「Timepiece phase II (CN Ver.)(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Timepiece phase II (CN Ver.)(A) - (2013/04/09 (火) 07:13:32) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |PROGRESSIVE ROCK|Timepiece phase II (CN Ver.)|佐々木博史|287||n%(yyyy/mm/dd)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - 全体的に片側の配置がCNに変更されているが、CNに耐性がある人には大幅な易化かもしれない。非CN譜面と比べると必要な片手力が低くなっている反面、ハード時はCNに気を取られる上、ノーツが少ないので思うように回復出来ない可能性も。 -- 名無しさん (2013-02-09 19:11:42) - 左鏡でHARD出来たが譜面を見返すとラスト考えて右鏡の方が良いかも。CNは単発な上にメロディも単純明快なので結局は皿と鍵盤勝負。皿が異常にとりにくいので皿付近の鍵盤は餡蜜しよう。 -- 名無しさん (2013-02-14 22:22:40) - 非CN譜面よりも着地が右に偏ってたと思います。非CN版は後半ゲージが地を張りましたが、こっちは最後まで赤ゲージを維持できました。 -- 名無しさん (2013-03-15 23:31:58) - 道中は通常Ver.に比して易化したが、ラストの三角押しは健在。どうしてもラストだけできないなら乱もありだが、できれば右乱だけに留めたい。左にも乱を付けるとブレイク後やラストの同時絡みが難化してゲージ維持どころではなくなる恐れがある。また、ラスト前が左乱打/右CNなので、右利きならFLIPもありかと。後はラストが当たることを祈ろう。 -- FLIP左乱で易点いた (2013-04-09 01:12:07) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |PROGRESSIVE ROCK|Timepiece phase II (CN Ver.)|佐々木博史|287||n%(yyyy/mm/dd)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - 全体的に片側の配置がCNに変更されているが、CNに耐性がある人には大幅な易化かもしれない。非CN譜面と比べると必要な片手力が低くなっている反面、ハード時はCNに気を取られる上、ノーツが少ないので思うように回復出来ない可能性も。 -- 名無しさん (2013-02-09 19:11:42) - 左鏡でHARD出来たが譜面を見返すとラスト考えて右鏡の方が良いかも。CNは単発な上にメロディも単純明快なので結局は皿と鍵盤勝負。皿が異常にとりにくいので皿付近の鍵盤は餡蜜しよう。 -- 名無しさん (2013-02-14 22:22:40) - 非CN譜面よりも着地が右に偏ってたと思います。非CN版は後半ゲージが地を張りましたが、こっちは最後まで赤ゲージを維持できました。 -- 名無しさん (2013-03-15 23:31:58) - 道中は通常Ver.に比して易化したが、ラストの三角押しは健在。どうしてもラストだけできないなら乱もありだが、できれば右乱だけに留めたい。左にも乱を付けるとブレイク後やラストの同時絡みが難化してゲージ維持どころではなくなる恐れがある。また、ラスト前が左乱打/右CNなので、右利きならFLIPもありかと。後はラストが当たることを祈ろう。 -- FLIP左乱で易点いた (2013-04-09 01:12:07) - FLIP右鏡でハード。正規は左がちょっと難しい。 -- 名無しさん (2013-04-09 07:13:32) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: