1 2010/02/13(土) 05:02:28 ID:6p8MVr4KO
http://www.nintendoeverything.com/33131/
360版が17位、PS3版はランク外て。 10位が17万だから、両機種合わせて20万もいかないだろコレ。

3 2010/02/13(土) 05:07:23 ID:XBCjn9dH0
神谷のアクションゲームは、全部同じ

5 2010/02/13(土) 05:20:23 ID:o8FVAJvcQ
DMCとは比べられないくらいの駄作になってしまったな 。プラチナはセガをネガキャンした上に迷惑まで掛けて…

7 2010/02/13(土) 05:21:51 ID:CSeuFXo/0
ん? 無理に移植しない方が良かったと

9 2010/02/13(土) 05:32:35 ID:o8FVAJvcQ
あの基地外な体型とメガネで
何を目指したんだろな…

10 2010/02/13(土) 05:33:25 ID:CSeuFXo/0
まあ、神谷の趣向が出すぎたな

12 2010/02/13(土) 06:22:44 ID:GaO/yCSf0
実売と出荷は違うから 。特に海外の場合は出荷しても売れないと損失補填請求されたりする

14 2010/02/13(土) 06:51:28 ID:lz+e4hQX0
あんだけレビュー高くしてもらっておいてこの結果は駄目だろう 。新規といえばオン専で1月末に出たMAGにも惨敗してるじゃん

15 2010/02/13(土) 06:56:26 ID:CSeuFXo/0
関係ないが母ちゃんでも出来るはいらん 。ライトはやるわけないし 。下手な奴は虚しいだけ

16 2010/02/13(土) 07:00:52 ID:6p8MVr4KO
こんなに出荷して
どーすんの?

17 2010/02/13(土) 07:06:23 ID:3sVyMR0qP
発売一月前に割れるわ 、PS3版は駄目だわで売れるわけがない

19 2010/02/13(土) 07:22:12 ID:E3QN+qOO0
あれ? これって、次に出すゲームがこけたら 、プラチナふっとぶんじゃねえの?

22 2010/02/13(土) 07:34:52 ID:E3QN+qOO0
消化率14%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwww

23 2010/02/13(土) 07:38:17 ID:6p8MVr4KO
もう見栄張って出荷詐欺すんのはやめようぜ。 バンナムが鉄拳で痛い目見たばっかりじゃん

24 2010/02/13(土) 07:52:15 ID:zStV+WPX0
16万か・・・・・・・。欧州でも売れて同程度だよなぁ。

25 2010/02/13(土) 07:54:53 ID:E5c/j96d0
110万出荷の実売16万って
……え、マジで?

26 2010/02/13(土) 07:57:16 ID:o8FVAJvcQ
日米欧 出荷110万
日 PS3 20万  箱 8万
米 PS3 6万  箱 10万
計44万
欧で16万売れてても60万
oh…

27 2010/02/13(土) 07:58:43 ID:E5c/j96d0
ああ、出荷数は日本のも合わせてか、ビックリした ……まあそれでも悲惨な爆死だな。何考えてそんなに出荷したんだろう

30 2010/02/13(土) 08:02:54 ID:E5c/j96d0
体験版やって全然爽快感なかったからスルーしてたんだけど 、これって続編が望まれるような出来だったの? SO4と一緒で、なんかただのクソゲー爆死あぼーんにしか見えないのだけど……

32 2010/02/13(土) 08:04:39 ID:6p8MVr4KO
海外は売り逃げできないから
gkbr

36 2010/02/13(土) 08:09:07 ID:E5c/j96d0
GOW3も、そのコピーのダンテズも買うつもりだけど ベヨはなんか操作感が軽すぎて、殴った感触も薄くて、微妙だったよ

37 2010/02/13(土) 08:10:15 ID:75QmnXl20
おっさんしか興味ないんだろ。最悪でも男キャラが主人公でないと。 FF13は女だったな・・・。

38 2010/02/13(土) 08:11:41 ID:6p8MVr4KO
一時の売れてますアピールの為に
出荷詐欺して死んでいくのは滑稽

39 2010/02/13(土) 08:11:56 ID:Mvt4co3m0
体験版やってみたけど、おもしろくなくてスルーしたなぁ。 連れ合いはキャラが気持ち悪いって言ってたし、 子供はCEROの関係で出来ないし興味も無いと言ってたな。
まぁ、万人受けじゃないよな

41 2010/02/13(土) 08:55:29 ID:mLQjEa6U0
キモイババア主人公をチェンジすれば
続編売れるかも


42 2010/02/13(土) 08:56:07 ID:aJbCQorl0
日本だと出荷数=儲けだからそれを大々的に公表する事には語弊が無いけど、 北米では売れ残りの返品や値崩れの補填があって出荷段階では利益が確定してないから
それを大々的に発表して株価を吊り上げたり会社の評価を不当に上げさせようとするのは 、文字通り出荷数『詐欺』だと言われる

46 2010/02/13(土) 09:13:20 ID:WS2W+whkO
 >>45
何??
こいつ馬鹿なの?? 消化率97%でも5万くらいは市場に残ってるんだわ。 仕入れすぎた馬鹿小売りがあったらそりゃそこだけワゴンになるわな。 たいていの小売りではもう品切れか大して残ってないよ。

57 2010/02/13(土) 09:22:28 ID:4NpubR/S0
まぁいまさら出荷しても落ち着く先は 倉庫かワゴンだろうがな・・・。

62 2010/02/13(土) 09:25:11 ID:WS2W+whkO
ってか草ばかり生やしてどちらが必死なんだろ?
煽りもしてないのに蔑称や草ばかりはやしてニートか中坊なの? 気になるから教えて。 あまりにガキっぽくてホントにこんなのが社会に出てたら嫌なんだが。

69 2010/02/13(土) 09:28:03 ID:LU2ICb1J0
なぜ売れないんだろう 。やはりメガネか

71 2010/02/13(土) 09:30:56 ID:D7yPIbrUP
アメリカで両機種合わせて16万wwwwwwwwwwwwwwww ホクベーホクベーセカイセカイ

72 2010/02/13(土) 09:31:21 ID:EDdLilLB0
DMCを女主人公にして 、QTE連打バイクシューティングとマイナス要素てんこ盛りにしただけからなw

78 2010/02/13(土) 09:38:36 ID:D7yPIbrUP
日本PS20万>米箱10万=日箱10万>米PS6万
神谷顔面レッドリング、ついでにプラチナ真っ赤wwwwwwwwww


79 2010/02/13(土) 09:40:39 ID:FiTaoTOL0
DMCの売上みてPS3の市場を重視すべきなのはわかってたはずなんだけどな 。PS3ユーザーに見放されて売れるわけがない

87 2010/02/13(土) 09:50:47 ID:E3QN+qOO0
剣で敵を切るニンジャガイデンは売れたのに 、そりゃないっすよ神谷さん

88 2010/02/13(土) 09:52:46 ID:E5c/j96d0
ニンジャガはむしろ海外の方が売れるタイトルだもんなあ 。ベヨは神谷の趣味とプレーヤーの要望がズレ過ぎてる印象がある 。それ以前にアクションとしてクソゲーに思えたけどね

89 2010/02/13(土) 10:12:54 ID:No2le6Zl0
ちなみにニンジャガ2は 、初週20万でトータル100万超え

91 2010/02/13(土) 10:15:59 ID:D7yPIbrUP
 >>89
初週20ならともかく、1ヶ月たって合わせて16万だぜw

96 2010/02/13(土) 10:20:39 ID:sIBJX4LW0
91
neogafは欧州だろ

日本はドぶろぐでPS3がほぼ21万、箱○版のちょっと前のデータで9万弱だから 、今は30万と考えていい
日本30万 欧州(1月)16万 で46万 あとはアメリカ

99 2010/02/13(土) 10:22:24 ID:7H1SR9gW0
メタスコアが高くても意味無かったなw もう題材が駄目なんだろうなこれ

101 2010/02/13(土) 10:23:49 ID:vBczGo6o0
だって一目キモイです 。あのメガネババァ

102 2010/02/13(土) 10:24:21 ID:ROSMtacZ0
あのけばいおばちゃんって
海外向けだと思ったんだけどなあ

108 2010/02/13(土) 10:28:52 ID:D7yPIbrUP
 >>106
だからNPDが出て月間17位一月で16万なんだよw

110 2010/02/13(土) 10:29:58 ID:D7yPIbrUP
 >>107
ノーモアやMAGは1週間だからな 。もう少しは伸びるんじゃね 。ベヨは一ヶ月使ってこの様だがwwwwwwwwwwwww

111 2010/02/13(土) 10:31:09 ID:E3QN+qOO0
日本が舐められてるな
糞グラ 糞システム 中二病しか取り柄がないって

112 2010/02/13(土) 10:31:17 ID:A3uU47JP0
 >>103
ベヨネッタが駄目なのは確かだけど 日本のビジュアル系wイケメンキャラもロリコンもてんで通用しないよ
熱狂的な支持を受けるのはゼルダのリンクぐらいだな

114 2010/02/13(土) 10:32:21 ID:7H1SR9gW0
もう世界中の尼ランキングトップ100に載ってないから ジワ売れにも期待できなさそうだし 鉄拳と同じく返品で赤字だな

121 2010/02/13(土) 10:43:07 ID:XP6ApSo/0
あのキモキャラ
メガネじゃ買わないだろw

123 2010/02/13(土) 10:45:07 ID:E3QN+qOO0
SEGAがPS3版ださなかったら 終わってたな神谷


124 2010/02/13(土) 10:45:08 ID:nTfS/H5U0
DMC1が神谷の絶頂期だったな。まるで成長していない 。GOWに発想で負けたと言ってたが、発想どころかもう何もかも全て負けている

126 2010/02/13(土) 10:51:42 ID:YwGu7XIj0
PS3と日本市場はおまけで箱で海外に大量に売る予定だったのに 、一番売れたのが日本のPS3というのが皮肉な結果だよなw

127 2010/02/13(土) 10:55:44 ID:dZwaUqDd0
北米で売ろうと思ったら主人公をベテラン兵のおっさんにしてエグいグロ要素満載にしないとダメだよ
まあ単純にベヨはデモやってあんまり面白く無かったんだが、 同様にデモやってイマイチだったダンテの方はかなり売れると思うぞ
北米ではプロモーションでPLAYBOYとタイアップしたりしたのが逆効果だったんじゃないかとも言われてるな

129 2010/02/13(土) 11:05:25 ID:+h4K0p5f0
日本の一部のゲーム系ブログでの盛り上がり方は
気持ち悪かったなあ。

130 2010/02/13(土) 11:08:57 ID:o8FVAJvcQ
 >>115
海外は日本と違ってプライスプロテクション、返品制度があるんだぜ 。50万だと赤字になりそうだ

131 2010/02/13(土) 11:32:50 ID:f4PB0+/6O
つまらないゲームは売れなくて当然。
発売前の本スレはきもかったなぁ~。爆死おめでとう

138 2010/02/13(土) 12:30:04 ID:FleeEo7q0
おいおい・・・ あれだけの前評判で、しかもほぼ一ヶ月集計でこれかよ 。まさしく超絶核爆死だなw

140 2010/02/13(土) 12:33:56 ID:eyF2RIAR0
結局前評判の高さは 内輪だけの”見せ掛け”だったということですかな? しかし、北米でこれだけの消化率だと採算大丈夫なのかいな?

143 2010/02/13(土) 12:37:02 ID:iSV4QVkp0
何億円の補填要求されるんだ? ?????

144 2010/02/13(土) 12:42:08 ID:aJbCQorl0
宣伝だって過剰なほどにやっただろうに 。しかも、これからジワ売れするって言うタイプでもなくて 。初動に売上を集中させまくっておいてこの結果と言うのは悲惨としか言えない
もうどの国の売上ランキングやamazonランキングでも圏外だよ

147 2010/02/13(土) 12:47:27 ID:lW+hUYFG0
酷いもんだな、両機種合わせて2000万台オーバーの市場だろ
据置きの性能が上がってリアリティのある表現が可能になったから ババアが空中演舞する空想アニメみたいなもんは馬鹿ゲーは
ウケが悪いのかのお、なんにしてもご愁傷さま

149 2010/02/13(土) 12:51:25 ID:eyF2RIAR0
ゲームとしての面白さも微妙だったから仕方ないね クローバーは潰れたけど、プラチナは大丈夫かな?

150 2010/02/13(土) 12:52:31 ID:SMHBE8W+0
集計に有利な条件にもかかわらず17位w 予想外に低くてハゲ信者涙目?

