5 2010/01/12(火) 14:30:04 ID:ejS+sUYz0
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2161633.html ソース

6 2010/01/12(火) 14:32:28 ID:ENnMKiAc0
ベヨネッタは
顔と体のバランスがきもい

7 2010/01/12(火) 14:32:34 ID:XYmhgdd70
まぁ所詮開発者のオナニーゲーだったしな 売れる商品を作らなければ意味が無い、ということをいい加減分かってほしもんだが

8 2010/01/12(火) 14:33:00 ID:039pm2Yt0
あちゃー ハゲ神谷涙目w

10 2010/01/12(火) 14:33:55 ID:ejS+sUYz0
イギリスは箱のほうが強い が、両機種版とも爆死

12 2010/01/12(火) 14:36:44 ID:ejS+sUYz0
いやいや欧州全体で見るとPS3の方が売れてるけど イギリスだけは箱のが売れてるよ

13 2010/01/12(火) 14:37:19 ID:Z8tWf+ww0
【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)VERSE66【Xbox360】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1262694352/
ここを見ると真実の姿が分かりますね。 ニンジャガの足元にも及ばないwww

14 2010/01/12(火) 14:37:30 ID:hEqe8XMaO
ヨーロッパで唯一、いま箱○が勝てる市場だぞ。 イギリスは。

15 2010/01/12(火) 14:38:22 ID:Z8tWf+ww0
今がベヨネッタを叩くチャンス!
【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)VERSE66【Xbox360】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1262694352/
やっと信者を黙らせるチャンスが来た!

16 2010/01/12(火) 14:39:57 ID:XYmhgdd70
 >>11
イギリスは箱の方が強い PS3はメディアプレイヤー的な役割が強かったんじゃなかったっけ 箱の方の売り上げも悪いんだがな…

18 2010/01/12(火) 14:43:02 ID:/vOZvpVS0
ヨーロッパで
一番市場がでかいのがイギリス

19 2010/01/12(火) 14:43:27 ID:kUwyq6BF0
http://www.gamers-review.net/title.php?title=441&order=4
ベヨの具体的な駄目ポイントを列挙したレビュー

23 2010/01/12(火) 14:46:44 ID:XYmhgdd70
 >>17
憶測だが、根拠が無いわけじゃないしなぁ
一部抜粋 上記サイトより
なんでも、今週の機種別のチャートでは箱○版が6位、PS3版が14位で、マルチ合計のチャートだと5位だったんだとか。
そして、マルチで1位のMW2が約6万本の売上げということから、ベヨネッタはそれより下の数字ということになるらしい。
んー、これは箱○版が3万本、PS3版が7000本の合計4万本弱ってところかね。
完全な当てずっぽうだけど。
にしても、年明けで新作がしばらく出ていない上、
ここまでまったりした市場になっているんだから、売上はともかく順位はもうちょっと上に来て欲しかったなぁ。

26 2010/01/12(火) 14:49:24 ID:vPdR0+Pb0
ニコニコ動画なんかで見てる方が面白いゲームだよ ボス戦は本当に面白くない GoWを参考にしたらしいが、あっちがほぼ完全なスクリプト型のボス戦にしてる理由が分かる

30 2010/01/12(火) 15:10:41 ID:kUwyq6BF0
開発や宣伝に相当金かけているだろうから 回収できなかったらプラチナ倒産もありえる

31 2010/01/12(火) 15:17:40 ID:XYmhgdd70
日本でも売上はさっぱりだったからなぁ CMもPS箱両機種共に打ちまくってたし、雑誌にも力を入れていた 倒産はしないとは思うけど、心配
まぁ今後神谷の行動には大きく制限かけてきそうだけど。眼鏡とか眼鏡とか
そういえばイギリスで出したPS3のベヨってロードの改善されてるの? 北米版には手入れが入る、って話があったんだが

37 2010/01/12(火) 15:35:47 ID:FL6jibQ50
 >>1
そもそも、キリスト教やら 神なんて、存在無い者に頼って、完璧に思考を停止させて 全ては「無」に還元する現実から逃避かましてる精神的弱者に 「天使をふるぼっこするゲーム」なんか受けるわけねーだろwww

41 2010/01/12(火) 15:54:28 ID:xlafpE3Z0
日本のPSNには既に
ベヨネッタの体験版がない


43 2010/01/12(火) 17:01:07 ID:8GFh3Iu10
 >>41
ネガキャンにしかならんからな

46 2010/01/12(火) 18:02:22 ID:h2x2mtr80
北米版も危ういなあーww wwwwwwwwwwwwwwwwwww

49 2010/01/12(火) 18:10:22 ID:XYmhgdd70
 >>47
MW2自体週販で6万本しか売れてないんだが しかもwiiの体感ゲームやマリオにも負けてるし ソースのブログくらいちゃんと見ろよw

52 2010/01/12(火) 19:14:37 ID:39AnepGu0
ボスをノーダメージで倒した後にQTEで死んで評価下がるとかイラつく要素あるからなあ 難易度バランスがおかしすぎ

54 2010/01/12(火) 20:02:29 ID:e6b/kWix0
婆でオナニー出来るのなんざ
日本のキモオタだけってこった

56 2010/01/12(火) 20:29:48 ID:XYmhgdd70
 >>51
何なのも何も、全然MW2や他の上位は化け物と呼べるほど売れてないんだって あくまでも週販で比べてるのに、化け物のMW2と比べるとか~って意味が分からん ソースも読めないとか小学生ですか?

58 2010/01/12(火) 21:33:29 ID:E5WtpDDEO
海外向けに作って海外で爆死wwww
ざまぁハゲ

59 2010/01/12(火) 21:37:35 ID:uXydtzLe0
UK software sales (Week ending 1/9)
http://nintendoeverything.com/30841/
2 1 WII FIT PLUS WII NINTENDO NINTENDO
3 2 JUST DANCE WII UBISOFT UBISOFT
1 3 WII SPORTS RESORT WII NINTENDO NINTENDO
4 4 NEW SUPER MARIO BROS. WII WII NINTENDO NINTENDO
5 5 CALL OF DUTY: MODERN WARFARE 2 XB360 ACTIVISION ACTIVISION BLIZZARD
  • 6 BAYONETTA XB360 SEGA SEGA
10 7 CALL OF DUTY: MODERN WARFARE 2 PS3 ACTIVISION ACTIVISION BLIZZARD
7 8 MARIO KART WII WII NINTENDO NINTENDO
9 9 FORZA MOTORSPORT 3 XB360 MICROSOFT MICROSOFT
  • 10 DARKSIDERS XB360 THQ THQ
つか、ベヨ買ってねぇわ 神谷ゲーが嫌いとかじゃなく、元々こういうタイプのゲームは好みじゃない 鬼武者、DMC、ニンジャガとか、どれもこれもやってないな
まぁGOWは1だけやったけど、クリアまで行かずに積んだ PS3のリファイン版はやってみたいけど、PS3も持ってないしな

63 2010/01/12(火) 22:21:51 ID:sIYh2jbC0
 >>61
残念ながら両方売れてませんwwwwww wwwwwwwwwwwwwwww

65 2010/01/12(火) 22:52:59 ID:1SqWx+vx0
ちょうど今やってるけど理不尽にすぐ死ぬからストレス溜まる 覚えゲーだから覚えるまでがめんどくせ

66 2010/01/12(火) 23:05:40 ID:CmNVbkyF0
しかも死ぬのがQTEとか不意打ちで 純粋なアクションと関係ないんだよなw

67 2010/01/12(火) 23:06:20 ID:j/28I2zP0
うん

73 2010/01/12(火) 23:24:31 ID:CmNVbkyF0
神谷ブランド終わったなw wwwwwwwwwwwww

76 2010/01/12(火) 23:36:14 ID:CmNVbkyF0
初見でQTEは
回避できないだろ

77 2010/01/12(火) 23:38:35 ID:xJfUzLzB0
まあスコア気にしなければリスクも殆ど無いけどな スコア求めたら周回するし ただそれでも邪魔なもんは邪魔だけど

79 2010/01/13(水) 01:18:43 ID:b4NGEWYr0
あのシューティングを仕込んだのは さっすがキチガイ禿げだとしか思わなかったわw

81 2010/01/13(水) 01:23:09 ID:S0sf+KhO0
まぁ、キモオタ専用アクションゲームなんてそんなもんだw 3月にアウションゲームの神様が出るのに誰がキモオタゲーを買うのかとw

89 2010/01/13(水) 01:38:14 ID:599sLMKf0
日本人が昔日本で売れるために作っていたゲームは海外でも評価されてたけど 日本人が海外意識してゲーム作ったら 海外、国内どっちも微妙になるよな
海外市場めあてに箱で作ったゲームで成功した例ってほとんどないだろ

97 2010/01/13(水) 01:51:47 ID:Elsve+GR0
んー、オレは割と好きなんだがな 欠点も思いっきり見えるゲームでもあるうえにあの世界を受け付けない人もいるからなぁ

100 2010/01/13(水) 01:55:46 ID:n5NVuSNv0
しかしこんだけ各国でベヨ劣化バカにされてんのに ロードを改善する気がまったく無いのがある意味凄い

103 :セガ社員:2010/01/13(水) 02:00:32 ID:tM9kEgV20
PS3のゴッドオブウォー3のヒットに便乗すればよかったのに 神谷のアホが手抜きしたからね 客を敵に回した伊良部みたいなもんだ

106 2010/01/13(水) 02:05:06 ID:hngYaNte0
【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)VERSE66【Xbox360】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1262694352/
このスレから出張してくる信者がウザすぎる

108 2010/01/13(水) 02:12:21 ID:H3V9JFup0
褒める人がいても全然やりたいと思わない洋ゲーってあるよね ベヨはそんな感じかね
DMCは海外でも売れたみたいだけどこれは駄目だったのは やっぱキャラデザやら世界観かね

109 2010/01/13(水) 02:17:36 ID:tM9kEgV20
神様側の人間ではない 主人公が女 全身タイツ メガネ
海外で売れない要素だらけ 海外は日本と違ってレーシックで直す人が多い

110 2010/01/13(水) 02:19:02 ID:hngYaNte0
いやいや、純粋に評判が悪かったんじゃない? 宣伝に力を入れていたにもかかわらず売れないのはクソゲーの証拠だ

120 2010/01/13(水) 03:08:20 ID:ZhtHBi0J0
アイルランドチャートでは初登場11位とこちらも振るわない 似たようなジャンルのダークサイダースも初登場だがこっちは6位でベヨ完敗 両機種合算での順位のようだな

125 2010/01/13(水) 04:08:19 ID:nh/zyHKZP
シューティング、評判悪いのな。 「ちょwwスペースハリアーwww」 って感じで結構面白かったぞ。
初見は

126 2010/01/13(水) 04:32:36 ID:ZL9sFcsO0
 >>125
レトロゲーだし知らない人が多いんだろう しかもそこそこ長いしな

128 2010/01/13(水) 05:26:00 ID:dGPEeX8z0
 >>126
しかも出現パターンとか敵の挙動まで同じとかそんな所を拘ってもオッサンゲーマーしかわからねぇよ

134 2010/01/13(水) 09:35:49 ID:ddVZzvJi0
マルチ合わせても5万以下か? これはちょっと厳しいな ヘタしたら海外全部ひっくるめても50万とかになりそうな気が

136 2010/01/13(水) 09:38:16 ID:g1/1toAB0
完全オフゲーだと
海外はレンタルで済ます人が多そうだな

137 2010/01/13(水) 09:44:39 ID:nfxwwThc0
超絶核爆死の予感 ベヨでこれじゃあEOEなんて最悪だろうな セガは作りたい物つくるんじゃなくて、ちゃんと商品として機能する物作れよ
マベもそうだが

139 2010/01/13(水) 12:00:16 ID:90Yq5OZ50
完全版の箱ベヨですらグラ微妙だと思ったもん・・・ カットシーンのフレームレートも安定してないし

141 2010/01/13(水) 12:06:47 ID:7L1rLgy+0
メガネ上げる動作をキモッ!と思った人は買っちゃ駄目。 キメエゲームを持ち上げるなよ、日本人として恥ずかしい。

142 2010/01/13(水) 12:07:17 ID:QnOhdXrg0
ベヨは10段階ならせいぜい5点だな アクションゲームにとってテンポが悪いのは致命的過ぎる

143 2010/01/13(水) 12:55:27 ID:gjpKhtY/0
【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)VERSE66【Xbox360】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1262694352/
勢い落ちてきてるぞお前ら 海外で爆死したから叩くチャンスがあるのにもっとやれよ 板垣様復権のチャンスだぜ?

