更新日:2016/03/18(金) 21:11 美幌駅

まず最初に謝罪を。

今まで見づらい旭川支部ページで申し訳ありませんでした。

修正いたしました。

 

さて、2016年3月26日にJR美幌駅は無人化予定です。

大変残念です。

 

※部長注:4月末無人化の予定とのことです。3月25日の活動と美幌駅の今後も参照。

 

部長の気が狂っておかしくるのではないかと心配です。( ´∀` )

8年前まではキヨスクがあったり、田舎駅にしては立派でした。

みどりの窓口も無くなってしまいますし、このままだと併設しているぽっぽ屋もあやしいですね。

自動券売機だけでも残ってほしいものです。

実は2016年度からは利用者減少というか、北見市へ通う高校生の数が減ってしまうのも1つの原因かもしれませんね。

2015年度は北見市で高校を卒業される方が例年より多かったそうです。

近々部長と美幌駅へ行きたいですね。

朝早すぎて、まだ窓口開いていませんでいた。( ゚Д゚)

 

ちょっとだけ昔風に編集してみました。

 

この改札口はどのようになるのか気になります。

そのままかな??

最終更新:2016年04月02日 16:09