152 2010/02/13(土) 12:53:16 ID:FleeEo7q0
ハゲざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwww

153 2010/02/13(土) 12:54:06 ID:QIjHMGtx0
こりゃ面接の時に「好きなゲームはベヨネッタ」って言ったら落とされるなw

154 2010/02/13(土) 12:55:18 ID:D7yPIbrUP
 >>148
発売日がこれだからな、集計が5日だけ MAG (January 26)
一方こいつはwwwwwwwBayonetta (January 5)

155 2010/02/13(土) 12:56:15 ID:CTbN1IM/0
低く見積もって100万なのに
それすら危ういとは。

158 2010/02/13(土) 12:57:43 ID:SMHBE8W+0
 >>154
哀れすぎるw 一ヶ月で17位だからなw

159 2010/02/13(土) 12:58:41 ID:QIjHMGtx0
板垣「ハゲざまぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwww」

160 2010/02/13(土) 12:58:53 ID:ShMkKMnN0
ベヨは体験版で回避余裕だったな 。RPGのKHBBSの戦闘のほうが爽快感あるしw

162 2010/02/13(土) 13:03:29 ID:SMHBE8W+0
http://blog.livedoor.jp/gehaneta/archives/2305473.html?1266033743#comment-form
16万本か しょぼいなあw

163 2010/02/13(土) 13:04:10 ID:Jh+GP8Nr0
同じプラチナ&セガの超イロモノキワモノソフトな 、マッドワールドが確か40~50万売れてたような
HD機で開発費も圧倒的に高いのに・・・

164 2010/02/13(土) 13:04:57 ID:O5TlSfKZ0
しかし気持ち悪いくらい褒められてたのに
気持ち悪いくらい売れなかったな

165 2010/02/13(土) 13:05:05 ID:AUjM+JHsO
ウレノコッタwwwwwwwwwwwwwwwww

167 2010/02/13(土) 13:06:31 ID:SMHBE8W+0
爆死ネッタw wwwwwwwwwwwwwwwwwww

168 2010/02/13(土) 13:07:04 ID:eyF2RIAR0
ハゲはもうゲーム作るな 。引き際を悟れ

170 2010/02/13(土) 13:09:07 ID:o8FVAJvcQ
 >>134
国内のみだったらな
国ごとのローカライズ費、パッケ費、広告費でしかもマルチだから二倍掛かってる 。しかも補填確実だからな
元々利益がしょっぱい上に、補填とくるからな 。確実に儲からないよ

171 2010/02/13(土) 13:13:43 ID:PbT13IvB0
実際どれぐらい売れたのかはちょっと分かんないけど、 出荷と実売が乖離してると海外はメンド臭いことになるからな。

172 2010/02/13(土) 13:14:16 ID:AUjM+JHsO
まあ人気タイトルGOWの新作が控えてるのに、これ買う人はそうはいないよな

173 2010/02/13(土) 13:14:43 ID:eyF2RIAR0
使いまわし多い手抜きゲーとは言っても 、HDでそれなりにグラ凝ってるから開発費も結構かかってそうだな

177 2010/02/13(土) 13:22:34 ID:lz+e4hQX0
アクションゲームを買ったはずなのに紙芝居ムービーばっか見せられるし ムービー中の一度のコマンド入力ミスで即死やらシューティングやらレースやら
余計な要素で無駄にイライラすることが多くて微妙だった

178 2010/02/13(土) 13:23:43 ID:SMHBE8W+0
 >>176
そもそもの間違いは
枯れたハゲにゲーム作らせたことだろ

179 2010/02/13(土) 13:25:20 ID:W9DJWy+S0
海外で売れないなら、もっと日本人好みのキャラクターデザインにすればヨカッタ

180 2010/02/13(土) 13:26:37 ID:eyF2RIAR0
http://gs.inside-games.jp/news/210/21038.html
この頃が懐かしいw 結局、金で買った評価だと暴露されてしまった 売り逃げもかなうかどうか危うい
絶望ネッタw

182 2010/02/13(土) 13:29:51 ID:D7yPIbrUP
これにかぎらずムービー中のボタン押して即死は勘弁してほしいわ 龍2のラスボスでやらかされて心底頭に来た覚えがある

183 2010/02/13(土) 13:30:56 ID:ADAD/v2e0
ビッチが好きなのはホモ、つーかオカマだな
神谷ってホモ疑惑が出てて否定してるんだろ? なのに何故わざわざ疑惑を深めるような事をしでかすのか理解できん

184 2010/02/13(土) 13:36:56 ID:W86R3owH0
キャラ設定とかは女性スタッフが考えたらしいが 今の少女マンガやレディコミに毒されて「色んな男を渡り歩くのがカッコいい女」 とか思ってる連中にキャラ作らせたらアカンよ
女向けゲームならともかく男が中心になるであろうソフトでは尚更

185 2010/02/13(土) 13:37:39 ID:zaLkF0pU0
プリレンダと、リアルレンダの差が激しすぎるw それにオフ専ゲームってのも海外売上が低い原因だろうな。

188 2010/02/13(土) 13:46:34 ID:5zHdNelK0
QTE、STG、バイク、ラスボス うん、爆死に納得

189 2010/02/13(土) 13:48:33 ID:MSqe1zG90
欧州でも北米でもダークサイダースに負けてるから キャラに問題があったのは確かだろう
こんな女キャラなんて使ってらんねーちゅうのはあったろうな 一方のダークサイダースはマッチョ系の男キャラ
しかしこんなんで続編というかスピンオフ行けるのか 行くとしても大幅な見直しが求められるだろう

190 2010/02/13(土) 13:51:13 ID:6oBrL4pr0
いまだに海外を初動で考える奴いるんだな 発売月に煽りまくってたらいつのまにか売れてましたって何回繰り返すんだよw

191 2010/02/13(土) 13:55:02 ID:DczNrT7f0
とりあえず出荷110万はハリボテだな
何割か帰ってくるだろうけど、 バンナムの鉄拳ほどじゃないだろうから、 さすがに決算では見えないか

192 2010/02/13(土) 13:55:47 ID:o8FVAJvcQ
 >>190
月末発売の場合はね 残念な事にベヨネッタは月初めでアマゾンも圏外なんだよ

193 2010/02/13(土) 13:58:17 ID:zaLkF0pU0
オフゲーじゃ、
レンタルしたり借りたりすれば良いからな。

195 2010/02/13(土) 14:03:07 ID:5zHdNelK0
 >>192
都合のいい夢を見たいだけなんだよ 察してやりなw

196 2010/02/13(土) 14:05:31 ID:UyPU9rgc0
HDソフトで初月にランキングにでないで、年間ででてくるソフトなんてないよ もう初動ででてこなければそれっきり、あとででてくるのはカジュアル層向けソフトだけだよ

