 無理矢理繋げたと思うよ。

398 2009/11/12(木) 03:33:11 ID:a00y/ier
記憶違いならすまんが、前に海外のインタビューでボスラッシュはありますかという質問に、 同じ敵が何度も出てくるような仕様にはしていません、みたいな返答をしていなかったかな。

399 2009/11/12(木) 03:40:48 ID:qqllGPmZ
 >>397
勘違いして独立したらこのザマだからなw

400 2009/11/12(木) 03:46:50 ID:a00y/ier
バイオ2は1がヒット作で、デビルメイクライはバイオの派生とカプコンのブランドがあった。
後はPの存在だな。それがなくても出来ると思って独立したんだろうが、結果は散々だな。 海外は面白ければ新規でも売れるらしいから、本当の評価はそこからかね。

401 2009/11/12(木) 05:24:42 ID:OOpWJgil
394
神谷は本当に8年間寝ていたようだ
これは間違い 神谷は8年間ハゲていただけ

402 2009/11/12(木) 10:51:47 ID:32eQnRvy
外国人は「何だこの中途半端なゲームは」って思うことだろうな DMCとGOWを足して薄めた上に、ニンブレ混ぜたようなゲーム

403 2009/11/12(木) 11:43:29 ID:BXBmDkdk
多彩なアクションがありそうに見せかけて その実、遊びの幅が狭そうなゲームだな DMCシリ-ズのTSTのような大会やってもつまんなくなりそう
コンボも多く用意されているようでモーションの使いまわしがひどいし、TA使うとテンポや見栄えが悪くなるから使わない人が多いだろうし、面白いボスも少ないし、最高難易度だとWT封印とか訳わからん仕様だし
何よりも、何度もやり直したくなるような意欲が沸かないだろ

404 2009/11/12(木) 13:04:20 ID:OOpWJgil
402
すべてどこかで見たことがある要素満載の上 そのどれもが消化不良 神谷の陰毛も禿げてしまえ

405 2009/11/12(木) 14:29:57 ID:zNIaMRo4
トーチャーは
首吊りだけ許せる

406 2009/11/12(木) 14:38:53 ID:BXBmDkdk
他は演出過剰だし連打が面倒 しかもベヨが棒立ちで、ついでになぜか敵も棒立ち
このシステム考えたやつ頭おかしいだろ アクションゲームにこういうのはいらないんだよ

407 2009/11/12(木) 14:40:46 ID:c17mqndV
個人的に3DアクションでダントツなのはGOD HAND。次にDMC4かな ベヨは残念ながらバイクでイライラが絶頂になったので売りました

408 2009/11/12(木) 16:08:07 ID:Qt8Uko7i
バイクなんてまだいい 他のボスは専用にステージ設けてあるのになんでジャンヌだけあんな糞長いシューティングやらなきゃいかんのだ…

409 2009/11/12(木) 17:17:55 ID:a00y/ier
ベヨネッタのモーションが敵に使い回しされていたのが多かったな。ジャンヌなんて色違いだし。 ジョイもそうだが、DMC1のネロアンジェロやプラズマと同じだな。進化していない気がする。

410 2009/11/12(木) 20:04:42 ID:G3qt/MeW
不満点は多い、、、、だが、素材はいい 改良すれば神ゲーになる要素はある
ベヨネッタ3に期待する ベヨネッタ2は糞ゲーだろうから

411 2009/11/12(木) 20:38:51 ID:lfNwnycs
 >>408
ジャンヌ再戦したくなったなぁ・・・って思って、シューティングをもう一度やるの判明したら 思いもよらず、いきなり腕の力が抜けてコントローラー落として、逆にビックリしたぜ。

412 2009/11/12(木) 21:31:30 ID:UGLm1imS
 >>411
そりゃ凄まじいなwwwww 360持ってないから買ってないけど よっぽど、バイクとシューティングがダルいんだなぁ…

