《操魂者 ファルグ・ゲオティーネ》

操魂者 ファルグ・ゲオティーネ[モンスター/死・深淵]
ダークネスドラゴンW
ほら、楽しかろう?嬉しかろう?自らの思念が弄ばれる光景を見るのは?
サイズ1 5000 0 1000
◼︎コールコストライフ2を払い、君のデッキの上から1枚をソウルに入れる。
◼︎このカードは、君の場の「呪魂」の活性化の対象にされていても、このカードの効果は反映され、条件を満たしているならこのカードの効果を発動することができる。
◼︎君は、このカードを対象に「呪魂」を3枚まで活性化することができる。
◼︎対抗相手の場のカードが攻撃した時、次のうちから1つを選んで使ってよい。
  • 相手の場のモンスターが攻撃した時、バトル中の相手の場のモンスター1枚までを選び、そのカードを破壊するか、手札に戻すか、そのソウル1枚をドロップゾーンに置く。その後、君の手札かドロップゾーンのサイズ1以下の「呪魂」1枚までを、このカードを対象にコストを払って活性化し、君のライフを+1し、カード1枚を引き、君のデッキの上から1枚をゲージに置く。この能力は1ターン中に2回まで使える。
  • 相手の場のアイテムが攻撃した時、バトル中の、相手の場のアイテム1枚までを選び、破壊する。その後、君のデッキからサイズ0の「呪魂」1枚までを手札に加え、デッキをシャッフルする。その後、相手のゲージ1枚をドロップゾーンに置き、相手にダメージ1。
◼︎対抗(起動)ライフ1を払い、このカードを対象に活性化しているサイズ2以上の「呪魂」2枚をドロップゾーンに置いてよい。そうしたら、次のうちから1つを選んで使う。この能力は1ターン中に1回だけ使える。
  • 相手の場のカードを2枚まで選び、選んだカードの能力をそのターン中、無効化し、相手の場のカードの効果を受けられない。
  • 相手の場のカード1枚を選び、そのカードのソウル全てを相手のゲージか、相手のデッキの下に置き、そのカードをドロップゾーンに置く。
ソウルガード

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月01日 16:10