197 2010/02/13(土) 14:11:55 ID:5zHdNelK0
 >>196
「ベヨにはおかんモードがついているから、カジュアル層向けソフトであることは明白」(キリッ
w wwwwwwwwwwwwwwwww

198 2010/02/13(土) 14:18:22 ID:Uxl2eij+0
日本の神様仏様を変な年増メガネ女が拷問したりしてるゲームを外国人が作っても 確かにあんま買う気になれないな

199 2010/02/13(土) 14:22:47 ID:W86R3owH0
なんで年増女を主人公にしようと思ったんだろう いや、セクシー美女にしたかったのは重々承知してるが 出てきたのが年増女だったんだからデザインのやり直しすればよかったのに

201 2010/02/13(土) 14:28:02 ID:5WsZAyq00
 >>26
半分近く在庫抱えてるんですかw プラチナのライフがヤバイ

204 2010/02/13(土) 14:33:20 ID:5WsZAyq00
 >>199
年増女ならまだいいが・・・
頭身までおかしい奇形だからな

205 2010/02/13(土) 14:35:46 ID:Ymzexdfv0
DMC作ったからか知らんが、神谷は持ち上げられすぎなんだよ それ以外ゲーム的にはそこそこの、雰囲気ゲーしかないのに 本スレ信者の他アクションゲーの見下しっぷりは凄まじかった

206 2010/02/13(土) 14:37:50 ID:O5TlSfKZ0
ラスレムはまだベヨよりは売れてる
40万くらいうれてるらしいし

207 2010/02/13(土) 14:39:51 ID:O3U0jDZL0
ベヨネッタ結局やってねぇわ こういうゲーム作る奴って自分の趣向を押し付けるから嫌いなんだよね

208 2010/02/13(土) 14:41:32 ID:5WsZAyq00
趣向押し付けはまだいいが、
それでいてつまらんから擁護しようがない

209 2010/02/13(土) 14:41:39 ID:o8FVAJvcQ
 >>204
神谷が海外で受けるだろうと想像しながら作ったんだろうな
海外のクリエイターが日本向けにキャラ作ったら、目が異様にデカくてガリガリのキャラが来るようなもんだね

210 2010/02/13(土) 14:44:55 ID:K1GuV2mn0
センスやらなにやらは海外ってより日本人向けかな 格ゲーのヴァンパイアと同じで海外では狙いすぎてウケずむしろ日本人にウケるたぐいの
中身はベヨ劣化しかやったことないから擁護のしようもない・・ 劣化版って煽られても実際劣化してるから煽られてる気もしない
もしちゃんとしてた場合アクションゲームとしてはそんなに悪い出来でもないと思うけど ユーザーの半分以上をスタート以前に自分から切り捨ててるからどうしようもない

211 2010/02/13(土) 14:47:26 ID:X+ckjRDX0
ミラーズエッジ.の主人公よりはマシか程度だからなw

213 2010/02/13(土) 15:05:19 ID:5zHdNelK0
まともなゲームデザイナーを監修としてつければよかったのに 神谷の首輪役のね

215 2010/02/13(土) 15:25:40 ID:5WsZAyq00
想定外に売れなかったことは
確実に言えるわ

216 2010/02/13(土) 15:32:24 ID:UACo9dNf0
まぁ続編も似たようなゲームも希望しない 爆死でけっこう。


217 2010/02/13(土) 15:39:35 ID:nEhehq5c0
メガネっ子萌えなんて日本だけなんだよwwww wwwwwwwwwwwwwwww

218 2010/02/13(土) 15:40:04 ID:6lP8vlZd0
この体たらくで続編云々言っている某ディレクターは 痴呆症状が出てきたのかねえ 現実逃避かな?

219 2010/02/13(土) 15:42:09 ID:nEhehq5c0
メガネが許せたとしても髪型もだせーしなw よく日本でアレだけ売れたと不思議に思ってた。世界は正直だ

220 2010/02/13(土) 15:43:51 ID:W86R3owH0
 >>214
ジワ売れするならゲーム内容が受け入れられたことになるが 初回の売り上げが低いのはどう見ても第一印象が悪過ぎるからでだな やっぱり誰も求めないキャラを主役にしても誰も得しないってことで

221 2010/02/13(土) 15:44:26 ID:o8FVAJvcQ
偉い人「メガネ取れ」
神谷「メガネはとらねーっつんだよ!」
~現在~
偉い人「なんだ?その額に付けてるメガネは?ファッションのつもりか?ウザいからそのメガネ取ってくれるかね?」
神谷「はい、わかりました!」

222 2010/02/13(土) 15:47:45 ID:zaLkF0pU0
メガネ位置を整える動作が良いと思うか、ウゼーよハゲと思うかで購入が決まるw 俺にはキモイだけだった。

224 2010/02/13(土) 16:07:20 ID:5TscKLlX0
400万本級のゲームデザイナーとして 200万本級の予算を与えて好き勝手作らせたら、 100万本も売れなかったでござるの巻

225 2010/02/13(土) 16:34:18 ID:6p8MVr4KO
鉄拳といいベヨといい、
出荷数自慢した結果がこれだよ

226 2010/02/13(土) 17:02:27 ID:lW+hUYFG0
国内でも海外でもウケるように作ったら どちらも売れなかったっていう結果なのかね・・・

230 2010/02/13(土) 17:19:28 ID:i5NKwN1t0
これは海外向けのデザイン!という意見を見て 「え~??」と思ったけど、やっぱり受けなかったか。
頑張ったけど、所詮日本風のアニオタ厨二デザインから 抜けられなかった感じがした。
だからと言って、完全に洋ゲーデザインにすると 日本で全く受けなくなるから難しいけどね。
任天堂やポケモン、ディズニーみたいな 子供向けのユニバーサルデザインでない限り、 両方に受けるデザインというのは、そうそうできるものじゃない。
どっちかを捨てるか、どっちにも微妙なものにしかできない。

232 2010/02/13(土) 17:23:15 ID:Njtres4k0
神谷のアホセンスなんて
誰にも受けるわけじゃないし

233 2010/02/13(土) 17:25:40 ID:0H9Il/bo0
これ、評価凄いバラツキあるよな。 傑作だって言う奴もいれば、面白くなかったっていう奴もいる。
俺はまだやってないから見た目のイメージだけで語るけど、 ガワだけ女に変えたデビルメイクライにしか思えなかった。

234 2010/02/13(土) 17:28:40 ID:5T4Qyrh90
 完 全 爆 死 w wwwwwwwwwwwwwww

236 2010/02/13(土) 17:38:08 ID:b+tBPOtb0
もうセガはプラチナ捨てろ というか、プラチナは今後の振舞い方を考えたほうがいい
「メガネとらねーっつうんだよ」(笑)

241 2010/02/13(土) 18:03:57 ID:UAK3EmkaP
プラチナは国内捨てて360のみの世界勝負に打って出てこのザマだからなw
続編作るならコンセプトからやり直さないとダメだろう 同じ新規タイトルのダークサイダースにすら負けてしまったわけだからw
プラチナのセンスは世界では通用しなかった

243 2010/02/13(土) 18:26:09 ID:UAK3EmkaP
デモ配信もしていたわけだからデモの受けも良くなかったとういうことだな 買ってまでやるようなもんじゃないという印象を持たれてしまった


244 2010/02/13(土) 18:26:37 ID:xzhXra1N0
あーあ・・・日本の出荷もあわせてだから鉄拳ほどの被害じゃないのかな それでも4,50万の在庫か
今後売れるともおもえんし・・・海外は返品、差額補償あるんだっけ こええええええw

246 2010/02/13(土) 18:28:25 ID:xzhXra1N0
219
他にやるもんがないからな 信者もいるし

248 2010/02/13(土) 18:29:30 ID:UO8L5ybk0
動画サイトでだいたいどういうゲームかバレてしまっただろうし 海外で買い控えが起こるのは当然のことだろう

249 2010/02/13(土) 18:30:57 ID:YMpqGGWt0
  • プラチナゲームス海外実績
ベヨネッタ(360) :10万本 ベヨネッタ(PS3) :6万本
MAD WORLD(Wii) :6万本

252 2010/02/13(土) 18:34:07 ID:UO8L5ybk0
クローバーのごとくプラチナ解散しそうだなw とりあえず神谷はもうゲーム作るな

253 2010/02/13(土) 18:34:40 ID:0H9Il/bo0
神谷に、
「板垣の方が売れてるね」って言ったら切れるかな?

254 2010/02/13(土) 18:41:37 ID:Z08PlrcO0
つくづく買わなくて正解だったと思う wwwwwwwwwwwwwwww

255 2010/02/13(土) 18:44:43 ID:4npU+B0j0
ベヨネッタ予約してサントラ付きで360版買ったよ。 墓場での対決が終わってバーで黒人のオッサンから銃もらったところで止まっている。 何かやる気が起きない。

257 2010/02/13(土) 18:46:06 ID:Z08PlrcO0
しかし
ざまあないな

260 2010/02/13(土) 19:00:26 ID:6p8MVr4KO
海外は売り逃げできないからなぁ。
なぜ110万も出荷したし

266 2010/02/13(土) 19:39:12 ID:t+dTl48s0
そもそも主人公が眼鏡かけてる上にマッチョですらじゃない時点で 明らかに海外で売る気がないって分かるだろ…

268 2010/02/13(土) 19:42:24 ID:aISMB+bz0
なんか売れなかった事を
話題をそらすか擁護しようとしてる人がいるな

1:名前は開発中のものです :2009/10/11(日) 19:20:39 ID:ovumBgoo [sage]
ベヨネッタ開発者「取らねーっつんだよ」とマジギレ
その動画によると、神谷氏は偉い人にベヨネッタの眼鏡を取るように 言われていたことをストレスに感じていたという。
その話をした直後に 怒りがよみがえってきたのか、「取らねーっつんだよ!」とマジギレ顔で衝撃発言。
その表情は眉間にシワを寄せ、カメラ目線で睨(にら)みをきかせていた。こ、これは怖い……!
<そのシーンのコメント>
質問者  このプロジェクトの中で一番ストレスを感じたこと、一番楽しかったことは何ですか?
神谷氏  一番ストレスを感じたのは偉い人たちがベヨの眼鏡を取れ
取れうるさかったことかな。フフッ……、取らねーっつんだよ! と。
http://getnews.jp/img/archives/bayo.jpg
http://getnews.jp/archives/32220

272 2010/02/13(土) 19:55:31 ID:f7bBYge/0
261
なんか勘違いしてる連中が多いが 海外をどーーーーーーー意識すると、 主人公が女で眼鏡になるんすか?
北米じゃ眼鏡かけてるだけでダサ扱いだってのに。

274 2010/02/13(土) 20:06:27 ID:Z08PlrcO0
 >>261
何言ってるの?
神谷は退化させただけじゃん

275 2010/02/13(土) 20:06:34 ID:o8FVAJvcQ
 >>272
 >>271の通り、偉い人はメガネを取るように指示したんだけどね…


278 2010/02/13(土) 21:26:35 ID:CeOX6ygG0
いい見せしめになったゲームだなあ、と

279 2010/02/13(土) 21:30:11 ID:10EehWcQ0
やはり女はやめたほうがいい 
変態もなし、犬もダメだぞ

281 2010/02/13(土) 21:40:33 ID:FGlxgdrY0
「このセンスはない」と思った俺は正しかったんだな

282 2010/02/13(土) 21:43:09 ID:svsQ25kj0
 >281
同感

283 2010/02/13(土) 21:43:27 ID:kgOiDqRd0
無駄にワッショイしていた信者涙目だなwwwwwwwwwwwwwwww

286 :名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 21:49:19 ID:CeOX6ygG0
楽しむ価値もないと判断した人が多かったんだな 体験版の時点で切られたんだろう

287 :名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 21:54:23 ID:3dpWNeT80
初代DMCからなんも変わらねえ 。スタイリッシュ(笑)

289 :名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 22:10:08 ID:jv+zkCXt0
 >>271
拘る部分を明らかに間違ってるわな それもゲームに直接関係無い、自分勝手なくだらない拘りだし

290 :名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 22:13:00 ID:upnPXi9m0
ノーモア2は発売日1/26だからなぁ。 集計に一週間分すら入ってないね。 ベヨネッタは1/5発売。ほぼ一ヶ月分がしっかり入ってるはずなのにw

291 :名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 22:23:17 ID:PiwwpZLa0
そもそも神谷がスタイリッシュじゃない件 こりゃプラチナもゲリパブコースかもしれんね

293 :名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 22:33:31 ID:0H9Il/bo0
メガネ何の意味があったん?
って聞いたら怒るかな?