145 2010/01/13(水) 13:18:40 ID:k5YvmmXY0
http://blog.livedoor.jp/htmk73/archives/2263467.html 大変だねw

147 2010/01/13(水) 13:28:04 ID:uAsGf8Sq0
ベヨネッタは素性はいいのに 重すぎるヒットストップやら最高難易度が特徴的なシステム削っただけとか ムービー無駄に長いとかツメが甘かったなぁ

148 2010/01/13(水) 18:57:08 ID:Sxp5Iw6h0
 >>146
外人「つまんねーもんはつまんねーんだよ。
うせろサル」

150 2010/01/13(水) 22:32:45 ID:X5KatoXx0
ニコニコ動画でタイトルで検索して再生数一番多かった奴が、 なんか眼鏡のおばさんが上に法被・下にふんどし穿いて ホワアアーーー!!とか基地外みたいな声上げながら股開いて敵を三角木馬に乗せてた
頭おかしいんじゃねーの

151 2010/01/13(水) 22:36:07 ID:IH4SnI0N0
ベヨネッタはPS3を舐めまくってたからね。 手抜きしたからこの売上げの落ち込みぶり。まさにざまあだわw 神谷はもうPS3でソフト出さなくていいよ。 技術もないしな。

152 2010/01/13(水) 22:36:37 ID:hDvNdjBh0
やったことないけど
なんか日本人向けなセンスではあると思う

153 2010/01/13(水) 22:39:34 ID:j2V1Ypno0
 >>151
神谷はPS3版作ってないよ 移植決めたのも移植作業やったのもセガ

154 2010/01/13(水) 22:40:12 ID:IH4SnI0N0
GOW、DMC、ニンジャガ > > > > > > > > > > > > >ベヨネッタ
どうしてこうなったのか。慢心、環境の違い。

155 2010/01/13(水) 22:44:00 ID:j8AoZ1rgO
 >>155
ってかベヨネッタのよさが全く分からんのだが。 なんか早いだけでフワフワしてるし、アクションの重みがないと言うか。 まだDMCのほうが面白かった。GOWは神ゲーだが。

157 2010/01/13(水) 22:48:29 ID:umMKRXOS0
 >>80
チーム全体が優秀だったから良いゲームが作れていた人間が それを自分だけの才能だとでも勘違いしてしまった感じがするな そこにセガが金だけ出してスタッフで囲って
セブンスドラゴンとかプランナーだけで6人だっけ? 見事にゲームの方向性がメッチャクチャだった

158 2010/01/13(水) 22:50:52 ID:IH4SnI0N0
 >>153
どっちにしろ、PS3のことを考えてないことに久しいだろ? PS3版をセガに任せるとか、技術無いからだろ。

160 2010/01/13(水) 22:52:39 ID:d51fs3Lf0
技術ないっつーか、ただ単にPS3版作りたくなかっただけだろ それをセガが無理やりマルチにしたからああなった

161 2010/01/13(水) 22:53:18 ID:L5cVnxSt0
爆死もなにも・・・・ 話題だけは盛大に振りまきまくったこのゲーム 売上的には「微妙」以上の物は出てなかったら。
日本においても
新作ACTであの数字は立派!という見かたもあるが 発売前・発売後、あれだけネットで話題になったゲームの実数を 聞くと「あれ?」という印象が残る
ぶっちゃけ、話題的には龍が如くなどブッチぎってただろ

163 2010/01/13(水) 22:56:04 ID:0URJixX/0
フランスバイオDC煽ってたら
イギリスで爆死したでござる

164 2010/01/13(水) 22:56:16 ID:TpSvWqSb0
 >>161
まぁゲハの糞箱信者が騒ぐだけ騒いで買わないってのは ずっと昔っからだし。 どうせ売れないだろうとは思ってたけどね。 んでこれからもずっとそんな感じだよ

168 2010/01/13(水) 23:01:12 ID:jjbGM7YP0
主人公が微妙過ぎるし。 あの髪型とか、服装とかありえないしょ。

172 2010/01/14(木) 00:13:43 ID:QfRmAT5I0
操作しててぜんぜん面白くなかったなベヨ DMC4の方が爽快感あるし、気持ちよく動ける

176 2010/01/14(木) 02:47:19 ID:wDbpeP1V0
セガの偉い人 「神谷君だから言っただろう?メガネ女じゃ売れんのだよ。 これからは私の言うことにすべて従ってもらうぞ。そうすべてだ!」

177 2010/01/14(木) 03:02:23 ID:xWY/eDx90
やりたかったけどメガネでおばさんってのが凄く購入をためらうポイントだった 女キャラ好きだけど、ここまでマニアックにするなら男キャラのが良いと思う・・・

178 2010/01/14(木) 03:28:43 ID:1lLvahUj0
おもしろかったけどキャラがね・・・ちょっとキモ過ぎちゃったよね^^;

180 2010/01/14(木) 04:44:45 ID:Wffdcdlo0
ベヨネッタはまず走り方見て爆笑したw
あれはちょっと予想外すぎた

188 2010/01/14(木) 13:14:23 ID:KMTR9AiB0
バカミヤさんはこのツケをどう払ってくれるのでしょうか?
今から楽しみでなりません 海外向けに作っておいて、海外で爆死w

193 2010/01/14(木) 13:27:52 ID:Uav3s8SD0
セガの人がメガネ外せって言ったのを拒否ったとか自慢してたよな メガネなんて氷山の一角でそれ以外も他人の意見なんて一切聞かずに作ったんじゃねーの?

