以下は、http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1260593983/l50から引用
美人と付き合う方法 part2
- 500 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:31:01
- >>494
後者は凄く分かる。
でも、前者は意外と重要度低い気がするんだよな。
金持ちと黙ってても金持ちはモテるというし。
奢ってくれるから、高価なプレゼントくれるからって理由で股開く女はそうはいないだろうし。
ある部族の実験で、狩りが上手い男は食糧を貢がなくてもモテるらしいんだわ。
狩りが下手な男は貢いでもモテない。
というのを授業で聞いてさ。
だから、実際には金持ちやエリート特有のオーラが出てるんじゃないかと思うんだが。
女にしか分からないような。
根拠のある自信と言ってしまったらそれまでだけど。
そういうオーラをまとえたら強いだろうなと。
- 501 :338 2009/12/14(月) 17:32:45
- >>495
www
それは思わんかったw
同じ臭いでも、面倒臭そうとは思ったが。
- 502 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:33:16
- 男→女は結構人気が一極集中しやすいけど
女→男は人気が分散するよな
- 503 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:33:30
- >>496
で結婚するのは大抵同じ大学のやつとかだよな
- 504 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:34:08
- >>496
もう少し上な世代かな。
そういう人多いよね。
- 505 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:34:50
- 根拠のある自信より根拠のない自信が最強
根拠のある自信は根拠が崩れるとなくなるが根拠のない自信は崩れない
簡単に崩れる自信は根拠のない自信じゃないぞ
- 506 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:35:37
- >>505
それは根拠があるんだよ。
周りからは分からないだけで。
- 507 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:36:05
- >>502
男女とも人気が一極集中してしまったら有性生殖の目的を果たせないから、
そうなるのは必然なんだろうね。
- 508 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:37:20
- 見た目磨いて自信持って接すれば彼女出来るよ。
美人かどうかは知らんが。
金とかはボーナス要素だろう。
- 509 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:39:33
- >>500
そういう意見を待っていた。
やはりオーラに行き着くよな。
金持ちがモテるって言っても金で釣るわけじゃないし。
- 510 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:40:11
- 逆。根拠がない自信があるから成功し根拠のある自信も持てる
まぁ、ワンピースのルフィみたいなもんだな
自分は絶対にできるという根拠のない信念を持てるやつがいるんだよ
世の中には そういうやつがモテる
根拠にたよる=世の中に左右されてる・自分の中に確立された価値観がない
- 511 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:41:52
- >>507
イケメン論は有性生殖の意義から論じても
前スレと同じ結論にたどり着けそうだね。
女の好みが体育会系男子ばかりに一極集中してしまったとしたら、
非体育会系の知的な男たちが淘汰されてしまうことになるからね。
だからこそ、女の好みはベクトルの向きが色々ばらけるわけでね。
- 512 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:43:19
- >>510
そうそう。
みんな、その意味で言ってると思うよ。
厳密に言うと、その最初の根拠のないように見える自信も、何らかの根拠がある場合が大半なんだけどね。
子供時代の頭の片隅にある記憶とかね。
多分、自信については>>510が真理だと思う。
- 513 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:43:24
- あーそれはあるかも
上の既婚美人いわく
普通の男は美人の顔色や機嫌を窺って気を使いまくり
で、一緒にいると美人の方も疲れてくるし
何より楽しくないんだそうだ
結婚相手だけは自分が確立している人でそこがいいと言っていた
- 515 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:45:22
- えっと>510
自信=確固たる自我
- 516 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:46:06
- >>510
根拠が無いと本気で思ってる?違うんだなー。
あなたが仰る根拠のない自信を持った人というのは、
時代や地域が変わっても通用する根拠を持っているんだよ。
それは学歴でも社会的地位でもない。
人から、周りから愛された経験だよ。周りから褒められた経験だよ。
これこそが全世界、全時代どこでも通用する普遍的価値。
- 517 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:46:20
- たしかに、>>510とか>>512みたいな奴はいるな。
- 519 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:50:29
- 自信をもって行動するってことは
自分の中に、世の中に左右されない価値観を持つってこと
- 520 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:51:36
- >>519
じゃあ流行に流されるやつは駄目ってこと?
