ローカル対人版の特徴
VIP版に近い仕様でNPCは登場しない。
待機モードは使えないが一定時間行動していないキャラは100レス毎に自動で待機モードになる。
ポルンガの召喚でキャラの復活は出来ない。
クリエイト制限のあるキャラの解禁レス
| レス数 |
キャラ |
| 150 |
フリーザ |
| 250 |
トランクス、19号、20号 |
| 300 |
デンデ、16号、17号、18号 |
| 700 |
悟天、チビトランクス、ビーデル (条件を満たした場合使用可能) |
キャラ共通コマンド
| コマンド |
効果 |
| わたす:キャラ名 |
自キャラが持っているドラゴンボールを対象キャラに譲渡する。射程1マス |
| タッカラプト・ポッポルンガ・プピリット・パロ |
ドラゴンボールを全て揃えると使用可能。ポルンガを呼び出して体力気力全回復+戦闘力アップ |
| 防御 |
エネルギー波系の必殺技を撃たれてから30秒以内に書き込むことでダメージを軽減できる。行動した直後でも防御することが可能でなおかつ防御から30秒後ではなく直前の行動から30秒経てば次の行動が可能。ただし何も行動していない時に防御するとそこから30秒規制がかかる。他の行動コマンドと併用できる |
| ステータスを見る |
自キャラのステータスと技一覧を見る事が出来る |
| 技開発 |
手持ちのカードを使用して技を開発する。開発後はカードが初期状態に戻る。 カード上下のZ1つにつき1ポイント、必カードは3ポイントで加算し、合計で4、7、10、13以上だとそれぞれ1、2、3、4段階目の技を開発できる 1、2段階目の技が同じだったり1種類の技しか開発できないキャラもいる。 |
| 鍛錬@技名 |
1度だけ技を強化できる。技によって強化される内容は異なる。 鍛錬完了までのレス数はコンマにより変動する。鍛錬できる場所は亀ハウスと中央の宇宙船のみ |
| 薬を探す |
400レスで現れるタイムマシンの上でコマンドを入力すると心臓病の薬を手に入れる事が出来る。1度入手すれば何度でも使える。 |
| サポート:キャラ名@くすり |
対象のキャラに心臓病の薬を使用する。射程1マス |
ローカル対人版専用コマンド
| コマンド |
内容 |
オプション:技開発@オン オプション:技開発@オフ |
技開発の有無を設定できる。30レス以降は出来ない |
オプション:自動デンデ@オン オプション:自動デンデ@オフ |
レス制限に関係なくデンデがクリエイトされる。 勝利条件がポルンガ召喚の時等に使用。 決してデンデが戦っている時に使ってはいけない。 |
オプション:インフレ@オン オプション:インフレ@オフ |
戦闘力とダメージがハイパーインフレを起こす。戦闘力差によるダメージ補正がもろに出る。 30レス以降は出来ない |
オプション:デフレ@オン オプション:デフレ@オフ |
修行での戦闘力上昇量がデフレする。レベルアップ時の戦闘力上昇は通常と同じ。 30レス以降は出来ない |
オプション:kskモード@オン オプション:kskモード@オフ |
行動間隔が10秒になる。バータは9秒、ゴテンクスは交互に6秒で行動できる。 30レス以降は出来ない |
実況: 解説: |
アナウンサーとハッシーの画像で実況と解説 |
*******************************
|
+
|
... |
| コマンド |
内容 |
クリエイト:御坂美琴 クリエイト:白井黒子 クリエイト:インデックス クリエイト:千秋 クリエイト:春香 クリエイト:夏奈 クリエイト:マコちゃん クリエイト:ゆうま クリエイト:りる クリエイト:鉄子 クリエイト:パキラ クリエイト:らんま クリエイト:シャンプー クリエイト:なびき クリエイト:かすみ クリエイト:あかね クリエイト:lain クリエイト:曙 クリエイト:あずにゃん クリエイト:ハルヒ クリエイト:長門 クリエイト:ザンギャ風呂 クリエイト:パイクーハンのエロ画像 |
戦わない |
|
過去に行われた対戦ルール(テンプレ)置き場
~~~今回の戦場~~~
- 各陣営6体までクリエイト化(6人死んだら全滅)
- 悟空とフリーザを除く「Z戦士、サイヤ人、フリーザ一味」の2on2on2
- 死亡時の即クリエイト化
- 味方を養分にするのもあり
- 技開発なし、メディカルマシーンなし、故意な修行連打及び加速なし(その他自由
《ルール:キャラ選択1》
- >>30までに参加表明した人数を考慮し、>>1が各チームの人数のバランスをとる
- 参加表明したレスでは使いたいチームを書いておくと>>1がやりやすい
また、参加表明のレスでコンマ勝負する
《ルール:キャラ選択2》
- >>1がバランス調整したチーム人数振り分けを書き出す
- コンマ勝負で数字の高い人からキャラ宣言
- >>50以降からクリエイト→行動開始
- 死亡したら同一チーム内なら復活可
- 途中参加は、誰かの指示に従ってキャラ選択
《ルール:その他》
- 鍛錬、技開発、メディカルマシンの使用は>>50までに決める
決まらない場合は、使用可
- カード調整目的で修行場以外での修行禁止
- その他、バグの悪用&空気の読めないこと禁止
- セルは人造人間枠
《勝利条件》
ルールてんぷら 決定案
陣営による敵味方は無視のバトルロイヤル
最終的に撃破数が多いヤツが優勝(1キャラ目+2キャラ目の合計)
復活は任意だが復活は一回だけ (いつしてもいいししなくてもいい)
キャラ不問
■基本ルール
鍛錬あり、技開発なし、メディカルマシーンなし、故意な修行連打及び加速なし
味方を養分にするかはその時の当人同士で応相談
キャラ選択は書き込み時のコンマで決める方式
■その1 フリーザ対その他全員
フリーザのクリエイトと同時に試合開始。その他チームはフリーザが来るまでに修行なり何なりして備える
その他チームは何度でも復活OK
(フリーザが変身出来るようにその他チームの初期キャラはZ戦士とベジータから選出とか)
自動デンデオフ。デンデの使用OK。その他チームのドラゴンボール使用禁止
フリーザ…………その他チームが一定数死ぬ。もしくはポルンガを呼び出したら勝ち
その他チーム……フリーザを倒したら勝ち
■その2 ドラゴンボール争奪戦
2チームとか3チームに別れて戦うだけ
何度でも復活OK。強キャラの使用は自チームにボールが一つもない場合のみOK
自動デンデオンオフはZ戦士チームがデンデを使うかどうかによる
ポルンガの召喚
■今回の戦場■
対戦方式:バトルロイヤル
勝利条件:ドラゴンボールを揃えてポルンガを呼び出す
その他
- フリーザと人造人間はドラゴンボールが出揃ったら使用可能
- 鍛錬あり、技開発なし、メディカルマシーンなし、故意の修行連打及び加速なし
- 300レスを超えたら誰でも自動デンデコマンド使用可能。
■ルール
2VS2のチーム戦(キャラ制限なし、復活OK)
鍛錬あり、メディカルマシーンなし、技開発あり
故意のksk、修行連打禁止
■勝利条件
1キャラが3体撃破したチームの勝ち
■ルール
バトルロワイアル(キャラ制限なし、復活は 1 回まで、途中参加OK)
鍛錬あり、メディカルマシーンなし、技開発あり
故意のksk、修行連打禁止
最初のキャラは>>40から>>80までにクリエイトすること
キャラは早い者勝ち
■勝利条件
最後に生き残った奴の勝ち
最終更新:2013年11月03日 02:53