506 2009/11/15(日) 13:52:26 ID:0faxvHkP
コンボとかいっぱい有るけど結局特定のコンボしか使わなくね? てか銃とか使わなくね?
507 2009/11/15(日) 13:56:53 ID:9qbI4oX5
コンボの使い道は限られているからな
508 2009/11/15(日) 14:02:21 ID:4JBC5LaC
>>506
さすがにそれはお前が勝手に技縛ってクリアできたってだけだろ …もしかして無理やりいろんな技使わせるためにアルフヘイム無視できないような糞仕様にしたのかな
509 2009/11/15(日) 14:17:41 ID:eZmeihAN
体験版やったときは「こんなイベントがひたすら続くなら神ゲーだな」って思ったが現実はやっぱ甘くなかったな 雑魚戦ばっかり、大ボスは何回も使いまわされてクライマックス感が全然無かった
いちいち結界で閉じ込められてチマチマ戦ってさ ずっと冷静にゲームやってたわ 燃えたのは最後のジャンヌでバイクに乗ってボスまで突っ走っていくとこぐらいだよ
ま、太陽でテンション一気に下がったけどね
510 2009/11/15(日) 14:22:21 ID:/q1rLb7D
>>509
そこのジャンヌのQTEで失敗して バイクが空の彼方にすっ飛んでいって 大爆笑したよ いちいち変なのが挟まってやる気無くなる
511 2009/11/15(日) 14:32:06 ID:9qbI4oX5
遊びの幅が狭すぎることも問題だが 遊びたくなくなるってことのほうが問題だな
512 2009/11/15(日) 14:34:22 ID:oONzE90Y
4800円で売れたしまぁいいか
513 2009/11/15(日) 14:52:58 ID:9qbI4oX5
結構中古で賑わってそうだよな
514 2009/11/15(日) 15:08:55 ID:FglMOKcP
ストップしまくりなのに
ノンストップって言ってたのが凄いよな
515 2009/11/15(日) 15:12:50 ID:9qbI4oX5
ついでにハードの命もストップしてしまいそうだよな 読み込みがひどい
516 2009/11/15(日) 17:50:55 ID:8+ez1njX
PS3しかやってないからフレーム低下は気にならなかった ロード長いのは、まぁ・・元々箱用だから仕方ないって事で納得できなくもない
通常戦闘時以外のボタン入力はマジで萎えるな、開発者達は我が子可愛いで面白く感じてしまうもんなのかね?
ストーリーも最低クラスだと思うんだけどストーリー賞賛してる人は何が良かったのか不思議で仕方ない 音楽はかなり良かった、雑魚戦もなかなかよかった
なんか片言っぽいけど とりあえずファミ通の評価が満点だっけ?どんだけ大人の事情働いてるんだよ
517 2009/11/15(日) 18:10:29 ID:+prxEGPr
B級映画のツボが分からんとどうしようもないのは確か しかしはまる人はとことんはまるのがB級映画。手始めにリベリオンでも見ると言い
518 2009/11/15(日) 18:13:53 ID:mvTYztRK
ベヨネッタはB級映画じゃないだろ。 金かけまくってCG使いまくったアメコミ映画あたり。
519 2009/11/15(日) 18:22:09 ID:hEI2B6yE
B級映画とも呼べないほど陳腐だと思う。
ちょっと別ゲームの話で申し訳ないんだけど、 PS3のINFAMOUSってゲームをベヨネッタの次にやったんだよね。
箱庭系なんでストーリーなんて有って無いようなもんだと思うけど、 エンディングの2、3分だけでゲーム全体のバックグラウンドを把握出来てしまうような作りだった。
これはストーリーが良い悪いは関係無く、素直に上手な見せ方だなと思えた。 RPGとかで無い限りはこんなもんで十分だと個人的に思ったよ。
520 2009/11/15(日) 18:22:34 ID:6tJ3Cifk
B級映画好きだがこれは合わなかった 微妙にイベント中のテンポが悪くて… クライマックスって程の迫力も感じられなかった
次回作では改善してくれ…
522 2009/11/15(日) 18:32:30 ID:oSl/bCnu
>>509
確かに体験版の時計塔落下や橋を渡ろうとするとデカイのが出現! みたいなのが続くと思っていた、演出とはそいうことだろうと それなら絶頂感がぶっ続いただろうな
イベントでなく演出、シチュエーションでの表現みたいなのに期待していたのに
体験版はゲーム中で一番退屈だと言っていたように思うが どうやら俺が望んだのは そのシンプルな構成だったもんだから スレタイの結果となった
523 2009/11/15(日) 18:38:19 ID:4sKKB0se
下手くそはもう少し我慢していれば中古で遊べるよ 定価で買わなくていいよ
524 2009/11/15(日) 18:46:31 ID:xR1VD13C
>>523
それ、下手くそとか全く関係なくね?w wwwwwwwwwwwww
525 2009/11/15(日) 18:55:59 ID:6VQU5GRQ
クリアに時間掛かる奴は
値段変動中の今は買うなって事じゃね
528 2009/11/15(日) 20:36:41 ID:5phjP3p6
やはり周りをどんだけ派手に飾っても 取ってつけたように色々豪華に見せかけても
肝心の中身がだめだと話にならないんだよね ゲームシステム・・・お前のことだよ
529 2009/11/15(日) 21:36:18 ID:AKEwLeNY
>>523
このゲームに下手もうまいもないわ イライラするオナニー糞イベントを耐えられる根性だけあればいい
530 2009/11/15(日) 21:42:24 ID:5phjP3p6
寛容な人でないと
やり込みできないよなw
531 2009/11/15(日) 22:51:07 ID:nAfnX27O
短気な人は
プレイできないゲーム
532 2009/11/15(日) 22:53:08 ID:5phjP3p6
一般人は一周して終わりだな
533 2009/11/16(月) 00:44:05 ID:HSTa8bwH
>>530-531
そいういうのは物好きか暇人っていうんだろwww こんな糞ゲーやり込もうとかマトモな神経なら考えない
534 2009/11/16(月) 00:46:34 ID:K3fu/DBt
100万くらいもらえるなら、
やり込んでやってもいいってレベル
535 2009/11/16(月) 01:17:01 ID:98OCL1IE
そもそも天使をぶっ殺しまくるという設定は
クリスチャンが激怒するんじゃないの?
