360 2009/12/28(月) 06:37:15 ID:xlsBJ72e
最初にイージーモードでやったのが良かったんだろうけど、 全体としては面白かったし、特定の映像表現やプレイ体験は見事だった。
評判の悪いバイクとシューティングも、 往年の名作ゲームのオマージュだと割り切れば結構笑えたよ。
ただ、ボス戦の作業的な手順とか、理不尽な初見殺しとかには閉口したな。
ノーマルクリアした後はもう再プレイする気にはなれなかった。
訳わかめなストーリーとか意図的にバカっぽい演出のせいで、 クリアしてもなんか達成感が無いんだよな。 TSUTAYAで買取2500円でした。

362 2009/12/28(月) 18:56:05 ID:jTn5BpuC
全然エロくないんだよな キャラクターが小さ過ぎて

364 2010/01/02(土) 19:02:03 ID:zCOM0/bN
一言で言えばいろんな意味で残念なゲーム。GOWのスタッフに作り直してほしい。 素材は面白いんだからさ。

365 2010/01/02(土) 23:07:10 ID:9JRGchkj
大神なんかもそうだったけど、
素材は良いのにハゲのオナニーのせいで台無しになってる感がある

366 2010/01/03(日) 01:14:05 ID:bEMqou8p
すべての面において人をイラつかせる仕様なんだよな これを楽しめる人ってすごいよ

367 2010/01/03(日) 01:40:20 ID:JEQ5pBsI
特にオールピュアプラチナとは壮絶なイライラとの戦いになるだろうな 普通の人は絶対発狂する

368 2010/01/03(日) 02:50:47 ID:B46YhBDO
神谷からして他人を不愉快にさせるのが得意なタイプって感じだし、 そんな奴が作ったゲームがイライラするのはあたりまえなのかもな。 今後こいつの作ったゲームは買わないことにするよ、ワゴンとかは別にして。

370 2010/01/03(日) 13:53:40 ID:wYsrEunw
アクションゲームなのに
アクション以外でイライラさせられ過ぎた

371 2010/01/03(日) 13:56:59 ID:3+Q2Q14f
 >>369
いらん演出のせいでイライラするんだよ そんぐらい察しろボケ

374 2010/01/03(日) 22:56:22 ID:fQK7qzOR
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \       
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >    つまりベヨは
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   アクションゲームじゃない
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    ってことだったんだよ!!
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/

375 2010/01/03(日) 23:07:44 ID:wYsrEunw
 >>374
実は過去スレに
これはアクションゲームじゃないと書いた気がする

376 2010/01/03(日) 23:45:28 ID:bEMqou8p
回避を万能にすれば大分変わったかもな。
敵の攻撃の大きさ、範囲とか、その場所とかに関わらずタイミングさえ合えば回避できて、どんな敵にでもWT発動。 ただしWT発動のタイミングはもう少しシビアにする、とか。
あと足場悪いところで、こっちの動き封じる攻撃までしてくる大型ボスとの戦闘。これがこの上なくうざい。 これはむかしのゲーム(例えばロックマンとかアクトレイザーとか)へのオマージュなのか神谷の趣味なのか知らんが、いいかげんやめてほしい。
あとシューティング入れるならパンツァードラグーンみたいなクオリティにしてくれ。

377 2010/01/04(月) 00:53:56 ID:PFkI6fm6
 >>374
信者に言わせると
「エンターテイメント」らしいぞw

378 2010/01/04(月) 01:29:04 ID:7AMbDfH9
 >>376
シューティングやバイクステージならば、
同日発売の罪罰2とのあまりのクオリティの差がな

379 2010/01/04(月) 01:52:34 ID:9GQ+1iCX
発売日に買ったまま放置してて今日クリアーして売ったけど、 シューティングとバイクはマジで意味不明だったな。
それと皆ラスボスのあの視点納得できたの? 見にくくてしょうがなかった、というか苦痛だった。 しかもブラックホールとか意味分からん、何楽しゅうて1キル食らわないかんのだ。
というか、コンティニューに回数無いからがんばれたがバランスおかしいだろ。ノーマルの難易度ですでに心折れかけた、ハードなんてする気もおきなかったよ。
あと、ある程度攻撃食らってたら仰け反っとけよ。 コンボゲーの割に爽快感なさすぎる。

380 2010/01/04(月) 04:19:21 ID:cN+yvIc3
イライラがぶっつづくだけで爽快感なんかない。 このゲームの根本的な問題は、製作者側にプレイヤーを楽しませるって思想がないこと。
不必要なストレスはなるべく取り除いてゲーム本編に集中してもうらうって発想がない。 イライラ我慢やり込み専用ゲームか。
自分はもう我慢できずにケースごと叩き割ったけど。 海外サイトの異様な高評価は何か裏があるんじゃねえか。 あんな点数、他の本当に作りこまれたゲームに対して失礼。

381 2010/01/05(火) 22:12:47 ID:1ys+gZZn
三上がまたこんな微妙ゲーのために
シコシコ新作を作ってたかと思うと不憫でならない

382 2010/01/06(水) 03:03:28 ID:mOKtkPYQ
この神谷っていう人間は発言だけは偉そうなんだな。 売った金で買ったニンジャガ2の方がはるかにアクションゲーとして楽しめたわ。
どこにも「新次元のアクションゲーム」を感じることができなかった。 こんな不快な主人公は初めてだ。クレイトスさんに首もぎ取られるべき。

383 2010/01/06(水) 09:48:03 ID:HCnW3b4g
公式ブログに ベヨはコアゲーマーのためのゲームだけど 素晴らしすぎる出来だから「ターゲット外」の人でもクリアできるように オートマチックつけたとか書いてあった
ターゲット外って何だよターゲット外って 下手糞は連打だけしてムービー見てろって、ユーザーを馬鹿にしすぎだろ

384 2010/01/06(水) 10:51:56 ID:75agWte9
いっくら自画自賛しようとも、信者でさえ擁護できないような欠点が多数あることは明白だろ キチガイ信者がアンチ叩きにすりかえようと必死になるのが何よりの証拠

385 2010/01/06(水) 13:20:57 ID:fHxRR64U
神谷信者だがこっちの方が居心地いい件 なんか印象に残ったステージがないんだよな…

386 2010/01/06(水) 16:00:05 ID:9WoYq9B2
素材は秀逸だと思うんだがなぁ。 さんざん言われてるけど画面はやっぱ見にくいね。
全難易度やったけど、これはよっぽどこの手のゲーム好きじゃないと途中でキレるだろうな、と思った。 いろいろ詰め込んでバトルトードみたいなゲームを目指したんだろうか。
本当にまともな人に作り直してもらって修正版出してほしい。

387 2010/01/06(水) 16:10:13 ID:V/eiKGHT
  • つまらない→下手なだけ(すでに論点が違う)
  • 糞ゲー→PS3だから(ゲーム自体が糞なんだが)
  • 情弱乙(体験版じゃ製品版の糞ッぷりは分かりようがない)
  • ファミ通のレビューなんか信じるからだ(誰も信じてない)
信者が必死に擁護してこれだからなw

388 2010/01/06(水) 19:19:17 ID:qNqC5D6Q
キチガイ信者は ゲームを持ち上げずにアンチを貶すことで心の平穏を保っているからなw 欠点なんて見たくもないらしい

390 2010/01/10(日) 22:19:35 ID:JpupFPpQ
不満成分に我慢できる
寛容な人しかプレイできないゲームです

391 2010/01/11(月) 09:34:25 ID:aYS7h2G8
シューティング属性ないと
拷問だなこれ

392 2010/01/11(月) 12:28:28 ID:n3ehADGx
バイク属性とQTE属性と・・・
色々ないと拷問だよ

393 2010/01/11(月) 12:35:59 ID:JllW78ev
なんという
トーチアタック

395 2010/01/11(月) 23:02:05 ID:wabKdkn2
ベヨネッタはイギリスであまり売れなかったらしい ttp://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2161633.html
死亡確認

397 2010/01/12(火) 02:02:08 ID:qlQpDoFq
海外でボロクソに評価されることを期待したけど
それ以前に売れてないか。

398 2010/01/12(火) 09:15:23 ID:sjm/fITr
評価以前に売れていないとか
最強のオチだよなw

399 2010/01/12(火) 13:26:31 ID:Xg9Kb0Pg
禿を苛めるなよ イギリスにはババア好きが少なかっただけだろ

400 2010/01/13(水) 06:03:31 ID:m2wqOlSR
このゲームって、どうも海外ではDMCやGOWの亜種ってわけじゃなく 「お姉ちゃんバラ」扱いされてるんだよね。キワモノに分類されてる。 スレッドとか読んでも、one-chanbara?って絶対に書かれてる。


