1973年という年
天地真理が国民的アイドルとなり、郷ひろみ、西城秀樹、野口五郎が全盛期を迎えます。
麻田奈美と
キューティーハニーという時代を画した2人のセクシー系スーパーアイドルが登場し、思春期の少年たちにとっては永遠に記憶される年となりました。
1973年のグラビアアイドル
麻田奈美「林檎ヌード」(『平凡パンチ』1973年3月12日号)
1973年のアニメアイドル
キューティーハニー
1973年10月13日〜1974年3月30日 放送回数 :全25話 毎週土曜日20:30~20:56
上月ルナ『新造人間キャシャーン』
1973年10月2日〜1974年6月25日 毎週火曜日19:00 - 19:30
その頃外の世界では・・・
1973年のテレビ
1月1日 「バビル2世」放映開始
4月1日 「ドラえもん (日本テレビ版テレビアニメ)」
10月2日 「新造人間キャシャーン」
10月3日 「空手バカ一代」
10月5日 「エースをねらえ!」
10月13日 「
キューティーハニー」
1973年のヒット曲
1位 宮史郎とぴんからトリオ:『女のみち』
2位 宮史郎とぴんからトリオ:『女のねがい』
3位 GARO:『学生街の喫茶店』
4位 ちあきなおみ:『喝采』
5位 沢田研二:『危険なふたり』
6位 かぐや姫:『神田川』
7位 チューリップ:『心の旅』
8位 天地真理:『恋する夏の日』
9位 天地真理:『若葉のささやき』
10位 浅田美代子:『赤い風船』
11位 麻丘めぐみ:『わたしの彼は左きき』
12位 GARO:『君の誕生日』
13位 天地真理:『ふたりの日曜日』
14位 郷ひろみ:『愛への出発』
15位 西城秀樹:『ちぎれた愛』
16位 郷ひろみ:『裸のビーナス』
17位 アグネス・チャン:『草原の輝き』
18位 フィンガー5:『個人授業』
19位 八代亜紀:『なみだ恋』
20位 あのねのね:『赤とんぼの唄』
1973年の映画
北米ランキング
1. エクソシスト
2. スティング
3. アメリカン・グラフティ
4. パピヨン
5. 追憶
6. ダーティハリー2
7. ロビン・フッド
8. ラスト・ランゴ・イン・パリ
9. ペーパー・ムーン
10. 007 死ぬのは奴らだ
最終更新:2008年01月07日 10:22