415 2009/11/12(木) 22:31:22 ID:PNNIdgvY
ちゃんとした普通のステージは面白かった QTEはもっと自然に出れば良かった
奇をてらいすぎてユーザー置いてきぼりのギミックやステージはいかがな物か… そして、ダルイボス戦をもう少し調整してくれればね~

416 2009/11/12(木) 23:09:54 ID:8AHhVLu9
プレイしていて「え?」って思うことが多いよね もちろん、悪い意味で

417 2009/11/13(金) 00:42:16 ID:CHE3uBe2
だが二章ラストのQTEとラスボス太陽当てゲーム てめーらはダメだ

418 2009/11/13(金) 01:30:25 ID:BXVY4CQl
どちらにせよやり込みには不要 アクションだけやらせろ

419 2009/11/13(金) 01:38:10 ID:FNSZ/xnM
 >>398
まじっすかwww 中ボスから大ボスまでまたこいつかよって思うことが何度あったことか。 特に終盤はひどかったな。

420 2009/11/13(金) 01:43:49 ID:pBWWix4a
雑魚やらジャンヌは戦ってて面白いのに、デカイボスが出ると作業ゲーだもんな。
ラスボスは本当につまらんかった

422 2009/11/13(金) 10:43:42 ID:ycAkdYwp
神谷は八年間寝てただけだな

423 2009/11/13(金) 11:09:10 ID:vPnnesZ2
しかも退化した 髪の毛もクリエイト能力もな

424 2009/11/13(金) 11:51:56 ID:l+qMXE+Y
超絶読み込みのせいで起動する気にもならん 本体壊れたら困るし まぁ内容以前の問題だな

425 2009/11/13(金) 11:53:16 ID:eKTPHS8S
バイク5回も死んだw 対向車見えねーよ

426 2009/11/13(金) 12:23:39 ID:vPnnesZ2
外国人からの批評が
楽しみだな

429 2009/11/13(金) 12:44:08 ID:z3iCZO6u
バイクとシューティングはとにかく長さがいかんな、特にシューティング バイクはまだ操作の仕方によっては疾走感溢れるけどシューティングは…

431 2009/11/13(金) 13:48:23 ID:i+2H5XbY
ゾラディウスみたいにおまけステージだったら、
文句はなかっただろうな。

432 2009/11/13(金) 14:42:47 ID:V4YnCBw+
シューティングの回避で画面ごと回転させることを考えたやつは
死んでいいよ

433 2009/11/13(金) 15:01:41 ID:vDgDeik/
アンチャ2とベヨ同時買いしてベヨはホコリかぶってる。 俺間違ってる?

435 2009/11/13(金) 15:38:08 ID:/cKahxx9
 > >432
おれもそうおもふ

437 2009/11/13(金) 16:28:05 ID:n8Z//OYE
まぁ、神谷はもうこのまま直らないと思うよ ベヨ見る限り「俺と感性の合わないやつは俺のゲームやるな」てスタンスのようだし よくあるクリエイター「様」気取りなんじゃね

438 2009/11/13(金) 17:06:53 ID:XlL/Ap0R
作り方まで高飛車になってしまったか >>432なんて誰得としか思えない

439 2009/11/13(金) 17:07:53 ID:V4YnCBw+
いくらおかんモードで敷居を下げたつもりになってても 感性が合わないとかいう馬鹿馬鹿しい理由で売り払われたら 何も意味ないよ

440 2009/11/13(金) 17:23:42 ID:n5NFskTd
神谷はいい気になりすぎたな。
マジメにゲーム作ればまだ 評価されたかもしれないけど、ただの自己満足でやるように なったらおしまいだ。もう次はないと思え。

441 2009/11/13(金) 18:34:02 ID:NjwYfzD4
THE自己満足作品だったな ひとりでオナってろよ

442 2009/11/13(金) 19:21:58 ID:n8Z//OYE
 >>439
オートマ充実といいおかんモードといい完全に初心者隔離してるだけだと思うけどね 遊べるようにステージや敵の構成弄ればいいだけなのにオートマやらせていきなり次のノーマルから通常操作に放り出されてもやらんって
なんかもうなんで受けないのか面白くないのか本人もさっぱりわからないんじゃないのかね 大神のときも感じたけど感性が10年位前のゲームで止まってる感じがして凄く古臭い

443 2009/11/13(金) 19:50:07 ID:DpeZ6Ca0
 >>442
正直、ファミコン時代で止まっている人なんだと思うよ 自身が一番熱中したゲームの時代を、理想としてるんでしょ
近年の高評価であり次世代とされるゲーム、 アンチャ、ギアーズ、GOWなど、 プレイ中に映画的演出を盛りこみ、プレイヤーにそれを追体験させるゲームとは 完全に逆行してるし。

444 2009/11/13(金) 20:57:24 ID:NjwYfzD4
戦闘が糞なうえ
システム面で細かな配慮がなってないんだよ

445 2009/11/14(土) 00:13:57 ID:TgnBIiZo
売ってきた レールに無理矢理はめ込まれるような進行の仕方は嫌い 戦闘だけやらせてくれよ…他の要素はイラネ

446 2009/11/14(土) 03:12:13 ID:sFxr3SUA
アクションの目玉であるボス戦がつまらないのは致命的 特にラスボスとかwww

447 2009/11/14(土) 03:38:17 ID:+GEOxjZG
全ボスの中で一番つまらないのがラスボスという
糞仕様だからなw

448 2009/11/14(土) 04:06:40 ID:ROktH2w5
一周やって二週目やる気しないのは何故か 面白いと思ってたはずなのに

449 2009/11/14(土) 04:09:16 ID:swOLvr0t
普通に進めるだけのゲームだったら面白かったと思うんだけどな 細かくverseで区切って敵を倒すたびに評価されるのが不快だったわ
バイオや大神のようにエンディング後に評価画面出して終わりで良かったのに
ちょっと進んだら評価されて、また評価、また評価 全然物語に入り込めなかったわ

450 2009/11/14(土) 04:59:00 ID:/2EjuxO3
大神も戦闘の度に評価あったよ 気にも留めなかったけど

451 2009/11/14(土) 05:10:11 ID:p7O/xnXD
評価によって
金が貰えたり隠しキャラが解除したりするから困る。

453 2009/11/14(土) 10:58:58 ID:13GnjkT7
ベヨネッタの足長すぎ、首長すぎ全てが長すぎてキモイ。他の女キャラも何故か同じような体系だし、なんなんだこれ。
もっと普通の体系でセクシーっぽさを演じてれば神だったのに。 顔はジャンヌはブスだけどベヨネッタは美人だから文句無し。

454 2009/11/14(土) 11:03:21 ID:lsj7/ces
元々たいしたタイトルじゃなかっただろ 痴漢に都合が良かったから騒いでたけど

455 2009/11/14(土) 13:29:43 ID:gKcr6ZWC
たいしたタイトルじゃないのにファミ通で満点が出たもんだから無駄に囃し立てられた 金積んで満点取らせたとしたら、作戦失敗だと言わざるを得ない

456 2009/11/14(土) 14:03:43 ID:Fjw0FhWi
自分も今日売りに行くんだけど特典で付いてたCDって一緒に持って行けば買い取り額上がるかな? 未開封なんだけど

457 2009/11/14(土) 14:04:45 ID:ArA3kDuc
いや、俺も今日売りに行くんだけど 特典は付けても価格変わらないって話だよ

459 2009/11/14(土) 15:32:51 ID:IGh8Zotp
 >>455
ファミ通の点数は元々アテにしてなかったけど、まさかここまでガッカリだとは思わなかった。 体験版も面白ところだけ入れてたし、やり方汚いわ。

460 2009/11/14(土) 15:41:00 ID:Gq3Kd8vu
ジャンルは微妙に違うが、同じ「演出志向」のゲームでも アンチャ2やMW2が出てくる時代に よくこんなもんを次世代のアクションなんて豪語できたもんだな
8年間寝てたくせにその厚顔無恥ぶりはいっそ尊敬に値する 是非、海外でこっぴどく叩かれて目を醒まして欲しい