194 2010/01/14(木) 13:29:33 ID:l9giiWul0
PS3のゴミが日本で19万本も売れてたから良かったじゃんまだ 売り逃げだから次どうなるか知らんけど

196 2010/01/14(木) 13:51:19 ID:KMTR9AiB0
売り逃げどころか採算取れてるのかいな? イギリス爆死は痛いだろ

199 2010/01/14(木) 14:43:25 ID:tEzn2mWq0
あのハゲ作じゃなければ
悲しんでたw

200 2010/01/14(木) 14:47:50 ID:KMTR9AiB0
こんなイライラゲーが神ゲーとかおこがましいわ 満足できる点より不満点の方が多いだろ

201 2010/01/14(木) 14:48:47 ID:4MZVKeBn0
アメリカでも死んでるよwwww もう日本のサードはHDで作るの止めたほうがいいwww

202 2010/01/14(木) 14:51:43 ID:tPm1MZa30
日本でも
結構CM流してたよな

203 2010/01/14(木) 14:52:08 ID:ts/700PVO
もう日本製のアクションゲームは駄目だろw 洋ゲーに全ての面で負けてるよ。

204 2010/01/14(木) 14:53:23 ID:4MZVKeBn0
もう ベヨネッタ じゃなくて ウレネッタ にしろよ

205 2010/01/14(木) 14:54:17 ID:QGt7lOjOO
海外サイトレビューでは点数高かったのに 購入者にイマイチ評価されてないな

206 2010/01/14(木) 14:59:18 ID:Idv9V+ea0
天使を殺すゲームだから受けないとかいってるバカ居るけど 単純につまんねんだよ。

207 2010/01/14(木) 15:00:49 ID:KMTR9AiB0
金つかませた証拠ってことじゃんか
レビューが高くて宣伝バンバンやってるなら売れないはずがないですよねー それなのに売れないのは、ゲームに興味もたれてないか、ゲーム内容の評価が低いからですよねー

213 2010/01/14(木) 16:26:09 ID:KMTR9AiB0
あれだけ前評判高くて売れない理由:単純にクソゲだから これ以外にあるのかよw

214 2010/01/14(木) 16:29:21 ID:2iw9YtFS0
 >>211
売上本数が悪すぎると予想されるからな ソフト日照りのイギリスでこの数字だから問題になってる

219 2010/01/14(木) 22:29:13 ID:oN/hOWhR0
そもそもDMCの劣化パクリだしな。開発者が同じ?同じ発想しか出来ない無能クリエイターだろ。 誰かがGOWとかと比較しようとしてたけど、GOWに大変失礼だと思われるわ。

227 2010/01/14(木) 22:41:00 ID:rv90fmWm0
あのバイクを擁護できるとはたいしたもんだな あれとシューティングのせいで微妙扱いされたのにw

232 2010/01/14(木) 22:46:53 ID:ZF958jKS0
まあベヨは好みが極端に割れるかもな。 神谷もそういうタイトルの方が成功しやすいって思ってるようではある ベヨスレも極端なアンチがいるよな

237 2010/01/14(木) 23:15:38 ID:rv90fmWm0
というかキチガイ信者は出張ってくるなよ 逃げ帰って傷の舐めあいしてろ

240 2010/01/14(木) 23:44:50 ID:iq0KF5Wy0
 >>238
爆死した事実を認めろよキチガイ信者 アンチを叩いたところでゲームの評判は回復しないぞw

242 2010/01/15(金) 00:21:02 ID:soxJwoBc0
241
トリコだっけ?ICOの人が作ってるやつ。あれは海外でも結構いけるんじゃないかと思ってる。
ベヨネッタは避ける楽しさとコンボの爽快さを両立したいいゲームだと思うんだが、
如何せんPS3版の 出来が悪かったのと余計なもの(個人的に太陽避けが嫌い)入れすぎて消化不良起こしてる感がある のがな。

248 2010/01/15(金) 01:01:13 ID:e1JE5lm50
眼鏡とかに変にこだわったり等身の比率がおかしいのが 売れない原因だろ

249 2010/01/15(金) 02:00:10 ID:vtn5R9hJ0
 >>242
そうなんだよな 余計なもの多すぎ アクション自体はそこそこいいのに、その他の部分で台無しになってる それもこれも全部神谷のせい

251 2010/01/15(金) 07:14:26 ID:6w5LJu/c0
これミリオンいかないときついんじゃないかなぁ 新規ソフトだけど、シリーズ物の大作並に宣伝にお金かけまくってるし 海外でも結構コラボとかしてる
デモンズ並に無宣伝での売上なら、そんなに売れなくてもいいのかなと思ってしまうが
今時珍しいネット非対応だから、ジワ売れも期待しにくい セガはどうするんだろう

256 2010/01/15(金) 12:05:10 ID:mXZHaoC60
単純に面白かったらもっと売れてるっての 現実見ろよ 日本での評判が悪すぎたんだろうな

258 2010/01/15(金) 12:26:59 ID:mXZHaoC60
脳内妄想もいい加減にしろよw だったら何で箱版”も”売れないんですかねー? あれだけ宣伝しているのに売れないのはクソゲーだからだろ?ww

261 2010/01/15(金) 12:31:22 ID:mXZHaoC60
敗北宣言乙w ベヨがクソゲーだと信者も認めざるを得ない状況になったかw

266 2010/01/15(金) 13:15:32 ID:2PQ4YwDV0
 >>250
その数字はすでに誤りだと確定してる その週のUKでマルチ合算1位のMW2が約60,000本で、ベヨは マルチ合算で5位、どう高く見積もっても50,000も売れてない

267 2010/01/15(金) 13:29:46 ID:5Ct7IPV10
主人公のデザインが糞ってのが最大の敗因だろ 操作したいと思わないもん

268 2010/01/15(金) 13:33:30 ID:/Epvo+7t0
体験版しかやってないから製品版でなおってるかもしれんけど ベヨネッタの一番の欠点は右スティックで 自キャラの周りを見るのが遅いと言うかカメラ動作がおかしい。
後は敵が背景と同じトーンで描かれているから攻撃予備動作が見にくい。
この2点直せばもっと売上が伸ばせるソフトだとおもう。

269 2010/01/15(金) 13:41:57 ID:sPmZmsPK0
微調整で
初動が変わるわけ無いだろ

270 2010/01/15(金) 13:57:17 ID:s/UCVQ8C0
別のクリエイターに丸ごと作り直しさせればもっと売り上げが伸ばせるよw wwwwwwwwwwwww

273 2010/01/15(金) 14:24:33 ID:s/UCVQ8C0
所詮ここが神谷の限界だったんだろうw wwwwwwwwwwwwww

274 2010/01/15(金) 14:26:47 ID:R/mdbEaJP
PS3バージョン出してよかったな、出さなきゃ世界累計30万程度じゃね その代わり信用は失ったがなw

276 2010/01/15(金) 14:27:32 ID:1ewhWQj1O
 >>251
国内では結構宣伝してたけど、
海外ではどんなことやってたの?

