「INAZUMA(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

INAZUMA(A) - (2013/01/20 (日) 17:46:13) の編集履歴(バックアップ)


GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
TRANCE INAZUMA dj TAKA 148 1554 39%(2010-09-12)

攻略・コメント

  • ケツプリ度高めな皿配置とトリル+αが素敵な譜面。正規だと左右のバスドラが1鍵か7鍵なので自分のやりやすいよう鏡で調整しよう。 -- 名無しさん (2008-01-21 00:11:59)
  • 中盤最後の皿地帯でしっかり赤ゲージを維持したい。最後は繋げば5割前後回復する。 -- 名無しさん (2008-02-16 17:27:04)
  • 発狂で最低20%は残しておかないとクリアはきつい -- 名無しさん (2008-06-27 02:10:16)
  • できるようになると非常に楽しい譜面のひとつ。ただし白埋めは苦行。 -- 名無しさん (2008-06-27 16:27:32)
  • AS+EASYで11.8〜12.0まで落ちるが、発狂地帯の練習になる。クリア安定してから皿をつけていこう。 -- 名無しさん (2009-05-05 20:08:02)
  • 後半の発狂もだが着地もかなり難しい。AS+EASYにしてもさすがに12.0~12.1はあるかと -- 名無しさん (2009-06-16 20:36:21)
  • 高い認識力と着地力、そして利き手七段レベルの片手力が必要 -- 名無しさん (2009-07-10 23:54:59)
  • 左鏡で弱体化するかも。発狂で20~30残せる地力があればあとはウイニングラン。HARDは着地ゲー -- 名無しさん (2009-07-11 00:52:11)
  • 78%誘発曲のひとつ。配置的にスコア狙うのが難しいためスコア力ない自分のせいに感じて尚更悔しい。 -- 名無しさん (2009-10-03 19:24:33)
  • ラスト回復地帯からは「ほら回復してみろよwww出来ないだろうけどwwwプwwww」みたいな思念を感じる -- 名無しさん (2009-10-29 16:47:22)
  • fLIP左鏡でかなり楽になった。(発狂頭の左手難に対処)厄介なトリル+バスは「親指を軸においてバス取りながらトリル」じゃなくて「トリルに集中してバスが来たら親指伸ばす」とすると窮屈さがなくなり、取りやすくなる。 -- 名無しさん (2010-02-08 23:23:43)
  • ↑の書き忘れ、ついでに発狂後の回復も若干楽に感じた。ただしFLIP有りと無しは中盤までの皿着地パターンが変わるので乗り換えが面倒。 -- 名無しさん (2010-02-08 23:24:43)
  • クリアとはあまり関係ないが、2P側に1+6→4→6→4→1+6という箇所があり、1親4中6薬で、中指と薬指でトリルを打つ力が鍛えられる(1P側鏡使用で左手も可)。中指の代わりに人差し指を使うと楽だけど、この中と薬を使ったトリルに慣れるとかなり応用が効くのでオススメしたい。 -- 名無しさん (2010-07-27 01:58:41)
  • 左鏡、FLIP左鏡オススメ。12.2の中でも難しい方なので12.3の曲を埋めはじめるまで放置しておくのもありか。ハードはスパイダー地帯を抜ければウイニングラン。 -- 名無しさん (2011-02-13 01:51:13)
  • 前半出来るし最後も回復だから出来そうな気がする譜面、だが騙されてはいけない。発狂で2%になる=(練習にならないとは言わないが)もっと下のレベルを練習した方が効率的。この曲にうっかりクリアは無いと思う。 -- 名無しさん (2011-04-13 12:54:09)
  • ↑↑スパイダーは2ヵ所あるけど、いずれにしても抜ければウイニングランとは思えない。前半の着地も非常にきついが、終盤の発狂もハードゲージでは厳しい。 -- 名無しさん (2011-06-28 00:29:53)
  • 十段で白ついてる人見たことない。 -- 名無しさん (2011-06-28 01:33:56)
  • ↑皆伝、12,4半分緑だけど白は着地で死にます。ネメシス緑はブレイクで80%残る着地力です。乱だとサビが難しい。とりあえず12,2最高クラスの難難易度 -- 名無しさん (2011-06-28 18:56:03)
  • 左鏡のみで白つきました。BP45。12.3以上は全点滅 -- 名無しさん (2011-07-06 14:49:28)
  • 最初の着地地帯の瞬間難易度はクエル穴のラストの着地以上、明らかこっちの方が減る速さが速い、一瞬だから許せるけど・・ -- 名無しさん (2011-10-19 23:53:25)
  • Karma出来たぐらいじゃお話にならなかった。両片手7段取れるぐらいになるまで放置した方が良いかも。 -- 名無しさん (2011-11-22 20:55:18)
  • 右利きは左鏡、左利きはFLIP左鏡推奨 発狂地帯では両側しっかり見てやるより、密度の高い方を注視してやる方が良いかも -- 名無しさん (2011-11-25 21:18:39)
  • ↑↑片手力よりも着地力の方が大事では?さすがに片手7段まで必要とは思えない。初ノマゲは終盤発狂を若干適当にごまかして、それがうまくいって40%程残り、回復が間に合ってクリアというパターンが多そう。したがって発狂直前にゲージを残すために要着地力といったところじゃない?発狂地帯は両側に偏りなく高密度だから片手力だけじゃ対処できないし。 -- 名無しさん (2011-11-25 21:45:23)
  • 発狂24%抜けで最後繋いだらぎりぎり赤つきました。左鏡右乱で右皿は無視。 -- 名無しさん (2011-12-02 02:04:13)
  • ↑にある通り、中盤に一小節だけ12.4上位クラスといっても過言ではないすさまじい着地瞬間発狂が待ち構えている。白埋め時は捨て皿を決めておいたほうがいい。 -- 名無しさん (2011-12-19 03:26:59)
  • 逆正規でハード。ハード時の最発狂の着地に関してはパラロスのラストがイージーで減少量40%に抑えられるレベルなら何とかなる。トリル地帯に関してはハードpf穴がハード出来る運指力があれば着地抜けでほぼウイニングランになるはず。 -- 名無しさん (2012-02-19 16:18:32)
  • HARDまでなら着地発狂はビンタでOK。左鏡でかなり易化する。 -- 名無しさん (2012-02-20 00:23:38)
  • 右手強い人はFLIP左鏡がいい。正規の左手は一番肝心なトリル発狂地帯が押しづらい。挑戦レベルだと割と異次元に感じる難度だが、後半のビミョーに押しづらい配置はトリコロのラブキャン穴によく似た物が降ってくるのでそちらで予行練習をしておくといい。トリル発狂で赤キープ出来るようになると12.2群でもかなりライトな部類に感じるようになる。 -- 名無しさん (2013-01-20 17:46:13)
名前:
コメント: