ネタバレあり。
1)6LvPCの作成作業。
- キャラクター1:作成担当:あ
- 検討中。
- 人間(DragonBrood)(RoDr) or イルーミアン(RoDe) or アーシマル(RoDe)
- ダスクブレード(PHB2) or パラディン
- Abjurant Champion(CM) or シャドウセンチネル(RoDe)
- キャラクター2:作成担当:T2
- 人間
- クレリック/レイディアントサーバントオブペイローア(CD)
- コンセプト:アンデッドに強い回復役
- 腹心を取得するかどうか検討中。
- キャラクター3:作成担当:L2C
- 人間
- ウィザード/メイジオブアルケインオーダー(CAr)
- コンセプト:便利屋型Wiz
- 呪文修正系を使い込む。
- 呪文次元越境化、即時呪文最大化。
- 「Spell Compendium」読み込み中。
- キャラクター4:作成担当:DM(てつ)
- 人間
- ローグ(LightBringer)(EoCR)/ビガイラー(PHB2)/スワッシュバックラー(CW)
- コンセプト:盾になれる偵察役
- UnseenSeer(CM)志望。
- LightBringerの代替能力を取得したため、アンデッドにもスニークダメージ可能。
- スパイクトチェイン(+1ゴーストタッチ)の使い手。
- でもやっぱり、柔らかそう。
2)導入
- 疲れた馬亭(The Weary Horse Inn)にてイベント。
- Fog Croud、Mind Fogな効果の霧が地域をカバーしていると言う、素敵な地域。
- バロビア村(Barovia)についた所から、次回はスタート。
- 感想
規制既成シナリオ(キャンペーン)は、ものすごく久しぶり(D&Dでは初かな)。
- PLのPointを32にする代わりに、キャンペーンの敵データとか修正してもいいかと打診したら、満場一致で却下。
- ゴーストタッチできるキャラが多いのは、DMメタの模様。既成シナリオなのに・・・。
- Mind FogのWSの再チャレンジのタイミングが不明。
- 規制シナリオ…。
どうかDMのエロさを規制するものでありますように…。(-人-)ナムナム
それはさておき、
特技の最後の枠はさらにシナリオメタにするかどうかで悩み中。
てつDMが良いローグ役を作ってくれたお陰で[統率力]が浮いた為、
[清浄なる治癒力](PHB2)か[ピュア・ソウル](HoH)で迷い中。 -- T
最終更新:2006年11月21日 09:31