277 2010/01/15(金) 14:36:00 ID:ALTXQpCc0
素直にセガのおっさんのアドバイス聞いていれば売れたのに・・・ 神谷はムキになりすぎ

279 2010/01/15(金) 14:39:38 ID:6w5LJu/c0
 >>276
http://gs.inside-games.jp/news/215/21547.html
とか ユーザーとの温度差がありすぎる宣伝方法は、さすがSEGAだが

284 2010/01/15(金) 14:51:58 ID:K+hCGjex0
おもしろいけど
1週やったら飽きた

286 2010/01/15(金) 15:43:14 ID:e2kgm3AI0
このままだとジワ売れどころか 海外でも中古に溢れそうだ

290 2010/01/15(金) 17:49:02 ID:6w5LJu/c0
中古はあんま溢れてないというか溢れるほど新品が売れてないというか まぁその新品自体が余りまくってるんだがなw

291 2010/01/15(金) 18:07:59 ID:e2kgm3AI0
劣化だろうが劣化じゃなかろうがクソゲーだよ 神谷破滅への序章w

292 2010/01/15(金) 22:32:16 ID:pRSQ6oxx0
大口叩いて失敗すりゃあ世話ないわw wwwwwwwwwww

294 2010/01/15(金) 23:21:31 ID:boqgdmBo0
ハゲ死亡確定だなwww ドン引きする感性でした

296 2010/01/15(金) 23:36:27 ID:pRSQ6oxx0
俺が神谷だったら
恥ずかしくて自殺するレベル

297 2010/01/15(金) 23:38:31 ID:WBqOpQKh0
だから糞箱信者が持ち上げ始めた時点で死亡フラグなんだって 日本での爆売れ聞いたとき衝撃受けたもん

300 2010/01/16(土) 00:06:34 ID:r4SCdGAV0
ベヨが爆死したのは純粋にクソゲーだからだよ?
  • 前評判が異常なほど高い
  • 執拗なまでの宣伝・コラボ
この二つがあってどうして爆死するのさ?

302 2010/01/16(土) 00:49:17 ID:6LxD+WxA0
もう一回体験版やってみたけど状況判断させる気が無いだろと言いたくなるほど 映像演出過剰なのが萎える…

303 2010/01/16(土) 00:53:35 ID:r4SCdGAV0
 >>301
洋ゲーの大作ってコラボとかしてんの?大々的に宣伝してるの?ねえ?
 >>302
神谷の演出だからなw wwwwwwwwwwwwwww

305 2010/01/16(土) 07:54:25 ID:lCWfqUIV0
 >>256
日本での評判は良かったけど 結局大して売れてなかったよね それどころか劣化版の方が売れてたはずw

306 2010/01/16(土) 09:23:33 ID:vc70mYgG0
劣化版のほうが売れたとかいうのも盛大な皮肉だよなw それに、本当に評価が高かったらジワ売れするだろ
初動がそれなりにあった(つまり、前評判に騙された人が多い)日本でさえこの有様だから イギリスでジワうれするなんて考えられないよw

308 2010/01/16(土) 11:03:21 ID:vc70mYgG0
本当に出来がよかったなら売れてるってのw あれだけ宣伝したんだしな 宣伝した上で売れないのは出来が悪かったからだろ

309 2010/01/16(土) 11:06:48 ID:pj32taVH0
最初は面白いとは思ったけど、
チャプター4あたりで飽きた

310 2010/01/16(土) 11:10:19 ID:vc70mYgG0
日本では
騙されて買った人が多いんだろうな

311 2010/01/16(土) 12:14:04 ID:lxH69Wzy0
 >>307
キャラがキモいとかストーリーが糞とか そこらへんの耐性は日本人よりあると思うよ、向こうの人は 普通につまんなかったんだろう

312 2010/01/16(土) 13:13:42 ID:i+X+zHp00
マッチョの男か美少女かに針を振り切っておけば日本か海外でもっと売れたかもな 眼鏡オバサンとか世界的な誰得状態

313 2010/01/16(土) 17:21:02 ID:M/kEc7Oz0
つーかDMCの産みの親だろ? それだけで売れないわけがない だから、単純にゲームとしての質が低かっただけだ

315 2010/01/16(土) 17:27:26 ID:5JS9m4WL0
痴漢が持ち上げるゲームは軒並み爆死w こいつらはマジで糞ゲームをありがたがって喰う糞蠅だなw

317 2010/01/16(土) 17:31:57 ID:najNX8jx0
ベヨネッタ自体がつまらなさそう
って見解だったんだが。

318 2010/01/16(土) 17:33:22 ID:KAvs+U2X0
まぁ普通のアクション。7~8点ゲー。 それなりに遊べるけど、オススメはしない感じ。
さわり始めはけっこう面白かったけど、途中で飽きてくる。 飽きてくると、毎度のように銅像持ち上げて回避の作業もつまらない印象を助長する。
物語がつまらないうえにイベントムービーが多いのもやっかい、 スキップできるけど、初プレイは物語がどうなのか知るために見るから、まぁ退屈な時間だった。
ベヨネッタのアクションムービーはオープニングだけで良かった。あとはUze、くどい。
あとオンライン要素がないのも残念。この差は大きい。 Xbox360初期に発売されてたらもっと売れてたかもしれないけど 今になってこれじゃあ、フルプライスで買いたくないでしょイギリス人も。

321 2010/01/16(土) 17:58:35 ID:M/kEc7Oz0
少なくとも神ゲーではないよなw 前評判だけ異常に高かった微妙ゲー

323 2010/01/16(土) 18:10:38 ID:M/kEc7Oz0
本当にDMCより面白ければ
もっと売れてるからw

325 2010/01/16(土) 18:13:47 ID:FwYCc+PL0
映像とかは頑張ってるな~って感じるが、この手のアクションはどうにも飽きるんだよな。 ストーリー説明するムービーも冗長に感じるし

329 2010/01/16(土) 18:25:45 ID:M/kEc7Oz0
アクション自体はそこまで致命的ではないのに 余計な付属品が台無しにしているんだよなw

330 2010/01/16(土) 18:31:59 ID:3Qu+aOMh0
 >>329
余計と言えば、イベント時のフィルム風コマ割とか ほんといらなかったなぁ。