536 2009/11/16(月) 01:28:41 ID:pwBWzAik
一周クリアして売ったら完全に忘れてた そんなゲーム
537 2009/11/16(月) 03:40:19 ID:716EuibK
なにがクライマックスだ ニンブレ以下じゃねぇか
538 2009/11/16(月) 08:50:31 ID:EbrrurXx
クライマックソゲーム
539 2009/11/16(月) 09:52:32 ID:7fty9wqq
>>537
神谷のクライマックス
540 2009/11/16(月) 10:05:02 ID:pPqSUTir
まさか金出して神谷のオナニー見せられるとはな。
541 2009/11/16(月) 11:27:01 ID:bc6/tEbt
宣伝とか前評判に見合うだけの価値がない これだけ持ち上げておいて内容がこれでは落胆するのも無理はないだろう
542 2009/11/16(月) 15:40:26 ID:MaYVa/gs
キャラが小さい。 カメラが設定変えても微妙。
543 2009/11/16(月) 16:27:40 ID:gdOfdOUD
キャラが小さく見えるほど、カメラが引いてるのは QTE同様、GOWに影響されたが故の調整なんだろうな
544 2009/11/16(月) 17:15:09 ID:bc6/tEbt
コンボ動画撮るにしても微妙なゲームだな 似たり寄ったりのものばかりになりそうだ
545 2009/11/16(月) 17:15:42 ID:fk9usYWf
惑星の引力がハードになった途端 恐ろしく強くなるな 何回土星に突っ込んだことやらw
546 2009/11/16(月) 18:40:22 ID:cIQwfVec
プロモに力入れたゲームは
ロクなのが無い
547 2009/11/16(月) 19:23:27 ID:demlCPmF
オン友の外人に
クソゲーだから買うなって言っておいた
548 2009/11/16(月) 20:36:45 ID:awW7z/mU
こんなにイライラしながらやったゲームは
初めてだわ
551 2009/11/16(月) 23:20:40 ID:S3vk/vJe
このゲーム底あさすぎ
552 2009/11/17(火) 00:08:26 ID:z4gvuR3o
ロード地獄に発狂
553 2009/11/17(火) 00:08:38 ID:VI5M102/
期待とは程遠いな DMC2の再来みたいだ
554 2009/11/17(火) 00:18:41 ID:XFYLjlrB
>>542-543
キャラが小さくてもなぜかGOWは迫力があるんだが・・・ ベヨはキャラ小さい、エフェクト派手すぎて何やってるかわからん
555 2009/11/17(火) 00:36:46 ID:TqHlRHxb
何やっているかわからないと いくらエフェクト派手でも迫力ないね。 SO4と同じ印象だった。
556 2009/11/17(火) 00:42:50 ID:5lorslr4
せっかくコスチェンできてもカメラ引いてるから全然見えないんだよなあ。なにをするにも中途半端。
557 2009/11/17(火) 01:09:18 ID:ySatxENz
初回プレイで評価が石だらけになるのは勘弁してくれ モチベーション下がって先に進む気が無くなる
後、いちいち死んだ回数ドクロで出すな 俺が下手なのは分かってるからほっといてくれ
なんか端々でイライラさせるゲームだな。素材は悪くないのにな
558 2009/11/17(火) 03:28:48 ID:37QS+TPS
アルフがいちいち評価に含まれるからイライラする。
559 2009/11/17(火) 04:00:05 ID:L5Kpgabk
アルフをいちいち評価に挟むことでプレイ時間の水増しを図ろうとしたんだろうけど こんなイライラゲーをやりこむ気が無くなるだけで意味がないよ すぐに中古行きだろ
560 2009/11/17(火) 04:10:41 ID:COIXxBAf
何回も挑戦したくなる内容じゃないだろ
561 2009/11/17(火) 06:53:39 ID:riAbPCgn
DMC、VJと俺の心を震わせた男はもういないって事だな ともあれ人柱様にはお礼の言葉もありません
562 2009/11/17(火) 07:41:38 ID:1Vd05h4R
ドクロの数表示は5が限度みたいだけど、それ以上死んだら 内部的にはカウントされて評価に反映されてるのかな?どーなの?
あとアルフは見つけたら一回挑戦してみて、できなかったらもうやらないことにした。
あんなもん何回もやる気起こるかよバーカバーカ あれをステージ評価に組み込むとか、正気の沙汰じゃない
563 2009/11/17(火) 10:10:27 ID:TNeJT/CD
敵の攻撃の当たり判定が分らん。 というか、いつ攻撃してくるかが分らん。 爪兄弟とか、あれは移動なのか攻撃なのか分らん動きが多すぎる。
こっちがボコッとる最中にほぼノーモーションで小突いてくるとか舐めとんのか。 あと、とりあえずコンボは要らん。
ボタン連打の手数よりも、DMCの回避や、GOWの重量級攻撃や、ゴッドハンドのカウンターの方が爽快。
565 2009/11/17(火) 12:44:37 ID:nAk3Dajn
アルフ縛りは本当にいらなかった 完全フリーでいいのに
566 2009/11/17(火) 13:55:13 ID:L5Kpgabk
アルフの中には WT待ちを強制されたり 作業感漂う無駄に長い空中浮遊があったり
刀PKPのワンパターン戦闘をさせられたり と、つまらないものが多すぎ 一回クリアしたらもう十分だろこれ
567 2009/11/17(火) 14:03:27 ID:OWwE1WGH
アルフは自分のテクニックをあげるためにあるようなもんだから、強制する必要は無かったな DMCのシークレットミッションみたいな感じでよかった
568 2009/11/17(火) 14:59:11 ID:Ehu7NPwj
アルフヘイムでPKの回数縛りあるけど 最初の武器じゃなく刀かなんかに変更しないとクリアできないの? あんなにいっぱい技があるのに
569 2009/11/17(火) 15:29:07 ID:psx9hRoC
スカボロでもクリアできるけど。 刀だと楽だというだけで
570 2009/11/17(火) 16:27:00 ID:+YsdnfFj
+信者でもないけど天使つぶしていくのはちょっとなぁ
571 2009/11/17(火) 16:35:33 ID:wqHgvUfb
アルフはそもそも出現条件がおかしい 先まで戦ってわざわざステージ逆走させるとか完全に狂ってる
どこらへんがノンストップでクライマックスなんだよと言いたくなる そんなもんを評価にからめるもんだからシューティングやバイク、ボス戦以外の ステージまでクソになってしまう
572 2009/11/17(火) 17:13:12 ID:PNNFZAHI
カラスあと一匹だけど例のハード六面アルフが 厳しすぎて挫折。
あそこだけ理不尽すぎて無理だわ。 やればやるほど不味くなるゲームだな。
573 2009/11/17(火) 18:12:54 ID:vrQKZwwH
アルフもクリア出来ないし、ジャンヌも出せない、 エンジェルスレイヤーだっけ?も出せないし、 ロダン倒したとか何の話やらって感じだ。
暇つぶしに遊ぶか…ってやっても、 ぼんやりしてるとQTEで死んでやる気なくなる…。
連打は多いわ、ムービーは多いわ(PS3版だからその度ロードに時間掛るし) バカゲーって言われても、 ジョイのトーチャーとか、コスチェンの体操服とか自分にはちょっと…。
爽快感がブッ続く、だっけ? どこがだクソが。笑わせんなハゲ。
574 2009/11/17(火) 18:25:39 ID:NdC0As3t
これを言っちゃあなんだがキャラが全員魅力無し・・・。
ベヨネッタが下品なねーちゃんなのはわかってて買ってるからいいんだけど、 他の連中も最近のゲームに良くいそうなタイプの寄せ集めで イベントムービー全部飛ばしたくなる内容だわ。
もったいないから初見は全部律儀に見てるけど。
575 2009/11/17(火) 19:46:15 ID:L5Kpgabk
バカゲーっていうか 制作者がバカなゲームだな
580 2009/11/17(火) 20:09:52 ID:5NCxr7ly
なんだこの体系。 長すぎるんだよ、全てが。 足長い方がセクシーだけど長すぎて逆にキモイ。
581 2009/11/17(火) 20:15:32 ID:WZQDjA7w
>>576
箱独占だったらプラチナ倒産だろ
582 2009/11/17(火) 20:18:29 ID:zgcAhibR
てか倒産しろ
583 2009/11/17(火) 20:19:32 ID:qcpOMN++
セリフはともかく、
かけ声「ほっ、はっ、たぁ」ただのオッサンの声
585 2009/11/17(火) 20:36:17 ID:YtZ9nEVn
テンポが悪すぎる 止めどきが見つからなくて気付いたらもう朝だった、クリアしちゃってた そんなのを求めてた
雑魚戦の途中で眠くなって電源落として、翌日はだるくて続きをやる気になれない そんなゲームだった
これが神谷の言うノンストップの次世代アクションか ふーん
586 2009/11/17(火) 20:42:02 ID:UDO7vhI7
俺もチャプター一個やったらもういいやって感じだったな 止め時が分からなかったのって最近じゃアンチャぐらいだなぁ…
587 2009/11/17(火) 20:42:27 ID:q0iZjSj0
やり始めたばかりだけどキャラ小っさ ベヨ姉がどう動いてるか判断付かないからモーション見てコンボ出すんじゃなくて Pボタンを何回押したか数えて攻撃
敵も小さい上に邪魔なロックオンキスマークのせいで 攻撃モーション判らないから敵の武器が光ったら回避
こんな感じだから戦闘中は、 Pボタンを数えて光ったら回避、P数えて光ったら回避って なにこの作業w
慣れてくれば、楽しくなんのかなコレorz
588 2009/11/17(火) 20:45:17 ID:TqHlRHxb
シュタインズゲートの方がノンストップだったなぁ アクションの癖に要らない要素入れすぎ。
589 2009/11/17(火) 20:49:24 ID:KlHLfaHi
手足長すぎ、 頭小さすぎ
で、カマリキが走ってるみたいなんだよ カマリキがいくらセクシーポーズしてもダメだろ
590 2009/11/17(火) 20:52:50 ID:OWwE1WGH
後半のチャプターに行くほど舌打ちの回数が増えてるなぁ~ 特に11以降がPP取ったらもういいや、って感じになる
591 2009/11/17(火) 20:54:20 ID:hBGmzIMj
ロダンとエンツォの漫才みたいだけだから
動画でいいわ
592 2009/11/17(火) 20:57:03 ID:ujSUkEFh
一番キモいのは最初の修道女だよな バランスが悪すぎる てかCGだと普通なのにゲーム中は余計おかしいよな
595 2009/11/17(火) 22:10:11 ID:L5Kpgabk
>>593
前スレで出尽くしたし 本スレでも批判祭りという現実 狂信者涙目
596 2009/11/17(火) 22:13:55 ID:0hAW2OVg
>>576
俺はPS3しかやってないけど、 箱版で多少操作が快適になったりロード時間が短縮されたとしても、 このゲームが劇的に面白くなるとは思えない。
597 2009/11/17(火) 22:15:19 ID:Xmdv0NOJ
QT多すぎる、手足ながすぎ、頭ちいさすぎでカマキリばばあ、キャラ小さい、連打多すぎ、
エロクない、手抜きの紙芝居ムービー、エフェクト派手すぎでじゃま、バトル中の声がおっさん アルフヘルム強制ウザイ、
じゅうぶん具体的だろ
598 2009/11/17(火) 22:19:28 ID:L5Kpgabk
アクション以外で頑張りすぎ しかも空回りが激しい アクションだけ充実してればこんな文句言われなかったのに
599 2009/11/17(火) 22:59:53 ID:wqHgvUfb
新次元とか言っておきながら
ここまで既視感たっぷりなゲームも珍しい
600 2009/11/17(火) 23:06:33 ID:F/GF1amV
実績コンプして以来一度も起動してないわコレ
601 2009/11/17(火) 23:37:59 ID:JFen3fhI
ニンジャガイデンΣが\1580で面白かったので
これは\980まで待つw
602 2009/11/17(火) 23:47:14 ID:jGjyPB75
コンプするだけでも感心するよ 俺はガキが出てきた辺りから苛々して途中で売ってきた もうキャラクターを見るのも嫌になった
603 2009/11/18(水) 01:22:35 ID:JXLbdh9t
キャラとかは日本人が考えるアメリカ向けのキャラなんだろうな。はなから日本で売ることなんて考えてないだろうし
でも、スト4のアメリカ向けに考えたキャラのクリムゾンヴァイパーが向こうじゃさっぱり受けなかったと カプコンの人が言ってたけど、系としてはこのゲームのも同じだと思うしどうなんだろ
604 2009/11/18(水) 01:28:19 ID:rwehtWHx
いくら演出ばかり派手にしても駄目なものは駄目なんだな、 と、同日発売の罪罰やりながら思った。
605 2009/11/18(水) 01:28:58 ID:cRo4arer
そらおめぇ、頭にうんこ乗っけた女なんて
どこの世界の人間が好きになるかと
609 2009/11/18(水) 02:50:01 ID:MB9fN3ll
ぶつ切り感が強すぎる。
戦闘
↓
移動
↓
ムービー
↓
戦闘
↓
以下繰り返し
マリギャラとかの方がよっぽどノンストップクライマックスだぜ。
610 2009/11/18(水) 02:53:31 ID:XfBEqSDZ
戦闘
↓
結界パリーン
↓
評価
↓
移動
↓
ムービー
↓
戦闘
以下繰り返し
COD4の方がよっぽどノンストップクライマックスだぜ。
611 2009/11/18(水) 04:36:47 ID:GTmb4C0C
チャプター14のシューティングには驚いた。 恐ろしくクソな内容でそのくせ結構長い。 なんでこんなもの本編に組み込もうと思ったんだ・・・。
612 2009/11/18(水) 08:07:44 ID:e5uGQA33
走り方汚すぎる 実質なん本くらい売れたんだろう?
613 2009/11/18(水) 10:20:18 ID:F2B+146G
いくら客を騙して売ろうとも 中古に溢れる未来は変わらないだろうよ
614 2009/11/18(水) 10:30:12 ID:vlZo4z8b
現役プランナーの海外ゲーム情報ブログ
ところで、日本では「BAYONETA」が売れているようですね。
私もプレイしましたが、、、笑 まあ、ありえないですわ。業界の"平和ボケ"の象徴、って感じです。
レビューはまた後日。
http://ameblo.jp/logicalpanda/
615 2009/11/18(水) 10:44:31 ID:j3/1DBYY
あの5分程有る踊りは何よ!? 舐めんじゃね~よ!!
617 2009/11/18(水) 11:56:01 ID:F2B+146G
アクションゲーと呼べないだろ ハゲオナニーゲーという新ジャンルだ
622 2009/11/18(水) 13:51:04 ID:u3lzBRjU
洋ゲーもピンキリだけど「楽しませよう」ってのは共通項としてあるんだよな 和ゲーが今言われてるのはそこで、ベヨもその典型
「どうです?かっこいいでしょ?すごいでしょ?クライマックス(笑)でしょ?」 それ以前に楽しくないんですけどw
624 2009/11/18(水) 14:22:21 ID:bxJvRtCU
飽きが尋常じゃなく早いなこのゲーム クリアしないで売った人が多そう
626 2009/11/18(水) 15:16:04 ID:cRo4arer
「ベヨ姉まじでいいわぁ」っていってるやつはなんなの? 俺はメガネ女そんな好きじゃないし、 ババァをファックしたい程頭逝ってないからわからんのだが
これって一応PS3と箱両方で20万売り飛ばしたんでしょ? ババァ好きが20万人前後いるってことなのか・・・内容で買ったていうんなら別だけど
627 2009/11/18(水) 15:27:17 ID:wojx2lWz
>>619
FPSに関しては否定しないのな。何にせよ日本人の肌に合わないのは確か ハンバーガー食いたきゃ好きなだけ食えばいいよ。俺は吉牛がいいってだけの話
628 2009/11/18(水) 15:29:13 ID:fV1Im3cw
発売日に買ってついさっき全クリした その間ダークセクターっていう中古TPSの方ばかりやってて ベヨは置き去りだった
感想としては
DMCシリーズとなんら変わりないアクション ニンジャガ2プレイ済みの俺にとっては攻撃のラッシュはトロく感じたし 何より、ザコが硬いから爽快感がまったくない(DMCもそうだけど)
なにがクライマックスアクションなのか…さっぱり スタイリッシュアクションでもよかったんじゃないか?…とも思った
あと内容も意味不明だし笑えないし感動もできない つじつま合わせの展開ばかり 多分続編が発売されても買わない…そんな出来
629 2009/11/18(水) 15:33:35 ID:UBkg0sHg
なんでこんなゲームを
ファミ通は大プッシュしたのか?