294 :名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 22:52:27 ID:VTNYiiq70
セガ側はメガネ外せって再三言ったけど髪屋が拒否ったんだろ 作りたい物を作りたい様に作って、人の意見を聞かずに売る努力しなかったツケだな

295 :名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 23:30:48 ID:kgOiDqRd0
クソゲーだった ゲームしてまでストレスを溜めようとは思わない

297 :名無しさん必死だな:2010/02/13(土) 23:48:24 ID:ReKytxNC0
普通につまんね 劣化DMCだろ

298 :名無しさん必死だな:2010/02/14(日) 00:17:08 ID:x8ALWFZO0
神谷がアクションゲーは初代DMC以降進化してないとか、新次元アクション目指すとか 吹いてた頃が懐かしい… どの辺が新次元なのか教えてほしいが

299 2010/02/14(日) 00:25:38 ID:WgonnxW9Q
セガ、
こいつら切れ

300 2010/02/14(日) 00:31:15 ID:G56MtkwZ0
ベヨネッタが世界で110万本
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1265425824/
一瞬の栄華だったなwwwwwwwwwwwwww
ここで暴れてた信者涙目w wwwwwwwwwwwww

301 2010/02/14(日) 00:43:07 ID:5B7dYHHb0
事前に忠告してくれた人がいたのに、逆ギレしてまで我を通して大爆死 。恥ずかしくて、もう二度とその人に顔をあわせられないな

302 2010/02/14(日) 00:51:34 ID:fYzx5sAQ0
 >>301
それは普通の人の話 。ゲームクリエイターは常識が無くて厚顔無恥だから大丈夫w

303 2010/02/14(日) 00:52:11 ID:uVmMNIReP
 >>298
初心者でも楽しめる難易度くらいだな。 新次元といえるのは。 あとは劣化DMCといっていい。

304 2010/02/14(日) 00:53:54 ID:nHCR4Giy0
 >>302
ゲームクリエイターではなくハゲの場合だろw

305 2010/02/14(日) 01:15:25 ID:Srl9pTAw0
 >>301
メガネとったら売れるワケじゃねーだろ

306 2010/02/14(日) 01:26:17 ID:mnjcKgsl0
まーた会社潰して新会社立ち上げるかねwwwwwww

311 2010/02/14(日) 01:39:54 ID:WgonnxW9Q
セガ×板垣で作った方が売れてたなって言ったら激怒しそうだな 事実かもしれないけど

312 2010/02/14(日) 01:40:19 ID:QrnDTxag0
エロゲーメーカーアリスソフトの人の至言「メガネキャラは人気がないから俺だけの嫁感があっていい」(うろおぼえ)
だから主人公にしちゃダメなんだよ!

314 2010/02/14(日) 01:45:19 ID:Rec/ADvV0
 ・プラチナゲームス海外実績
ベヨネッタ(360) :10万本 ベヨネッタ(PS3) :6万本 MAD WORLD(Wii) :6万本

316 2010/02/14(日) 01:56:41 ID:G0iyxfPH0
セガはPS3版作って正解だったな 日本のPS3版20万がなければw
プラチナが作ったのにセガっぽいゲームだよな 国内で30万近く売れたのが不思議だ

317 2010/02/14(日) 01:59:19 ID:z112e+cz0
 >>314
UK:
Week 2, 2010
06 (_) [360] Bayonetta (Sega)
14 (_) [PS3] Bayonetta (Sega)
Bayonettaはマルチ合算5位
1位のMW2が59000本だから、それ未満 360版2万、PS3版1万本ぐらいか
UK:
Week 3, 2010
10 (06) [360] Bayonetta (Sega)
19 (14) [PS3] Bayonetta (Sega)
Italy:
Week 1 (1/4-10 Gfk)
15 [PS3] Bayonetta
Italy :
Week 2, 2010 (Nielsen) Jan 11th to Jan 17th
TOP 10 PS3
9. Bayonetta

TOP 10 Xbox 360
9. Bayonetta
イタリアでは全く駄目だったようだ
一応会がスレより補完、アメリカ=世界ではないぞw

319 2010/02/14(日) 02:03:09 ID:QrnDTxag0
敵がキラキラしてる上にカメラが異様に離れているから、
俺の20インチTVだともう何がなんだか全く分からなくて泣ける。

321 2010/02/14(日) 02:09:23 ID:Srl9pTAw0
とりあえず日本のゲーム業界の人間はゲームと性欲を一緒盛りにしようとするアニオタ嗜好を改めた方が良い アキバ系キモオタ向けロリコンキャラも海外に媚びてみたベヨもどっちも駄目だ

326 2010/02/14(日) 02:52:04 ID:QrnDTxag0
いや、これに関してはむしろ、キャラは海外を真似すれば……と思う。 もしくはもっとアニメっぽくしてそういう層を狙うとか。 今は正に誰得。

329 2010/02/14(日) 03:01:39 ID:9NfGnXYN0
しかしベヨは劣化してない箱○版も売れてないから どっちにしろ言い訳できねーべ

330 2010/02/14(日) 03:02:45 ID:9JCtIpS0O
 >>325
今から新規タイトル作るならそういうことだな。 もっと時期が早ければ海外に媚びるのは全然ありだった。 何せカプコンがやったのはそれだからな。
でももう遅い。 今からじゃ入る余地がない。
まぁベヨの場合は逆にどこにも媚びずにディレクターの趣味全開を貫き通したのがマズかったと思うが。 特にそれを止められなかったプロデューサーに問題あると思う。 俺はユニークで好きだけど、どう見てもキテレツなデザインだからなぁ。


331 2010/02/14(日) 03:05:10 ID:WUyc9C660
トゥームレイダーがあるから分かりにくいけど、メリケンは基本的に女性主人公ゲームは受けない。 色々と前例があるんだよ。

334 2010/02/14(日) 03:45:54 ID:qoCe/s6Y0
 >>331
あいつら基本的に筋肉大好きだからそれが関係してるんだろうな
あと、女キャラのデザインの趣向も日本とアメリカで違うし… まあベヨが日本でウケる典型的なデザインかと言うと、決してそうでは無いがw

335 2010/02/14(日) 03:48:10 ID:6Wxym/bW0
まあこれで、ファミ通のレビューは 一切当てにならないし 何の名誉でもない
それが確定したな
偉ぶってた神谷は今頃顔面蒼白だろう
人のパクリでなりあがった人間なんて所詮こんなもん