401 2010/01/13(水) 09:29:20 ID:PwagWSZo
 >>400
マジかwww wwwwwwwwwwww

402 2010/01/13(水) 13:19:23 ID:btv+Dtdc
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2263467.html ここでもフルボッコにされてるw

404 2010/01/13(水) 22:55:04 ID:2acgcr3x
変な当たり判定やカウンター入力のせいで感覚がおかしくなって リハビリして勘を取り戻すのに2週間もかかった こんなゲーム二度とやりたくない

406 2010/01/21(木) 22:42:33 ID:uYeou/9U
ベヨネッタの海外での初週順位が一通り出揃ったらしい
ttp://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2188269.html

411 2010/01/23(土) 02:08:46 ID:xMT/Oj4m
どうやら赤字は免れそうだなクソッタレ。
爆死すりゃよかったのに。

412 2010/01/23(土) 02:13:06 ID:+6vhUwUl
無難なところに落ち着くだろうな。まあ、新次元を謳ったアクションゲームなのに、 今までのいいとこ取りをしたと評価されているダークサイダーズと同じくらいの 売り上げというのは、笑っていいかもしれない。

413 2010/01/23(土) 10:03:38 ID:MzFF8IpV
「劣化に救われた」ってだけで
十分叩く材料になるよ

414 2010/01/24(日) 01:40:10 ID:2R7tX2hv
バカミヤが
劣化版に感謝しなければならない皮肉w

415 2010/01/24(日) 02:03:18 ID:n02X6Yeb
箱版のみだったら爆死してたな、
なんとおしいことをしたもんだw

416 2010/01/24(日) 18:51:51 ID:Kb1UODx1
幕の内になり損ねたお子様ランチだったな ハンバーグのデミグラスとスパゲティのケチャップ混ざって 変な感じになってるだろ!みたいな
おまけのおもちゃにもソースついちゃってるよ!みたいな

417 2010/01/25(月) 01:26:10 ID:JcMMDaOv
いや、神谷が、自分の上手いと思ったものを、全て租借して口の中で混ぜ合わせ吐き出したものを 「ほら、ぜってぇ美味いから食えよ!」っていってる感じ。

418 2010/01/27(水) 13:50:53 ID:BdJ86NNn
PS3版にインスコパッチがくるようだけど 今更プレイしたいやつなんているのか? ほとんどの人が売り払った後だろう

419 2010/01/27(水) 13:58:20 ID:HTnBOZCX
インストールできるようになるだけか 改善されても体験版レベルだろうな

420 2010/01/27(水) 14:02:24 ID:rQYQTHDI
インストールできるのはいいとして
ハードディスク壊れそうで怖い

421 2010/01/28(木) 00:34:24 ID:WWmWDZF0
 >>418
ノシ
最初からこのパッチがあれば売り時を失って、今も仕方なく持っていたと思う。 タイミングの悪いパッチで逆に助かった。

422 2010/01/28(木) 02:37:02 ID:rRQ4PSD/
ロード以前に
ゲーム内容で飽きられてるから仕方ない

423 2010/01/28(木) 02:53:36 ID:DwlhYECx
大神から全く学習してないことがよくわかるな。 素材は悪くないのに、誰得の神谷オナニーショーで台無し。
まあ、信者が批判に対して「PS3判やってんだろ」と決めつけてかかってきてまともな会話が成り立たないあたり、 その程度の出来なんだろうね。
プラチナもこんな無能にリソース割いてる暇あったら三上に回せよ

424 2010/01/28(木) 10:19:47 ID:pLp8QZFW
信者
「お前がやってるのゴキブリバージョンだろ。
箱版は非の打ち所がない神ゲーだよ^^」

