基本的な遊び方

まずは、@つくるを押して、発言。
そのあと、パーティ名、冒険場所などのメニューがでてくるので、それらを入力、選択して冒険にでましょう
初めのうちはプププ峠がおすすめです。

あとここで、エアライドを買ってない人は、カレージで買いましょう
エアライドは今後の冒険で、非常に役に立ちます

冒険にでたら、まずは@すすむ→発言
ここで、他のプレイヤーさんと一緒にいくと冒険が楽になりますが、迷惑にならないようにしましょう

@すすむ→発言をすると、敵が出てきます
@こうげき→発言でこうげきできます
このゲームは@なになに→発言でゲームが進行していきます

ステージは10階まであります。10階にいくと、ボスがいるので頑張りましょう。

ボスを倒すと、宝のある所にいきます。
@しらべる→取りたい宝箱→発言で、宝箱がとれます。
多人数でいくほど、宝箱の数は増えます。しかし、多人数のときは、誰がどの宝を取るかを、相談してからとりましょう。

敵を倒すと、レベルが上がっていきます。レベルの上限は99LVですが、レベル20ごとに転職というものができます。
転職とは、他のコピー能力に、なるということです。
転職すると、技の種類や、成長率もあがりますが、能力の値が減ってしまうことと、転職アイテムがないと転職できないということを
覚えておきましょう。(転職はダーマ神殿で行えます)

ここまでは、ほんとに基本的な遊び方です。
あとは、プレイヤーの皆さん自身が、楽しい遊び方を見つけていってください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年04月17日 00:20