メンバー


Bj.馬場

ばばんじょーとは

ばばんじょーとは馬場さんがバンジョーを弾くバンドである。別にバリバリライブやる正規バンドとかではないが、演奏機会も増えてきたのでまとめてみた。ちなみにこのページは馬場さんには無許可で作ったけどまぁ大丈夫でしょう。(バレたけど大丈夫でした🙆‍♀️)season4あたりから演奏が終わるとすぐに次のメンバーの招集に走るようになる。(モラルとデリカシーと失う物のないサポートメンバーの日暮が誰彼構わず声をかけることが多い)

ばばんじょー in 部内発表会2022

記念すべき第1回の演奏機会。当初は楽器全員シャッフル企画としてスタートした。馬場さんのソロパートでは大盛り上がりだったので成功だったと言えよう。この企画のために全くギターを触ったことがないしゅんぼうがギターを購入した。ポトフさんがなぜあんなにフィドルを弾けるのかは永遠の謎である。

  • Boil Them Cabbage Down
  • Blue Ridge Cabin Home

  • サポートメンバー
  • Gt.石井(初)
  • Fd.遠藤(初)
  • Md.日暮(初)
  • Bs.鈴木(初)

ばばんじょーSeason2 バーバーキング クワトロチーズバーバーセット ポテト油多め硬め塩濃いめ in 納涼会2022

(なんかギター弾いてチヤホヤされてえな)そう思った日暮は馬場さんに声をかけ、ばばんじょーを新たに結成。メンバー集めるのめんどかったのでフィドルレスになった。コーラスとバンジョーのバッキングを交互に器用にこなす姿に歓声が上がった。

  • Red Wing
  • Act Two

  • サポートメンバー
  • Gt.日暮(2)
  • Md.浅野(初)
  • Bs.梨本(初)

ばばんじょーSeason3 ばばんじょーと奇妙な物語第三部スターダストクルセイダーズ in 学祭2022

納涼会での演奏企画より先に決定していたが、3番目になってしまったため急遽Season3となった。初の4曲披露でBPMも高めの曲にも挑戦し、ここで観客はばばんじょーの真髄を知ることとなる。
サークル関係者は本職はベースということをあの瞬間は忘れていたことであろう。

  • Sugar Coated Love
  • Molly And Tenbrooks
  • Julie Ann
  • Shenandoah Breakdown

  • サポートメンバー
  • Gt.伊藤(初)
  • Md.辻(初)
  • Fd.小板橋(初)
  • Bs.三原(初)

ばばんじょーSeason4 ババ・ライトイヤー in 忘年会2022

(もうイベント出来る限り全部出て、海外ご長寿ドラマのシーズン数抜こう)そう思った日暮は馬場さんに声をかける。Lovin' Liza Janeをやりたくてベースのリコちゃん(以下べりこ)に声をかけるも、まさかのべりこの正規バンドで先に曲を取られており、曲決めでも他の馬場さんの出した曲は全却下され、全て日暮が出した曲となった。申し訳なかったです🙇‍♂️

  • Will The Circle Be Unbroken
  • The Duke

  • サポートメンバー
  • Gt.日暮(3)
  • Md.頼(初)
  • Fd.増本(初)
  • Bs.西村(初)

ばばんじょーSeason5 バッバの旋律を夜に聴いたせいです in ずんだフェス2023

とうとう参戦ずんだフェス!
曲選も馬場さん希望全通り!気合い十分!
ベンチプレス92.5kg宮城県1位のマンドリン弾きは続投!
そしてまさかのずんだフェス大トリ!?だったけれど、それは京大正規バンドに取られて無念…。
実はオールドホームプレースをアンコール用に用意していたのだが…。

  • Little Eyes
  • Let Me Live My Life Again

  • サポートメンバー
  • Gt.日暮(4)
  • Md.頼(2)
  • Fd.佐々木(初)
  • Bs.三原(2)

ばばんじょーSeason6 メディテレーニアン・バーバー in 部内発表会2023

女性曲やりたすぎ馬場さんは、ばばんじょーで得た名声を駆使し、ゆわちゃん、べりこ、さきぽんをあっさりゲットし念願を叶えたのであった。
この3人を誘う都合上フィドルをどうしようかと日暮と馬場さんは頭を悩ませたが、日暮がそういえばフィドルを弾けることを思い出し解決。
新入生が馬場さんをバンジョープレイヤーとして認識することになることが懸念されたが、部内の他のバンドでギターとベースも弾いてたのでもうめちゃくちゃである。
  • Absence Makes The Heart Grow Fonder
  • Oh! Suzanna

  • サポートメンバー
  • Gt.佐藤(優)(初)
  • Md.能代(初)
  • Fd.日暮(5)
  • Bs.西村(2)


ばばんじょーSeason7 暴君ババネロ in 納涼会 2023

馬場さんは自信を持ち始め、積極的にメンバー集めに走る。
「もうメンバー自分で集められるし、お前は組みすぎだしもういらないや。」
部内の打ち上げか何かで日暮はクビ宣告をされたのであった。
優秀なメンバーが集まり、ゆわちゃんはいつも通りの美声を届け、堀はベースソロを演奏前日に手をつけ始めて仕上げた。田口はハーモニクスを決め、りゅうのすけはLovin' Liza Janeの音源を完全再現することに成功した。

  • New York Times
  • Lovin' Liza Jane

  • サポートメンバー
  • Gt.佐藤(優)(2)
  • Md.田口(初)
  • Fd.佐々木(2)
  • Bs.堀口(初)
  • Db.関口(初)(諸事情により欠員)

ばばんじょーSeason8 Orange Beverage in 東北大学祭2023

学祭2023で復活した伝説のバンド。馬場さんの衣装だけ著しくクオリティが低い。それ以外は手持ちとAmazonでテキトーに揃えた衣装で割とそれっぽくなった。本家にはバレないように細心の注意を払ったつもりだったが、bgwikiに先行して書き込んだり衣装を借りたりだのなんだのして結局すげえバレた。


  • Anything To Make Her Mine
  • Last Train To Kitty Hawk
  • Like A Train Needs A Track
  • Sophronie

  • サポートメンバー
  • Gt.佐藤(壮)(初)
  • Md.頼(3)
  • Fd.日暮(6)
  • Db.佐藤(香)(初)
  • Bs.堀口(2)

ばばんじょー Final Season @世紀末ライブ



ばばんじょー、遂に世紀末ライブでフィナーレを迎える。
にもかかわらず、まさかの準レギュラーは呼ばれずフィドルレスに。さすが卒業ライブに相応しく、全員難易度の高い曲に苦戦。それでも、本番2日前に決まったDown alongで会場を沸かせるのだった。馬場さんにはバンジョーのネクタイピンをプレゼント。これからも立派なバンジョー奏者として活躍していただきたい。馬場さんはメンバーにプレゼントをAmazonで注文してくれたのだが、何故かキャンセルされてしまいメンバーのもとには永遠に届かないのであった…。

  • Lovin’ Liza Jane
  • Theme Time
  • Salt and Light
  • Fox on the run
  • NewYork Chimes
  • Drifting apart
Enc.Down along the Dixie line

  • サポートメンバー
  • Gt.佐藤(優)(3)
  • Md.田口(2)
  • Db.関口(初)
  • Bs.堀口(3)
  • Ot.【オタマトーン】佐々木(2)
()内は出演回数

編集:準レギュラー
最終更新:2024年07月01日 23:28