630 2009/11/18(水) 15:37:52 ID:lvartXm+
ゲーム的に吉牛的スタンダードからも外れてる感がね… なんで爽快感を削いでしまう調整なのか
631 2009/11/18(水) 17:39:04 ID:IUibeT57
映画で例えると「プラトーン」を作ったクリエータがいた
そのクリエーターが新作を作り出した
ファンはかつてのような素晴らしい作品を求めつつも更に 「プライベートライアン」や「フルメタルジャケット」のような 熱い作品を期待した、また宣伝もそのようにされていた
実際ふたをあけたら「トロピック・サンダー」だった
いやトロピック・サンダーは豪華だし凄いお金かかってるし 今までの作品のオマージュ入っていて面白いけど、 俺が求めていたものでは無い 感想はこんな感じだった
632 2009/11/18(水) 17:46:13 ID:+QUiyQbP
ベヨベッタは神谷のコンプレックスの象徴 ハゲだから髪が豊富なババアが主役
633 2009/11/18(水) 18:00:48 ID:bxJvRtCU
外人からフルボッコ決定
634 2009/11/18(水) 18:22:08 ID:2YzXHdKS
どうしても刀がモーション手を抜きすぎな気がする まあ何をパクったかはあえて言わないが
635 2009/11/18(水) 18:37:20 ID:9f37IEFX
>>631
良い喩えだw
四丁拳銃を用いたガン=カタと体術で超常的な力を持つ天使を屠る、って内容を期待してたんだよな、俺。
何でこんなスラップスティックギャグコントみたいなゴチャバトル物になっちまったんだろ? ウィキッドもTAもWTも天使武器もいらんかった。
DMC1は(ニンジャガも)シンプルな装備とカッコイイモーションで迫力を描いてたから好きになったんだがなー
636 2009/11/18(水) 19:02:08 ID:lgWmvsjr
女が主人公で 女がデザインしたから糞企画になった。
女性的うんぬん~って言ってる時点で 発売前からやばそうな雰囲気はあった。
音楽も、要所要所で明るい気の抜けたBGMが入るが、 所謂女性的でオサレな感じをだそうとしたのだろう バトル物じゃなくて単なるキャラゲーになってしまった
637 2009/11/18(水) 20:26:37 ID:j3/1DBYY
連打が得意じゃないので連打しないゲームがいいです。 後、ガチムキ筋肉・身長2メートル超え可愛子ちゃんが出るアクションゲームがしたいです
638 2009/11/18(水) 20:59:20 ID:yGWSF25P
移動→ムービー→戦闘→結界解除→移動 の流れの繰り返しはたとえ一本道アクションでも古すぎる 仮にも新次元を謳うんなら目的地だけ定めて後は移動も戦闘も自由にさせるぐらいのことをやってほしかった
せっかくウィッチウォークみたいな面白いシステムあったのに全然活かせてなかった 箱庭アクションがやりたいわけじゃないけどベヨネッタはいくらなんでも作りが前世代的過ぎた
642 2009/11/19(木) 03:06:34 ID:fbvo7lIB
クソゲー
643 2009/11/19(木) 03:58:59 ID:YCQupUcj
次回作はまず買わんな。ところで今買い取りいくらくらい?
644 2009/11/19(木) 04:21:55 ID:6ndWemy7
箱は4000円で売れたよ
645 2009/11/19(木) 06:11:23 ID:DOnkpnY9
やっぱりボスが軒並みデカいのはいかんな。 ジャガ2もデカボスは糞だったが人型は楽しかった。 ベヨもジャンヌみたいなのがもっといればな。
646 2009/11/19(木) 10:09:34 ID:Uf6EIoBO
今週のファミ通表紙ベヨバァきめぇ
647 2009/11/19(木) 10:27:38 ID:AEXG17YP
体験版やった時点で
アクションとしてクソゲーだとわからない奴がいたことに驚き
648 2009/11/19(木) 12:27:51 ID:LBofCUFp
終盤の使い回しは本当に酷いな・・・ 製作期間をそれなりに設けたのなら使い回しすんなよ
649 2009/11/19(木) 12:49:38 ID:5aOCpIxf
お前等が言ってたバイクとQTEが本当に糞過ぎて吹いたわ どうせ大袈裟に言ってるだけだと思ってたが本当だった
後マップないのがなぁ ただでさえ見辛いのに最初の駅と 沈んで消えて繰り返す足場のとこで迷いまくったわ
650 2009/11/19(木) 12:49:47 ID:eJiI3jPa
アクションゲームで会話が多いのに、言語が英語だけで不便 アクション中は字幕追うのは大変なんだ
大神の時から思ってたけど、西洋マンセーなんだよな 大神は日本舞台の作品だろ、そこで絶滅した高位生命体が後半出て来るけど
その造形はまるっきり金髪白人天使・・・なんでこのキャラクターなんだ!? 外人や西洋はなんでもカッコよく最高だ!って思ってる部分があるんだろう
べヨは英語で通した、何故なら英語かっこいい!って満足したんだと思う 少し前ならそれもありだ、でも時代は変わってるんだよ
ゲームは映画じゃない、洋画でもない、ゲームはゲームなんだ 演出面でもそういった所が残念だった
652 2009/11/19(木) 13:29:14 ID:+HFYD0u+
別に日本語吹き替え・字幕を用意した所で、
アクション・ステージ展開が変わる訳ではないんだよな…
658 2009/11/19(木) 18:00:19 ID:MYRCk17+
1ステージが長い、あれでどんどん疲れる ボスはつまらんしQTEとか誰得だしTAも長い上に魔力消費デカいし あれならGOWのCSアタックの方が全然爽快
PS3版でもしかしたらロード削減パッチが出るかもしれないらしいが ロード無くなった所でクソシューティングとクソバイクが無くなる訳でもない 演出もアンチャやった後じゃテンポの悪さが目立つ上に寒い
659 2009/11/19(木) 19:21:33 ID:bPx82lKb
日本人が作って日本でも売るのに、英語音声オンリー ハゲ神谷ってコンプレックスの塊なんだろうなw
