掲示板 > コメントログ

  • てすと -- (管理人) 2012-01-08 00:39:34
  • 新規ページが作成できない件 -- (名無しさん) 2012-01-08 00:54:43
  • すみませんでした。修正しました! -- (管理人) 2012-01-08 01:32:08
  • ※個人情報なので削除 -- (名無しさん) 2012-01-08 11:48:34
  • こないだお金持ちに出てたやつ -- (名無しさん) 2012-01-08 11:49:06
  • その人がどうしたんですか? -- (名無しさん) 2012-01-08 22:33:46
  • 漏れてる -- (名無しさん) 2012-01-08 23:33:18
  • 修正しました! -- (名無しさん) 2012-01-08 23:54:14
  • 縛りのルールを細かく書いて欲しい -- (名無しさん) 2012-01-30 15:01:47
  • これから検討していきます。ありがとうございます! -- (管理人) 2012-01-30 17:56:26
  • 荒らしと思われるIPアドレスを禁止しました。対応が遅くなり申し訳ありません。 -- (管理人) 2012-03-31 22:43:03
  • 管理人さんありがとうございました! -- (名無しさん) 2012-03-31 22:46:08
  • 並びは可能であればクリア順の方が見やすいと思います -- (名無しさん) 2012-04-17 15:45:41
  • 一部の縛りに難易度を★で表してますが難易度の基準が明確ではなく、wikiでは不適切ではないでしょうか? -- (名無しさん) 2012-05-21 11:03:38
  • 初めましてレオンです。s -- (レオン) 2012-05-21 16:37:54
  • しりとり、しませんか -- (レオン) 2012-05-21 16:39:04
  • だれかこめんとおねがいします -- (レオン) 2012-05-21 16:42:32
  • 個人的には「武器縛りなし」とか「ハンド4種」とかで括った方が探しやすいかな?って -- (名無しさん) 2012-05-23 22:58:36
  • 縛りのルールに「NEW GAMEからスタート」も入れるべきだと思います -- (名無しさん) 2012-06-07 06:43:09
  • 上でも書かれてるがクリア順に並べたほうがいいと思う -- (名無しさん) 2012-08-30 18:45:36
  • クリア順というご意見がありますので、ぼちぼちと各縛りのクリア者の順番を変えていきます。ご意見ありがとうございます。 -- (名無しさん) 2012-09-02 10:25:37
  • 「無限弾稼ぎ禁止」というのは、縛りとして適用されるんですか? -- (名無しさん) 2012-09-05 23:19:33
  • 縛りじゃね -- (名無し) 2012-10-05 07:30:31
  • 3時間ノーノー、2時間半ノーノー等の高速ノーノー系の縛りはノーノーTAとしてまとめた方がいいかも? 50分、45分、40分など小刻みにタイトル付く可能性もありますし。追加要素は備考で細くすればいいですね。 -- (名無しさん) 2012-11-26 23:33:37
  • メンバー申請の承認にいつごろ下りますか?なんか条件でもあるの? -- (goodegg) 2013-02-02 04:14:11
  • 管理人が不在なので承認は難しいでしょう。有志が居るなら新しいwikiを作る必要がありますね -- (名無しさん) 2013-02-02 20:29:46
  • 申し訳ありません。只今承認いたしました。 -- (管理人) 2013-02-03 00:53:48
  • 確認いたしました。お忙しい中ありがとうございました。 -- (goodegg) 2013-02-03 02:24:27
  • 管理人生きてたのか・・・重複したページとか削除してほしいわぁ -- (名無しさん) 2013-02-03 20:56:29
  • 申し訳ありません。これから再びできる限りwikiの編集に携わるようにしていきます。 -- (管理人) 2013-02-04 15:43:47
