BBCF-コンボ
各略称
このwikiでは赤文字表記の略称で統一します。
必殺技
グラヴィトン…設置、グラ(各方向D)
アクティベイト…アクティ、アクト、アク(グラヴィトン設置中に236D)
グラヴィトン回収…回収(グラヴィトン設置中に214D)
武装No02「突撃ブロークンバンカー Ver2.21」…突撃、AバンカーorHバンカー(236A or H236A)
武装No03「氷結アブソリュートゼロ Ver4.32」…氷結、氷、アブソ(236C)
武装No04α「炎熱フレイムケージ Ver 1.43」…炎熱、炎、A,B,C火球(214A or 214B or 214C)
武装No05「雷撃バニシングレイ Ver 3.10」…雷撃、雷、A雷、B雷、A設置、B設置(22A or 22B)
武装No06「転移ライアーヘイズ Ver 1.24」…転移、ワープ、転移、ライアー(22C)
ディストーションドライブ
武装No04β「超炎熱フレイムベルボーグ Ver 2.73」…超炎熱、超炎、A,B,C超火球(214214A or 214214B or 214214C)
武装No07「重力ジャミングダーク Ver 1.65」…重力、ジャミ(632146D)
武装No00「撃滅超弩級メカテイガー」…テイガー、メカテイガー(2363214C)
武装No01「殲滅超弩級ゴールデンテイガー」…Gテイガー、テイガー(OD中に2363214C)
アストラルヒート
武装No99「最終決戦破壊事象アルティメットインパクト」…AH、最終、アルティメット(二回転D)
その他
(jc)・・・ジャンプキャンセル
(hj)・・・ハイジャンプ
(hjc)・・・ハイジャンプキャンセル
(dl)・・・ディレイ
(rc)・・・ラピッドキャンセル
(ch)・・・カウンターヒット
(fc)・・・フェイタルカウンター
(OD)・・・オーバードライブ
(cOD)・・・キャンセルオーバードライブ
(CT)・・・クラッシュトリガー
(H)・・・ボタンホールド(例:H6A,H6B,Hバンカー等)
キャラ限
ココノエのコンボは一部のコンボを除きキャラ限が有る物が大半です。
キャラ限の代表的な物を抜粋します。
(空中相手)6B>5C>3C1 :ハザマ、テルミ、狼 ミュー、マコト、ハクメン、テイガー、ツバキ
3Cch>5B :ノエル v13 u12 プラチナ イザヨイ バレット アズラエル カグラ ココノエ ラムダ ヒビキ
ナオト
中央
5A>5B>5C>2C>5D>5B>6A>5B>5C>Hバンカー
(5A)>5B>5C>2C>7(4)D>5B>5C>Aバンカー>5C>低ダJBJC>9D>アクト>6B>5C>Aバンカー 3g
(5A)>5B>5C>2C>7(4)D>5B>5C>Aバンカー>5C>Aバンカー 1g
3C始動
3C>Hバンカー>5A>5B>6A>6C>J2C>J6(4)D>5B>5C>Aバンカー>5C>Aバンカー 1g
3C>Hバンカー>5A>5B>6A>6C>8jdlJB1>B火球>5B>5C>3C1>Hバンカー>2A>6B>dl5C>Hバンカー>6B>5C>火球〆
3C>Hバンカー>5A>5B>6A>6C>9jdlJB1>B雷設置>5B>B火球>5C>3C1>Hバンカー>2A>6B>dl5C>Hバンカー>6B>5C>火球〆
3Cch
3Cch>微ダ2C>6C>8D>ホイール>JB1>アクト>5C>Aバンカー
3Cch>微ダ2C>6C>8D>ホイール>JB1>アクト>B雷設置>2C>6B>5C>3C1>氷結
5Cch>バー対前ジャンプバリガ>6C>J8D>ホイール>JB1>アクト>B設置>2C>6B>Aバンカー 4825
5Cch>H6A>6C>J8D>ホイール>JB1>アクト>H6B>5C>Aバンカー 4700
5Cch>H6A>6C>J8D>ホイール>JB1>アクト>B設置>2C>5C>Aバンカー 5156 氷結〆で5377
5Cch>B設置>6C>H6A>6C>J8D>ホイール>JB1>アクト>B設置>2C>6B>5C>3C1>氷結〆で5500 キャラ限
2Cfc
2Cfc>微ダ5C>2C>6C>8D>ホイール>B設置>2C>6B>5C>3C1>Aバンカー 4800
2Cfc>微ダ5C>2C>5D>5C>2C>アクトH>5C>3C2>Hバンカー>B設置>5B>5C>dlHバンカー>6B>5C>3C1>Hバンカー>5C 4250
2Cfc>微ダ5C>Hバンカー>5A>5C>2C>5D>5B>5C>B設置>2C>アクトH>6A>6C>A火球>アクトR>6B>5C>B設置〆 3800
6投げ
6投げ>6D>ホイール>5A>5A>アクト>B設置>5A>5A>5C>Aバンカー 2900
6投げ>6D>ホイール>5A>5A>アクト>H6B>5C>Aバンカー 2900
6投げ>9D>6C>J2C>5B>5C>Aバンカー
6投げ>9D>6C>J2C>5B>6A>アクト>B設置>5A>5A>6B>5C>Aバンカー 3000
6投げ>9D>6C>J2C>5B>6A>アクトH>dlアクトR>B設置>5B>回収>6B>5C>Aバンカー 3130 >5C>B設置〆 3200
キャラ限
6投げ>8D>6B1>アクトH>5B>6A>B設置>アクトR>B火球>5C>3C1>Hバンカー>2A>6B>dl5C>Hバンカー>5C 3200
4投げ
4投げ>転移>5B>6A>6C>5B>5C>3C1>A雷>微ダ5C>Aバンカー
4投げ>5D>Hバンカー>5A>アクト>B設置>5B>5C>Hバンカー>6B>5C>3C1>Hバンカー>6B>5C
対空6A
6A>JB>JC>9D>アクト>5B>6A>6C>5B>5C>3C1>Aバンカー
6A>6C>JC>9D>アクト>5B>6A>6C>5B>5C>3C1>A雷>微ダ5C>Aバンカー
6A>6C>J2C>J9D>JC>ホイール>アクト>6B>Aバンカー 3500
空投げ
空投げ>3D>アクトH>Hバンカー>アクトR>B設置>5B>5C>dlHバンカー>6B>5C>3C1>Hバンカー>6B>5C>火球〆
雷発動始動
雷>5B>6A>6C>5B>5C>3C1>4D>5C>Aバンカー>微ダ5C>Aバンカー
J2C>アクト
J2C>アクトR>H6A>6C>8D>ホイール>JB1>アクト>6B>Aバンカー
J2C>A超火球
J2C>A超火球>5D>B設置>5B>5C>アクトH>Hバンカー>アクトR>6B>5C>3C1>Hバンカー>6B>5C〆
CT絡み
A始動>5B>5C>3C2>CT>5B>5C>3C1>A雷>微ダ5C>Aバンカー 2000
A始動>5B>5C>3C2>CT>5B>6A>6C>8D>JB1>アクト>6B>Aバンカー 裏回り
B始動>5B>5C>3C2>CT>5B>6A>6C>5B>5C>3C1>A雷>微ダ5C>Aバンカー 2500
B始動>5B>5C>3C2>CT>5B>6A>6C>8D>JB1>アクト>6B>5C>Aバンカー 裏回り
OD関連
5B>5B>5C>3C2>cOD>5B>5C>3C1>5D>5C>ホイール>5C>2C>6C>J2C>アクト>6B>5C>3C1>火球or氷結〆
5B>5B>5C>3C2>cOD>5B>5C>3C1>5D>5C>2C>アクトH>6A>6C>A火球>アクトR>回収>6B>5C>3C1>A雷>5C>A火球 3500 アクトR〆で3200くらい
5B>5B>5C>3C2>cOD>5B>5C>3C1>4D>6A>6C>J2C>アクト>5C>Aバンカー 3300 裏回り
火球斥力コン
5A>5B>5C>2C>7D>5B>5C>Aバンカー>微ダ6C>火球A/B/C>アクト>ダッシュ(回収)>(6B)>5C>B設置or5C>Aバンカー>5C>B設置
キャラ限定 基本はAかB火球 dlと書いてるのは高難易度
C火球のみ対応:アマネ、カルル、ヒビキ、マコト(dl)、マイ
B火球のみ対応:ノエル
A火球のみ対応:レイチェル(dl)、タオカカ
非対応:ヴァルケン
画面端
5A>5B>5C>3C>Aバンカー>6A>(7j)JC>3D>JB1>JC>A火球
※7jにすることで一部の無敵技を詐欺ってB雷設置を行うことができます。
2A>5B>5C>Aバンカー>5B>5C>3C1>5(6)D>5C>A雷>H6A>アクトH>Hバンカー>アクトR>B設置>Hバンカー>H6A>3D>微後ろ歩き5C>A火球
3C
3C>Hバンカー>5A>5B>6A>JC>6A>B設置>Hバンカー>6B>5C>3C1>Hバンカー>5C>B設置〆
5Cch
5Cch>H6A>6C>9D>ホイール>JB>アクト>B設置>2C>1D>氷結カス当て>2C>B設置〆 4998
通常
5Cch>B設置>微ダ5C>H6B>9D>5C>ホイール>JB>アクト>B設置>Hバンカー>5C>2C>JC>J2C>JD >B設置〆 5200
バー対
5Cch>前Jバリガ>6C>9D>ホイール>JB>アクト>B設置>Hバンカー>5C>2C>JC>J2C>JD >B設置〆
ほぼ最大(キャラ限)
5Cch>B設置>微ダ5C>H6B>9D>5C>ホイール>JC>アクトH>JC>J2C>アクトR>5C>2C>6C>J2C>A超火球>4D>アクト>氷結 8000
6投げ
9D>7jJC>ホイール>JB1>アクト>B設置>Hバンカー>6B>5C>3C1>Hバンカー>5C 3700
空投げ
6D>ホイール>JC>J2C>アクトH>JB1>アクトR>B設置>Hバンカー>5C>2C>JC>J2C 3D>B設置〆 3800
J2Crc
J2Crc>JB1>5C>2C>6C>9D>ホイール>JB1>アクト>B設置>Hバンカー>6B>5C>火球 3900
J2Crc>JC>5B>5C>3C1>5D>5B>5C>2C>アクトH>5B>B設置>アクトR>Hバンカー>6B>5C>3C1>Hバンカー>5C>B設置 4000
J2C>cod
J2C>cOD>JB1>J2C>5B>5C>3C1>5D>5C>ホイール>5C>2C>6C>J2C>アクト>6B>5C>B設置 4000
被画面端A超火球ぶっぱ
A超火球>6D>アクト>B設置>5B>5C>Aバンカー>6A>JC>J3D>JB1>JC火球〆 4000
コメントフォーム(意見・要望・苦情・報告等)
一部間違ってる可能性あります。
もっと適切なコンボ等ありましたら修正して下さい。
最終更新:2017年02月06日 14:36