ゲーム仕様について > コメントログ

  • 装備のGP消費をもう少し考えてほしいです。
    -- (名無しさん) 2009-07-07 10:04:09
  • 上に同じ -- (名無しさん) 2009-07-09 00:16:15
  • 上に同文、確かに -- (名無しさん) 2009-07-13 08:10:58
  • まぁ上にほぼ同意。せめて装備購入以外のGPを半額とか -- (名無しさん) 2009-07-20 18:25:02
  • 装備品は結局GPで購入なら。
    素材の意味が正直薄い。

    それなら初めからGP購入できる様にし、後はプレイヤーの判断に任せるべきだ。
    -- (名無しさん) 2009-07-25 03:41:23
  • 金さえ出せばすぐにいい武器が揃えられるのを抑制する為に素材の意味があるんじゃないかな。 -- (名無しさん) 2009-08-14 02:04:28
  • たしかに、けど金で買えたら 
    面白くないしな。
    -- (名無しさん) 2009-08-17 15:38:53
  • でも、結局は金(GP)で購入だよ。

    -- (名無しさん) 2009-08-18 01:10:54
  • ・最初からGPのみで購入できたら詰らない。
    ・素材集めても結局GPが必要なら素材の存在価値が薄い。
    って事ですね・・・
    素材集めたらGP無しで購入できればいいのに(汗 -- (名無しさん) 2009-08-29 13:13:57
  • 装備はまだしもアバターに金かかるのは意味わかんないんだけど -- (名無しさん) 2009-09-14 03:24:04
  • ちょっと撃っただけでリロードしても、フル装填分のリロードタイムかかってない? タクティカルリロードなんだから、装填する弾数だけのリロードタイムにしてほしいな -- (名無しさん) 2009-09-15 04:11:55
  • カスタム時にGP消費していくのを無くしてタイム制にしてほしい、
    ぼり過ぎだっ。 -- (名無しさん) 2009-09-15 04:27:05
  • AC慣性バグを直したほうがいいのでは?
    同じ意見の人はたくさんいると思います -- (名無しさん) 2009-09-16 15:54:46
  • 流石にパーツ揃えるのに500円も600円も取るのはどうなのかなあーと思ったり。 -- (名無しさん) 2009-09-17 06:16:06
  • 装備変えるときぐらい無料でやらせるべき。もっとじっくり選びたい。 -- (名無しさん) 2009-09-17 22:46:57
  • 素材を少し入手しづらくして、装備にかかるGPを無くせば、バランス取れるだろうに・・・・ -- (名無しさん) 2009-09-17 22:50:07
  • せっかく、10対10なんだから仲間とチームを組んで出撃したい。 -- (名無しさん) 2009-09-20 12:58:37
  • キャラカスタムは、色は最初から選べるものとして、髪型や服装のパターンを増えるようにして欲しい。装備やキャラカスタムの決定にGP必要なら、時間は3分程度の固定にすべき。 -- (ブリジット) 2009-09-22 03:16:30
  • 一つの試合をするにも1コインじゃできないのがきつい。それとGP消費が速すぎる。GP消費を試合時間だけにするか、GPをもっと増やしてほしい。
    もっとやりたいけど学生は金銭的にキツイ・・・ -- (名無しさん) 2009-09-23 11:25:01
  • パーツのGP高すぎない?
    連コイン禁止でボーナス無しだとカスタムだけで交代しなきゃならんのよ -- (名無しさん) 2009-09-26 22:48:03
  • 500円入れて装備を買うゲームです。まじ勘弁。 -- (名無しさん) 2009-09-26 23:44:12
  • たしかにチーム戦高いよ!!
    CPU戦みたく
    チーム戦も2秒1GPにしてほしい -- (学生) 2009-09-28 00:52:43
  • 戦闘出撃前に麻雀のネトゲみたいに、部屋が作れたりしたら、そこで仲間で集まってチーム組めると思う。
    足りない人員は部屋を選択しなかった人から補充すればいいわけだし。
    -- (イサム♂) 2009-09-28 11:29:33
  • 兵装縛りあると面白いかも
    強襲出撃不可とか狙撃のみとか -- (名無しさん) 2009-09-28 19:40:27
  • チームというか店舗内出撃くらいはしたいですね -- (名無しさん) 2009-09-28 19:47:47
  • 同上 チーム戦は重要
    サテライトが隣なら連携取れる -- (………) 2009-09-29 18:16:30
  • カスタムパーツ選択中にGP減るの結構鬼畜・・・。
    どれ買おうかなーとか悩んでたらGP足りなくなってるのよねぇ。 -- (名無しさん) 2009-09-29 21:56:48
  • 装備やパーツを買うのにGP(リアルマネー)を払わせるのって根本的に間違ってないか?これじゃ課金と非課金で差が付くネトゲと変わらないんじゃ… -- (名無しさん) 2009-10-02 02:40:36
  • 絆みたく、携帯サイトを作って称号とか戦績を見れるようにならんかね… -- (名無しさん) 2009-10-02 05:04:07
  • 武器・パーツを順番に買わせるのも納得いかない
    次に買う武器が必ずしも上位互換って訳でもないんだし、素材が集まって解放されてるんなららさっさと上位の武器を買いたい