  • TAOTAのPC版のロードハンデ45秒って 1ヶ所ムービーキャンセルできないんだけど、それも含まれているの? -- (名無しさん) 2013-02-12 01:24:46
  • レイアウト変わりました?編集履歴一覧が見れなくて不便・・・ -- (名無しさん) 2013-02-26 23:53:14
  • @wiki自体でテンプレートの廃止が前から告知されてあったようです。近いテンプレートに変更しました。 -- (管理人) 2013-02-27 00:02:58
  • 縛りクリアを捏造している悪質な生主がいます。ご注意下さい。 -- (名無しさん) 2013-03-10 06:43:13
  • arutesania1とか言うのアク禁しろよ 独断でウィキのルール書き換えんな -- (名無しさん) 2013-04-14 03:29:03
  • 報告ありがとうございます。これからの様子を見つつ、改善が見られなければ対処させていただきます。 -- (管理人) 2013-04-14 16:09:01
  • マロー表記は賛成の意見も多かったですし議論の場を正式に設けるべきです。このwiki自体が完全申告制で情報に関してもあらゆるユーザーの協力の元成り立っているんですし議論を設けれないなら閉鎖すべきです。 -- (名無しさん) 2013-04-14 18:35:19
  • また、このwikiの及ぼす影響も考えてください。個人的なことでも迷惑がかかるので議論を設ける場が作れなければ閉鎖は回避できません。 -- (名無しさん) 2013-04-14 18:36:08
  • あらゆる生主やリスナーの名前を無断で使用してアクセス数を稼いでいるんですからそのことも考えてくださいね -- (名無しさん) 2013-04-14 18:41:53
  • ↑の意見だけど、なんで議論の場を設けない=閉鎖になるの?過去の議論を踏まえて今の方針になってるのに。あと「個人的なことでも迷惑がかかる」って具体的には誰にどんな迷惑がかかってるの?達成された縛りを確認するためのwikiで迷惑する人いるか?それと「アクセス数」って何?アクセス数が増えると管理人に金が入る仕組みでもあるの?それなら文句言うのもわかるけど、そうじゃないなら善意で運営してくれてる管理人に失礼じゃないか。そもそも事前に議論も管理人への相談もなく勝手に方針を書き換えるような輩がいるのに、正式な議論の場を設けたところでまともな議論になるのか? -- (名無しさん) 2013-04-14 19:59:47
  • 単純に誰が何の縛りを達成したのかを分かり易くするためのものなら、take数や日付はいらないと思う。それに、本質がどうであれ誰が何の縛りにしたかを一覧にするってことは少なからず競争を助長してしまうと思う。そうなると備考でマロー使ったくらいの記載は認めないとフェアじゃないと思う。 -- (名無しさん) 2013-04-14 20:06:38
  • それにマローを使ったことを書かれるのがそんなに嫌なのか?使ったことが事実なら問題ないと思う。誇りと自信を持って使ったと思うし別に恥ずかしいことじゃないでしょ -- (名無しさん) 2013-04-14 20:34:54
  • 縛りの表示を変えた方がいいと思う。1つの縛りとか二つの縛りとか見ずらい。無改造初期ハン系とかノーノー系とか種別で分類したほうが分かりやすい -- (名無しさん) 2013-04-14 20:54:03
  • あと、誰が何をクリアしたかなら生主の名前を一覧にすればいいと思う。縛りの名前を一覧にしてそこに生主の名前を連ねると競争を煽ってるようにとらえられる。 -- (名無しさん) 2013-04-14 20:57:50
  • 縛りの表示方法は、無改造と武器改造ありで分岐して行くほうが見やすいかもね -- (名無し) 2013-04-14 21:02:14
  • 当wikiは バグの利用や改造行為など を行ったものについては記録しない方針ってことですけど、マロー戦法はバグなんでマロー戦法を使用した縛りクリアは記録すべきじゃないと思います -- (名無しさん) 2013-04-14 22:17:57
  • ↑まろー戦法がバグとか頭湧いてんの? -- (名無し) 2013-04-14 22:23:17
  • 階段に向かって歩いてる籠城とかバグ以外のなんでもないでしょ -- (名無しさん) 2013-04-14 23:33:30