- 521 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:52:20
- 流行に反応する分には良いと思うが
流されるのはダメじゃね?
- 522 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:53:46
- まあ、美人に媚びる男はモテないわな。
奢るにしても、貢ぐじゃなく奢ってやるみたいなスタンスじゃないと。
- 524 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:55:32
- よくデブスでアドレス書いた紙とか
クリスマスとかバレンタインとかのプレゼントとか
いらなかったら捨ててください!とか言ってくることあるじゃん
あれって死ぬほどウザイ
気楽にくれればまだいいのに
これと同じで美人も気を使われ過ぎるとうんざりなんだよ
- 526 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:56:35
- 玉石混淆なレスでも何でも
とにかく不毛でない議論が加熱することはとても良いことだと思います。
- 527 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:57:10
- >>524
それはそうだろう。
女は男以上に卑屈な奴を嫌がるだろう。
卑屈な奴の精子いらないからな。
- 528 :('∀`) 2009/12/14(月) 17:59:59
- 流行は意識はしないとだめだと思う。
そこに上手く適応していく。
流行に流されるってのは自分なりに適応できてないってことなんじゃないか。
- 529 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:00:50
- >>528
自分の価値に自信がないから、流行に流されて同質化しようとするんじゃないか?
- 530 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:01:56
- まーあれだな
まずは自分を知ることだよな
そこで自信を持てそうな部分を見つけて磨いていくと
- 531 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:01:58
- つまりどんなブサメンでも自信さえありゃモテると。
確かにdqnのブサメンはモテてる気がするな・・・。
- 532 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:02:58
- >>530
自分を知ってしまったら逆に自信を持てなくなるんじゃないか?
井の中の蛙が大海を知ってしまったら自信が持てなくなるのと一緒で。
欠点がないやつなんていないもん。
- 533 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:03:43
- 欠点があってもいいんだよ
むしろ自分に欠点なんてないと思ってる方がヤバイ
欠点も認めたうえで良いところを探すんだよ
- 534 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:05:01
- 欠点があっても良いと言うが、欠点が無い人間なんていないだろう
現実を知れば知るほど、当然欠点が見えてくるだろう
- 535 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:05:40
- >>529
とは言え自分だけで価値観を創造できるわけもないからな。
どう咀嚼して自分に取り入れるかだと思う。
自分が街の風景の一部だという視点を持てばそれなりに
流れに意識を持つのが当然だと思うしね。
適応と流されるって言葉は似てるけど意味が違うから
焦るのと必死になるってのも似てるけど意味違うし。
- 536 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:06:10
- その欠点を補おうとか改めようとは思わないのか?
これができるかできないかってもの大事だと思うぞ
- 537 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:07:48
- >>536
狙ってる美人がそこを直せばなびくと分かってるなら
頑張ればいいんじゃないかな。いちいち疑心暗鬼になって
欠点つぶししてたら人生が終わってしまうけど。
- 538 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:09:25
- 結局さ、女に、男のどこに惚れたの?って聞いても
男のどこが好きなの?って聞いても全然具体的な答えが返ってこないことから考えても、
答えはそういうことなんだよ。
説明できないが漠然と好きになることがある。それが答え。
つまり、男が女にモテるのは確率でしかないってことだ。
- 539 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:09:57
- まあ、改善出来る欠点だったら改善して。
改善出来ない部分は気にしないようにしてさ。
そうすりゃ、自信はついてくよ。
自信ない奴って、たいていは改善不可能な欠点を気にしすぎてるんだよな。
- 540 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:11:03
- だからタイミングだと何度も言ってるだろアホどもが
あとは最低限の見た目と優しさ
- 541 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:14:28
- ただ、気になるのはここの人は
美人と付き合いたいがために値踏みと品定めを露骨にしちゃいないか?
ってこと。
コレには女はホントに敏感だからな。
- 543 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:15:19
- >>540
タイミングが重要なことは皆分かってるよ。
でも、それは自力でどうしようもないだろ。
もちろん、ナンパしまくれば確率論で上手くいく時もあるだろうけど。
実際、俺もガンガン数を打ってた時期あったけどさ。
でも、やっぱ特定の女を落としたいっていうのは消えなかったというかさ。
どうも、ナンパだとそこまで好きになれないというかさ。
- 544 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:16:07
- >>541
それ有るやもしれんわ・・
しまった・・
- 545 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:17:02
- >>541
駄目なのか?
- 547 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:18:42
- 本当に美人の彼女がほしけりゃごちゃごちゃ言わずさっさと街へ繰り出すべし
自信なんてなくてもいいガンガン行けそして美人に育ててもらえ
- 549 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:22:48
- >>547
多分、このスレの奴は理想高いんだよ。
出会い方にも拘るというか。
そりゃ、数こなせば何時かは美人にも当たるってのは当たり前だけどね。
それじゃ嫌なんじゃないかな?
良い意味でも悪い意味でも世間知らずな青年たちって感じ。
- 550 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:23:43
- >>543
それは仕方ないな。
そういう奴は頑張るしかない。
- 551 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:25:10
- 下手な鉄砲数打ちゃ当たる
- 552 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:26:30
- すまん変換ミスだ
○撃つ
×打つ
- 553 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:28:22
- 街に出て自分好みの美人に声かけるだけでしょ?渋谷とか青山には美人たくさんいるよ
その勇気がないから学歴だとかなんだとかごちゃごちゃ言って言い訳してるだけに見えるよ
- 554 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:29:44
- まあ、手当たり次第に声かけるのも有りだとは思うよ。
確率論でいつかは結果出るだろうし。
でも、このスレの奴らは美人と付き合いたいというのはもちろんなんだけど、
なんとなく真理を追究したいみたいな部分があると思うな。
曖昧なものを探求したいというか、色んな事象の理由を知りたいというか。
俺だけかもしれんが。
まあ、そのためにも数こなすべきかもしれんけどね。
フィールドワークも必要。
- 555 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:30:09
- 相手が求めるものを与えるのがイイ男
相手が知らないものを与えるのが超イイ男
- 556 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:34:53
- >>553
それはクリアした上でしょ。
ナンパなんか、受け流されるかどうかだけが勝負だし。
俺だけのナンパスタイルかもしれんけどな。
でも、ナンパで結果出してる奴は同じ意識だと思うけど。
だから、もっと、何というか、色々考えたい。
ナンパするにしても色々さ。
ただゲットすれば良いってだけじゃなく。
もっと燃え上がるには?とかさ。
例えば、ボディタッチ使わないでも性欲を燃え上がらせるには?とかさ。
- 557 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:35:35
- >>555
名言来たーーー!
知らない世界が多い若い子が落としやすい理由はこれか!
- 558 :556 2009/12/14(月) 18:36:19
- ごめん、ミスった。
受け流せるかどうか
の間違い
- 559 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:37:29
- >>555
まぁその知らないものに相手が引かれるか?どうか?だけどな。
- 560 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:38:33
- >>556
求道者ですか?
- 561 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:45:21
- >>556
ほんとにクリアしてんのかよw
会ってみたいわ
- 562 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:46:30
- ちょっと話それるけど、かわいい系の男子ってモテるのかな?