661 2009/11/19(木) 19:25:16 ID:G3pO45Ni
ニンジャガの方が面白いわ 板垣 > > >神谷
40点(笑) また海外でファミ通が笑われちゃうね 海外レビュアー「これが満点? Oh...」
662 2009/11/19(木) 19:33:09 ID:NoUQHu+u
もっとシンプルで奥深いのがよかったのになあ。
色々なもの混ぜすぎ
667 2009/11/19(木) 20:46:48 ID:En1wh+Sz
神谷には金輪際アクションゲー作ってほしくないわ 本人も作る意志がないらしいし、利害が一致するだろう
669 2009/11/19(木) 20:53:04 ID:1pCAaXT0
少なくともこのゲームのCMやMTVで田中敦子とか使って宣伝してたんだから 英語音声オンリーで「期待はずれ」て意見もあっていいだろ
今FO3とかアンチャとか吹き替えが流行気味で需要があるのは事実なんだから そのことを神谷の先見性のなさに結び付けて語ることもできるし
674 2009/11/19(木) 21:25:33 ID:En1wh+Sz
バイクやシューティングの長さが尋常じゃない しかもつまらん 何回もやるのは苦行だろ
675 2009/11/19(木) 21:53:19 ID:1pCAaXT0
宣伝でベヨのキャラに日本語使ってるこのゲームに限っては字幕スーパーの需要ってのがよく分からんわ
例えば「実写ムービーで本物の外人を使っている」「バイオのように前作が英語」 などのパターンなら字幕スーパーの方がよかったという意見なら分かるが、これオリジナル新作だからなぁ
はじめから日本語音声としてリリースしてたら「字幕スーパーの需要」なんてあったのか? 海外を舞台にした日本アニメで日本語音声だと「字幕スーパーの方が需要がある」って言ってるよなもんじゃね?
この日本語音声の件での質問に神谷が 「演技指導にコダワリたかったから時間の関係で今回は英語オンリーになった」って言い訳してたが ようは手抜きだよな?
それともDMCファンはこれをDMCの新作のように捉えていて英語にすごくコダワリを持ってるとか?
678 2009/11/19(木) 22:16:28 ID:zEVRioNV
むしろ本編の最後のダンスが高度なギャグ過ぎる あれはいったい何の罰ゲームですか? 本気でフライングディスクしたくなったゲームは久々だよ アサクリよりつまんねえとかないわ
680 2009/11/19(木) 22:21:25 ID:ea98C1lK
まあ字幕のみとか
舶来コンプレックス丸出しではあるな
681 2009/11/19(木) 22:24:18 ID:bPx82lKb
英語音声付けてオナるのは結構だが、ちゃんと日本語音声も付けろって話でしょ それともそこまでやるだけの製作費がないのか? だとしたら勘弁してやるけど、今後は貧乏開発会社扱いな
683 2009/11/19(木) 22:29:04 ID:Q9Z1yZFS
容量なんてだだ余りだろ まあ、吹き替えに回したり内容をブラッシュアップする予算をファミ通に払って ユーザー騙したほうが儲けが段違いなのは今回悪い前例として残ってしまった
684 2009/11/19(木) 22:32:21 ID:ea98C1lK
DMCもVJも字幕のみだったな 舶来コンプなのは間違ない 大神はやってないから知らん
685 2009/11/19(木) 22:34:12 ID:bPx82lKb
>>684
だよなあ? 完全な欧米コンプレックスじゃん このハゲ、どこの生まれなの?
692 2009/11/19(木) 22:39:27 ID:bPx82lKb
ハゲがおかしいと言っているだけ ハゲ神谷はコンプレックスの塊だね
>>689
プラチナは貧乏会社ってことでFA?
696 2009/11/19(木) 22:49:34 ID:zEVRioNV
>>692
貧乏会社っていうか
ヒット作らしいヒット作ないんだから当然
724 2009/11/19(木) 23:20:36 ID:vDEIZW8O
しかし褒めどころよりも
貶しどころのほうが圧倒的に多いゲームだな
742 2009/11/19(木) 23:39:32 ID:ea98C1lK
オレは好きな映画は繰り返し観るが 字幕で観るのは雰囲気を味わうための一回だけ 字幕派だろうと吹き替え派だろうと どっちでもいいと思うが
選択の自由もなしに強制的に字幕だけ押しつけるのはただの紙ヤスリのオナニーでしかない ゲーム内容も悪くはないが独りよがりなカ所が目立つ
752 2009/11/19(木) 23:49:52 ID:bPx82lKb
要するに
- 貧乏会社にて資力なし
- ディレクターはコンプレックス丸出し
こういうことでよいかね?
766 2009/11/19(木) 23:58:57 ID:ea98C1lK
別にオレはベヨを全否定しないが
プレイするたび 「オレカッコいいだろ?オレのギャグ面白いだろ?オレってイケてるだろ?」 って神谷が言ってるのが見え見えでガキ臭いんだよ
まあそのノリも嫌いじゃないが
なんかキルビルで悪ノリしたタランティーノとかぶる タランティーノの新作のイングロリアスバスターズからも観るまえからすでにその臭いがプンプン
774 2009/11/20(金) 00:19:54 ID:SY3odj47
おっ伸びてるな クソゲーに相応しいスレの伸び具合だ
775 2009/11/20(金) 00:22:49 ID:gZl/buis
何で吹き替えがないなんて瑣末な問題に必死になるのか分からん。 字幕で十分だろ。
そんなことより、ゲームとしての根本的なつまらなさやセンスのなさが問題だろ。
780 2009/11/20(金) 00:26:38 ID:Oar3yA/Y
>>777
なるほど ローカリゼーションについて言っていたので、俺へのレスかと思ったよ しかしひどい「いい逃げ」だねえ
さすがクソゲー「売り逃げ」のハゲ信者だなw
787 2009/11/20(金) 00:32:48 ID:gZl/buis
>>782
そんなところに金かける暇あるならゲーム部分を少しでもマシにするべきだろ。 重ねて言うが、何で使用言語ごときでこんなに必死になれるんだ?
