◆INDEX
U.S.S.
◆U.S.S. (Umbrella Security Survice)
 |
アンブレラ社の利益に反する対象を排除、殲滅するための特殊部隊。 組織でも一部の者しか知り得ない極秘のエリート集団で、完璧に訓練された猟犬として、コマンドの命令を忠実にこなす。 |
Lupo
◆Lupo - ルポ
 |
本名:Karena LesProux |
年齢:38歳(1960年生) |
出身:フランス |
血液型:AB |
チームの役割:突撃兵(Assault) |
能力:高精度射撃、近距離戦闘 |
"我々は自身で道を切り開く" 「狼の母」の異名を持つ彼女は部隊のリーダーであり、効率的に行動し、厳しくどこまでも無情に振る舞うその信条は、男性隊員にも一目置かれる存在となっている。高精度な射撃や戦闘能力は前線で活躍できるであろう。 |
(CV.勝生真沙子)
+
|
?スクリーンショット |
テスト中。
blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。
|
経歴
「狼の母」の異名を持つ彼女は部隊のリーダーであり、効率的な行動のためならどこまでも厳しく、非情に振舞う。
そんな彼女の信条は、男性隊員にも一目置かれる存在となっている。
かつてフランスの特殊部隊の一員だったが、結婚を機に除隊。
子を授かり暫く家族三人で暮らす日々を送るが、夫の家庭内暴力によって子供が傷ついた際に激昂し、彼を殺害する。
法廷で無罪となったが、女手一つで子供を育てるには経済的に厳しく、個人でアンブレラ社と契約し、再び戦いの舞台へと戻った。
Lupoにとっては銃を撃つことこそが、彼女の子供を養うことなのである。
(コンセプトガイドより)
彼女は経験豊富なフランスの元特殊部隊員で、彼女の"理想の男性"と家族を大切にする人間でした。しかし物事はうまく行きませんでした。
夫は彼女に対して暴力的で、彼が子供に手を向けるのを止めることができたのは彼女のトレーニングや規律のおかげでした。
彼女の夫が子供たちに手をかけると事件がエスカレートし、ルポは手首のスナップを使い素手で彼を殺害してしまいます。
彼女は交感神経裁判官によって裁かれ無罪となりシングルマザーとして生活を取り戻そうとしました。
しかし彼女独自で元の生活を取り戻すのは困難でした。現実世界では訓練を受けた殺人犯のための居場所は当社でした。
ルポの本能はあまりに強く彼女には兵士の血が流れています。
我々は自己精神の制御と最高入札者のためにターゲットを殺害する仕事に復帰した彼女を保護しています。
我々はわずか数"ツアー"の後に彼女の要求に注意をしなければならなくなり、私たちは彼女に応えるのに苦労しました。
我々とルポとの契約は、彼女の子供たちのためテーブルの上の食べ物を確保することと優秀な学校に通わせ、最高の医療を保証しなければなりません。
もちろん彼女が生きているのが条件ですが。
ルポは現在WOLFPACKとして知られている、アンブレラセキュリティーサービス-デルタチームを率いています。
我々は彼女が自分の子供たちにしているのと同じくらいの規律と服従に期待しています。
この措置により彼女はウルフマザーの異名を得ています。
(アンブレラ社WEBサイトより翻訳)
使用できる専門スキルと設備
オートアビリティ
ボディアーマー
XP750 弾丸によるダメージ10%軽減。
XP2000 弾丸によるダメージ20%軽減。
XP5000 弾丸によるダメージ30%軽減。
クイックリロード
XP750 リロード速度33%上昇。
XP2000 リロード速度67%上昇。
XP5000 リロード速度100%上昇。
セレクトアビリティ
フレイムバレット
敵を炎に包む弾丸を発射できる。
感染した敵に特に効果がある。
アビリティの回復時間は30秒。
XP750 10秒間発射。
XP2000 12.5秒間発射。
XP5000 15秒間発射。
ガンズブレイジング
弾薬が無限になり、命中率とリコイルが改善される。
アビリティの回復時間は45秒。
XP750 10秒間、弾薬無限、命中率とリコイル33%改善。
XP2000 12.5秒間、弾薬無限、命中率リコイル50%改善。
XP5000 15秒間、弾薬無限、命中率リコイル67%改善。
スーパーソルジャー
アビリティ発動後、攻撃を数回無効化する。
さらに敵に与えるダメージと武器の命中率が上昇する。
アビリティの回復時間は60秒。
XP1250 攻撃を3回まで無効化、ダメージ、命中率10%上昇。継続時間8秒。
XP3000 攻撃を4回まで無効化、ダメージ、命中率30%上昇。継続時間10秒。
XP6000 攻撃を5回まで無効化、ダメージ、命中率50%上昇。継続時間12秒。
Four-Eyes
◆Four-Eyes - フォーアイズ
 |
本名:Christine Yamata |
年齢:28歳(1970年生) |
出身:日系アメリカ |
血液型:A- |
チームの役割:BC兵(Scientist) |
能力:ウィルス、クリーチャーの利用 |
"この街にある現象すべてが 私を魅了する" 小柄で一見可愛らしくも見えるが、ぞっとするほど冷酷な一面を持つ。熱狂的な科学マニアでウィルス学に没頭し、他のことに興味を示さない。ゾンビやB.O.W.で溢れるこの舞台は、彼女の知識が役に立つだろう。 |
(CV.ゆかな)
経歴
Four-Eyesは一見可愛らしく見えるアジア系の女性だが、ぞっとするほど冷淡で、非人間的である。
熱烈的な生物化学マニアでウィルス学に没頭しており、その他のことにはまるで興味を示さない。
彼女は子供の頃に生物化学に魅せられ、以降、年齢にそぐわない合理的な視野を持つようになった。
彼女には人命が失われることなど、ちょっとした発展のための代償とぐらいにしか思っていない。
そのために人体実験の機会があれば嬉々として積極的にそれを行ってきた。
Four-EyesがU.S.S.部隊に身を置く最大の理由が、アウトブレイクを最も近い位置で経験するためであることは、彼女を知る誰の想像にも難くない。
(コンセプトガイドより)
フォーアイズは彼女が子供の頃から科学に専念してきました。
その結果彼女は世間一般の人と同じ人生を歩める社会的スキルを身につけていません。
彼女は人々を見てもただ単に愛の繁殖地とだけしか見ることがなく、正常な人間の感情から切り離されています。彼女が愛するのはウィルス学なのです。
彼女がU.S.S.の一員である唯一の理由は特定の科学分野があるからです。
彼女の動機はいくつかの世界でも極めて最悪な病原菌の流行を研究するためと、アンブレラ独自の最先端ウィルスにブレイクスルーをもたらすためです。
彼女は生身の人間が集まっている場所やミッション中に負傷した捕虜を対象に実験を行っているところを発見されても全く反省することがありません。
これはミッションの進行よっては時折実害があることが証明されています。
しかし、フィールドでの彼女の実践的なウィルス学の知識は、他に類を見ないものです。
(アンブレラ社WEBサイトより翻訳)
使用できる専門スキルと設備
BIOMETRIC VISION
フォーアイズは感染した被験者を特定し、それらの弱点を識別することができます。
ANTIVIRAL PROFECIENCY
彼女はいつも抗ウイルススプレーを持ち歩いています。他の人よりたくさん持っています。
INDUCED INFECTION
感染した兵士やクリムゾンヘッド化しようとするゾンビに有効な低刺激の銃を使用できます。
ATTRACTION PHEROMONE
T-ウイルスに感染した敵を引きつけるガスが充満した瓶を使用できます。
PROGRAM INFECTED
フォーアイズはこの銃を使用することにより、短時間の間感染した敵をコントロールすることができます。
Vector
◆Vector - ベクター
 |
本名:不明 |
年齢:30歳(1968年生) |
出身:日本 |
血液型:O+ |
チームの役割:偵察兵(Recon) |
能力:潜入、暗殺 |
"次は誰を消すことになる?" フードをかぶってマスクの印象すら覆い隠すU.S.S.隊員。バランスの良い体形をしており、非常にスピーディーに動き回る。特殊なスーツによって姿を隠す能力を手に入れることも可能。 |
(CV.中村悠一)
経歴
「死神」と称されるHUNKに師事していた、冷酷で非情な男。かつて共に特殊部隊の任務に付き、その戦闘技術を叩き込まれた。
物静かではあるが確固たる自信に満ち溢れており、自分と同等以上と認めた人間以外には興味を示さない。
戦いにおいては「敗者には死を」の信条があり、弱者にはひとかけらの同情すら感じることがない。
戦場を音もなく駆け抜け素早く敵を仕留めるその姿は、まるで現代によみがえった忍者を思わせる。
(コンセプトガイドより)
彼の武術が芸術的なことから、明らかに日本の武術マスターから訓練を受けたと思われる以外に、ベクターに関する経歴はほんのごくわずかしかありません。
彼の体の動きは本能的で極めてスムーズです。-これは彫像のように動かず静止している時の彼とは完全に対照的です。
彼は我々のU.S.S.アルファチームのリーダーHUNKの下、命令のたびにトレーニングを費やしてきました。
彼は他の者の能力をお互いに尊重しますが、劣ると感じれば、誰であれ氷のように冷たく軽蔑します。
ベクターは、偉大なHUNKの影響があるU.S.S.デルタチームに割り当てられています。
彼はHUNKの元で活動を続けることを提案しましたが、今後は別の新たなチームと一緒に、より良い活動を展開していくと思われます。
おそらく彼らが協力する場面がその良い機会になるでしょう。
(アンブレラ社WEBサイトより翻訳)
使用できる専門スキルと設備
STELTH RUN
ベクターは戦場を高速にほぼ無音で走ることができます。
DETECTION AVOIDANCE
幽霊のように彼は敵のミニマップ上で検出されるのを回避できます。
MOTION DETECTOR
表面に付着させることができる探知機で、半径内の敵を明らかにし気絶させることができます。
MIMICRY
ベクターはこのスキルを使用することで敵に変装し混乱させることができます。
ACTIVE CAMOUFLAGE
このクローク機能を使用すると、敵から発見されることなくターゲットに接近できます。
Bertha
◆Bertha - バーサ
 |
本名:Michaela Heinzwaffen |
年齢:34歳(1964年生) |
出身:ドイツ |
血液型:B+ |
チームの役割:衛生兵(Medic) |
能力:回復、戦闘補助 |
"痛いのは一瞬よ" 金髪が生えるU.S.S.女性隊員。ナタを構える姿が印象的だが腰元には医療機器を携帯。応急処置に関してすばらしい技術を持つ。身体能力の向上や仲間の治療などのアビリティが備わればチームに欠かせない存在となるだろう。 |
(CV.沢海陽子)
経歴
医療に関して素晴らしい知識を持つ女性で、戦場にとっては欠かせない存在となっている。
しかし彼女は傷ついた対象にさして興味はなく、こと患者の精神面のケアに関しては無頓着、無神経であり、麻酔無しで切開手術を行うなど、まるで容赦ない。
兵士が激痛で大声を上げても全く意に留めることはなく、むしろ喜んでいるかのようである。
彼女は人体に関する豊富な知識を兼ね備えているので、しばしば敵兵の拷問役に借り出されることがあるが、その度、いつも本職顔負けの成果を上げている。
幼い頃から生物解剖が好きで民間病院の看護士になったが、その普通ではない感覚が災いし解雇され、紆余曲折を経て現在に至る。
(コンセプトガイドより)
バーサは最大限人間の体を癒し、潜在的に健康を維持させようと努力する献身的で優秀な衛生兵です。
この分野での彼女のこの才能は、ベッドサイドでの極端なモラルの欠如があることを目立たなくしています。
彼女は、患者が治療に際してどのくらいの痛みを感じるかを詳しく記述し、人を怖がらせることが自分の役目だと考えています。
これがバーサが稀に麻酔薬を使用しない重要な理由です。
彼女の仕事へのアプローチは民間治療の役割としては全く適していません。
しかし、彼女の感受性および感傷性の欠如は、WOLFPACKのフィールド衛生兵として活躍できる最も優れた特徴です。
バーサはまた、プロの拷問者として喜んで誰かと契約します。
彼女は、人体に関する膨大な知識を活用し、治療の時と同じように苦痛を発生させ、欲しい情報を手に入れるまで被験者を何度も何度も死の瀬戸際に引き戻します。
