「DP八段(cop)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
DP八段(cop)」を以下のとおり復元します。
**AC copula DP八段

|STAGE|TITLE|BPM|notes|LEVEL|
|1st|[[突撃!ガラスのニーソ姫!(A)]]|185|1144|10|
|2nd|[[THE EARTH LIGHT(H)]]|145|718|10|
|3rd|[[Snake Stick(H)]]|145|1108|10|
|FINAL|[[THE LAST STRIKER(A)]]|185|1342|10|

**コメント・攻略
- 今作の他のコースと比べて大きく変更 アスラはクセが強い曲なので得意な人はゲージがもりもり回復するが、苦手な人には辛い 無理皿は取りづらいと思ったら思い切って捨ててしまった方がゲージは残るので覚えておこう 蛇棒は皿のリズムが一定ではないのでとりあえずは枚数だけでも確認して回すように 最後は帰ってきたラスストだが、力み過ぎない事がかなり重要 あとは8分のリズムでいいから食らいついていこう  -- 名無しさん  (2015-11-12 04:14:21)
- そうか・・・今作から4曲構成になるのか。 階段、縦連、連皿、物量同時とにかく総合力が求められる。  -- 名無しさん  (2015-11-12 12:33:31)
- 人によってはアスラが最難関となる 配置が固まっているため、間違えて隣を押していたという事もある とにかく諦めずに  -- 名無しさん  (2015-11-12 12:54:05)
- ニーソとラスストは地力が上がれば問題ない。むしろアスラと蛇が厄介。アスラをS乱でランプつけてそれ以来やってないという人には正直拷問だと思われる。左の2、3絡みの微縦連打を含むメインフレーズ(1 3 232 3223 34)が非常にいやらしいため、パターンを暗記して反復練習しておく。蛇の皿もリズムが難解なため覚える。普段地力譜面しかやってない前作九段~十段下層のプレイヤーは大きく達成率を落すことになるかもしれない。  -- 名無しさん  (2015-11-12 16:08:54)
- 蛇の皿はとにかく歯抜けが酷く、曲に合わせて回すとゲージが減っていくので皿をしっかり意識することを心掛けて臨んだほうがいいかも。  -- 名無しさん  (2015-11-13 20:13:56)
- 近年の八段を連覇していながら九段合格歴の無い長期在位者にとっては、2曲目と3曲目がやはり峠となる。挑戦レベルにとっては正攻法にとらわれない機転の姑息を出し惜しむと殊更難しくなってしまう為、予習や他の癖物譜面等をこなして対策を立てておきたい。  -- Schweitzer  (2015-11-14 01:09:19)
- 何が得意か何が苦手かがハッキリする構成ではないでしょうか。  -- 名無しさん  (2015-11-14 19:27:48)
- 対策で言えば、ニーソの大階段が苦手でも、そっからの物量で回復は見込めます。見込めなかったらそもそもラスストが厳しいでしょう。アスラは無理皿無視でもいいので、アスラ特有ホムポジを持ってもいいかと。蛇は皿の枚数の確認と言葉に出してもいいのでリズム把握でしょうか。それを意識しただけで抜けれました  -- 名無しさん  (2015-11-14 19:33:54)
#comment()

復元してよろしいですか?