331 2010/01/16(土) 18:46:08 ID:bVBobytN0
あれは単なる手抜きの言い訳だからw wwwwwwwwwwww

332 2010/01/16(土) 19:10:05 ID:eFOXqWLW0
イベントって飛ばさず全部見たら3-4時間くらいなかった? その割にストーリーはちんぷんかんぷんだわ ストーリーを褒めてたレビューは流石に海外でも一切無し
あと、これは個人的推測だが、 マップや雑魚、ボスの使い回しがあまりにも多いのは 時間切れで発売した感じがある。 だからストーリーもおかしくなったんだろ。
コロセウムでドラゴンと戦ってから、飛行機でジャンヌと戦うまでの 道中、「武器取得イベントとそれに関わる話」、全部省いたと思ってる。 じゃなかったら、新武器隠してこっそり置く必要ないし。

333 2010/01/16(土) 19:13:28 ID:1UcdZ/BB0
箱○版はかなり前にできてただろ 時間切れではあるまいよ

334 2010/01/16(土) 19:14:43 ID:3Qu+aOMh0
全力を出した結果が
これだよ

336 2010/01/16(土) 19:16:26 ID:ix30xbxC0
同日発売の罪と罰が面白かったが、 これもいきなり格ゲー入ってて しかもそれが異常に難しくてイミフだったな。 ベヨネッタといい、なんでわざわざ余計な要素入れるんだろ。

337 2010/01/16(土) 19:20:11 ID:3Qu+aOMh0
アフターバーナー風のやつとかバイクとか 単純につまらなかったね。

338 2010/01/16(土) 19:21:36 ID:fO2ct2340
アクションゲームなのに
ラスボス戦が一番つまらなくてどうすんのよ?

340 2010/01/16(土) 19:27:04 ID:H43BziHq0
日本で評価高いのが理解できん、無駄なムービー多い 例えるならアクションゲーのFF

343 2010/01/16(土) 19:28:54 ID:uuZgxbAS0
まぁ神谷ざまぁだな。
借金まみれになって嫁をソープに沈めたら一回行ってみるかな

345 2010/01/16(土) 19:32:22 ID:fO2ct2340
日本はきっと神谷への同情評もあるんだろう 人情の国だし
海外はその辺シビアだけどなw 結果がすべてだw

347 2010/01/16(土) 19:46:29 ID:eG0adtPF0
 >>322
記憶が無くて断片的に思い出しているだけだから繋がらないのは仕方がない。 ストーリーの補完は本を拾うしかないんだけど、じっくり読み返したりしないしなぁ。

348 2010/01/16(土) 19:50:00 ID:J4jwUsCr0
デッドスペースやったら ベヨネッタなんて「小学生でもクリアできるガキおもちゃ」だからなー 「TPSより単純なアクションゲーム」に価値なんかない
Dead Space (日本語字幕付き)
1章
ttp://www.youtube.com/watch?v=o2VmiEfLbds&fmt=18
ttp://www.youtube.com/watch?v=9_kZhP2m5ZA&fmt=18
ttp://www.youtube.com/watch?v=fnbKCJteGsQ&fmt=18
ttp://www.youtube.com/watch?v=gfvz0deritc&fmt=18
2章
ttp://www.youtube.com/watch?v=2bEz3SUUFoA&fmt=18
ttp://www.youtube.com/watch?v=5_Pl5U4fAi0&fmt=18
ttp://www.youtube.com/watch?v=5_Pl5U4fAi0&fmt=18
ttp://www.youtube.com/watch?v=Utd9ckTSuzc&fmt=18

349 2010/01/16(土) 20:01:13 ID:dBZuczEB0
 >>309
俺がいるw なんか面倒くさい仕掛けばっかりで素直にアクションさせてくれないんだよ。
明らかに繰り返しプレイ前提なのに1チャプター中に三回も四回も ムービー差し込んでくるしそのムービーもしょぼいし (しょっぱなでベールから髪が盛りだしてるのを見てガッカリorz)
入り組んだダメージ床避けながらアクションとか何が楽しいんだよ。 何でこんな素人にも明らかに失敗な仕様を盛り込んでくるのか…
ステージ選択も チャプター1OP(ムービー) チャプター1PAZZLE(ギミック) チャプター1STAGE(アクション) っていう風に完全に分けてくれたらやりやすいのに。
FF13の快適仕様の後だとロード量とロード時間が半端ないし。

353 2010/01/16(土) 20:57:29 ID:dbPgEBI80
いや、劣化関係なく駄目なゲームだし 箱とPS3の争いはこのスレに無用です

354 2010/01/16(土) 22:50:24 ID:R0yuugRZ0
イベントって飛ばさず全部見たら3-4時間くらいなかった?
なん…だと…? とんでもないムービーゲーじゃないか 誰か注意する人はいなかったのか?

355 2010/01/16(土) 23:08:50 ID:dbPgEBI80
その注意する人がいなかったから こういう悲惨な結末になったんですよ

356 2010/01/16(土) 23:12:58 ID:Zi3OIH030
DLCが充実してなかったから売れなかったとか言うけど、 正直な話あの眼鏡ババアの追加コスチュームとか どんな敵が出てきてもやる事は変わらない追加マップに金出すのか?って話

357 2010/01/16(土) 23:15:37 ID:8MVJG3610
 >>356
DLCじゃなくて、オンライン対戦とかCOOPとか 人間同士で長く遊べる要素が無いことが痛いって話じゃないかい。 今の時代、オンでワイワイやれるゲームが多いから 1人用オフ専アクションゲームは、選ばれにくい。

361 2010/01/17(日) 00:38:50 ID:yFPBrxXY0
一般人に売れるものじゃないくせに 無理して媚びた結果がこれだよ!w

363 2010/01/17(日) 01:49:46 ID:WoGTdAiPP
 >>355
まぁ所詮は
ハゲのオナニーゲーだし

365 2010/01/17(日) 02:24:43 ID:Z9rkle990
てゆーかプレイ動画見るだけでも 明らかにダルい部分がわかるよね 実況者とかかわいそうだったw

368 2010/01/17(日) 02:31:49 ID:Z9rkle990
 >>366
買わないほうがいいよ イライラしてハードぶっ壊しかねないから

371 2010/01/17(日) 02:37:40 ID:MIFhQDrP0
他の似たような感じのゲームとの差異があんま感じられないんだよな、
パッと見

372 2010/01/17(日) 02:39:34 ID:bLb+8ex30
面白かったけど、
続編を切望するほどでも無いというか

373 2010/01/17(日) 02:41:03 ID:JfUwtz8c0
ベヨネッタのデザインは発売前から海外でかなり叩かれてたからな ミリオン行かなくても最近のセガタイトルにしちゃ頑張ったってくらいは売れると思う

374 2010/01/17(日) 02:43:05 ID:Y+zb+fAI0
 >>369
ありがとう。 アクションって長く売れるジャンルじゃないから、現時点で出荷52万じゃ100万行かないかもな。
一応俺も箱版を買ったが、つまらなくて1面の途中でやめた。 マジで吐きそうになったよ。

375 2010/01/17(日) 02:44:19 ID:d6hg+yWq0
DMCより面白いとか寝言もいい加減にしろよ ボス戦のほとんどがDMC4の神レベルじゃねーかw おまけに要らんQTEとかシューティングとかさせられるし
 >>373
ミリオン行かないで採算取れるの?