    解放のシステムを変えて、どうにかならんかな

    -- (名無しさん) 2009-10-03 18:58:32
  • 復活する時間を早くしてほしい -- (名無しさん) 2009-10-04 22:32:52
  • クエスト的な機能が欲しい
    条件満たすと素材獲得とか称号とか← -- (名無しさん) 2009-10-04 22:44:34
  • プレイ中のマップの表示を変えて欲しい。
    プレイヤーの向いている方向に合わせて画面右下のマップが動くとか。
    それだと、周辺の状況がわかりやすくなると思うのだが… -- (名無しさん) 2009-10-05 16:51:35
  • カスタムサービスタイムの短さは鬼畜スグルw -- (名無しさん) 2009-10-05 19:28:50
  • 武器やパーツに使う素材のバランスが悪い。B2クラスじゃ銅片も銀片も20個集めるのキツイ -- (名無しさん) 2009-10-06 13:37:59
  • このままだと客離れも直ぐだな -- (名無しさん) 2009-10-06 22:35:34
  • ↑具体的な理由をkwsk -- (名無しさん) 2009-10-07 14:52:38
  • 素材の集まり方はマジでヒドイ!
    同じモノしか来ねえ -- ( ) 2009-10-07 22:17:37
  • 次のアップデートでAC慣性を無くすそうだが、これが無くなるのであれば少なくとも旧ブロア市街地では地味な撃ち合いに終始すると思う。某絆の連撃ループみたいに相手を一方的に蹂躙するほどチートなバグじゃ無いんだし、上級テクとして昇華されても良いんじゃないか?
    -- (名無しさん) 2009-10-10 04:53:46
  • ↑賛成
    あれがないと河跳べない
    橋渡ろうとすると集中砲火だし -- (ザコでごめん) 2009-10-11 12:46:52
  • 一回AC慣性なくしてみて、それでどうだか試してみてからでも遅くはないね。 -- (明憲) 2009-10-12 01:46:04
  • AC慣性なくても十分コア凸はいける。
    HG麻がAC慣性あるせいで反則級の機動力あるのが問題。
    修羅足限定のテクニックとかならまだ許せる。 -- (名無しさん) 2009-10-12 14:16:03
  • ↑DやCランクでのケース引っ張りこまれてもねぇ…AC慣性があっても時間内にコア破壊なんて稀なのに、それが無くなったら時間切れ判定でしか勝敗の無いゲームと化す。SEGAがそれで良いと言うなら仕方ないけど。 -- (名無しさん) 2009-10-12 14:49:36
  • ACうんぬんもあるけど、
    マップとか協力せいに長けるゲームのほうが
    おもしろいと思うんだ。そこを考えて
    修正してほしいね -- (ななし) 2009-10-12 22:57:41
  • 携帯サイト立ち上げて、アバター、機体ペイント、カスタマイズを自由に出来るようにして欲しい、そうすれば後ろに並んでいてイライラしなくなる。パーツ購入は今のGPシステム上、現状のままで仕方ないかと、急にGPかからないとかになったら今まで揃えた人から不満がでると思う。 だけど婆UP後の新パーツは値下げし、素材、勲章重視で、そうすればやる気がでるかと。長文、話の流れ止めてスミマセン、後退する。 -- (名無しさん) 2009-10-14 12:47:34
  • いろんな意見がでてるけど
    結局バージョンアップはいつになるの? -- (名無しさん) 2009-10-14 14:43:18
  • ACの突破力は凄いけど、大抵が単機で突入してくるので
    複数で迎撃してやれば結構楽。
    逆に敵機が全部強襲で、ACでごり押ししてきたら厄介だけど。

