2年半ありがとうございました!!!
メンバー紹介
Spicaお気に入りの持ち曲シリーズ
Gt.さほ
以下コメント
歌わなくて良いので神曲。コードがほぼG(A)なのも素晴らしい。
Md.らい
以下コメント
先に披露する予定だった曲のソロとコーラスの練習をすっぽかして、延々と練習し、他の部員に布教して回るくらいお気に入り。
Fd.ひぐれ
以下コメント
非常に目立てるのでお気に入り。Apple Musicの2024年再生回数堂々の1位。みんなこの曲やってること忘れないで…。
Bj.かとえり
以下コメント
大半の曲は元々好きでも難しいと嫌いになるが、コイツだけは別。
Bs.しゅんぼう
以下コメント
俺は𝓒𝓪𝓶𝓮𝓻𝓪 𝓜𝓪𝓷だけどな❗️ハハハ❗️(爆笑)
バンドについて
東北大学現役関東バンド!←Southwindもだけどな。
かとえりが飲み会で暇人バンドメンバーを集めた。しかし、その場でほとんど話したことがなかったさほちゃんの前で日暮はビールを落として割ってしまったため最悪の顔合わせとなってしまったのであった。(今も根に持たれている)
かとえりは平和なバンドにしたかったらしく、平和(ピンフ)ということで、同じ役名の国士無双を加え、さらにブルーグラスバンドらしさを出すためブラザーズを付け足し、バンド名はとりあえず最初は「国士無双平和ブラザーズ」となった。そこから色々あってギリシャ語で「尖ったもの」を意味する「Spica」に落ち着いた。
衣装は星空をイメージしてネイビーと白で統一。かとえりは自分の衣装を着ている姿が可愛すぎて自慢したくなってしまい、ブルグラ全体ラインに自らの衣装を着ている姿を投稿してしまったのであった。
出たがりなので2023年度の演奏回数は何と10回!ライブ出ないと上手くならないから出られるやつ全部出ろという日暮の過激な思想の下バンドは動いている。2024年度は確定の予定含め既に12回である。(2024年9月19日現在)この前とうとうSpicaはブラックバンドと言われた。
持ち曲
さほちゃんの部内曲だから採用。全ての始まり。
速いトラッドのくせに誰もやらないから採用。
かとえりが昔やってて、かさ増しになるから採用。
みんな大好きバルサムレンジ。ちょうど良さそうだから採用。
頼くんと日暮が昔やってたから採用。なお日暮は昔はギターでやってた模様。
かとえりがやりたがってたから採用。この頃から選曲がおかしくなり始める。
頼くんが初めて出してくれた曲なので採用。しゅんぼうとかとえりは昔シャイアンという名前のバンドを2回組んで2回解散している。
クリスマスライブと定演用に採用。頼くんは年中季節関係なく様々なクリスマスソングを聞く。
かとえりに歌わせるために採用。さほちゃんのやる気(悪意)が異様なまでに増大する曲。
かとえりがやりたがってたから採用。この頃からかとえりは自分で曲を出して後で勝手に自分で苦しむようになる。
日暮がやりたがってたから採用。ウェンストやセカチャンの影に隠れ、あまり人気がなさそうで日暮は悲しんでいる。
しゅんぼうがやりたがってたから採用。この曲のためにしゅんぼうは頼くんにハーモニカを買ってあげるも、秒で失くされる。
かとえりがやりたいって急に言い出して採用。参考となる動画、音源が原曲しかないため、0からブルグラアレンジを作成した。
かとえりがやりたがってたから採用。100%以上のスピードでないと許されないため、かとえりがどんなスピードでキックしても秒でBPM155以上に調整される。
日暮が頼くんにおすすめしたらどハマりしたので採用。しばらく頼くんはこの曲を他の部員に布教してまわっていた。
忘年会で大盛り上がりした曲。違うねん、そういう曲じゃないねん。
速いよ。
困った時たまにやる。
困った時たまにやる。
外部向けの最初とかPAチェックの時に仕方なくやる。
かなちゃんと演奏する用にライブ当日(午前1時)に追加
演奏機会
- 2022年 忘年会
- 2023年 新歓フリーライブ
- 2023年 部内発表会
- 2023年 イオンタウン
- 2023年 山形フェス
- 2023年 東北大学祭
- 2023年 定演オーディション
- 2023年 定期演奏会
- 2023年 クリスマスライブ
- 2024年 新年会
- 2024年 ずんだフェス
- 2024年 ゴーゴースピカラボ卒業ライブ
- 2024年 スプリングフェスティバル
- 2024年 蔵王フェス
- 2024年 Top-Gun、Spica、T-Time Outライブ
- 2024年 SHIMA-FES in Sendai
- 2024年 部内発表会
- 2024年 O Sister JamboreeVol.11
- 2024年 大日如来お祭りライブ
- 2024年 名取イオンモールライブ
- 2024年 真夏の役満ホームランライブ
- 2024年 ジャズフェス
- 2024年 バンバル仙台
- 2024年 東北大学祭
- 2024年 ガスフェア
- 2024年 定演オーディション
- 2024年 定期演奏会
- 2024年 忘年会
- 2025年 卒業ライブ
編集: ビールクラッシャー、cameraman
最終更新:2025年02月11日 02:32