336 2010/02/14(日) 03:49:45 ID:6Wxym/bW0
「参考にできる色んな物があったから、作ることができました」って 謙虚にしてればいいのよ

341 2010/02/14(日) 07:55:46 ID:fO0iGO9W0
海外トータルで30万届かないだろうし、悲惨な消化率だな 。決算のために無理やり出荷したとしか思えんが、海外では売り逃げできないんだよね
ヤバイのはセガかプラチナかどっちなんだろ・・・
ベヨネッタが世界で110万本
http://www.unkar.org/read/dubai.2ch.net/ghard/1265425824
1 :名無しさん必死だな[sage]:2010/02/06(土) 12:10:24 ID:xQKo1Fv90
出荷ベースだがミリオン越え アンチざまあw
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120100205016973.pdf

343 2010/02/14(日) 08:10:11 ID:+Yb5zvS/0
女が主人公ってのが外人のガチムチマッチョ思考に ハマらなかったって事なんかな?

344 2010/02/14(日) 08:56:07 ID:d6bJvM/T0
程度の低いアクションゲームってとこじゃねえかな。
避けられた原因は。

347 2010/02/14(日) 09:22:12 ID:UZaQSONT0
 >>342
DMC4のネロとダンテ、ニンジャガのハヤブサは別にガチムチマッチョじゃないけど 売れてるじゃんよ。
要するに>>344の言う通り程度が低いってだけじゃないかな。

348 2010/02/14(日) 09:44:09 ID:+Yb5zvS/0
なんつうか女キャラ操作したいのって特殊な趣向だと思うわけよ。 オタの好みなのかなんなのか分からないんだがな。 俺は男キャラ操作したいタイプだからさ。
外人もそれで避けたのかなあって思ったわけよ。

349 2010/02/14(日) 09:44:14 ID:xc7qP40H0
 >>344
というかアクションゲームの名を冠すること自体恥ずかしいと思うぞ 。ごちゃ混ぜゲー

354 2010/02/14(日) 10:46:27 ID:Jy8+YKQR0
神谷ざまぁwwwwwwww 海外に受けそうなジャンルでこの売り上げとかゲームクリエイター止めろよwww
頭丸めて反省しとけとwwwwってもう髪ないかwwwwwwwwwwwwwwwwww

357 2010/02/14(日) 10:51:41 ID:3QfvLgY90
 >>353
セクシーにもなってないからダメだったんだろ 何度も指摘されてるが、セクシーと下品を履き違えてる

359 2010/02/14(日) 10:54:24 ID:MCVrtNvk0
ビミョーゲーに相応しい末路

361 2010/02/14(日) 11:08:20 ID:ShHMT/tQ0
あれだけ宣伝や雑誌工作に金かけておきながら爆死したからネタにされてるんだよ? 開発陣は自信満々で作っていたんだろうが、今となっては落胆振りも半端ではないだろうなw

364 2010/02/14(日) 11:50:11 ID:cuA7j+sk0
これで同じgowのパクリでメタスコア下位の ダンテズ・インフェルノの方が売れちゃったら 間違いなくゲームの内容より主人公のあばずれか天使虐殺に原因があるんだろう

365 2010/02/14(日) 11:54:36 ID:ShHMT/tQ0
いやゲーム内容を疑えよw 実際、いらんものばかり詰め込んだ微妙げーだぞ

366 2010/02/14(日) 11:57:04 ID:tKdjtmep0
要らんものばかり詰め込んだ微妙ゲーかどうかは 、買ってみなきゃわからんだろ
そういう悪評が広がればジワ売れは無いわけで中身の問題ということになる 。初動が低いのは中身云々以前の問題

368 2010/02/14(日) 11:58:11 ID:0W5aMuG30
北米って日本の人口の2.5倍だろ 日本に例えると10万本レベルの売上げやん やっぱ海外だと銃撃戦じゃないとキツイか?

370 2010/02/14(日) 12:01:16 ID:61HN3UVm0
今は動画サイトという便利なものがあってだな・・・ 日本での悪評も伝わっているかもしれんし
百聞は一見にしかずだ
逆に言えば、どれだけ上っ面が悪かろうとも 動画サイトでおもしろそうだと判断して買うような例もあると思うが

371 2010/02/14(日) 12:03:34 ID:tKdjtmep0
逆にどんなに面白いという評判でも 、あのメガネのオバちゃんを操作して楽しいとはとても思えない
これはハードのせいでも市場のせいでもゲームの出来のせいでもなく オバちゃんのせいだろ

373 2010/02/14(日) 12:05:37 ID:61HN3UVm0
その辺のバランスは何とも言えんがなあ 。ただ、動画サイトでシューティングやバイクやQTEをやっているシーンを見て、敬遠した人が何人かいたんじゃないかと憶測

375 2010/02/14(日) 12:07:47 ID:Tu9vMJyi0
アメリカはレーシックが何千万人も受けるほど普及してるからな 。今更眼鏡はな・・・ 日本の親父オタにしか受けないかもしれん

376 2010/02/14(日) 12:17:57 ID:Srl9pTAw0
日本のアニオタゲーマー用のアキバ系ロリコンキャラの代わりに 、外人にも受けそうなセクシーキャラを用意してみましたって思考自体が間違ってるんだよ
ゲームキャラでチンチンしごきたいなんてのは日本のアニオタ系キモオタ文化だけなんだって

377 2010/02/14(日) 12:20:07 ID:xUUphcjF0
この売り上げは、キャラで退かれたレベルだな

378 2010/02/14(日) 12:27:19 ID:Srl9pTAw0
日本のゲーム業界の人間は「まず歪んだ性欲ありき」なアキバ系の豚相手の商売理論を捨てないと話しにならない

379 2010/02/14(日) 12:31:12 ID:8M2QAaHR0
企画段階から没にすべきゲームだった。

380 2010/02/14(日) 12:33:55 ID:4p+zzQoG0
メガネと髪型が・・・ ・・・・・

382 2010/02/14(日) 12:39:54 ID:UZaQSONT0
まあ、要するにエンジェルメイクライ、でしかないゲームなんだよね。俺が真のアクション ゲームを見せてやるぜとか大口叩いて見たものの、実際の出来は本家DMC4どころか ニンジャガの1にも及ばないレベル。
…板垣が新チームでサムライガイデンとかクノイチガイデンとか作ってシステムが ニンジャのそれとほとんど変わってなかったら袋叩きだろうに。なんというか、神谷の 信者やファンは心が広いなあw

