アビリティ

使い魔

習得Lv Lv1
  • 「あやつる」を使用してペットにしたモンスターの魅了時間を30分延長+能力を上げる事できる
    ただし、汁ペットは能力が上がるだけで時間延長の効果は無いので注意
  • BF戦や強敵が相手の時に使うと便利

あやつる

習得Lv Lv1
  • モンスターを魅了状態にしてペットにする事ができるアビリティ、獣使いメインアビの一つ
  • 魅了時間と成功するか否かは、敵とのLv差+自身のCHRの値によって決まるので、CHRブーストはとても大事
  • また、大型モンスターやNM、一部のモンスターはあやつれないので注意
    あやつり不可の対象:一部の大型モンスター / アンデット / エレメンタル / 獣人 / 救援が出てるモンスター / 機械系

たたかえ

習得Lv Lv1
  • ペットを標的に向けて攻撃させる事ができる、獣使いメインアビの一つ
  • これを使わないとペットがいても一緒に戦ってくれないので、忘れないように注意

みやぶる

習得Lv Lv10
  • 標的をあやつれるかどうか知る事ができる、初めての狩場の時等にとても役立つアビリティ
  • 結果は装備によって変動するので、CHRブースト時にやるのがオススメ

もどれ

習得Lv Lv10
  • ペットに攻撃中止命令を出し、自身の近くに戻るようにするアビリティ、ペット釣りの時などに役立つ

いたわる

習得Lv Lv12
  • ペットフードを使用する事で、ペットのHP回復+リジェネ効果を付けるアビリティ
    ペットフードは矢弾枠に装備する事で使用できます
  • 回復量は自身のMNDに依存し、MNDブーストといたわる効果UP装備で回復量を上げる事ができる
    また、いたわる性能UPのビーストジャックやモンスタージャックには状態異常を回復する効果がついています
  • バイソンボンネットに付いている「いたわる使用時間短縮」はNQで-10秒、HQで-15秒リキャストを早められる
装備名 回復量Up
ビーストゲートル 10%Up
モンスターゲートル 20%Up
オーガグローブ 10%Up
ゾラージャアクス 10%Up

装備名 状態回復効果
ビーストジャック 毒 / 麻痺 / 暗闇を回復
モンスタージャック イレース効果

まってろ

習得Lv Lv15
  • ペットにその場で待機するように指示を出すアビリティ、逃げる時等の時間稼ぎに使える
  • ペットが攻撃中の場合、攻撃は実行したままその場で待機する状態となる
最終更新:2007年11月01日 18:19