    慣れればカタパルト+AC中の空中の敵をスナイパーライフルで落とすことも不可能ではないし。 -- (ナナーシ) 2009-10-15 15:36:01
  • バージョンアップでして欲しいこと
    お礼を相手にタッチしなくても出来るようにして欲しい -- (名無しさん) 2009-10-16 14:31:57
  • ↑スレ違いの気はするが同意、支援機はだいたい後ろから修理するもんだしね、まぁ他のシチュエーションもあると思うけど。やっぱタッチ操作やめてボイチャ実装でしょう!・・・・・・!?やっぱ今のナシ、pod内でもないのに声出してやってるのを想像したら怖くなったw(←これもスレ違い?)右ルート索敵報告求ム!! -- (某ゲームの地雷将官) 2009-10-17 08:37:38
  • 今日一時的にサーバートラブルで全国対戦出来なくなり、個人演習になってしまい店側にクレジットの補償ないのかといったら店側の不備ならするがメーカー側の場合しないといわれた。これって単なるクレーマーだろうか?暫く店がそのまま営業してたので後から来た客が知らずにやってしまったりしてたので店員に貼り紙でもして告知しろと注意した。
    このゲームの個人演習は某ゲームのパンナム戦より素材も出ないし、何の価値もないので店側の対応に納得いかなかったし、個人演習でも対戦より低めに素材、ポイント付けてもいいと思う、別に好んでやる奴もいないだろうに。 -- (自分のホームだけ?) 2009-10-17 21:40:52
  • ↑完全なクレーマー。諦めてカスタムでもしてサーバ復旧まで待ちましょうよ。
    サーバトラブルで店に文句言うなんてお門違いも甚だしいです。
    店側の言い分が100%正しい。ホール内にいる店員なんてほとんど下っ端なんだから稼動止めるようなこと勝手にできるわけないでしょうに。
    まあオンラインゲームなのに対戦できなくてイラつく気持ちはわかるけどさ。 -- (名無しさん) 2009-10-18 06:10:53
  • ↑おたくのホームは下っ端店員しか居ないわけ?まぁ、YESにしろNOにしろ見識が狭いと言わざるを得ない、黙って座ってろ。
    ↑↑確かにクレーマーと捉えざるを得ないが、店の対応や仕様、それらに対する意見は正しいと思う。
    プレイ途中で鯖落ちしたのであれば店側としても補償の義務も義理も無いというのが現実。
    店側が鯖落ちしているのを知りながら通常通り稼働させているとして、その状況で投入したクレジットに対して補償を要求するのは正当性有。
    ただ、もしデモ画面でオフラインを示すマークなりが表示されるのだとしたら、店側は「オフラインって表示されてますよ」と言い張って補償しない可能性もある。表示が出るのかどうかはあいにく知らないから、これ以上のことは言えん。
    -- (名無しさん) 2009-10-19 00:57:58
  • ↑え?君が何に対して怒ってるのかよくわからん。下っ端って言ったのがだめだった?
    ボクはいつも文句一つ言わずに黙って座ってプレイしてますよ。
    前に麻雀で回線切れた人が補償しろだギャーギャー騒いでて鬱陶しくてそいつと↑↑↑の人が重なったんだ。ごめんね。
    話かなり戻るけど自分は市街地からこのゲーム始めたんだけど今の渓谷やってるとAC慣性ないとコアに到達出来る
    自信がまったくない。AC慣性なんてイラネ派だったけど今はあってもいいと思えてきた。市街地のような広くて
    スネークできるようなマップならまだいいのだけどさ。 -- (名無しさん) 2009-10-19 03:10:07
  • ↑↑
    一言多いよ……