  • 階段ではなくてルイスに攻撃対象が向いてるわけだがあくまでもゲームの仕様で -- (名無し) 2013-04-14 23:41:37
  • 5-1のロケラン兵止める奴は完全にバグだけどね まあ今更どうしようもないが -- (名無しさん) 2013-04-15 00:52:16
  • 意見が多いので、議論の場としてBBSを作成しました。メニューから飛んでください。ご面倒をお掛けしますが宜しくお願いします。 -- (管理人) 2013-04-15 10:01:55
  • マ縛りで1-1の村中央、ルイス救出前トラップで初期ハン使っている方がいたのですが、 注意しても改善する様子がありませんでした。明確なルール違反だと思うのですが、クリアした場合Wikiには載るんでしょうか? -- 名無しさん (2013-05-30 21:38:58)
  • マ縛りノーコンのページのルールの一番上に『武器は「マシンピストル」、「マグナム」、「マインスロアー」の3つのみ使用可能です。』と書かれてるので条件を満たしてないので載らないでしょうね。ただ、縛りは基本個人のルールでやるものなのでその人がそれで良ければいいのではないでしょうか。ただwikiの条件は満たしてないので載らないだけなので問題はないでしょうね。 -- 名無しさん (2013-05-30 22:34:36)
  • マ縛りの件ですが、赤9拾い食いの欄に、(面倒な部分を避けるため)初期ハンを使っていいという記述がありました。ですので、もし回復禁止などで1-1のトラップや村中央のドアハメでHGを使ってクリア者が出た場合も、同様に記述をすれば問題ないでしょうか。新たにマ縛り回復禁止・ノーノーでクリア者が出た場合は、そのように記載して頂けると助かります。 -- 名無しさん (2013-05-31 00:32:36)
  • その辺りの解釈は割りと柔軟でいいという事でしょうか?縛りで禁止されてる武器を使わなくてもクリア可能だけども、面倒さを避けるために(何度もやり直すのに)本来なら使用可能では無い武器もその部分だけ発砲(使用)可能という事でしょうかね? -- 名無しさん (2013-05-31 01:30:58)
  • 元々レッド9拾い食いの欄にも、備考欄で書かれていたようです。もしレッド9拾い食いの注意書きの意味が、そういった本来クリア可能だが他の武器を使っているということなら、マ縛りでも同様で問題ないかと。もしレッド9の項目がそういった旨を表すものでないならば、マ縛りで同じ類のクリア者が出てもwikiには記載すべきではないと思います


    -- 名無しさん (2013-05-31 10:01:22)
  • あくまでwikiに記載する条件として、その辺りはきっちりと統一しておいた方が今後も各縛りで同様な問題が起きた時に分り易いかもしれませんね。使わなくても可能なのに面倒さを無くすためにゲーム中の一部分で縛りで禁止されてる武器を使用可能か否については -- 名無しさん (2013-05-31 10:39:18)
  • そのような行為は、極端ですが「今までミスったことないしめんどいからエルヒロケラン使うね」ということだと私は捉えられました。上記している通り、Wikiが存在するせいで縛りプレイの規制となるようなことにはなりたくないですのでプレイされたりクリア記録をコミュニティに記載されるのは問題ないと考えますが、Wikiに記録するということはできません。 -- 管理人 (2013-05-31 14:37:00)
  • そういう方針で統一するのであれば、レッド9の項目の無改造初期HGを使うという記述は削除した方がよろしいのではないでしょうか。今後また誤解を招く可能性があるでしょうし。 -- 名無しさん (2013-05-31 15:31:58)
  • 先日のレッド9拾い食いノーコンクリアの際も、記憶違いかもしれませんが、木箱に初期HGを使用していたと思います。管理人の方はTSの確認をしていただけると幸いです -- 名無しさん (2013-05-31 15:40:02)
  • ハンドガン縛りなどで魚を獲るために手榴弾を使う人もいますが、それはどうなるんですか? -- 名無しさん (2013-05-31 19:44:57)
  • 1-1の爆弾トラップに卵を投げるのもダメですか? -- 名無しさん (2013-05-31 19:47:20)