425 2010/01/28(木) 15:57:11 ID:fhEbxu9g
もうクソゲだって暴かれてるし 買う必要もないわ

426 2010/01/29(金) 19:07:33 ID:P3AIdt5Q
クリアした~ クソゲーだよね、これ。なんでもっと評価悪くないのか不思議
相当酷いと思った。中盤以降ずっと苦痛だったし
このゲームを褒めると「ゲームが分かってる」みたいな風潮でもあるんだろうか
そびえ立つクソだった この人のゲームっていつも見た目ばっかり 漫画家でいう大暮維人だ

427 2010/01/29(金) 20:17:16 ID:bzBIt6mG
敵の予備動作のない攻撃
画面がぐちゃぐちゃで見にくい
難しい敵との戦闘を練習したくてもすぐにできない(チャプターの初めからになる)
チャプタークリアした後のいらない演出(エンジェルアタック ベヨ人形の移動)
状況悪い中ででかいボスとやらせるというパターンばっか
子どもがその場の思いつきで考えたような稚拙なストーリー
たしかにクソゲーかもな

430 2010/01/30(土) 13:28:16 ID:AP9H35fK
演出とネタとイメージ戦略はうまくいった。
動画サイトも味方につけた。
中古はまだ4k台。販売は成功した。
ゲーム本体はどーでもいい出来でした。

431 2010/01/30(土) 13:40:24 ID:u1RYZQDv
デビル1とかやり込んだ人の
率直な意見が聞きたい

432 2010/01/30(土) 14:49:38 ID:RajV6FWB
今回で失望させて
続編は大爆死ですね

433 2010/01/30(土) 20:09:03 ID:oUDiFaUX
使い回し多すぎ なにがアクションの新次元だよ

434 2010/01/30(土) 20:15:59 ID:etiRY2aF
DMCは未経験で本作買ったが、正直MK2に騙されたなぁ。演出自体はいいんだが 個人的にアクションの基軸は3Dマリオやクラッシュシリーズなんで、連打連打は楽しくない。

436 2010/01/30(土) 22:41:47 ID:OfzFxSCY
 >>431
DMCはとりあえず、DMDまでクリアしたし、何周したかもわからんくらいはまったが、 これはイマイチだった、 正直、何をするにも演出過多すぎてテンポ悪いしイライラする。

437 2010/01/31(日) 04:58:39 ID:8LXl8oRe
企画とゲーム内容は未来神話ジャーヴァスといい勝負だろ ベヨはまだ素材がいいだけに何とかなってるが

438 2010/02/01(月) 10:23:25 ID:qIF8StMZ
ベヨネッタやジャンヌなどのキャラは特に文句はないんだけど、 ジャンヌ戦のようにバトルの合間に ムービーをねじ込まないでほしかった。 あれはテンポが狂う。
あと、ラストの惑星避けが駄目だわ。 PS3は処理落ちのせいで難易度が高くなってて、 イージーなのに何回やっても出来なくてイライラした。

439 2010/02/01(月) 16:24:01 ID:Sy81PhFl
企画の時点で
問題山積なゲームだったな

440 2010/02/01(月) 22:54:10 ID:ySHbGJk+
GOW1,2,PSP全部NURでクリア、DMC1はDMDでクリア(1しかやってない)
でも、ベヨは序盤からイライラしっぱなしで、とうとう最後のボスでキレた。 理由はさんざん言われてるから書かないけど、これ本当につまんないわ。やり込みする気も起きない。
商業的にはまずまずの成果だったかもしれないが、 このベヨの「微妙さ」でプラチナ見限った人もけっこう多そう。 プレイヤーのこと考えない連中が、エンターテイメントなんかできるわけねーよ。
時間と金の無駄だった。

441 2010/02/02(火) 01:10:14 ID:sN0dewCU
微妙だったDMC2がはるかにマシに思えるひどさだしな。なにが悲しくて 神谷のオナニーショー見なきゃならないんだ。

442 2010/02/02(火) 23:51:34 ID:STLo1zau
VGCでは同時発売のダークサイダーズと同じ73万本売れたとなっているな。
日本で30万ほど売れているのに、一月で追いつかれるとは、海外では完全に売り上げで負けてるな。 ギリギリミリオン行かなさそうな勢いに。

443 2010/02/03(水) 01:12:46 ID:irhhgMQm
 >>442
あれ、まだミリオンいってないのか、これはざまあとしか言いようがないwww wwwwwwwwwwwww