    「サーバートラブルで店に補償を求めるのは不当だがそれをゲームを始める前に客に告知するように求めるのは正当」
    これだけでいいじゃん
    なんで見識狭いとか黙って座ってろとか言うかな…… -- (名無しさん) 2009-10-19 10:35:54
  • ↑(・∀・)オマエモナー
    ついでに↑↑↑↑と↑↑↑モナー
    そしてオレもな!
    -- (名無しさん) 2009-10-19 21:09:19
  • 前の方に素材の出が悪いと言ってた人がいたけど、自分の意見としてはやり込んで回数やった人や腕前上げた人が優遇されていいアイテムとか手に入れられるのはゲームとしては健全だと思います。だけどこのゲームが好きで何回もやってるけど上手くならず、なかなかレア度の高い素材が出せないという人の為に、レア度の低い素材何個かで一段階上の素材一個と交換出来たりすればいいかなぁと思います。
    例えばニュード卵10個=ニュード杯1個みたいな感じで。 -- (名無しさん) 2009-10-19 22:08:42
  • ↑おいおい、DランクやCランクで41型雪合戦するつもりかい?www
    41型と言えば、即死する程の威力を持たせるのってどうよ?地雷系にしてもそうだけど、即死するっていうのはそれだけでゲームの内容を大味にしてる気がする。HPが八割以上程残っている時に一定のダメージ量を越えたらミリ残しするとかどうだろう。
    個人的に砂はヘッドショットで即死しても良いと思うが。 -- (名無しさん) 2009-10-20 00:32:02
  • 自分は逆にレア素材を低いランクの素材に交換したい・・・。
    金銀銅が足りなくてすんごい困ってるので。
    41型の威力はほんとやばいですよね。AC慣性よりこっちどうにかしてほしい。
    自分はガチムチなんで即死はほとんどないけどよろけたりこけたらほぼ死ぬからあんまり意味ない気がしてきた。
    機関銃の撃ち合いには強いけど。 -- (名無しさん) 2009-10-20 02:20:22
  • レア度の低い素材ってひたすら余るだけだから提案してみたんですけど、やっぱまずいですかねww杯×胚◯ですね。サッカー観たからかな? -- (名無しさん) 2009-10-20 10:25:32
  • 高威力といえばガンターレットだろ
    Bプラント攻防戦中にどっちかがたどり着くともう一方のチームが虐殺される -- (名無しさん) 2009-10-20 10:38:31
  • ガンターレットと言えば先日、乗った瞬間起爆音と共に高々と吹き飛んだブラストがいたなぁ。
    -- (名無しさん) 2009-10-20 13:39:49
  • 仕掛けられていたのか……

    壊れかけでも敵に利用されると恐ろしいから自分が使わないなら破壊するようにしてるわ -- (名無しさん) 2009-10-20 14:51:34
  • さりげなくロックオンアラートが無い(ロックオンが必要無い)のも、ガンタレの凶悪さに拍車を掛けてる気がする。
    操作中にロックオンしないと弾がバラけるとか、捕捉能力が頭部パーツに依存するとか、そんな調整があってもいい気がする -- (名無しさん) 2009-10-21 22:27:29
  • ガンターレットの威力はまぁ今のままでいいかもしれんが、撃ちながら旋回するの何とかならんかなぁ。遮蔽物無いと回避しにくい… -- (名無しさん) 2009-10-22 12:39:41
  • ガンタ乗ってたら目の前にいきなり出てきて自爆誘う敵なんなの・・・ -- (名無しさん) 2009-10-23 12:15:34
  • ガンタ乗ってたら目の前で座り込む狙撃なんなの……… -- (名無しさん) 2009-10-23 18:00:43
  • ↑目の前の敵に夢中なんでしょうな、きっと。ところで何で渓谷って砂や支援が大量に出てくるんだ?戦線が上がらなくて毎回じり貧になるんだが… -- (名無しさん) 2009-10-23 21:29:05
  • ↑クラスによるが、砂が増殖しているのは単に使いたがりが多いだけ、支援は全兵装で一番稼ぎやすい(適当に味方や施設を回復するだけで、敗北してもCPマイナスを食らわない程度には稼げる)のが理由だと解釈してる。
    実際支援を使いまくったために間違えてAクラスに上がった奴もいるからな、ここに -- (名無しさん) 2009-10-24 22:57:52
  • しゃがんでる敵にソードが当たらなかった事がある。
    泣けたね~ -- (ナナーシ) 2009-10-28 16:55:04
  • 狙撃と支援が多いのは単に死亡率低いってのもあるね。
    スナイパーは相手の射程外から狙えるし、支援はダメージ受けても自己回復できるし。

    逆にBランク以上からは(開幕時に)全員強襲なんてのもあったけど……。
    というか、自分も狙撃と支援を中心にやってたので、装備やパーツが充実する前にランク上がっちゃって面倒なことになってるけど。
    -- (ナナーシ) 2009-10-28 17:23:09
  • ↑俺も
    エレファント相手に初期ヴィーゼルとか無理っす
    みんなマ(魔)剣持ちだし
    ガチムチばっかで攻撃が効かねぇ……orz -- (名無しさん) 2009-10-28 17:58:00
  • 早速ですが、愚痴を………。


    AC慣性が無くなりました………。
    おかげでコア凸がやりづらくなりました。あれがあるからコア凸出来たのに、これじゃ、ぐだぐだ撃破ゲーになる気がする…………。慣性無くさないで欲しい。 -- (リーゼロッテ) 2009-11-04 17:53:41
  • もはや
    無くさないで欲しかった……になってしまったのが悲しいな……

    まぁ他の兵装との連携がより重要になったと言うことで……

    でもカタパルトから飛翔出来なくなったのは惜しいな
    アレ爽快だったのに -- (ヅダ) 2009-11-04 21:07:55
  • ↑コメントありがとうございます。


    あの飛翔がすごく爽快なのに、それを出来なくするとは………。
    AC慣性無くなったので、フル修羅装備やめてガチムチに転換しようか考え中です………(やけくそ)。 -- (リーゼロッテ) 2009-11-04 21:43:54

  • そう?
    元からのガチムチ使いの意見としては慣性廃止されて麻全体
    特にガチムチ麻の機動力が落ちた分修羅のACに頼らないスピードが活かされるんだろうな……
    と思ったんだが -- (ヅダ) 2009-11-04 23:16:56
  • AC慣性を使える人間の数が戦況に過剰なまでに影響する以上、廃止は妥当だろう。
    何だかんだで慣性無しも浸透していくんじゃなかろうか。本来はそういうものだったんだし。 -- (名無しさん) 2009-11-05 00:17:55
  • AC慣性無くなって陣取り合戦的な感じになった気がする
    プラントの重要性が上がった AC慣性使いにとってはプラントなんてポイント稼ぎにしかならなかったし -- (名無しさん) 2009-11-05 10:08:13
  • しかしAクラスのシュライクどもはAC慣性が無くなったとは微塵も感じさせない動きで今日も俺のチームのコアを壊滅に追い込む罠 -- (名無しさん) 2009-11-05 19:05:47
  • ↑結局慣性があった頃に較べてACの燃費が悪くなったってだけだからね。局地的に同じ使い方すればアサルトの機動力自体はほとんど遜色無いんだな、これが。 -- (名無しさん) 2009-11-05 22:12:34
  • そろそろあちこちに出てきた無制限台。

    クレジット制限台と併設してる場合が多いから良いけど、
    無制限台側で待っている時、リザルト画面中などに両替に行かれると微妙。
    最初っから使う金額分を両替しておいて欲しい。

    マナー的にも微妙だし。

    何度も両替で往復された時は
    「強制終了させて、カードへし折ったろか」
    と思った。(--;) -- (本当に愚痴) 2009-11-06 15:37:54
  • ↑まあそういうルールだから仕方がないでしょう。
    自分のとこは2台しかないうえにプレイヤーが多い上に近くのそこしかないから
    せっかく休日に行っても数ゲームしかできませんよ・・・。 -- (名無しさん) 2009-11-07 10:03:04
  • ↑しかしあんまりやりすぎると財布がボーダーブレイクしますね。それにしても金がかかるゲームだな。武器作るGPもっとやすくならんかなぁ? -- (名無しさん) 2009-11-07 23:08:59
  • 初カキコです。よろしくおねがいしますOTL
    初書き込みでグチは無いと思うのですが、言わせてください。
    重量制限が厳しすぎはしないだろうか。 -- (愚痴を吐く男) 2009-11-08 11:01:44
  • ↑そうでもないと思う。実際修羅が重火力で機敏に動いてきたら怖いしな -- (名無しさん) 2009-11-08 15:57:57

  • 超高速の支援機のショットガン接射でスクラップの山ができるな -- (ヅダ) 2009-11-08 19:21:26
  • 兵装ごとにパーツわけさせてほしいです;;
    パーツ変えると全部の兵装そのパーツってのは厳しい
    そういう動きはないんですかね?みんなで要望だせば通らないかな? -- (絨毯爆撃) 2009-11-09 09:58:14

  • あらかじめ何通りか機体構成を登録しておいて開始時に選択する
    とかできたらいいな
    ガチムチ専門だから気にならないけど何種類ものパーツを持ってる人には組み換えのGP消費もバカにならないだろうし -- (ヅダ) 2009-11-09 10:23:34
  • 自分もガチムチだったんですけど
    重火力で頭だけツェーブラにして後ガチムチで象さんぶっ放すのと
    支援と強襲で頭も全部ガチムチで突っ込むのと分けてるのでせめて兵科ごとの4種類だけわけさせてほしいです -- (絨毯爆撃) 2009-11-09 21:48:53
  • 確かに、兵装単位でパーツ構成を保存できたら有難いですね。
    でも、同じパーツで違う兵装を使いこなす(技術でカバーする)事も必要かも。

    兵装ごとにパーツを変更できちゃうと、
    「パーツ揃えた者勝ち」
    みたいな状況になりそうですし。 -- (ナナーシ) 2009-11-12 14:34:43
  • ↑に同意
    戦闘中のパーツ組み換えはないほうがいいと思う
    でもパーツ組み換えだけにGP消費するのは勿体ないから
    試合開始時にパターンを選べるようにはして欲しい -- (ヅダ) 2009-11-12 16:56:26
  • 内容はちょっと逸れちゃうけど
    このゲームはパーツや武装による差を技術や戦術でカバーできるのが良いですね。
    苦労して素材を集めて作った武器が自分のスタイルに合わない場合もありますけど。

    これで仮に(レア素材が大量に必要となったとしても)HG級の装甲と反動抑制、シュライク級の機動力とリロードと武器交換速度、ツェーブラ級の策敵と火器管制能力を持ったブラストなんか作れた日には一気にクソゲー化しちゃうでしょうね。
    (そういう機体が撃破されたときのコア耐久力の減少量を増やしたとしてもゲームバランスが狂う可能性が高い)

    ランクが上がって、素材を揃えることによって選択肢は増えるけど、選べるのは1つだけっていう今の状況が一番?
    (ブラストの構成は2~3パターンくらい保存できると良いですけど)
    あらゆる場面でGPを消費するので
    「コレを作るにはアレがあと幾つ必要か」
    なんて確認するのですら(ボーナスタイムを使い果たすと)GP消費しますから。

    そういう意味では、パーツ購入や機体カスタマイズ中等の時間当たりのGP消費はカットして欲しいかも。 -- (ナナーシ) 2009-11-13 11:58:19
  • 今更だけど、ランクが納得いかない。
    やり込んでる廃人どもが相手だとウザ過ぎ。

    プレイ時間とかもランクに反映すればいいのに -- (名無し) 2009-11-13 15:57:32
  • ↑こっちからすれば足手まといが多くてウザ過ぎる。
    だが廃人もライトユーザーも平等ということを忘れちゃいけない。第一、時間を掛けたら強いとも限らないから、プレイ時間でランクを判定するのは些か乱暴である。 -- (名無しさん) 2009-11-13 23:21:16
  • 足手まといとまでは言わないけど
    今いるランクはお互い積み重ねてきているわけだから廃のいるとこまで自分も行ってれば同じ廃だと思うww
    サブカで初心者狩ってるのはまったく同意できないけど
    お互いやりこんでいるランクならそこまで来るまでの腕は同じ、うまい人がいたら参考にするくらいの余裕を

    それに廃の人で勝ちまくってるなら先に上がって行っちゃうと思うし、先に確認したいんだけどランクA1の話とかじゃないですよね? -- (名無しさん) 2009-11-14 10:05:31
  • まぁ簡単に言うと
    どんなにいい装備や武器もってても下手なら当たらないし
    装備や武器集まってなくてもうまい人は死ににくいし、打ち合いで倒しやすい

    だからもう慣れてる人がサブカ作ると装備は全然でも動きがすごくいいのが出てきて初心者狩ることになる
    だから低いランクであいつ絶対サブカだろってのはいけないけど、上のランクであいつは廃だって行ってるのはお門違いだとおもう
    上位まで来て敵が強すぎるって言ってるのは腕の差、うまい人を見習って自分が強くなること考えればいいんじゃないかな? -- (名無しさん) 2009-11-14 10:14:30
  • 9時過ぎ位からマッチングが酷すぎる…AランクとBランクが混ざるにはある程度仕方ないが、A1〜B5までがごちゃまぜでしかも偏って編成されたりする…自分の味方がB5やB4ばかりで相手にAランク五人とか…ぶっちぎりで総合トップでも結果惨敗、味方が弱くて負け確とか酷すぎる -- (名無しさん) 2009-11-15 23:47:47
  • ↑一応言っておくけどAB混合戦はB2~A1だぞ・・・。
    B1とA5はほとんど腕の差がないので格差見る場合はA4以上がどれくらい偏ってるかによる。

    というか途中参加のCPポイント増減なんとかならないかなぁ。
    途中終了もそうだけどA5だと300秒くらいしか戦場にいない場合ほぼ確実にCP減る。
    めちゃくちゃ調子よく点数とってもCPイーブンとか増えても10ポイント以下で
    減る量は20ポイント以上とかね・・・。600秒フルで出てマイナスくらうのは完全に実力不足だけど。
    連コインできない自分のホームでは結構そういうので損してるんだよね・・・。 -- (名無しさん) 2009-11-16 08:46:47
  • 残り3分の現場に投入されて、自軍はジリ貧。
    どうしろと?

    腕の差もあるけど、戦況で格下げが少なくないです。
    B4上がった時にマイナス評価の数値が激しくて引きました。 -- (ナナーシ) 2009-11-16 13:02:40
  • A5の底辺彷徨ってる者だけどこの前腹と肛門のボーダーがブレイクしそうになって
    強制終了したらCP-63ポイントくらって降格したZE。 -- (名無しさん) 2009-11-16 14:54:41
  • 体調と小銭はしっかり準備してから挑まないと駄目と……。
    後は運? -- (ナナーシ) 2009-11-16 17:07:00
  • 初投稿です。
    最近フル修羅の三種の神器持ちか支援ニートばかりで、戦術が固定されてきてしまっている気がします。もう少し他の装備にも光を… -- (乳酸菌) 2009-11-17 00:16:36
  • ↑上位クラスにはむしろフルヘビしかいない気がするなぁ。
    支援ニートで点数稼ぎ→粗製ランナーが完成→上位クラスでフルボッコされる→ランクを下げるorランナー引退
    残念だが、これが進化の現実だ! -- (名無しさん) 2009-11-17 12:06:13

  • 上位ってA1とか?

    A4〜B1には縞馬キメラが沢山いたけど

    縞馬の新型胴パーツが支援ニートに最適な性能なのが怖い -- (ヅダ) 2009-11-17 12:28:54
  • 廃人クラスは何使っても強いんじゃないですか?

    低ランクの自分ですら、敵の存在を認識さえ出来れば近接ロックオンなんて要らないって感じですし。
    あえて策敵能力の高いツェーブラが使われる……という程度かと。

    フルHGは今のところ、転倒しにくく、即死しにくいから使われているのでしょう。

    「フルHGでスナイパーするな」っぽい意見もあったけど、
    敵スナイパーにクリティカルで撃たれても即死しないし、
    狙撃時の反動によるブレも小さいから悪くないと思うんですけどね。 -- (ナナーシ) 2009-11-19 15:05:37
  • 機体はなにが強いとかってないとおもうんだが。自分好みの機体とか使ってみてこれだと思った物を使えばいいと思う。一部パーツを除いてどのパーツも優秀なわけだし -- (名無しさん) 2009-11-19 16:53:07
  • ↑そんな口当たりの良いこと言ったって、実際はみんな似たり寄ったりな構成なんだけどね。 -- (名無しさん) 2009-11-19 22:20:48
  • ↑↑
    戦い方や装備と合わせてその人の個性だからね
    たまに凄い名前or機体を発見して噴く
    これが一つで何でも出来る万能パーツなんて出た日には台無しだから
    パーツはクーガー以外とことん偏って欲しい
    あと装飾かな
    これは難しそうだけど付けてみたいな
    旗印とか -- (ヅダ) 2009-11-19 22:35:32
  • AB混合戦で中遠距離ならまだしも近距離でロックしないなんて剣振る以外ありえないとおもうのだが。
    よほど狂ったAIMスキルでもないかぎりプレイレベル同じなら撃ち合いで確実に負ける。機体差は別として。
    杖頭が今人気なのは索敵能力より射撃補正の能力がとても優秀だからです。
    ツェーブラ41だとあのあばれんぼうゾウさんが見違えるほど素直に弾がとぶ。 -- (名無しさん) 2009-11-21 01:46:34
  • ↑暴れん坊ぞうさんWWWWWWW


