「Sakura Reflection(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
Sakura Reflection(A)」を以下のとおり復元します。
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|HAPPY HARDCORE|Sakura Reflection|Ryu☆|181|1395|43%(2011/08/18)|
//こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人

**攻略・コメント
- 片手同時押しとそれに絡むCNが全て  -- 名無しさん  (2011-07-14 20:53:35)
- 片手同時押しな譜面。CN後の短い階段などが割と厄介。  -- 名無しさん  (2011-07-14 22:01:51)
- 白鍵2つのCNの終点で、隣接する黒鍵2つを弾かせるのが印象的。慣れないと混乱してベチャ押ししがちになるが、2つだけ押せばいいので落ち着いて対処。  -- 名無しさん  (2011-07-15 00:03:57)
- オススメかは分からないが、個人的には片方鏡でCN地帯がやりやすくなった。あと、終盤のCN部分は見た目は汚いが北斗がかなり有利  -- 名無しさん  (2011-07-15 20:33:51)
- FLIP+左鏡が自分的にやりやすかったです。  -- 名無しさん  (2011-07-16 01:49:43)
- 右利きにはFLIPオススメ。階段の向きの得意不得意に合わせて適宜ミラーをどうぞ。  -- 名無しさん  (2011-07-17 10:23:04)
- 白埋め時に注意しておきたいことだが、セカンドヘブンや裁きに代表される桂馬押しがあまりに不得意だと僅か十数秒で閉店することもある。くれぐれも気を付けておきたい。  -- 名無しさん  (2011-07-17 22:44:50)
- CN地帯をシンメトリーにするなら左右どちらかに鏡。1P側がノート数は多いので、右利きはFLIPをかけてもいいが、クリアの成否はCN地帯に依存するので関係ないかも。上にあるとおり、CN終点と次のノートが連続しているためか、その後が崩れやすい。配置は複雑ではないので、自分にあったオプションを探すと良い。自分は左鏡のみで赤  -- 名無しさん  (2011-07-24 01:39:32)
- ノマゲ以下の場合は正規2Pのトリル⇒同色階段をきっちり叩くことが肝心。桂馬やCNが多少グズグズでも意外とゲージは残ります。  -- 名無しさん  (2011-08-05 23:49:49)
- SP1P側。 &br()正規だと左のCN絡みが出来ず左鏡をかけたが、最後手前の右側トリルが降って来る辺りで左がアボンした。結局FLIPで緑点灯、もし左で苦戦するなら参考にどうぞ  -- 名無しさん  (2011-09-05 00:15:49)
- Li九段二曲目。他の曲に比べて癖が強いので、一度正規譜面を曲全体通して触っておくことをオススメする。  -- 名無しさん  (2011-12-29 01:13:43)
- ノマゲ難易度はSakura Stormとほぼ同じ  -- 名無しさん  (2012-01-17 07:01:21)
- ↑それは言い過ぎじゃないかなぁ?個人差あるけど、ストームの方が片手処理が多く圧倒的に難しい。CNは慣れ要素が強いので、何度かやればBPは減りやすい。  -- 名無しさん  (2012-01-17 08:56:27)
- Li九段だけどストーム緑に対してリフレクション未クリアです 個人差じゃないかな  -- 名無しさん  (2012-06-04 12:08:43)
- 左鏡オススメ、大分押しやすくなる。あと、トリルは見切ろうとせずノリで適当に押した方が良い。案外その方がゲージ残る。  -- 名無しさん  (2012-07-21 20:58:10)
- Hardはかなり難しい。CNに強くないと後半は苦行。3と5でCN→4と6の同時押しは、3と5を親・薬→4と6を人・中で対処(右手の場合)するのが無難か…。  -- 名無しさん  (2012-08-14 09:43:46)
- 右利きは上記のFLIP+片方鏡もありだけど、片方鏡のみで右手で押し方を確認して左手が同じような動きをする、という攻略方法も結構有効に感じた。  -- 名無しさん  (2012-08-14 17:10:46)
- 桂馬地帯抜けて18%でも白ついた。逆に80%残してもCNで死んだりした。白鍵同時CN終点で黒鍵同時押しという配置に注目されがちだが、黒鍵同時CNからの押し方も把握し、トリルは餡蜜すべし。  -- 名無しさん  (2012-09-16 14:49:51)
- 今作も2曲目に就任。  -- 名無しさん  (2012-12-05 14:21:14)
- 段位認定では、とにかく手を止めずにずーっと動かし続けることが大事。これだけでもだいぶゲージが残る。 物量譜面なので、手を止めたらあっという間にゲージがなくなる。 譜面のリズム自体はすごく単純なので、後は覚えることも大事か。  -- 名無しさん  (2013-04-25 21:19:14)
- あまり攻略とは関係ありませんが、繚乱でやると新しい世界が見えます。普通に練習で使うならレガシーの装備を推奨。  -- 名無しさん  (2013-04-26 17:31:04)
#comment()

// 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。
// クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで)
// m%(yyyy/mm/dd)

復元してよろしいですか?