462 2009/11/14(土) 16:44:14 ID:WCuyGGpV
アンチャもベヨも両方かったがアンチャの方が熱中したな。 アンチャに比べてベヨはシナリオが糞過ぎた。

465 2009/11/14(土) 17:33:54 ID:4rcSwi7Q
アンチャーテッドは一見しょぼくれたおっさんが主人公なのに やると魅力が出てくる。
吹き替えの力も大きい それに本当にシームレスだからやめ時がわからない。はじめたら最後まで引っ張られる力がある
ベヨネッタは見た目とエロで引っ張る気満々だけど 正直微妙…やりすぎで寒いときもあるし、吹き替え無いからアクションしながら字幕を読まないといけないのがマイナスすぎる 日本人が作ったゲームなのに。
脇役もサリーやエレナのほうが普通の人間のはずなのにインパクトあるし キャラ作りでも外国に負けるようになってきたなとしょんぼりしたわ

466 2009/11/14(土) 17:34:53 ID:2+8talIL
アクションゲームにおける演出、デモのあり方について、というアプローチなら アンチャは別に不適当な比較対象でもないだろう。 それはゲーム性が違えども比較し得る部分だと思うぜ

467 2009/11/14(土) 17:59:42 ID:eZJlF4za
両方ともアクション映画を意識したが、アンチャはインディー・ジョーンズ、ベヨネッタはジャッキーやブルース・リー。 比較するならその違いも念頭に置くべきだな

468 2009/11/14(土) 18:21:07 ID:ArA3kDuc
箱版4000円で売ってきた こんなもんか

469 2009/11/14(土) 18:35:59 ID:ZSnWe82E
ベヨに限らず
開発者の自己満ゲーが増えたのはなぜだ?

471 2009/11/14(土) 19:05:31 ID:RRCXT39d
最初のムービーがなにやってるかわかんなくて
ドン引きしたやつ挙手

472 2009/11/14(土) 19:18:57 ID:dZqO0syt
 >>471
字幕追うのに必死で結局字幕も戦闘もさっぱりだった。

473 2009/11/14(土) 19:39:40 ID:WXGYvCm5
自分も箱版4000円で売ってきた もうちょっと高く買い取ってくれると思ったのに甘かった・・・ まぁ棚見たら中古溢れまくってたし箱10本PS320本位あったから
4000円でもラッキーだっかかも

474 2009/11/14(土) 19:50:01 ID:dfvC4x0b
 >>471
最初のムービーよりクリア後に延々流れる ダンス?ムービーのほうが意味不明だった 何がしたいのあれ

475 2009/11/14(土) 20:00:56 ID:7JdjEj/I
GOWに影響されてるみたいだけど、日
本の開発者が海外の真似てたら終わりだな

476 2009/11/14(土) 20:27:48 ID:RRCXT39d
葬式会場スレなのに結構伸びるねー
神谷さん?w

478 2009/11/14(土) 20:54:34 ID:dZqO0syt
 >>477
いきなり難解な台詞がどんどんでてきて頭に入れるのに必死だったんだよ。 結局よくわからなかったし、殆ど意味ないようなもんだったけどな。

479 2009/11/14(土) 21:29:20 ID:CLgLr6oV
とにかく無駄な要素が多すぎ ムービー(+QTE)もバイクもシューティングもトーチャーもクライマックスも巨大ボスもアルフの制限も全部いらない
その代わり、ステージ背景やボスや雑魚をもっと作りこめと 力を入れるべき点が間違ってるんじゃないかと

481 2009/11/14(土) 21:41:30 ID:2CoJIx5u
 >>477
時計台んとこじゃないの あそこは正直酷いと思った

482 2009/11/14(土) 21:44:33 ID:CLgLr6oV
神谷はもちろんテストプレイしたんだよな で、要所要所のウザ要素は何とも思ってなかったわけ? だとしたらマジキチだな

