「Flashes(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Flashes(A) - (2019/01/17 (木) 10:06:41) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |DRUM'N'BASS|Flashes|Dollscythe|180|2090|n%(yyyy/mm/dd)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - とにかく密度が高く休憩がほぼ無いので脱力が重要、難しい配置は左23同時くらいで殆ど無いため地力があれば一気に安定する、体感12.3上位で個人差でエンスケLあたりの.4下層と上下しそう。かなり地力上げに向いてるので皆伝挑戦クラスあたりからどんどんやってみると良いかも -- 名無しさん (2015-02-01 11:18:21) - 曲を通してひたすら左右どちらかに16分乱打が降り続ける体力譜面。単調だが練習にはなる。節目節目に配置された両側乱打でそこそこ残せる地力がないとゲージが地を這うかも。 -- 名無しさん (2015-02-03 21:20:01) - 12.3挑戦段階だけど手も足も出なかった。12.3強以上はあると思う -- 名無しさん (2015-02-08 19:20:46) - 中盤の同時押しラッシュ以外は割と平坦な難しさなので地力が一定以上になると簡単に思えるようになるはず。体感はverflucht(L)より少し簡単なくらい -- 名無しさん (2015-03-16 22:38:48) - 初見から何回かは中盤以降でバテてBP180くらい出してたのが、DBRやDBMで体力強化に努めてからの再チャレンジでBP120くらいまで減って緑ランプ点きました。左ミラー。とにかく絶え間なく指を動かされるので、運指どうこうよりも物量譜面でスタミナを鍛えるのが吉かも -- 名無しさん (2015-03-21 01:00:17) - 左鏡でノマゲ(BP98)。 この手の物量譜面に共通して言えることだけど、脱力を意識することがとても重要。 プレーするときは脱力に努めやすいように鍵盤が軽めの筐体を選ぶといいと思う。 同日にリユニDPAもノマゲ出来たので難易度的にはこの曲に近いんではないかな~という印象。 -- 名無しさん (2015-03-22 22:38:38) - FLIP左鏡でハード、BP47。中盤の同時押しラッシュを右手側に持ってくるためにFLIP入れた。ちなみにゲージが補正には入らなかったので許容BP数はもっと多いと思われる。60~70ぐらいでもいけそう。 -- 名無しさん (2015-03-22 22:52:33) - The地力譜面代表としてSINOBUZ中伝ボスとして登場。改めて正規の1Pがなんとも押しづらいことを実感したが個人的には中伝が凄くしっくりくるので今後もボスを続けていくのではと予想。 -- 名無しさん (2017-01-19 23:05:50) - 攻略とは関係ないですが、SPしか知らない人が見たらぶったまげる譜面。傾向もそうですが、密度の濃さが全く違います。SPは脳トレ要素満載のテクニカルな譜面、DPは完全地力の物量ゴリラ譜面といった形です。 -- 名無しさん (2017-02-05 13:58:37) - 一定以上の地力があれば急にできるようになる。BP100でノマゲ、BP60以下でハード圏内。ハードしたときは正規でBP47だった。これができるとEX中伝もできる -- 名無しさん (2017-05-07 08:41:59) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |DRUM'N'BASS|Flashes|Dollscythe|180|2090|n%(yyyy/mm/dd)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - とにかく密度が高く休憩がほぼ無いので脱力が重要、難しい配置は左23同時くらいで殆ど無いため地力があれば一気に安定する、体感12.3上位で個人差でエンスケLあたりの.4下層と上下しそう。かなり地力上げに向いてるので皆伝挑戦クラスあたりからどんどんやってみると良いかも -- 名無しさん (2015-02-01 11:18:21) - 曲を通してひたすら左右どちらかに16分乱打が降り続ける体力譜面。単調だが練習にはなる。節目節目に配置された両側乱打でそこそこ残せる地力がないとゲージが地を這うかも。 -- 名無しさん (2015-02-03 21:20:01) - 12.3挑戦段階だけど手も足も出なかった。12.3強以上はあると思う -- 名無しさん (2015-02-08 19:20:46) - 中盤の同時押しラッシュ以外は割と平坦な難しさなので地力が一定以上になると簡単に思えるようになるはず。体感はverflucht(L)より少し簡単なくらい -- 名無しさん (2015-03-16 22:38:48) - 初見から何回かは中盤以降でバテてBP180くらい出してたのが、DBRやDBMで体力強化に努めてからの再チャレンジでBP120くらいまで減って緑ランプ点きました。左ミラー。とにかく絶え間なく指を動かされるので、運指どうこうよりも物量譜面でスタミナを鍛えるのが吉かも -- 名無しさん (2015-03-21 01:00:17) - 左鏡でノマゲ(BP98)。 この手の物量譜面に共通して言えることだけど、脱力を意識することがとても重要。 プレーするときは脱力に努めやすいように鍵盤が軽めの筐体を選ぶといいと思う。 同日にリユニDPAもノマゲ出来たので難易度的にはこの曲に近いんではないかな~という印象。 -- 名無しさん (2015-03-22 22:38:38) - FLIP左鏡でハード、BP47。中盤の同時押しラッシュを右手側に持ってくるためにFLIP入れた。ちなみにゲージが補正には入らなかったので許容BP数はもっと多いと思われる。60~70ぐらいでもいけそう。 -- 名無しさん (2015-03-22 22:52:33) - The地力譜面代表としてSINOBUZ中伝ボスとして登場。改めて正規の1Pがなんとも押しづらいことを実感したが個人的には中伝が凄くしっくりくるので今後もボスを続けていくのではと予想。 -- 名無しさん (2017-01-19 23:05:50) - 攻略とは関係ないですが、SPしか知らない人が見たらぶったまげる譜面。傾向もそうですが、密度の濃さが全く違います。SPは脳トレ要素満載のテクニカルな譜面、DPは完全地力の物量ゴリラ譜面といった形です。 -- 名無しさん (2017-02-05 13:58:37) - 一定以上の地力があれば急にできるようになる。BP100でノマゲ、BP60以下でハード圏内。ハードしたときは正規でBP47だった。これができるとEX中伝もできる -- 名無しさん (2017-05-07 08:41:59) - 左鏡でハード。片手乱打に癖がつくと絶望的になるのでpフリーでの粘着はあんまりオススメできないかな… -- 名無しさん (2019-01-17 10:06:41) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: