ストーリーに関して
このゲームのスタート地点
井戸の前の人と会話後、井戸へ向こうと「
ドクオ」がいるので会話。
会話後「ドクオ」が仲間になる。カッターナイフを装備している優良さ。
裏山の祠へ向かうことになる。
このゲームが初見だという人は村長の家の隣にある「
初心者の館」を見ておこう。
世界地図ももらえるぞ。
元ネタ
登場キャラクター
ここでは汎用モブも紹介する。
- ゲラ
- フーン
- 毒男(耳)
- ガナー
- モネー
- 丸耳モナー
- テナー
- モヒャ
- マニー
- 8頭身モナー(顔)
- おにぎりモナー
- 老人モナー
アイテム
小ネタ
- ここはアナゴのむら
- ダンゴムシにはダンゴムシの生き方があるの!
- インド人を右に
- アネモネクレマチス
- ファンタジーやメルヘンじゃあるまいし…
- もう賞味期限切れ…ゲームオーバー…
- 時すでにお寿司
- ガッツが足りない
- 武器や防具は装備しないと意味がないよ!
- 職人の朝は早い
- ふ……ふざけるなよ……!それを口にしたら台無しだろうが………!
最終更新:2009年09月06日 09:25