このような彼女の個人的な仕事は、膨大な数の機密情報と背景的情報を我々とWOLFPACKに提供してくれます。
(アンブレラ社WEBサイトより翻訳)
使用できる専門スキルと設備
FIELD MEDIC
彼女のこのスキルは、たくさんの治療アイテムを復元することができます。
FIRST AID PROFICIENCY
バーサは常に少なくとも1つの応急処置スプレーを所持し、他の兵士より多くを持ち運べます。
STIMPACK
バーサは、この銃であらゆる兵士のリロード速度、射撃精度、動作を向上させ、武器の反動を軽減することができます。
NEUTRALIZE INFECTION
バーサのこの低刺激の銃はチームメイトを治療し、感染によるダメージを減らすことができます。
PAINKILLER
彼女自身やチームメイトが受けるダメージを軽減する低刺激の銃です。
Spectre
◆Spectre - スペクター
 |
本名:Vladimir Bodrofski |
年齢:34歳(1964年生) |
出身:ロシア |
血液型:AB- |
チームの役割:通信兵(Surveillance) |
能力:索敵、通信傍受 |
"俺は全て見透かす事ができる" 飛び出したレンズが印象的なマスクデザインのU.S.S.隊員。右腕にあるモニターは、戦場にて情報分析を行う。策敵の能力に特化したタイプ。また、スナイパーとして行動する場合建造物が多いラクーンシティでは、活躍するかもしれない。 |
(CV.山口登)
経歴
東ヨーロッパの血筋を引いたような風貌で、痩身で無感情な男。
Spectreはしばしば無気力な睡眠に近い状態で数時間もずっと動かずにしていることがあるが、そうしている間、彼の存在は人々に気付かれない。
彼は旧ソビエト連邦の出身で、国家諜報機関の技師として働いていたが、一般人をストーキングして秘密を握り、それをネタに金を奪ったり服従させたりと、病的な悪行を繰り返していた。
優秀な能力が故に長らくそれは見過ごされていたが、最終的には法的処置によりロシアを去ることとなった。
過去や素行を問わないアンブレラは、彼にとってうってつけの新巣だといえる。
(コンセプトガイドより)
スペクターは、元旧ソ連のセキュリティサービスで、どんな状況でも表沙汰にならない知恵のある技術者という事実は、彼の物理的なモラルの欠如が証明しています。
彼の仕事は堕落した組織との接触によってもたらされました。-彼はすぐにその組織の脅迫的な雰囲気に自分がとけ込める何かがあることを感じます。
彼は自分の利益の搾取ために下層社会のネットワークを利用してきました。
最終的にスペクターは研究者やロシア当局と対立し母国を脱出しなくてはなりませんでしたが。
彼は我々に居場所を見つけました。彼の監視のスキルは定期的に我々とWOLFPACKに十分な情報を与えてくれるため、戦況を有利に保つことを保証してくれます。
(アンブレラ社WEBサイトより翻訳)
使用できる専門スキルと設備
Proximity Detection
スペクターのミニマップは、彼のHUD上で大きく表示され、自動的に敵をマークします。
Item Detection
スペクターの強力なヴィジョン機能は彼のすぐ近くにある全てのアイテム項目を参照することができます。
Biothermal Vision
スペクターは自分および仲間やターゲットのライフ状態を確認できます。
Threat Scanner
彼がターゲットのいる場所をスキャンするとチームメイトもその結果を受け取ることができます。
Sonar Vision
スペクターは壁やその他のオブジェクトごしに敵や味方を視認することができます。
立ち回りと対策
このキャラのパーティーでの役目は主に2つあります。一つは敵の位置をはっきりさせること。敵の奇襲を防いだり、逆に敵に奇襲をかけることができます。二つ目はアイテムの回収。唯一アイテムがマップに表示されるキャラなので救急スプレーやワクチンなど部隊の生命線となるアイテムはしっかりと回収しておきましょう。
Beltway
◆Beltway - ベルトウェイ
 |
本名:Hecter Hivers |
年齢:29歳(1969年生) |
出身:プエルトリコ |
血液型:B- |
チームでの役割:工作兵(Demolition) |
能力:爆発物、トラップ設置・解除 |
"仕事だがよ どうせなら楽しんでもいいよな?" 筋骨隆々で非常に猛々しい体つきのU.S.S.隊員。爆発物の取り扱いに関する知識と腕は確かで、部隊にとっては強力な戦力の一つとなるであろう。 |
(CV.斉藤次郎)
経歴
部隊の中でもひときわ巨躯で目立つ存在の彼は、タチの悪いジョークが好きで騒々しく、任務中も遠慮のない口調で文句などを吐き捨てる。
性格は陰湿ではなくどちらかというと陽気な部類だが、子供の頃に学校のトイレを花火で爆破したり、
米軍所属時に上官をブービートラップで死に至らしめ軍法会議にかけられるなど、爆発物を使ったイタズラには周囲の理解を得られるはずもなく、できれば付き合いたくない、やっかいなならず者である。
だが爆発物に関する知識は確かで、部隊にとっては強力な戦力となっている。
(コンセプトガイドより)
プエルトリコ出身の移民のベルトウェイは、人を笑わせることが信頼と友情に繋がる最良の方法であることを彼は人生の早い段階から見いだしていました。
成長するにつれて彼のジョークはより物理的な物になっていきます。-それは時にターゲットを完璧に屈服させました。
爆発物がユーモアを独特な物にする効果があることを発見した時、彼の将来の進路は明らかでした。
彼は爆発物を取り扱う軍の階級誘致に魅力を感じ、軍隊に参加し仕事に従事しました。しかし、彼は学習していませんでした。
結果的に彼は軍法会議にかけられ、そのワンステップ(我々なら踏まえない)の後に不名誉な除隊命令が下されます。
しかし彼は自由を拘束されるつもりはありませんでした。
ベルトウェイの思いやりを欠いた行動は彼の特別な才能であり、U.S.S.の評価基準に完璧に適合し入隊が実現しています。
ただ、我々が彼を拘束し維持することができている場合に限りますが。
Note:まだ深刻な事態にはなっていないが、ベルトウェイの行動は既にいくつかのフィールドで問題を起こしています。我々は引き続き彼の行動を監視していきます。
(アンブレラ社WEBサイトより翻訳)
使用できる専門スキルと設備
BLAST MASTER
ベルトウェイの経験により、迅速に爆発物を設置できます。
BLAST ARMOR
ベルトウェイが爆発物に接触してもこの専門の鎧を使用することで爆発によってノックダウンされません。
FRAGMENTATION MINE
ベルトウェイお気に入りのリモート経由で個別に爆破できる爆弾を使い重傷を負わせることができます。
TIMED STICKY EXPLOSIVE
あらゆる表面に付着させることができる投げ爆弾です。
LASER TRIP MINE
レーザートリガーの付いた爆発エリアを不注意に歩いた敵には不快な驚きが待っています。
立ち回りと対策
レーザーマインを置くことがこのキャラの仕事。追いかけてくる敵を足止めするもよし、ひっかけて転倒した敵にとどめを刺すもよし。狭い通路や曲がり角に仕掛けると良くかかる。
SPEC OPS
◆SPEC OPS(アメリカ政府特秘特殊部隊)
 |
アメリカ政府の極秘任務を行う特殊部隊。軍経験者が多く、とても訓練されており、高い任務成功率を誇る。ラクーンシティへはウィルス流出事件の証拠入手と、事件真相を知る重要人物の確保を目的に派遣された。「U.S.S.」とはラクーンシティにおいて敵対関係にあり、遭遇するやいなや、激しい戦闘が勃発する。 |
SPEC OPS Echo Six team(スペックオプス エコー6)
アメリカ政府直属の特殊部隊で、極秘任務遂行のために組織されている。
アンブレラ社の研究の証拠を掴むため、緊急に招集されラクーンシティへと投入された。
この潜入部隊の中心になるチームの名はエコー6(エコーシックス)。
アメリカ軍を中心に、各地、各部隊より集められた、選りすぐりの優秀な人材で構成されている。
Dee-Ay
◆Dee-Ay - ディーアイ
 |
本名:Crispin Jettingham |
年齢:36歳(1962年生) |
出身:アメリカ |
血液型:A+ |
チームの役割:突撃兵(Assault) |
"ここから生還する方法は一つしかない、チームで戦い抜く事だ" 兵士として戦う以外の生き方を知らない男だが、非常に誠実でチームの誰に対しても敬意を持ち接している。輝かしい戦歴を持ち、その素質を見込まれ急遽編成された特別チーム"エコー6"をまとめることとなる。兵士としてもリーダーとしても優秀であり、強い正義感を持ってはいるが、過度な怒りで行動を誤ることもない冷静さをも兼ね備えている。 |
(CV.喜山茂雄)
経歴
クリスピン "ディーアイ" ジェッティンガム、彼は歴戦の兵士です。彼は米政府のトップによりEcho Six(エコーシックス)チームのリーダーに選ばれました。常に冷静沈着な彼は、真の軍人であり、彼の武器となる高度な指令技術は非常に効率的です。
Harley
◆Harley - ハーレー
 |
本名:Erez Morris |
年齢:42歳(1956年生) |
出身:ヒスパニック系アメリカ |
血液型:O- |
チームでの役割:衛生兵(United States Army field medic) |
"こんな事に釣り合う金貰ってねぇぞ、俺ら" 髭面で両腕に刺青を入れた、酒好きの中年男性。暴走族でアウトローな父と母の元に生まれ、幼少時をロードハウスやサイドカーで過ごす。刑務所行きを免れるために軍隊に入るが作戦の際に従軍医師の命を救って以来、その腕を見込まれ衛生兵として活躍していく。 |
(CV.楠見尚己)
経歴
口汚い元バイカーであるエレズ "ハーレー" モリスは、刑務所に送られるところでこの作戦に参加を希望しました。彼はオペレーションデザートストームの作戦中最高の働きをした軍医の一人です。彼はいつも自分の前に他人の生命を考え、誰一人遅れを取っていないかの確認に最善を尽くすでしょう。
Party Girl
◆Party Girl - パーティガール
 |
本名:Sienna Fowler |
年齢:23歳(1975年生) |
出身:アメリカ |
血液型:O- |
チームでの役割:通信兵(United States Army Sniper) |
"このパーティはあんまり楽しくないわね" 南カロライナ出身の若い女性。セクシーで自分の魅力に自信を持っており、プールサイドバーで開放的にふるまう姿は多くの男性を魅了してやまない。通信兵としての技量についても強い自信を持つ彼女だが、その技術がこの若さでどのようにして身についたのかは一切語らず、チームの中でも誰一人知らない謎の一つとなっている。 |
(CV.慶長佑香)
経歴
シエナ "パーティガール" ファウラー、彼女の存在は、ビジネスや国の職員のために彼女が立ち上げ青年団によって組織されたワイルドパーティ政党によって知られるようになった。彼らターゲットとなった者達は知る由もないが、この党員たちによってターゲットは監視され、記録された隠しカメラの映像、録音された音声情報は、最高入札者によって転売されていた。彼らのターゲットの情報監視専門家の一人が彼女の党員の一人にだまされた後、米政府は彼女を雇うことを決定した。
Shona
◆Shona - ショーナ
 |
本名:Lawrence Kimbala |
年齢:39歳(1959年生) |
出身:南アフリカ ジンバブエ |
血液型:AB |
チームでの役割:BC(対生物・化学)兵(United States Army field scientist) |
"早く行きましょう、彼らが注意をそらしている隙に" ジンバブエで生まれ育った彼は、疫病学者の父と共にエボラ、HIV、腸チフス、コレラ、そして壊死性ブドウ球菌の大発生の研究を行っていた。やがて大学の医学部に進み、卒業後はすぐに軍医の道を選ぶこととなる。物静かでいつも悲しそうな表情をしているように見えるが、それは彼が多くの死を見てきたためである。 |
(CV.船木真人)
経歴
幼少期に死に直面したローレンス "ショーナ" キンバルは彼の母国ジンバブエで病気の治療を始めた。彼はウイルスを制御するのではなく、それらを根絶するために優れた能力を示し、父親の死後、彼はハーバード大学医学部に入った。彼はウイルス分野の著名な専門家として、陸軍の特殊兵器プログラムにも参加しています。