793 2009/11/20(金) 00:43:54 ID:SY3odj47
ま、吹き替えよりも糞な部分が多い
クソゲーという事実は変わらないけどな
799 2009/11/20(金) 00:50:41 ID:Oar3yA/Y
>>790
そのとおりだと思うよ
俺は、日本語音声がないことの欠陥を問題視しているんじゃなくて、そういう仕様に滲み出ているハゲの自己満・センスの無さを問題視している ベヨがつまらんのは周知の通り
803 2009/11/20(金) 00:58:31 ID:1XQYHk0I
>>799
俺もまさにそういう考え方だな
確かにバイオ1当時は雰囲気重視とか容量の問題とかで英語オンリーだったけどさ、 そこで神谷の思考は停止しちゃってるんだよな
今はアンチャとかすごく吹き替えが流行ってきていて思いのほか吹き替え需要の声が高かった
その「CMの声が良かった」という多数のユーザーの声に製作者もびっくりしている現状だと思う >>760でレスした、ブログの橋本の書き方見ると
812 2009/11/20(金) 01:11:23 ID:Oar3yA/Y
そもそもベヨはつまらんけど、マリオは面白いからな クソミソ一緒にするんじゃない
828 2009/11/20(金) 01:20:39 ID:Oar3yA/Y
>>827
ハゲの英語コンプレックスについて話しているわけであって、 ハゲの作ったゲームのワンセンテンスがどこでどう使われているかなどどうでもいいわ
833 2009/11/20(金) 01:28:58 ID:RXP7jW+3
なんだ信者が特攻してきたのか いくらこういう工作して勝ったつもりになっててもベヨがガッカリゲーだって事実は変わらないからw
QTEとかバイクとかシューティングとか、どう足掻いても擁護できないようなクソポイントが多いよね
835 2009/11/20(金) 01:33:11 ID:Oar3yA/Y
- ベヨには、それなりに期待していた
- 買う前からハゲがうざかった
- 体験版のキャラの動きはまあまあだと思った
- アンチャとCoDと一緒に買って積んであった
- YOUTUBEでメガネ女の押し付けがましいダンスを見た
- やっぱりな、もうやんなくていいか
こんなかんじ
845 2009/11/20(金) 01:43:21 ID:Oar3yA/Y
噛み合ってないのは、あんたの方
ずいぶん書いたが、俺は「期待はずれ」なんて、一言も言ってないよ 読み返してみんさい
「ハゲはコンプレックスの塊だ」 ということね、俺が言いたいのは
849 2009/11/20(金) 01:45:59 ID:erGjKmwz
ハードル上げすぎた神谷の自爆 8年間寝ぼけてただけで終わった・・・
853 2009/11/20(金) 01:50:44 ID:Oar3yA/Y
さ 一件落着かな スレタイに則して、一言書いておこう
「コンプレックス丸出しのハゲが作ったベヨを買ったんだが、メガネ女のキモダンスをYOUTUBEで見てがっかりして、ゲームの封を切る気にもならない。がっかりした」 じゃーね
858 2009/11/20(金) 01:53:10 ID:erGjKmwz
ベヨネッタ自体、賛否ありすぎるキャラだからな・・・ 外人が「ゲーム史上最も酷いデザインのキャラ」とか言ってるのを見たときはワロタけど
859 2009/11/20(金) 01:55:17 ID:gZl/buis
>>858
そこまでいくと気持ちいいな。 そういえば、トワプリのリンクはゲイの選ぶゲームキャラ1位になってたな
862 2009/11/20(金) 01:58:25 ID:Oar3yA/Y
>>860
行きがかり上と思われ そもそも私生児みたいなもんだろ、このクソゲーは あとは、推して知るべし
863 2009/11/20(金) 01:59:17 ID:ley8W39K
つーか次回作なんて出ても、ここにいる連中は我先に買う奴なんていないから、 無駄な心配しなくていいと思うよ。
864 2009/11/20(金) 02:00:22 ID:nqWbCjJu
すげー面白い巨大ボス戦作れてるアクションゲーって少ないな。 DMC4やベヨに限らずニンジャガも同じくデカボスは糞だった。
デカボス=糞、のジンクスを覆すようなゲームはないもんか。 正直ベヨがそういうゲームになってくれるもんだと発売前は期待したんだがなぁ。
867 2009/11/20(金) 02:02:01 ID:D/SZ5Lw7
なんだなんだ 伸びてると思ったらハゲキチガイが沸いてたのか もしホントに神谷ならゲーム業界から消えてくれ
873 2009/11/20(金) 02:09:08 ID:Oar3yA/Y
>>868
そうなの、じゃあ積んどくか
>>871
すまんかったね もうハゲのゲームは買わんよ、余計な禍のもとだ
881 2009/11/20(金) 02:17:25 ID:gZl/buis
>>876
最近買ったゲームなら、罪と罰が面白かったな。 上田と神谷は信者のキモさでは並ぶと思う。
882 2009/11/20(金) 02:19:54 ID:61IVBG7Y
期待してた分、がっかりだな。 しかもまた性懲りもなくシューティング入れやがって。
895 2009/11/20(金) 02:54:13 ID:G3eaKzlK
デビルメイクライというのに興味があったけど、 ベヨネッタの作者だと知って買う気が無くなった
900 2009/11/20(金) 07:41:46 ID:z8aiBB9R
DMC1はベヨと違って余分な部分は大体そぎ落としてるから面白いよ 作った本人だけが面白いシューティングがあるけど
902 2009/11/20(金) 07:59:36 ID:o1nT1ejV
連投になるけど シューティングって本当、なんで入ってるんだろうね
DMC1でもあそこで興醒めするしさ、今回はバカみたいに長くてやる気無くすし 更に言えばベヨにはバイクステージなんて誰得な物まであるしさ
彼はアクション好き=シューティング好きだと思ってるの? それともあれでシューティング好きになってもらいたいの?
少なくともあんなのやらされたらシューティングなんて見たくもなくなるよ普通
907 2009/11/20(金) 09:59:23 ID:iabHZ2S6
戦闘部分しか評価できない あとは神谷さんの自己満足 寒い
908 2009/11/20(金) 11:16:12 ID:oK7lnwzq
こんなアクションゲームもどきを大きく評価している人は少数だろうよ 皆何らかの違和感は感じてるはず
911 2009/11/20(金) 14:36:05 ID:pOH2R6VV
某ブログの制作費20億ってのがマジなら これ20万本で大爆死なんだよね いくら掛かってるんだろうな
912 2009/11/20(金) 14:40:36 ID:RXP7jW+3
20億かけてこのザマとか終わってるな
長いムービーとかクライマックスとかバイクとかシューティングとか、不評だった要素に無駄に金かけてそう どうせ金かけるならアクションとして面白くなる方向に金かけろよ
913 2009/11/20(金) 14:44:40 ID:iEB8yfkN
箱○だけで20億掛けるんなら、 最初からクロスプラットフォームを考慮して、 PS3(やできればWinも視野に入れて)にも初めから最適化しておけばよかっただろうな。
914 2009/11/20(金) 14:52:45 ID:fc1YslCC
その20億のうちのいくらがあの意味のないダンスムービーに費やされたんだろうな 誰が得するんだよあんなの
915 2009/11/20(金) 14:53:56 ID:ZaebVZaL
シューティングは慣れたら結構楽しめたけど バイクは何も感じない。
せめて、ジャンヌ編くらいの短さか、 ムービー中のジャンヌの動きくらいはしたかった。 何か東京フレンドパークのソバ配達をしてる気分になる…
916 2009/11/20(金) 15:35:19 ID:lLg0ZifM
20億のうち
半分くらいは宣伝費じゃないのかね。
917 2009/11/20(金) 16:22:45 ID:RXP7jW+3
ファミ痛に
いくら握らせたんだか
918 2009/11/20(金) 17:07:15 ID:Oy1gVUg7
アクションの手ごたえがない
幽体に攻撃してる感じ
ズバババババッサリ感がない
ニンジャガを見習えよ
919 2009/11/20(金) 20:10:01 ID:pOH2R6VV
開発費20億
ttp://ameblo.jp/gemgemmania/entry-10374922943.html
ふらげを買いに行ったら無かったでござる の巻
くそーっ!!!
まぁ火曜日は他にも街に出かける用事があるから徒労には終わらないんだけどさぁ。 新宿歩いていても街中に『BEYONETTA』の広告が出てるな。 さすが開発費ni(ry
ニックネーム:gemgemmania
だれこいつ 嘘80パーセントくらいと思っておこう
920 2009/11/21(土) 00:05:36 ID:G7Yjv39L
ベヨネッタは顔は悪くない。 普通に美人なんだが、体系が異常すぎる。 足が長すぎるのを次回は修正してくれ。
924 2009/11/21(土) 00:37:25 ID:0hdrD/eN
綺麗なお姉さん目当てならバレットウイッチの方が良いね ベヨはフェイスと同レベル
925 2009/11/21(土) 00:40:30 ID:fcYoB29+
このゲームのせいで
日本のゲームがさらに馬鹿にされそう
926 2009/11/21(土) 01:18:49 ID:xHL8DKoc
大丈夫。これからは日本は養分だよ。海外版はきちんと修正されるしパッチも海外版しか当てない。
みなさんの購入したベヨネッタは広告費に当てさしてもらいました
928 2009/11/21(土) 02:10:48 ID:AYYLqaqW
こんな駄作で特集組まされる編集も
哀れだ
929 2009/11/21(土) 02:20:13 ID:KVB3Fktk
ファミ通に
1000万は払ったんだな
934 2009/11/21(土) 09:00:55 ID:PtfC26F7
単純にゲームはつまらない
おもしろいだろ? いいだろ? と神谷がハァハァするゲーム
あと↑のレス見るにメディアに出過ぎだわ キモいわハゲ
936 2009/11/21(土) 09:38:15 ID:wSXSkmG+
アンチって・・・ まず会社の存続を考えた方がいいと思うけど? ハゲはそんなこと毛頭考えてないんだろうね、社員可哀想ww
937 2009/11/21(土) 10:06:37 ID:drLkEOfD
>>935
本スレでも否定意見がこれでもかと噴出している時点で
追い込まれてるのはキチガイ信者サイドなんだけどなw
938 2009/11/21(土) 10:19:24 ID:ZcPwZgVN
>>933
海外の買ったやつら、
出来にブチ切れ確定
939 2009/11/21(土) 10:46:12 ID:wSXSkmG+
実際、吐きそうになったわ 1時間くらい遊んだが、おいおいいつ遊ばせてくれんだよって感じ クソすぎる
940 2009/11/21(土) 11:35:17 ID:rHJgtVNs
始める前にチュートリアルOFFにすると
ちょっとはマシ
941 2009/11/21(土) 11:35:55 ID:drLkEOfD
逆に海外のやつらの反応が楽しみになってきた 神谷ブランド失墜の瞬間が見られるw
942 2009/11/21(土) 11:37:24 ID:8pzT4Ov2
>>941
ブランドとかねーだろ ただのカルト
944 2009/11/21(土) 11:55:49 ID:drLkEOfD
盲目絶賛しているやつなんて一部のイったやつだけだろ 誰かしら不満要素は持ってる
946 2009/11/21(土) 12:11:05 ID:ZqjQiG1M
信者必死やの いくら宣伝しても海外じゃ売れねーって
最終更新:2010年02月03日 22:51