スキンヘッドの笛吹きの曲(NightRide)をどうしてもやりたかった魁が、部内発表会にTTと太郎を誘って結成されたアイリッシュバンド。ケルト音楽をやるからCelticで、その後ろに付けると語呂がいいから
Chaos。
人数が少ないがたろうを筆頭に、演奏できる楽器の種類の多さでカバーする。伝統曲を蔑ろにしてモダンな曲ばかりをやる。最近音感お化けのこいはるも加入してパワーアップした。
メンバー
自称作曲家。「いつかこのバンドでやるオリジナル曲を1ステージできるくらい作りたい」と頻繁に口走るが、コード進行から作る作曲スタイルがメロディ優先のアイリッシュに合わず、口先だけでまだ1曲もできていない。
- 谷川朋史(TT):ティンホイッスル、ローホイッスル、ブズーキ、フィドル
スキンヘッド笛吹きの呪縛を受けてティンホイッスルに取り憑かれた重課金笛吹き。ローホイッスルも得意。ブズーキも弾けるが本職であるはずのフィドルはおろそかにしがち。フィドル弾きだったはずなのに突然ティンホイッスルを持って出演した部内発表会では「ちょっとかじったってレベルじゃなくない?」と先輩を困惑させた。
- 鈴木太朗(たろう):ドブロ、アイリッシュフルート、カホン
弦楽器管楽器打楽器問わず弾ける1バンドに1人は欲しい夢のメンバー。ドブロという元の曲にパートがないことが多い楽器を弾いているせいかアレンジ力が高く、「ここなんか適当にかっこいいの弾いてよ」という最悪の要望にも笑顔で応える。
他は皆3年生の中1年生なのに完全に馴染んでいる才女。ピアノ経験者で絶対音感があり耳コピが誰よりも早い、理論を理解していてコード譜にも五線譜にも対応できる、など逸材ぶりを見せるが、土偶が好きで展示会に行って数百枚写真を撮ってくるなど謎の一面もある。練習する曲をまめに譜面に起こす。
演奏曲
- NightRide
- Mr.Sloan
- Road To Errogie
- Nancy Mulligan
- Rectory
- Kesh jig
- Out On The Ocean
- John Ryan's polka
活動記録
- 部内発表会(2021)
- 学祭(2021)
- アイリッシュハロウィンナイト@カフェディンプルズ
最終更新:2022年03月14日 19:10