445 2010/02/03(水) 17:41:05 ID:reynJufI
VGでは多めに出るんだっけ もう神谷の底が完全に見えてきたな 用済みだから早く消えてくれ DMC1はおもしろかったよ

446 2010/02/05(金) 07:16:37 ID:y3KaLkLs
爆死では無いが
小パンチくらいのヒットかな

447 2010/02/05(金) 10:44:40 ID:oduDu2XR
ゲームクリエイター的生命としては爆死だと思う 神谷のね

448 2010/02/05(金) 10:58:21 ID:FNAmZds4
甘やかしすぎたな 神谷にはきっぱりダメ出しできる舵取りがいる そしたらまだ希望は持てる

449 2010/02/05(金) 11:26:30 ID:ddNom+4w
あれだけ大口叩いていたし、宣伝も大々的に行っていたんだから ミリオンなんて易々と達成できて当然ですよねー?

450 2010/02/05(金) 11:58:55 ID:vP79pZPz
優秀な組織に入っているからといってそいつが優秀とは限らないのに 神谷は勘違いしてしまった。そしてカプコンを抜けた結果がこれ。 どうしょうもない勘違い野郎だ。

451 2010/02/05(金) 16:37:03 ID:VrHWblh7
自分の名前だけで売れると思ったんだろうな。もっと有名な小島秀夫でさえコナミにいるのに。
なんだかんだ言って、大会社に所属している恩恵は多いからな。バイオ2とDMC1が売れたから、 勘違いしたんだろうな。まあ、あれも三上の管理があってこそに思えないでもないが。

452 2010/02/05(金) 23:57:03 ID:ggSEq1ke
でかい敵は画面手前にいると透けるからハリボテ感が増すなあ 画面ごちゃごちゃするのをなんとかしようという策なんだろうなあ イマイチ

455 2010/02/06(土) 12:23:02 ID:mhBAWpPW
ファミ通とか海外サイトの評価が気になる。 何であんなに高いんだろ。
クソゲーとは言わないが、神ゲーには程遠い。 せっかくの素材を台無しにしちゃった感が拭えないなぁ。

456 2010/02/06(土) 13:59:02 ID:WEfzyxNk
金だろ その意味でも今までのイメージが崩れたと思う そこそこの評価にしとけばよかったのに満点はやりすぎ

457 2010/02/06(土) 14:29:58 ID:aFH5Vxc9
エロカッコイイお姉さんを期待していたのに 蓋を開けてみたらただの下品なビッチだったという感じ
キャラから戦闘から何から何まで本当に残念なゲーム

458 2010/02/06(土) 14:53:06 ID:ynKqlhkf
下手に売れた分、反感も大きいだろうな DMC2と同じような現象 ただ、このゲームの続編は期待できないけど

459 2010/02/06(土) 15:08:12 ID:69znWA17
DMC2は単に微妙なだけだけど、ベヨは不愉快になるようなひどさ。 まさに糞ゲー。

460 2010/02/06(土) 18:03:36 ID:ynKqlhkf
不快要素が多すぎて長く遊ぶ気になれないよな わざわざゲームしてまで不快になりたくない

461 2010/02/06(土) 23:26:38 ID:mhBAWpPW
ゲームって時間と金を使わせるわけだから、ストレス解消になるべきなんだよね。 でもベヨにはそういう要素がない。
製作者側にこれといったターゲットもなく、ただ自分たちのやりたいゲームを作っちゃったって感じか。 人をイラつかせるだけのゲームなんか存在意義ゼロ。

462 2010/02/07(日) 00:00:25 ID:x579ShQj
ハゲが「どうだ?すげーだろ?イカすだろ?カッコイイだろ?おもしれーだろ?」 って一方的に押し付けてくるゲーム

463 2010/02/07(日) 01:00:37 ID:/yzxaArQ
 >>453
まだ出荷だからね。 フォールアウト3みたいに壮大な出荷詐欺やらかす可能性もある

464 2010/02/12(金) 09:08:20 ID:u1+/Dxe8
ttp://www.analoghype.com/2010/02/january-2010-npd-numbers-are-in/
北米でも爆死 wwwwwwwwwwwww

465 2010/02/12(金) 12:21:53 ID:+77AWsbf
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2302678.html
 >ただ、今回一番楽しみにしていたベヨネッタはランクインせず。
 >んー、箱○版ですら17万本以下ってことは、PS3版との累計だと20万本程度な気がするなぁ。
 ラ ン ク イ ン せ ず w

466 2010/02/12(金) 13:20:41 ID:aDD8H35Y
爆死おめでとうございます wwwwwwwwwwwwwwwww

467 2010/02/12(金) 14:55:29 ID:REzYf030
ハゲ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww

469 2010/02/12(金) 17:30:30 ID:REzYf030
ここの住人にとっては
予想どおりもいいところだよな

471 2010/02/12(金) 21:36:13 ID:v9/Y/zIl
女が主人公の時点で
ダメだと思ってたよ

472 2010/02/12(金) 22:08:47 ID:8ybdW3UH
職人が作ってくれたやつまだ持ってたんで
神谷にやるよ
http://u11.getuploader.com/hagane3954/download/36/TANAKA+MAY+CRY.gif

473 2010/02/13(土) 10:21:41 ID:YfRr0Kn+
ttp://www.nintendoeverything.com/33131/
10. Darksiders (360) – 171.2 thousand units
13. MAG (PS3)
14. Darksiders (PS3)
17. Bayonetta (360)
ダークサイダーズに完敗。
オン専のゲームにすら負けた。

474 2010/02/13(土) 22:27:23 ID:YfRr0Kn+
ベヨネッタのアメリカでの売上は16万本だった?
tp://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2305473.html

475 2010/02/14(日) 00:56:35 ID:inYYxmeI
まさかここまで盛大にコケるとは思わなんだよ のう? ハゲww

476 2010/02/14(日) 02:35:26 ID:gWaeQV2O
マルチにしなけりゃもっとコケてくれたのに
おしいことをしたよ

477 2010/02/16(火) 21:14:57 ID:KpL0lLzJ
むしろ売れすぎ。
ゲームの出来を考えると

478 2010/02/16(火) 21:25:12 ID:wBfbiPlI
宣伝や前評判に騙された人間が多いんだろ 費用対効果はサッパリだっただろうけどw

479 2010/02/17(水) 03:08:14 ID:I/diN1jl
大半の人間がDMCみたいなゲームを期待して買ったんだろ、そりゃ騙されるよ。
いざプレイしてみると見事な粗悪品だったけど、体験版ですらそれは分からない ようにできてたんだからどうしょうもない。

480 2010/02/17(水) 11:46:02 ID:VwcVGbOx
持ち上げすぎたんだよな
2chでもアホ信者があちこちのアクションゲームのスレに特攻してたし ハゲも調子に乗りすぎてた

481 2010/02/19(金) 16:44:36 ID:dNn9Bjil
既に値下げで売りさばいているような状態だな

482 2010/02/20(土) 00:59:23 ID:enJNShdz
FFも顔負けの
ムービーゲーだもんなあ

483 2010/02/20(土) 03:17:03 ID:XK3Xofme
あれに金と時間をかけるとか頭がおかしいとしか思えない どうせストーリーがクソなんだし、ムービーなんざあってもなくても同じだろ

484 2010/02/20(土) 12:20:13 ID:8ZpUQrn+
FFは脚本家と声優をなんとかしろ
コレは無駄を省くだけでいいんだよ なんでそれをわかってくれんのだ神谷

485 2010/02/20(土) 13:54:18 ID:pKwdI977
バカがない知恵絞ると
必ず余計なことを始める。

486 2010/02/20(土) 14:50:37 ID:enJNShdz
設定資料集にステージの絵とかいっぱいあったけど 何も活かされてなかったなあ、ただの背景だった

487 2010/02/20(土) 19:46:39 ID:XK3Xofme
人員と金かけて、無駄要素搭載しておきながら 不評食らって、爆死した
なにこの最悪な状態 笑えない

488 2010/02/21(日) 00:13:06 ID:HBIyrnWs
ちょっと趣向が違うから一概に比較はできないけど、 バットマンの画と比べるとずいぶん安っぽく見えるな。 背景も人物も。
海外ゲームのクオリティはすごいなぁ。 ベヨもrocksteadyが作ってたら神ゲーになっていたかもね。
最終更新:2010年02月21日 16:34