- 563 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:46:48
- このスレ伸びすぎ
おまえらまとめサイトにのりたいだけだろw
- 565 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:47:44
- ナンパと言えば美人の視界の広さには驚かされる。
前をさっと通り過ぎていったので、しばらくしてから追おうとしたら
すぐにこっちを振り返りやがった。どう考えても見えないし、聞こえないはずなのに。
- 567 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:50:16
- >>563
こういうの語れる場がないんだよ。
イケメンに限るとか言い出す輩いないし、煽りもゼロに近いし。
- 569 :('∀`) 2009/12/14(月) 18:57:45
- >>562
美人は意外とそういうのがタイプだよ
- 570 :('∀`) 2009/12/14(月) 19:09:46
- ただかわいいだけだと厳しくて男としての強さが必要。
- 571 :('∀`) 2009/12/14(月) 19:11:57
- 人間って難しいね
AならばBって答えがハッキリしている理系の方がずっと楽だわ
- 572 :('∀`) 2009/12/14(月) 19:15:59
- かわいいと男性エネルギーが少ないので、男性エネルギーが少し多い美人とうまく行く。
- 573 :('∀`) 2009/12/14(月) 19:17:53
- かわいい系男子は、そういう男が好きな女にはめっちゃモテるが、
好きじゃない女には物足りなさを感じるみたい。
- 574 :('∀`) 2009/12/14(月) 19:18:53
- かっこいい系の男は可愛い系の女と付き合う
- 575 :('∀`) 2009/12/14(月) 19:19:48
- でも、見た目はかわいい男なのに性格は超肉食系だったりすると、
そのギャップで最強っぽいな
誰か女がそんなようなこと言ってた。
- 576 :('∀`) 2009/12/14(月) 19:40:17
-
目の前の女をみて男性エネルギー女性エネルギーどちらが強いのかを確認するのは大事。SよりかMよりかでもあるけど。判別方法の1つとして犬か猫どちらが好きか聞いて犬なら男性エネルギー(S)寄り、猫なら女性エネルギー(M)寄りである。経験上導き出した結論。
- 577 :('∀`) 2009/12/14(月) 19:53:12
- まじ?はじめて聞いたw
- 578 :('∀`) 2009/12/14(月) 19:53:54
- >>576
ほうほう。
次のステップは?
- 579 :('∀`) 2009/12/14(月) 19:56:36
- 2ちゃんってすげー意見が偏ってるイメージだったけど
ここは色んな人、色んな意見があって面白いな
- 580 :('∀`) 2009/12/14(月) 20:03:31
- 俺高一の時、身長165童顔で確実に中学生にしか見えない幼い風貌だったんだけど、
なぜかハーフ顔で学年一美人で可愛い子に好かれて、やたらアプローチ掛けられたな
そういう子は高スペ男しか相手にしない、と当時思ってたからカルチャーショックだった
- 584 :('∀`) 2009/12/14(月) 20:38:55
- このスレ何人くらいいるの?
- 585 :('∀`) 2009/12/14(月) 20:47:07
- >>584
前スレから主に書き込んでるのは10〜15人くらいじゃね?
単発の人はたくさんいそうだけど。
- 587 :('∀`) 2009/12/14(月) 20:57:01
- テンプレとまとめURLが貼ってないからなー
折角いい人が来てもスルーされちゃうだろ
- 588 :('∀`) 2009/12/14(月) 21:07:38
- 前スレテンプレ案勝手に考えてたものだけど、次のはしっかりとしたのを建てたいね。
人が増えるのは良い事だよ
- 594 :('∀`) 2009/12/14(月) 21:12:14
- 美人は優しい女が多いお
でも、たまに物凄く腹黒い女もいるから注意が必要だお
ちなみにそんな腹黒美人に惚れている漏れはMだお
- 597 :('∀`) 2009/12/14(月) 21:14:50
- >>594
癒し系だね〜。
- 600 :('∀`) 2009/12/14(月) 21:16:46
- 実質的には丸2日経ってないからな。
前スレ消化してからで考えると。
最終更新:2009年12月14日 23:47