383 2010/02/14(日) 12:41:59 ID:ShHMT/tQ0
心が広いというか盲目的 。で、他の作品に敵意むき出し

386 2010/02/14(日) 12:50:36 ID:UZaQSONT0
 >>384
そりゃ、テクモが出すのなら俺も余程の地雷臭がしてなければ買って遊ぶよw Σ2の出来考えると不安ではあるが。
ただ、板垣は神谷に「会社飛び出したのに、元居た会社のゲームと同じ様なの作って 、何が楽しいの?馬鹿なの?」とまでインタビュー記事で煽ってるからねえ。
ってか、プラチナは大丈夫なのかねえ…三上の新作がバイオのパチモノとか、他の人も 大神や鉄騎みたいなのを堂々と出してきたらどうしよう。

390 2010/02/14(日) 13:37:45 ID:K7LOL6wS0
外人のメガネ嫌いはすごいからな 。メガネのオバサンとか操作したくないわな

391 2010/02/14(日) 13:52:28 ID:6ugFupee0
加えて
ゲーム内容もそこまでおもしろくないしな

395 2010/02/14(日) 16:41:52 ID:byD2APty0
神谷引退しろw wwwwwwwwwww

396 2010/02/14(日) 16:47:06 ID:gwUAypAl0
海外で売れてる女主人公モノだとトゥームレイダーとかメトロイドだけど どっちも色気があるというよりはクールでカッコいい女性像なのよね
で、オマケ程度にセクシーな衣装を着たりしてる程度
ビッチでセクシーな服だと単なる露出狂だわな

397 2010/02/14(日) 16:48:23 ID:e0chVNsH0
QTEって
誰が得するの?

398 2010/02/14(日) 16:53:42 ID:bRjB0FF40
外人はQTE好きだよね 
意味がわからんが

400 2010/02/14(日) 17:00:46 ID:bRjB0FF40
言うほど酷くないよ 
つーか大人しいもんだ、期待はずれだ

401 2010/02/14(日) 18:37:13 ID:WgonnxW9Q
次は
予算大幅縮減か
クビだな

402 2010/02/14(日) 18:41:39 ID:A49W2RVA0
何て言うか、プラチナってそんなでかい会社じゃないだろ? カプコンの時の考え方が抜けてないんじゃないかと。

403 2010/02/14(日) 18:43:16 ID:QtxrT+HQ0
クローバーの頃と変わってないね。 やりたいように作って、それを評価するファンも多いけど ビジネスとしては大赤字。
宇宙船のやつもアニメ作ったり、宣伝力いれたわりに売れてないし。 セガも捨てるでしょこの会社は。

404 2010/02/14(日) 18:43:32 ID:YTTi9x8g0
ウレネッタwwwwwwww

405 2010/02/14(日) 18:56:40 ID:NdGItFD+0
ダメダッタwwwwwwwwwwwww

407 2010/02/14(日) 19:11:02 ID:oqJafjD80
ベヨネッタを叩いて喜んでるのってどんな陣営なんだろう
板垣か?

409 2010/02/14(日) 19:29:23 ID:uVmMNIReP
407
陣営って言葉が出る時点で
頭おかしくなってること自覚しろ。

411 2010/02/14(日) 19:32:21 ID:H7O6UT6J0
「どの陣営」って、ここがゲハであると言う事を実感させられるバカバカしい発想だな 敢えて名付けるとすれば「非神谷陣営」だな

414 2010/02/14(日) 20:04:49 ID:4p+zzQoG0
407
お前の陣営はあのセンスが受けるのか ハゲ乙

415 2010/02/14(日) 20:39:46 ID:AXbBcZi00
407
自分が「少数派の基地外」だって自覚ある?

416 2010/02/14(日) 20:43:27 ID:dQG5TyKt0
日本って
出荷すれば勝ちだから簡単だな

418 2010/02/14(日) 20:49:11 ID:JEziAKHk0
 >>417
神谷みたいな口だけでユーザー小馬鹿にしてるようなクリエイター気取りは さっさと引退したほうがゲーム業界のためだ

419 2010/02/14(日) 20:58:40 ID:eq7BYbe10
和ゲーの失敗を悲しむより 神谷の失敗を喜ぶ
ハゲはそういう対象になりえるだけの人間です

420 2010/02/14(日) 21:27:48 ID:CXrZuzctO
外国人にキャラデザイン修正されてたのあったな ああいうの見て外国人も受け付けないんだなと思ったよ
むしろ日本人ウケするキャラだったのは間違いない フィギュアとか出るけど魔改造でもされればマシになるんじゃねーの
せめてPS3版より箱○版が大幅に上回って売れれば良かったけど 劣化しまくりと言われてるのにPS3版が売れちゃったのは哀れ過ぎる
とりあえず同じ様なゲームラッシュの時期に発売が被ったのは終わってたね

421 2010/02/14(日) 21:33:02 ID:CXrZuzctO
海外で失敗して当然の和ゲーは笑うしかない 売れるようになる訳でもないのに同情したりして何になる
洋ゲーが日本で売れないように海外で売れない和ゲーもあるだけの話

422 2010/02/14(日) 21:37:53 ID:DzKmRu/sP
バイオとDMCの生みの親である 三上真司が関わってるのに
なんでこんなキモオタゲーになったのか さっぱり理解できん
エフエフ(笑)だって海外で売れるように主人公を金髪にしたじゃねーか
なんでこの馬鹿共は黒髪ロングメガネなんてマニアックなのを主人公にしたんだよ
いくらアクションがよくても売れるはずねーだろが

424 2010/02/14(日) 22:23:14 ID:H7O6UT6J0
神谷が自分勝手にゲーム作って失敗しただけなのに、 日本人が悪いアメリカ人が悪いだの 日本メーカーが悪いだの海外メーカーが悪いだの
ついには箱○が悪いだのPS3が悪いだの
誰かに責任転嫁しないと生きていけないのか

425 2010/02/14(日) 22:30:51 ID:eq7BYbe10
ハゲもそうだが、 ハゲ信者は頭がおかしい

426 2010/02/14(日) 22:59:51 ID:5x/LJveK0
 >>423
海外は日本以上に不況だしGOW3の発売日も間近に迫ってるしね… 今は奇をてらっただけの類似ゲーを買うだけの余裕がゲーマーには無いのよね
最終更新:2010年02月15日 00:45