483 2009/11/14(土) 21:50:51 ID:+QcjGSGR
神谷って
気に入らないならやるなって思ってそう。

484 2009/11/14(土) 21:51:08 ID:gZr95btH
 >>455
いやいや神谷は7年これに費やしたらしいよw それにベヨでやりたい事詰め込んだから暫く完全新作を出す気は無いって言ってたし
CMとか広告みる限り新作にしては大分力入れてるだろ それがこの結果だもんなぁ

485 2009/11/14(土) 22:01:32 ID:dZqO0syt
 >>481
うん、時計台のとこ。 あそこOPじゃなかったけ? ってムービーか。もう覚えてないや。

486 2009/11/14(土) 22:21:20 ID:0N4xVCCl
七年費やしてこのザマかよ 失望して呆れたわ

487 2009/11/14(土) 22:28:50 ID:dZqO0syt
間に大神あるんだから、
構想4年、製作3年じゃないの?

488 2009/11/14(土) 22:31:34 ID:OvhX5KCv
DMCは当時面白かった JOEもまあまあだったが、ベヨは・・・ 本当に同じ奴が作ったのかって思うわ

489 2009/11/14(土) 22:46:04 ID:rOOHCfjv
大神終わってからプロデューサーに神谷のアクションみたい言われて作り出したんだろ?
それまでアクションの企画は考えてなかったつってたし構想から制作まで3年 8年はベヨが神谷の制作経歴の集大成的な位置づけだみたいなことを言ってただけ

490 2009/11/14(土) 22:47:53 ID:0N4xVCCl
こんなショボゲーが集大成とか
ギャグにしても笑えない

491 2009/11/14(土) 22:54:25 ID:OvhX5KCv
Σ2が出た後だから、
なお更ショボく感じたわ

492 2009/11/14(土) 23:23:46 ID:TLfAb9VB
盛るだけでなく削ぐのも大事 大神も盛り過ぎのきらいがあったがADVなのでまだ許容できた

493 2009/11/15(日) 01:59:59 ID:MsyW4KnM
こんなゲームに10点つけたレビュアーは他のゲームに失礼だろに てかこれじゃあこのジャンルはもう進化しないなぁ

494 2009/11/15(日) 02:03:33 ID:hyYqI4F3
みんな神谷のブログみてないのか?
あの○箱しか発売してないよ的なPS3に触れようともしない姿勢にイラッとした。直接コメント入れてやろうぜ

498 2009/11/15(日) 10:24:38 ID:sTzspHSY
神谷のブログには定期的に文句送ってるけどな ここの意見を参考にして

499 2009/11/15(日) 10:32:05 ID:GWxVCiAO
ゴミ通に 賄賂渡して 10点満点w 字余り

500 2009/11/15(日) 10:54:36 ID:KMhvio2P
 >>492
なんでもごちゃまぜにすりゃいいってもんじゃないという見本だな。 長文書き込んで3行にまとめろって言われちゃうタイプ。
結局、神谷自身もなにがしたいか分からなかったんじゃないかな。 で、思いついたのをぽんぽん詰め込んだ結果がこれ。

501 2009/11/15(日) 10:57:01 ID:sTzspHSY
ツギハギ感が半端じゃないからな バイクとかシューティングとか太陽突入とか、まさに取ってつけただけじゃないか

502 2009/11/15(日) 11:11:06 ID:CRSllFNa
まーブログにはちょっとでも批判的な文章投稿したら 自分のクッキーにしか保存されないけどなw
中の人が読んでいるのかどうかもわかんねーよ 読んでたとしてもblog管理してるぺーぺーくらいじゃね

503 2009/11/15(日) 11:14:22 ID:sTzspHSY
「神ゲーでした」って意見一つしか
反映させなかったときもあるからな

504 2009/11/15(日) 12:34:37 ID:mvTYztRK
 >484
「基本的にDMCです、あと避けシステムとQTE入れます」
でせいぜい2年くらいで作れそうに感じるなあ。
最終更新:2010年02月02日 21:47