海馬社長

          , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     .<  ず っ と 俺 の   >
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'     <    タ ー ン ! !>
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l     ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ         
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::

海馬社長

属性 弱点 耐性
無し 属性全て、異常状態
最大HP 最大MP 攻撃力 防御力 精神力 敏捷性 経験値 所持金 ドロップ
8000 50 1 999 999 400 0 0 無し
技名 消費MP 効果 備考
青眼の白龍召喚 0 青眼の白龍が現れる 1ターン目使用
青眼の究極龍召喚 0 青眼の究極龍が現れる 青眼の白龍撃破直後使用
収縮 10 全体攻撃半減 5ターン目使用
サンダーボルト 10 全体大ダメージ 10ターン目使用

青眼の白龍

属性 弱点 耐性
睡眠、攻撃・防御半減 睡眠、よろめき、攻撃・防御半減以外の異常状態
最大HP 最大MP 攻撃力 防御力 精神力 敏捷性 経験値 所持金 ドロップ
2800 30 220 50 200 180 0 0 無し
技名 消費MP 効果 備考
通常攻撃
噛み付き 0 単体攻撃
なぎ払い 0 全体攻撃
ひっかき 0 全体攻撃
滅びのバーストストリーム 10 全体ダメージ

青眼の究極龍

属性 弱点 耐性
攻撃・防御半減 攻撃・防御半減以外の異常状態
最大HP 最大MP 攻撃力 防御力 精神力 敏捷性 経験値 所持金 ドロップ
3000 20 270 65 180 180 0 0 無し
技名 消費MP 効果 備考
通常攻撃
噛み砕き 0 単体攻撃
なぎ払い 0 全体攻撃
ひっかき 0 全体攻撃
アルティメットバースト 10 全体大ダメージ 強靭!無敵!最強!
社長が10ターン目に使ってくるサンダーボルトが鬼畜過ぎて泣ける。
10ターン以内にブルーアイズを倒したりして、運悪くアルティメットバーストを同じターンに使われると体力満タンからの全滅も有り得る。
10ターン目は全員保守をしておくべき。
ぶっちゃけここを乗り切れば後は楽勝。
青眼の究極龍を倒せば社長は自動的に倒れる。

キャラクター

  • 海馬社長
漫画『遊☆戯☆王』に登場するキャラクター
本名海馬瀬人。主人公遊戯のライバルで海馬コーポレーションの社長。切り札は青眼の白龍。
  • 青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)
海馬のデッキのメインモンスターで代名詞とも言えるカード。
攻撃力が3000と通常モンスターの中では1番攻撃力が高いため、スターターパック発売初期には通常召喚で召喚できるモンスターの中でもかなりの猛威を振るっていた
  • 青眼の究極龍(ブルーアイズ・アルティメット・ドラゴン)
「青眼の白龍」を3枚使用し、融合カードを介して召喚する。
青眼の白龍の融合した姿で外見は三つの首を持つ青眼の白龍。攻撃力は4500であり、神のカードであるオベリスクの巨神兵を上回る。あまり強調されていないが原作では三回攻撃効果を持つ。作中で海馬がこのカードを使用して勝ったシーンは無い。
負けフラグとも言われている

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年05月17日 16:54
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。