377 2010/01/17(日) 02:47:36 ID:wQdfo0Gu0
つまらなくて1面の途中でやめた。
マジで吐きそうになったよ。
それほどかよwww

378 2010/01/17(日) 02:54:20 ID:Y+zb+fAI0
 >>375
国によって違うけど、一本あたりの荒利が3000円くらいだからミリオンで30億。 ここから開発費、広告宣伝費、返品引当など差っ引いたら、せいぜいチャラか赤字だろ。
開発費は15~20億。 広告宣伝費も、雑誌やWebのレビューのねつ造具合を見ると相当使ってるね。
アメリカでのマーケティングは開発費と同等額をかけるのが常道だが、今不況だから50%に引き締められたとしても、広告宣伝費に全世界で7~10億。
各種引当がどれくらいかね。荒利の15%くらいみとくとすればミリオンで4.5億。
強く見てあげれば 30-15-7-4.5=3.5億の黒字
弱く見りゃ 30-20-10-4.5=4.5億の赤字
ミリオン行かない場合はもうどうしようもない。自業自得だな。

379 2010/01/17(日) 02:57:46 ID:d6hg+yWq0
アチャー やっぱそうなるか 神谷としては自信満々だったんだろうなー 今頃どんな目に遭ってるのやらw

380 2010/01/17(日) 03:01:02 ID:Y+zb+fAI0
 >>377
まず最初に腐れムービーを10分ほど見なければいけない。いつ遊ばせてくれるんだって感じ。
そのあとバカみたいな敵とやっと戦わせてもらえるかと思って、攻撃ボタンを押したとたんに、今度はゲームが中断して攻撃の仕方のチュートが始まる。
そんなことは教えてくれなくても分かるよと思いながら、攻撃のやり方を教わってやって、攻撃ボタンを連打していると、またゲーム中断&チュート・・・
ムービー地獄、中断地獄、チュート地獄の苦行を20分ほど耐えると、バカみたいな敵をプチプチシート潰しさせられる。 いつ終わんだよと思ってると、またムービー地獄の始まりと。
オープンカーにメガネブスと狂言回しの男が乗ってハイウェイを飛ばしながら三文芝居をやる糞ムービーが始まったところで、吐きそうになったんでやめた。
ゲームをやって吐きそうになったのは、マジで初めてだ。

381 2010/01/17(日) 03:05:56 ID:Y+zb+fAI0
 >>379
今頃どんな目に遭ってるのやらw 
プラチナなんて中小企業は開発費をセガから先に貰わないとやってけないから、
売れた時に更に入ってくる金が入らないだけで、実のところ神谷はそんなに困ってないと思うよ。
今度はどんなオナニーしようかな、とかニヤニヤしてんじゃないの?

382 2010/01/17(日) 03:10:04 ID:E3+TZRe20
板垣はレーシック手術受けろと言っていたな

383 2010/01/17(日) 03:11:48 ID:d6hg+yWq0
 >>381
金銭的にではなく、立場的な話 ま、それでも神谷ならふんぞり返って傲慢な態度とってそうではあるw

385 2010/01/17(日) 03:16:32 ID:8zhpSRS10
 >>380
御愁傷様です 昨今のゲームはチュートリアルが長い上に 変にムービーも交えた演出しようとするせいで、 どうにも興醒めするのは同感だ

386 2010/01/17(日) 03:17:05 ID:Y+zb+fAI0
 >>382
  • ベヨネッタのキャラデザは糞。メガネ女にはレーシックを受けさせろ。金あるんだろ?
これか。
 >>383
社内的にはいくらでもふんぞり返ってられるだろうね。神谷より名前の売れてる奴が社内にいないんだから。 いわゆる裸の王様と言うやつだな。 外からの信用はガタ落ちだな。
もう金出そうって奴はいないんじゃない? 次のゲーム作らなきゃ食ってけないだろうから、なんかやるんだろうけどさ。 今度はセガじゃないだろうね。

387 2010/01/17(日) 03:21:30 ID:Y+zb+fAI0
 >>385
ベヨネッタやってないでしょ? だったら絶対やらない方がいいよ。
昨今のゲームはチュートリアルが長い上に
こういうレベルじゃないから。キックしようとしたら、いきなり画面が止まって「こうやってキックしろ」に行くんだぜ? それが各種行動について延々と続く。
気分としては、こうやってPCで文章を書いてるとしてさ。「A」キーを押したとたんに「Aキーはこうやって押せ」ってチュートがポップアップするわけ。
それがBもCもEnterも全部のキーに対応してくれちゃってる感じ。 吐くわ。

390 2010/01/17(日) 03:33:12 ID:JfUwtz8c0
 >>378
セガだからだろうが海外では大したマーケティングしてなかったと思うぞ
海外メディアの評価が高いのは日本的なものは海外で不人気が故に デモンズとか戦ヴァルみたいな感じで業界人はやたら持ち上げたがるってだけだと思う 1upだけはガチで買収されてたかも知らんがw

393 2010/01/17(日) 03:44:33 ID:wQdfo0Gu0
微に入り細を穿つ解説恐れ入ったwww
まー最近は洋ゲーでもQTEの場面でなくてもイチイチA押せX押せ次はYB同時押しだって表示されて お節介もいい加減にしろと言いたくなるのがあるが ああいう親切過ぎるゆとり仕様はプレイのリズムを壊すだけだな
特にアクションゲーではリズムが崩されるとかなりやる気を削がれる せめてボタン表示on/off切り替えできればいいんだが

394 2010/01/17(日) 03:49:24 ID:XoZk3a/g0
カプ出てもカプにいたときと同じようなゲームしか作れない人間の限界なんだろうな。 板垣も同じようなことになりそう。

399 2010/01/17(日) 03:57:21 ID:JfUwtz8c0
gamespot見てきたがうp直後だけ0.5点も上乗せしてたんかwひでぇwww 最近は海外サイトも信用できるところが少なくなったなw

400 2010/01/17(日) 03:58:33 ID:Y+zb+fAI0
 >>393
とにかく仕立てが悪すぎるわ、ベヨのチュートとムービーは。 オンオフはあったかも知らんが、探す気力すら萎えた。 一応、受け入れてやろうと思った俺が馬鹿だったよ。

402 2010/01/17(日) 04:02:42 ID:bLb+8ex30
驚いたのは、
セガも買収出来るだけのスケールがあったって事だ

403 2010/01/17(日) 04:05:31 ID:wQdfo0Gu0
今またコレとダンテズインフェルノのデモやってたんだが デモやった限りでは 「どっちもまあまあ面白いけど買うまでには至らん」 という感想しか出てこないわ

404 2010/01/17(日) 04:12:06 ID:8zhpSRS10
 >>387
実際ベヨは買ってないw 両機種持ってるから体験板両方落として、噂の劣化ぶりを見比べはしたけど その上で好みじゃ無いと判断したが、本編じゃそこまで執拗に

411 2010/01/17(日) 06:30:44 ID:Y3DTA3/J0
チュートリアルが長いゲームって糞なんだよね ウンコちゃん

414 2010/01/17(日) 07:07:29 ID:wKsNYRZs0
まあ爆死の原因が何であれ少なからず天使を殺すゲームに拒否感だしてる人も実際いるだろうな欧米では 欧米では若い子も普通にキリスト教だからね

415 2010/01/17(日) 08:23:32 ID:bLb+8ex30
あー
そういう観点もあるな

416 2010/01/17(日) 08:33:59 ID:BdytIBbY0
神谷を調子に乗らせるとロクなことにならねえなw 宣伝費回収できるのかよw

421 2010/01/17(日) 11:49:43 ID:u2PQ/RXb0
おいおい シューティング面はマジで吐きそうになるぞ?

423 2010/01/17(日) 11:54:44 ID:a/n+zUFB0
Australia: Week 01, 2010
01 (03) [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
02 (02) [WII] Wii Fit Plus Bundle (Nintendo)
03 (01) [WII] Wii Sports Resort (Nintendo)
04 (04) [WII] New Super Mario Bros (Nintendo)
05 (05) [WII] Wii Play (Nintendo)
06 (06) [PS3] Call of Duty Modern 2 (Activision Blizzard)
07 (07) [360] Call of Duty Modern 2 (Activision Blizzard)
08 (__) [PS3] Darksiders (Thq)
09 (__) [360] Darksiders (Thq)
10 (__) [360] Bayonetta (Sega)
キャラが合わんのかオージーでもイマイチ

424 2010/01/17(日) 11:56:29 ID:u2PQ/RXb0
ギリギリ10位か ヤバいなw

425 2010/01/17(日) 11:59:14 ID:K1G1lYXh0
発売直後は神ゲーとか言ってる人居たけど、なんか評価ガタ落ちじゃない? 俺はやってないからなんとも言えんが

426 2010/01/17(日) 11:59:34 ID:1t5/o49/0
ダークサイダーズごときに負けて初週10位か。 ダメだこりゃ。

427 2010/01/17(日) 12:02:47 ID:8KJI1jui0
子供のベヨネッタが動き、
しゃべり共に気持ち悪すぎる

428 2010/01/17(日) 12:04:33 ID:aKKDeJxQ0
つか日本でも20万だっけ?TOVより少ねーとか・・・ どっかのサードの救世主もコア層というよりはヲタ層なんだな。

429 2010/01/17(日) 12:07:24 ID:7qRYxSX30
「ベヨネッタがイギリスで爆死」 って言うスレなのに、わざわざそれよりも信用度の低いVG占い引っ張り出したり
ヨーロッパ全体のVG占いをイギリスの実売と混同して8万だの20万だの このスレの擁護派は意図的に情報弱者を装ってるのか?

430 2010/01/17(日) 12:08:48 ID:12ZLxHtC0
ベヨ信者は神谷と同レベルのキチガイだからさ 察してやんな・・・

431 2010/01/17(日) 12:08:56 ID:1t5/o49/0
クローバー時代とかわってないね。 ファミ通とかの評価は高いけどセールスはイマイチ。 カプコンに切られたように、セガからも切られるでしょう。

432 2010/01/17(日) 12:14:37 ID:Sc+tmLjH0
どう考えても
金でレビュワー買収してただけだからな

433 2010/01/17(日) 12:15:59 ID:nM7VaBpx0
そもそもイギリスの市場規模が日本を抜いたって言うのは、 任天堂の定番タイトルが日本以上に長期間売れまくって販売数を引き上げてるからで こう言う新規のオタゲーの市場規模なんて日本より全然少ないよ
なんか、イギリス=市場規模がデカい=年始に6位と言うのは大ヒット なんて甘い事考えてる奴がいっぱいいるが

434 2010/01/17(日) 12:16:01 ID:slx/01NM0
売れるわけ無い

435 2010/01/17(日) 12:18:08 ID:Sc+tmLjH0
ベヨは発売週にファミ通本誌で20ページも使って特集組んでたから 少なくとも数千万単位の広告費使ったのは判明してるし
『週刊ファミ通』特殊広告企画 新メニューのご案内
■段差タイアップ(貼付面含む記事9P) : ¥6,500,000
■袋とじタイアップ(記事8P) :¥5,400,000
■独占スクープ片観音(記事3P+広告3P) : ¥2,800,000
■独占スクープ特報タイアップ(記事2P) : ¥1,500,000
※PDF注意
ttp://www.enterbrain.co.jp/ad/ad-kikaku/wf_spadplan2009.pdf

436 2010/01/17(日) 12:18:56 ID:12ZLxHtC0
さすが外国の方々は危険察知能力を有してらっしゃる ベヨなんてプレイしたらストレス溜まって発狂するだけだっての
最終更新:2010年02月06日 00:19