「DP七段(Li)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

DP七段(Li) - (2011/09/18 (日) 18:44:30) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**AC Lincle DP七段 |STAGE|TITLE|BPM|notes|LEVEL| |1st|[[Wanna Party?(A)]]|128|910|9| |2nd|[[Summer Vacation(CU mix)(N)]]|135|984|9| |FINAL|[[Concertino in Blue(H)]]|103-155|972|10| **コメント・攻略 - 1曲目はMr.七段のワナパ。3曲目は定番になりつつあるコンチェ。2曲目が前作と入れ替わり、サマバケNに。ワナパを抜けられればどうにかなるとは思う。前作クリアした人は、結局ワナパコンチェゲー。 -- 名無しさん (2011-09-15 21:36:48) - ↑で言うように、サマバケは極端な難所は無く、地力譜面なのでワナパが抜けられるなら問題ないはず。必要なのはワナパを越えられる地力とコンチェのソフラン対策か。 -- 名無しさん (2011-09-15 21:44:37) - 無論、前作のようにワナパ抜けたらAnswerで100%回復出来るとかそういうことはないので、その辺は気をつけたい -- 名無しさん (2011-09-15 21:56:21) - 前作と大差無いかと。しかし難易度がANHと全て揃っている。素晴らしい。 -- 名無しさん (2011-09-15 22:32:42) - 元九段の曲が七段に… 前半2曲は良譜面なので是非やり込んで欲しい -- 名無しさん (2011-09-15 23:28:03) - N・H・Aの3種が混在する段位は実は今作が初。過去に、CS EMPでH・A・黒Aが混じった七段があった。 -- 名無しさん (2011-09-16 05:06:27) - 8段が片手力なラインナップに対して7段は認識力なラインナップ。 -- 名無しさん (2011-09-16 17:24:28) - 前作よりは難化…とはいえ、前作がぬるすぎただけなので別にきついわけではない。前作がAnswerの回復頼りだった、ということでもない限りは大丈夫なはず。 -- 名無しさん (2011-09-17 20:16:23) #comment()
**AC Lincle DP七段 |STAGE|TITLE|BPM|notes|LEVEL| |1st|[[Wanna Party?(A)]]|128|910|9| |2nd|[[Summer Vacation(CU mix)(N)]]|135|984|9| |FINAL|[[Concertino in Blue(H)]]|103-155|972|10| **コメント・攻略 - 1曲目はMr.七段のワナパ。3曲目は定番になりつつあるコンチェ。2曲目が前作と入れ替わり、サマバケNに。ワナパを抜けられればどうにかなるとは思う。前作クリアした人は、結局ワナパコンチェゲー。 -- 名無しさん (2011-09-15 21:36:48) - ↑で言うように、サマバケは極端な難所は無く、地力譜面なのでワナパが抜けられるなら問題ないはず。必要なのはワナパを越えられる地力とコンチェのソフラン対策か。 -- 名無しさん (2011-09-15 21:44:37) - 無論、前作のようにワナパ抜けたらAnswerで100%回復出来るとかそういうことはないので、その辺は気をつけたい -- 名無しさん (2011-09-15 21:56:21) - 前作と大差無いかと。しかし難易度がANHと全て揃っている。素晴らしい。 -- 名無しさん (2011-09-15 22:32:42) - 元九段の曲が七段に… 前半2曲は良譜面なので是非やり込んで欲しい -- 名無しさん (2011-09-15 23:28:03) - N・H・Aの3種が混在する段位は実は今作が初。過去に、CS EMPでH・A・黒Aが混じった七段があった。 -- 名無しさん (2011-09-16 05:06:27) - 8段が片手力なラインナップに対して7段は認識力なラインナップ。 -- 名無しさん (2011-09-16 17:24:28) - 前作よりは難化…とはいえ、前作がぬるすぎただけなので別にきついわけではない。前作がAnswerの回復頼りだった、ということでもない限りは大丈夫なはず。 -- 名無しさん (2011-09-17 20:16:23) - 非ジョイント店舗や寒い季節での指慣らしに、八段~九段になっても楽しめる良構成。七段取得後も達成率を狙う価値がある。サマバケの31小節は、視線を難しい側に少し寄せてみる手も。簡単な側は四つ打ちのバスが基本なので、曲を聴きながらリズムを取る感覚で捌いていこう。 -- 名無しさん (2011-09-18 18:44:30) #comment()

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: