「ruin of opals(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ruin of opals(A) - (2019/06/23 (日) 17:32:01) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |IRIDESCENCE JAZZ ETUDE|ruin of opals|上ノ瀬つかさ|220-390|?|?%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - 最高速は一瞬なのでHSは基本開始時の355か中盤メインの360に合わせると良さげ。終盤が難化するので乱はあまりオススメできないかも -- 名無しさん (2019-06-22 16:39:25) - ホムポジ階段がメインなためオプションは正規系がいい。序盤のソフラン地帯を抜ければハードはほぼウイニングラン。 -- 名無しさん (2019-06-23 17:32:01) #comment() //クリアレート遷移
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |IRIDESCENCE JAZZ ETUDE|ruin of opals|上ノ瀬つかさ|220-390|?|?%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - 最高速は一瞬なのでHSは基本開始時の355か中盤メインの360に合わせると良さげ。終盤が難化するので乱はあまりオススメできないかも -- 名無しさん (2019-06-22 16:39:25) - ホムポジ階段がメインなためオプションは正規系がいい。序盤のソフラン地帯を抜ければハードはほぼウイニングラン。 -- 名無しさん (2019-06-23 17:32:01) - 正規でハード。終盤の左CNが絡んできてからが本番。ラストの発狂が元々内寄りなため、乱は確実に難化。左鏡をかけると道中やや押しやすくもなるがやはりラストが難化する。正規でそこまで無理な配置はないので、所々の縦連の箇所を予め頭に入れておいて身構えておくと細かいミスが減る。リズム難なので何度もプレイしてなんとなくでもメロディを頭にいれておくだけでもだいぶ違う。 -- 神奈川の皿魔神 (2019-06-23 18:28:13) - 終盤の妙に押しづらい配置~ラスト急減速しながらの高密度ラッシュがやたらと難しく、地力があるのなら難逃げのほうが楽。各所の縦連打は早入りできないとごっそり減りやすいので何度かやって覚えておこう -- 名無しさん (2019-09-16 13:31:57) - 新難易度表で12.3評価だが個人差が大きいのか、皆伝なのにラスト着地~減速で必ず7割以下まで減ってしまいノマゲできる気がしない。難は安定してる。 -- 名無しさん (2019-09-20 14:14:23) #comment() //クリアレート遷移

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: