「ワルツ第17番 ト短調"大犬のワルツ"(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ワルツ第17番 ト短調"大犬のワルツ"(A) - (2021/11/23 (火) 06:52:07) のソース

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE|
|VALSE|ワルツ第17番ト短調"大犬のワルツ"|virkato|220-350|2290| 7%(2010-09-12)|

//クリアレート遷移
//6%(2010-02-06)

**攻略・コメント
- AC最多NOTE数。階段と縦連打メインで12.4クラス。全然押せなくてもかなり楽しい良譜面。  -- 名無しさん  (2009-11-01 01:28:32)
- 後半の一瞬遅くなったあとからが本番  -- 名無しさん  (2009-11-06 23:32:35)
- どうでもいいがSPAとBPMの変化が違う  -- 名無しさん  (2009-11-17 01:47:32)
- ラストのトリルからがあからさまなラスト落としでちょいとげんなり。  -- 名無しさん  (2009-11-17 14:06:43)
- 一見12.4クラスなのだが12.3挑戦中の人が緑や赤つけてたりと謎が多い。それ以下のレベルの自分からは蠍よりは多少なんとかなるんじゃないかなーくらい  -- 名無しさん  (2009-11-17 15:28:24)
- 正規は指の運びがやたら難しいので12.4でいいような。ただし片手力とトリル・縦連打耐性が高い人なら終盤~ラストが回復になるのでもっと楽に感じるかも。  -- 名無しさん  (2009-11-20 05:50:28)
- 右正規は外側→内側の階段が頻発するので、逆の方が得意なら右鏡推奨。ラスト左トリルは餡蜜しても余裕でBADはまりしやすいので敢えてガチ押しした方がいいかも知れない。  -- 名無しさん  (2009-11-24 23:48:03)
- 道中がそこそこ押せてラストでBADはまりするなら難逃げという手も  BP85のゲージ低空飛行だがノマゲより先に難が点いた  -- 名無しさん  (2009-11-29 22:59:56)
- ラストの交互連打はたった10だけどBPMが途中で変化してる事を頭に入れるといいよ  -- 名無しさん  (2009-11-30 07:32:27)
- 楽しい譜面だが、蠍火同様縦連打が苦手だと絶望的。  -- 名無しさん  (2009-12-30 01:57:46)
- 両鏡つけると道中は多少押しにくくなるがラスト安定するようになる。 ラストだけで80%切ってる人はお奨め  -- 名無しさん  (2010-01-04 19:42:31)
- ラストでBADはまりする人は1P側S乱もありかも。一般的にはあからさまに難化だと思うが超片手力特化型ならばむしろ安定する。  -- 名無しさん  (2010-01-12 21:16:07)
- ラストの左はトリルの向きによる得手不得手次第かな。正規でいつもBADはまりしてたけど左鏡にしたらラストが超回復になった。  -- 名無しさん  (2010-01-13 19:33:33)
- 譜面としてはラストの左手側のトリルが自動化できるかが鍵。BPM変化&右手の縦連打に釣られてリズムが狂いやすい  -- 名無しさん  (2010-01-27 22:42:00)
- 取り敢えず最後の左トリル変速は意識しないとずるずるBADハマるので、BPM変わる位置覚えて  -- 名無しさん  (2010-01-28 05:14:23)
- 左利きなんだが、とにかく右の殺傷力がやばいと感じる。あと、何度も何度もチクチク減る上、回復少ないタイプなのでイージー→ノマゲ→ハードがそれぞれかなり遠い。イージー安定でもノマゲは地を這う人もいるかも。  -- 名無しさん  (2010-02-02 15:41:30)
- ラストトリルはBPM290の間ガチ押しして、BPM300に加速してから餡蜜するといい感じ。290の方は正確に餡蜜しないとハマるので、ガチ押しした方が得。  -- 名無しさん  (2010-03-05 15:32:02)
- 意外と正規が合う人もいる  -- 名無しさん  (2010-05-27 01:14:26)
- Doitと同じ臭いがする。イージーとノマゲはラストがすべて で初クリアに関しては地力はあまり関係ない。ハードはそれなりの地力が必要  -- 名無しさん  (2010-05-27 09:44:49)
- 確かにノマゲまでならラストが全て。ミスカウント200越えてるが緑ついた。地力に依存しないのはDP的な横の認識よりもBPMの速さによりSP的な縦方向への認識が重要となるからだと思う。  -- 名無しさん  (2010-05-27 12:55:23)
- ぽろぽろ取りこぼしやすいが、要所を押さえていればわりとなんとかなる。正規やりこみが一番近いと思う  -- 名無しさん  (2010-06-23 12:52:40)
- 166小節あたりからの2P側のプチ発狂が個人的白埋め最難関だった。正規ではその部分が捌きづらかったので両鏡で対処。その後の縦連打ではぜひ回復したいところです。  -- 名無しさん  (2011-01-30 04:09:29)
