「minimalian(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
minimalian(A)」を以下のとおり復元します。
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|MINIMAL|minimalian|DETROIAN|141|1015|11%(2010-09-12)|

//クリアレート遷移
// 11%(2010-02-06)
// 11%(2009-08-10)
// 10%(2008-11-09)
//9%(2008-02-04)
//10%(2008-02-29)
//9%(2008-10-08)
//10%(2008-11-07)
**攻略・コメント
- 元祖超密度譜面。某魔王曰く「発狂が短い分ロジボよりHARDは楽」だそうだ・・・。  -- 名無しさん  (2008-01-21 00:04:20)
- 両正規であれば意外と押しづらい配置は少ない。北斗押しできると便利。  -- 名無しさん  (2008-01-22 11:15:10)
- 最後の発狂は小節の頭ごとに同時押し絡みの難所が来る。次の小節までにどれだけ立て直せるかが鍵。  -- 名無しさん  (2008-03-08 19:31:33)
- 多分easyで出来たらHARDも近いと思う。ていうか俺はそうだった  -- 名無しさん  (2008-09-29 15:11:19)
- 最後の4小節以外はデモみたいなもの。↑の通り、赤より先に白の付く人も多いと思われる。  -- 名無しさん  (2009-09-06 02:46:26)
- ちなみに最後4小節の始まりは右5つ同時押し地帯から  -- 名無しさん  (2009-09-06 03:11:26)
- 認識力が付けば残るし、なければ死ぬ。練習にはしにくいので自身の認識力の指標に。灰クエDBRできれば暗記なしでもかなり道は開ける。  -- 名無しさん  (2010-07-16 06:17:34)
- 左鏡が個人的には見やすい  -- 名無しさん  (2010-07-21 01:12:52)
- 今更だが、この譜面は追加譜面なのでAC/CS 4th styleには未収録です  -- 名無しさん  (2010-09-08 00:46:32)
- 同時押し満載で乱は基本的に難化だと思うが、乱で何度かやった後に正規に戻ると、びっくりするくらい認識しやすい配置に見える。逆ランダム効果とでも言おうか…クリアマークがなかなかつかない人にオススメ  -- 名無しさん  (2010-11-29 20:52:44)
- F両鏡で緑が付きました。ラストは左の方がきつい印象だったので利き手側に移動させたらいい感じでした。  -- 名無しさん  (2011-01-15 12:58:17)
- DPこそ真の姿(笑)SPミニマリDBRと同じぐらいの難しさはある。理不尽な同時押しだらけなのでDBR☆7〜9辺りをやってから挑んだほうがいいかも。左鏡、FLIP左鏡オススメ  -- 名無しさん  (2011-02-13 03:27:56)
- bp48で赤点灯。ハードはbp30以下か?この曲に挑戦する前にDBRやっておくといいかも  -- 名無しさん  (2011-05-17 00:02:48)
- ラストだけなら12、4クラス。でも発狂が短いから対策が比較的通用しやすい。個人的には正規一択、右側が主に難しく、51小節のデニムっぽくなる部分が特に削られやすい。その前後は理論上は押せるのだが中指、人差し指でいかに運指を保てるかが勝負。左手もそれなりに高密度でAAやSSSを裁ける地力が必要  -- 名無しさん  (2011-06-11 00:34:28)
- DBRしか練習方法がない。クリア出来ない頃は12.4に感じるが自力がついてくると12.3が妥当だと判断できるようになる  -- 名無しさん  (2011-07-31 17:31:57)
- 密度が密度なのでHSを勇気を出して早くするとあっさりできたりします。HS3,5でbp35だったのが、HS4でちょこっとサドプラでbp20くらい。ハードの際はラスト4小節までに50%あれば補正を考えれば地力的に勝機はあります(80%→30%だった)特に51小節でいかにごまかせるかが勝負。個人差強いので苦手な人は上にもある通りDBRでしょうか。  -- 名無しさん  (2011-09-13 14:58:11)
- また47小節の右、48小節の対称押し、50小節の右は厄介な同時押しでハードはここで削られるので、ここを予習するだけでも残り方が違うはずです。  -- 名無しさん  (2011-09-13 15:01:16)
- 同レベル帯での取り組みとしては嘆き穴両乱とリユニ穴で耐性を付けられるかもしれない。同時押しから次の同時押しまでを、完璧とは言わないながらも認識できるようになれば一気にゲージが残るようになる。  -- 名無しさん  (2012-01-10 22:42:27)
- BP31でギリギリHARD出来た。左鏡で終盤が押しやすくなる。とにかく最後まで集中力を切らさないことが大事。  -- 名無しさん  (2012-08-15 23:01:01)
- BP32で同じくギリHARD。F+左鏡だけど、Fはお好みで。終盤は2小節毎に左右が入れ替わるのを意識したらゲージの残り方が違った。あと、ミニマリ攻略とちょっと違うんだけど、認識譜面上達しないって人は、一度思い切って緑数字を上げてみては。自分の場合、12.3攻略を進めていくうちに緑数字が300~290まで減り、12.3未ノマゲ4曲の中でミニマリが一番絶望的(イージー20%終了)だったが、某ランカーが緑数字320なのを見て試しで以前の315~305に戻したらさくっとイージー、半月後にハードが付いてしまった。あまり早いと、認識は出来ても運指を決める時間が無かったんだと思う。  -- 名無しさん  (2012-10-04 02:21:32)
- いろんなOP使って20回近く粘着してもクリア出来なかったが、↑5を参考にハイスピを緑数字20ほど上げたら正規で一発緑。感謝。  -- 名無しさん  (2013-01-17 20:25:29)
- ラストは肩の力を抜くとゲージ急降下を回避しやすくなる。異常な高密度だが決して力まずに落ち着いて処理しよう。また、事前対策としては既出の通りDBのやりこみが効果あり。☆7~8をASイージー片乱とかでガンガンやり込もう。ただし、airflow穴のような地雷には注意。  -- 名無しさん  (2013-09-26 00:46:48)
- 左鏡でHARD(BP33)。ラスト4小節に到達できるかどうかがハード圏内のラインかと。何度やってもここまでたどり着けないならその後も抜ける見込みはないと思います。  -- 名無しさん  (2014-06-12 21:22:25)
- こっちも今更だが、DPAもSPAもCSでは9thにしか収録されていない  -- 名無しさん  (2017-03-03 19:18:31)
- 正規で何度やっても易付かなかったので右鏡にしたら一発だった  -- 名無しさん  (2019-09-06 22:08:36)
- 個人的に右鏡は固定系で一番ありえなかった 左鏡で緑 見えれば残るし見えなきゃ残らないとしか言いようがない  -- 名無しさん  (2020-02-14 22:14:54)
- FLIP左鏡でノマゲ。4個5個の同時押しはあまり無く押し逃したと思って余分に押すとBADになるのでとにかく視線を下げずに捌ける配置だけ押すことを意識したらいけました  -- 名無しさん  (2020-02-16 17:10:03)
#comment()

復元してよろしいですか?