  • 縛り達成報告のコメする場所がわからず、初めに誤ってTA記録一覧のコメ覧に書いてしまい申し訳ございません。次回からはきちんと確認してからコメしたいと思います。 -- (しまむ) 2013-06-25 20:33:13
  • マチルダ縛りが追加されましたが2周目の縛りもおkになったんですか? -- (名無しさん) 2013-07-04 01:02:00
  • 二周目以降の縛りは禁止という決め事もありませんし、二周目といっても初期体力・初期ケースのクリアデータで尚且つマチルダ購入以外は商人との取引も禁止ですし、アタッシュ内容も一周目と同じ条件になるようにしてありますし問題ないのではないでしょうか。 -- (名無しさん) 2013-07-04 01:35:51
  • 縛りプレイ一覧にはニューゲームと表記があるので質問しましたが、自分もルールをちゃんと決めた上でクリアしたなら構わないと思います。 -- (名無しさん) 2013-07-04 01:54:55
  • 確かにニューゲームと表記がありますね。申し訳ありません。見落としておりました・・・でも上記で述べた理由から問題はないと思うのですが・・・ですがその辺の判断は管理人さんにお任せします。 -- (名無しさん) 2013-07-04 18:04:08
  • 恥ずかしながら、ニューゲームというルールを追加したのは私ではありませんので、勝手に取り消してしまうというのもなかなか難しいです。二周目プレイについてあまり否定的な意見がなければ、二周目プレイもOKな上、公正なプレイとなるようなルールに改変することも考えています。 -- (管理人) 2013-07-04 23:09:12
  • ノーノーの4-1以降の火ダメ確認についての意見です。4-1以降で火ダメの恐れがあるランタンは4-1で戻れるチャプター3の場所にあるだけ、しかも敵が消えているために使うことがまずありません。焼痍手榴弾はスリップダメがあるので使った場合は確認が必要ですが、焼痍を使わない縛りでは4-1でランタンがある場所に戻れなくなった時点で体力確認が取れていれば、仮にジェットスキー前で確認を忘れても認定していいのでは。個人的な検証では火吹きガナードや5-1の火男ではスリップダメはありませんでした。 -- (名無しさん) 2013-07-11 11:19:13
  • ノーノー4-1以降の火ダメ確認について。4-1以降もドラム缶ありますからね。確率的に超低いですが、怯みの入らない爆発後に火のそば通るとスリップダメージ入りますから。やっぱ忘れずにジェット前の確認が誰でも納得できて無難では? -- (名無しさん) 2013-07-15 03:37:57
  • ドラム缶に関しては5-4カードキーで色々試して火ダメがなかったので、スリップダメは入らないと思っていました。もしよろしければ、火ダメを確認されたチャプターと状況を詳しく教えていただきたいです。ちなみに、カードキーではドラム缶の真横に柱がある場所があり、その柱に隠れるとドラム缶に密着した状態で怯みなしで爆破できるのですが、爆破した直後に走り出し、明らかに爆風に巻き込まれている状態でもスリップダメはありませんでした。 -- (名無しさん) 2013-07-15 21:17:18
  • マイン+榴弾3種の縛りで2-1の木箱は榴弾で破壊したほうがいいでしょうかそれとも初期HGでもいいのでしょうか? -- (名無しさん) 2013-07-19 17:45:46
  • 縛りのページにも書いたけど9/19 ZACのマ縛り・ノーダメ・ノーコンは村中央をHGでドアハメしてます。wikiとしては掲載をしないべきではないですか?本人曰く「時間短縮」「ここは過疎だからいいでしょ」の理由。苦労してた先人の方々に失礼でしょ。 -- (名無しさん) 2013-09-19 19:25:42
  • 一度記載した記録をわざわざ消して回る人がいるみたいですが、根拠のない編集を行った人は権限を剥奪すべきでは? -- (名無しさん) 2013-10-26 12:32:14
  • コントローラーの改造についてはどうなんでしょうか -- (名無しさん) 2013-10-31 03:52:28
  • ウェイト等の誤爆を物理的に出来ないように改造したら不正では。誤爆するリスクを背負いつつプレイする縛りなので -- (名無しさん) 2013-11-04 01:49:03
