「Sphere(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Sphere(A)」を以下のとおり復元します。
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|MEDIEVAL CHOIR|Sphere|Tatsh feat. K.Nayuki|160|1139|32%(2010-09-12)|

//クリアレート遷移
// 42%(2010-02-06)
// 31%(2009-08-10)
// 29%(2008-11-09)
//31%(2008-02-05)
//29%(2008-02-29)
//29%(2008-11-07)
**攻略・コメント
- ラスト3小節が無理皿の嵐、言わずと知れた糞譜面。HARD推奨  -- 名無しさん  (2008-01-18 12:37:36)
- 個人的には両乱ハード推奨。ラストの皿は基本捨てて最後の無理皿だけ取る。  -- 名無しさん  (2008-03-02 20:56:29)
- 九段~十段下級の腕前ならHARDで序盤減らされた分を中盤以降ミスを減らして回復しきれるかがカギ。ある意味地力譜面。  -- 名無しさん  (2008-06-22 19:45:12)
- 九段ですが右鏡で白つきました。終盤の皿は捨てると判断したら思い切って捨てる。ヒヨってどっち付かずな感じになって皿も鍵盤も拾えないのだけは避けたい  -- 名無しさん  (2010-12-23 22:46:38)
- 右鏡+HARDは必須か。適当でもクリア可能  -- 名無しさん  (2011-02-17 19:09:59)
- 正直右鏡を推奨する意味がわからない。正規で白埋めできたが、右鏡でやってみたら最初で落ちてた  -- 名無しさん  (2011-04-29 21:00:46)
- あくまで最後だけできない人用ってとこじゃないだろうか。自分は右鏡の方が全体的に楽だったけれども。  -- 名無しさん  (2011-04-29 22:34:52)
- 自分の☆12の白ランプ3曲目。出だしで一桁まで減る終盤ギリギリの所で100%まで戻る(これ必須)→補正終了。ラストは捨てる皿と取る皿を瞬時に判断出来るよう、無理皿を取った後すぐに体制が立て直せるよう、無理皿体制を付けておくと吉。☆11の無理皿曲練習が効果あると思う。(ボルテージとかエンパシーとかルート80とか。)後はゲージが減り続けてもテンパらない鋼の精神。  -- 名無しさん  (2011-08-06 19:15:28)
- 右鏡HARDで楽になるがKING OF 糞譜面 大体の人は右鏡HARDでかなり楽になるだろう 右鏡でも無理なら右乱で  -- 名無しさん  (2011-10-28 22:16:33)
- 右鏡。ラスト皿手も足も出なかった。が、白着いた。ラス前の縦連が地味に削られて辛かったのだが……。皿はラスト二小節くらい丸々捨ててしまいました。  -- 名無しさん  (2011-11-01 20:55:42)
- ノマゲとEXハードに大きな差は無い気がした。EXハードだと最初の着地が怖いが。  -- 名無しさん  (2011-11-13 23:16:18)
- ☆12の中ではBPが出ない方だが、EX難だと100%突入でもラストのBPを一桁に抑えなければならないのでなかなか厳しい。  -- 名無しさん  (2011-11-18 00:00:42)
- 両乱BP22でギリギリノマゲ。チアトレなどをやり込むと最後がなんとかなるようになるかもしれない。  -- 名無しさん  (2012-07-18 23:27:53)
- 左乱右S乱でノマゲ。拘りがないならハード推奨。  -- 名無しさん  (2012-07-30 00:25:14)
- 左鏡右乱でEXH。BAD0 POOR8(内空プア3)だが、道中で見逃し3つ出しているのでラストのミスは見逃し2の空3の5つ。これで残り32%程でした。参考までに。  -- 名無しさん  (2013-01-28 00:12:25)
- 非公式難易度は12.1となっているが、ノマゲは12.1適性レベルではまず歯が立たない(地力的には研究すれば越せるかも)。EXHやノマゲを予習なしでクリアするなら溺死やチアトレなどの上位無理皿曲に手が出るレベルになってから  -- 名無しさん  (2013-03-25 23:18:11)
- 譜面製作者ケツバット譜面。正規か右鏡でHARDつけて、取るのが難しそうな皿は全て無視が良い。  -- 名無しさん  (2013-07-28 01:31:02)
- 実は真の無理皿は2枚しか存在しない(2P階段にくっついている2+Sとラスト2P側の1+S)が、それが逆に仇となって無理に皿を取りに行って被害が拡大、というパターンも多い。正規系でノマゲやEXHを狙う場合は右手親指をどこに持っていくかが肝になる  -- 名無しさん  (2014-09-02 02:37:53)
- 左鏡右乱でEXH。中盤の左7鍵が地味にハマるけど、4連打したら空白があると意識しておくと良いです。ラストは耐えるのみ。  -- 名無しさん  (2014-10-21 13:04:48)
- 右鏡左乱で白 16分分割地帯の左側が全く押せなくて乱に頼ったが普通に正規系より全体的に楽になった  -- 名無しさん  (2016-09-24 22:14:26)
- 右乱でHARD(2P右利き)。正規だと、ラストの半無理皿や無理皿が2P側に飛んでくるため、1P左利きの人はFLIPを入れたほうがいいかもしれない。  -- 名無しさん  (2016-12-02 18:22:39)
- 68小節目以降の右皿を全て捨てて正規でHARD。補正に入っても慌てずに左皿と鍵盤をしっかり拾えばギリギリ残る。  -- 名無しさん  (2017-03-05 00:12:19)
- 両鏡でハード。↑1の方と同じくラスト入り直後の左皿だけ拾って右皿は全無視。  -- 名無しさん  (2017-03-13 14:30:39)
- ある程度片手が強い人なら十分まぐれハードが狙える、逆に言えば片手が貧弱だと無理皿前の階段からガッツリ減らされてそれどころではない。自分は正規抜けだったが上にあるように右鏡も良いだろう。当然ながら練習には全く不向きなので、ランプ点けたらもっと有用な譜面を詰めましょう  -- 名無しさん  (2018-11-01 12:34:50)
- BP45くらいでイージー付いた。ハードワンちゃんありそうかな。  -- 名無しさん  (2019-04-20 00:16:54)
- こんなんにハード粘着するくらいなら他の曲で地力上げて1発でハード逃げした方がいいってくらいなんの練習にもならない譜面  -- 名無しさん  (2019-04-20 02:10:45)
#comment()

復元してよろしいですか?