- HARDクリアなら蠍火と同じぐらい難しい。右鏡オススメ。  -- 名無しさん  (2011-03-15 06:27:21)
- 12.3上位だが、12.2すら苦戦してる自分がやってても楽しい譜面  -- 名無しさん  (2011-04-08 21:05:39)
- ラストの交互が意外と難しい、それがなければ12、3中位なのに・・bpmの都合上餡蜜も難しい  -- 名無しさん  (2011-05-09 20:05:44)
- 今日、緑つきました。フリップ、乱、s乱、サドプラなどいろいろ試しながら粘着しましたが、ラスト以外も普通に難しいので正規か左鏡がいいと思います。ラストの交互は三拍子だという意識でたたけば意外といけます。というか交互直前もかなり押しにくい配置なので、交互ゲーだと思ってそれまで適当にやると交互突入時のゲージが悲惨になる。押しにくい小発狂のすぐ後にハマりやすい交互があるので12,3でも難しい部類である  -- 名無しさん  (2011-05-10 22:27:53)
- 地力が上がってもラストでできない人は、小節ごとに区切られる白線に注目するといい。1小節につきトリルオブジェの数は6個だということを意識して、白線と白線の間で6個ずつ押す!と頭のなかでカウントすると良くなる。これを意識したらうまくいくときはラスト繋がった。  -- 名無しさん  (2011-10-04 19:35:10)
- 12.3挑戦中でも緑や赤が付くという話が出ていたが、件の三連打→左右交互の後にある3つ押しの縦連から繋ぎペースで行けば80%に到達できる模様。少しミスが出ても平気なため、階段がまるで出来なくても体力次第で何とかなる可能性が高い。  -- 名無しさん  (2012-06-15 22:46:34)
- 開幕は290だが、後半は300地帯が長い。ノマゲならHSは300に合わせておいた方が、いい。  -- 名無しさん  (2012-11-26 19:11:17)
- 相変わらずクリアレート5%、正規より両乱が無難。  -- 名無しさん  (2013-01-28 05:58:08)
- 右鏡bp74で白つきました。ハード挑戦の目安になれば  -- 名無しさん  (2013-01-29 01:44:49)
- シリウス時代にまぐれ解禁(当時の十段達成率50%レベル)して以降、全くクリアの兆しがないのに毎作100回くらいプレイし続けた結果、正規のBPが350近くにまで膨れ上がるとんでもない癖が付いた。「速い階段が豊富だからクリアには全然届かなくても練習になるだろう」と思っている人は注意した方がいいかもしれない。正規がまるで出来ない人はネックに感じるサイドに乱を付けると良い。縦連や同時押しは難化するがそれ以外は正規が苦手な人にはやりやすくなる。ラストのトリル地帯逆サイドに関しては難化がほぼ確実なのが痛いところだが。  -- 名無しさん  (2013-05-13 17:15:55)
- 開幕とブレイクでは一気に50近くBPMが変わるため、静かなところになった瞬間HSを下げないと恐ろしいことになる。FHSを使っている場合は皿チョンでのHS変更は(大きなBPMの変化箇所が鍵盤配置のど真ん中なので)無理だが白鍵盤黒鍵盤それぞれ1回押してのHS変更なら十分に対処可能。ある程度平均的な速さでプレイすることが出来る。  -- 名無しさん  (2013-06-24 10:24:54)
- ノマゲまでのネックになるのは縦連直前の超ゆるソフラン地帯と青トリル直前の右手4小節。各々縦連とトリルの直前でもある上、捌きの難度も高いためその後にまで大きく影響を及ぼしやすい。タイピのブレイク後やコンフィの後半配置などが練習になったりするのでそちらをやり込んでからやってみるのも良い。ラスト歯抜けトリルは直前が4連打であることとワンフレーズ毎に左右が同時押しの分割が混じることを意識すると良し。  -- 名無しさん  (2013-07-05 10:18:05)
- BP75でHARDつきました。OPは正規。右乱でも良いところまでいったのでこれもアリかも。ブレイクはSPと違ってかなり早いのでギアチェンを推奨します。ラスト左手はあんみつ  -- 名無しさん  (2014-06-24 01:13:40)
- 追記:123234246の階段を123→234→246、12323456の階段を123→234→56と餡蜜しました。  -- 名無しさん  (2014-06-24 01:15:45)
- 譜面傾向は違うがG2や稲妻、カゴノトリなどのように「なかなか上達しない」譜面。地力が上がってもミスが減りにくいため、相性が悪いといつまでも点滅のまま残り続けたりする。地力を上げるよりもきちんと対策を取ってやり込むのがクリアの近道と思う。  -- 名無しさん  (2015-05-08 00:59:13)
- 前半難。特にトリルや階段、縦連が難しい。終盤は難しくないため、ノマゲは☆12中位レベルくらい。  -- 名無しさん  (2021-11-23 06:52:07)
#comment()

// クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで)
//
// 7%(2010-01-29)