  • 遅くなり申し訳ありません。「縛りのページ―」「コントローラーの改造―」「ウェイト等の―」の件は掲載条件に反しているので今後も掲載はしません。「一度記載した―」の件について確認しました。記録を削除されていた方からの掲載拒否などのメールはもらっていないので、コメント及び記録の削除を取り消し、復元しました。 -- (管理人) 2013-11-07 03:38:06
  • 13/11/9 のセリスさんのアタッシュ・商人・出入り・ウェイト・回復禁止ノーコンですが、彼はコントローラーにセロハンテープを貼ってウェイト誤爆をしないよう細工していました。クリア後にテープを剥がす旨の発言をしています。これはコントローラー改造の禁止という掲載条件に違反しています。 -- (名無しさん) 2013-11-10 17:04:13
  • 縛りプレイでのリモコンの使用はアリですか?ちなみに全部リモコンです。コマンドだけとかではありません。 -- (名無しさん) 2013-11-22 19:50:16
  • 良いと思いますが、備考欄には※Wiiリモコンと書かれるでしょうね。 -- (名無しさん) 2013-11-22 22:02:02
  • フリーズはどうなんですか?PC版では許されてきたと思いますが、他機種ではどうなんでしょうか? -- (名無しさん) 2013-12-06 21:02:54
  • PC版は必ずフリーズするからこまめにセーブして対策しているゲーム進行内容にほぼ影響はない -- (名無しさん) 2013-12-08 13:14:34
  • 状況で再スタート出来る -- (名無しさん) 2013-12-08 13:16:08
  • こげたさんのことを言ってるのと思いますが、あの場合セーブ地点からかなり進んだ状態から再スタートしているので、本来なら村から始めるのが常識なのでは -- (名無しさん) 2013-12-08 13:20:34
  • PS3版でフリーズされる方を度々見かけますがたいていは最初からやり直しているはずです。 -- (名無しさん) 2013-12-08 13:30:37
  • 3-2サロンの赤服、5-1奥の細道のロケラン兵のマグロ戦法はバグだと思うのですが、どうなのでしょうか。 -- (名無しさん) 2014-01-27 21:27:46
  • 問題ないと思います。マグロになるバグっぽいところは他にもあります。 -- (名無しさん) 2014-01-28 12:29:01
  • 出入り禁止縛りもそういうことを少しは踏まえているのかも知れません。 -- (名無しさん) 2014-01-28 12:30:50
  • あと3-2サロン赤服は必ずしもマグロというわけではありませんレオンが近づきすぎれば掴みかかります -- (名無しさん) 2014-01-28 12:43:59
  • メンバー参加申請出したけどいつ承認されるの?管理人さんご多忙のようだけどよろしくお願いします。 -- (名無しさん) 2014-03-15 12:06:47
  • 管理人さん見てますか?メンバー参加承認してくれませんか?ダメならダメと連絡ぐらい下さい。 -- (Z9Dxxv) 2014-03-20 09:52:41
  • 最近特定の生主の記録しか書かれていませんが管理人さんはちゃんと見てるのか -- (Z9Dxxv) 2014-03-31 02:55:03
  • メンバー参加申請しても一向に無視だし、記録の申請も無視されてることが多いですね。好き嫌いで公平に書かれないのならこのwikiも必要はない。自分のwikiも管理できないならさっさと閉鎖するべき -- (Z9Dxxv) 2014-03-31 03:08:47
  • ・プロノーコンをクリアしました。 https://com.nicovideo.jp/live_archives/co2112808 -- (ベスパ) 2018-11-19 14:18:44
  • 現在、DJ玄人(旧いぬまる)という生主が避難所で掲載保留中です。こちらに記録が掲載された場合は本人による自己編集の可能性があります。気を付けてください。 -- (名無しさん) 2021-10-15 11:27:52
  • い -- (名無しさん) 2021-10-16 22:22:58
最終更新:2021年10月16日 22:22