Tweed
◆Tweed - ツイード
 |
本名:Marissa Ronson |
年齢:32歳(1966年生) |
出身:イギリス |
血液型:A+ |
チームでの役割:工作兵(Secret Intelligence Service (formerly) United States Army ) |
"耳が痛くなるような爆発音がまた聞きたい" ボーイッシュでプライドが高いお嬢様気質の女性。頭の回転が速く、刺々しい時もあるが非常に口が達者である。かつては英国秘密諜報部員だったが、極秘任務で負傷し、一度は組織から身を引いている。彼女の能力は諜報機関でも高く評価されていたため、アメリカ政府の特殊部隊に所属する事になった。 |
(CV.宇乃音亜季)
経歴
マリッサ "ツイード" ロンソン、彼女は、よく動く舌とヒューズが武器です。以前、英国諜報部で働いていた彼女は爆弾の除去作業の後、傷跡一つの残さず姿を消せます。政府に選ばれたツイードは爆発物の分野でのその比類ない専門知識を買われ、エコーシックスチームの一員となりました。
Willow
◆Willow - ウィロー
 |
本名:Caroline Floyd |
年齢:31歳(1967年生) |
出身:アメリカ原住民 ネイティブアメリカン |
血液型:B+ |
チームでの役割:偵察兵(United States Army) |
"休憩する暇はないな、行くぞ!" 北米の中部山岳地帯に暮らしていたと言われるクリー族の子孫で、モンタナの特別保留地にて極度の貧困下で育った。特殊部隊の過酷なカリキュラムに対し抜きんでた実力を発揮し、皆から一目置かれる存在となる。自分に厳しく完璧主義で、失敗を許さない。精霊信仰による独特な価値観で、どこか神秘性を漂わせる女性である。 |
(CV.小池亜希子)
経歴
キャロライン "ウィロー" フロイド、彼女はモンタナの保護区で育ち、スピード、逃走技術、反射神経のスキルを磨きました。彼女は特殊部隊の一員として優れ、学校を離れる際に軍に入隊しています。自身に満足せず、ウィローは日々技術の完成を目指しています。
Key Person
本作を彩る様々な人物が、ストーリーのカギを握る重要人物として登場。
Leon Scott Kenedy
◆レオン・S・ケネディ(Leon Scott Kenedy)
 |
極秘情報を入手したレオン・S・ケネディ。彼の暗殺を目論む「U.S.S.」と、保護を目指す「SPEC OPS」、そして・・・新たな勢力が入り乱れ、激しい戦いがラクーンシティを舞台に繰り広げられる。赴任早々遅刻し、ラクーンシティへやってきた新人警官。実戦経験は乏しいものの、それを持ち前の若さと行動力でカバーする。 |
(CV.森川智之)
Chlair Redfield
◆クレア・レッドフィールド(Chlair Redfield)
 |
音信が途絶えた兄クリスを捜すため、事件当日にラクーンシティを訪れる。勝気な性格が手伝ってゾンビやB.O.W.が相手でも臆することなく立ち向かうが根は優しい活発な女子大生。 |
(CV.甲斐田裕子)
HUNK
◆ハンク(HUNK)
 |
ロックフォート島で訓練を受け、「ハンク」又は「死神」と呼ばれている以外は実名も含め詳細不明の人物。アンブレラが展開した過酷な作戦の数々において度々唯一の生存者となったことが由縁でアンブレラからの信頼は厚く、ニコライからはライバル視されている。 |
(CV.てらそままさき)
Nicholai Ginovaef
◆ニコライ・ジノビエフ(Nicholai Ginovaef)
 |
「U.B.C.S.」デルタ小隊Bチームの指揮官。優秀な兵士だが、数々の任務で何故彼が唯一の生存者となるのか疑問を投げかける者も多数いる。 |
(CV.三宅健太)
Sherry Birkin(CV.金元寿子)
Ada Wong(CV.皆川純子)
Jill Valentine(CV.湯屋敦子)
Carlos Olivia(CV.安元洋貴)
U.S.S.司令部(CV.黒田崇矢)
SPEC司令部(CV.星野充昭)
Lone Wolf(CV.井上剛)
最終更新:2021年11月13日 03:48