    そんなにGAXエレファントは(弾道が)暴れるのですか?


    最近、重火力を使う様になったので、参考までに聞きたいのですが………よろしくお願いします。(現在B1の麻使いです)。



    ==============ゲーム仕様で愚痴



    個人的すぎるのですが………最近映像処理が重いのか、カクカク映像によくなります。おかげで、目の前に敵が居たと思ったら、映像がスローモーションになり、カクカク映像に。次の瞬間、ダウナーで真っ二つにされました………



    皆さんは経験ありますか? -- (リーゼロッテ) 2009-11-21 03:06:31
  • ↑エレファントは高射撃補正+高反動吸収あってこその武器だとおもう。
    現在の採掘島の蛇はフルHGか頭だけ杖のキメラがセオリーですねぇ。
    中距離でけん制で撃って見るとまったく違うのでご自分で試してみることをおすすめします。

    あと処理が重くなるのは長時間筐体を機動させてると起こりやすいようですよ。
    ですので夜で客が一番多い時間帯は一番そうなる可能性高いです。(ラグもあるけど)
    あまりにひどい時は店員に再起動かけてもらったらどうでしょうか。
    といってもそうそう再起動してくれる店舗なんてないですけどね・・。 -- (名無しさん) 2009-11-21 15:06:15
  • 機動× 稼動です。すまそ -- (名無しさん) 2009-11-21 15:15:48
  • デモムービー並にスムーズに動いたらいいよね -- (名無しさん) 2009-11-22 12:31:09
  • 最近はラグのひどさにげんなりすることありますねぇ・・・。
    砂で敵をHSで倒したと思ったら無傷で1秒後くらいに撃破になったりさ。
    敵の魔剣のダッシュ斬りの動作が出る前に斬られたときはびびった。
    まあそれでも面白いからやるんだけどね。 -- (名無しさん) 2009-11-27 19:40:36
  • ザ・ワールド→無駄無駄無駄→バギャアァァン!コンボ -- (名無しさん) 2009-11-27 19:44:03
  • 啄木鳥担いで「マッハで蜂の巣にしてやんよ!」と意気込んで出撃するも明らかに届いてないはずのマ剣をくらい大破しちまった。ラグって怖いね。こっちのサワバラは直撃したはずなのに敵無傷とか意味分からん -- (名無しさん) 2009-11-27 21:11:52

  • サワードは当たり判定が相手側基準だからね
    でも逆にこっちからみて外れてても直撃してることがあるから
    未来の敵機に撃てば当たる
    言うほど簡単じゃないが
    あと剣の判定は伸びてる訳じゃなく前にズレてるっぽい
    こっちからみた場合ね

    敵からみると普通に当たってる -- (ヅダ) 2009-11-27 21:55:34
  • サワードバグってやっぱりラグが関係してるのですか?
    自分がコング使うとよくバグ起こるけど自分がサワードくらって
    無傷だったことなんて一度もないのだが・・・。
    なんにしてもHP犠牲にしてどんぴしゃHITさせたサワードが無傷だった時のショックはでかい。 -- (名無しさん) 2009-11-28 00:27:18

  • それは
    自分(撃たれた側)からみて
    当たってるから
    当たってないようで当たるのは相手(撃たれた側)からみて当たっているから

    単なるラグとは少し性質が違う -- (ヅダ) 2009-11-28 12:07:16
  • 判定発生から命中までの即着タイプの攻撃は、攻撃側判定だからね。
    魔剣が遠い位置でも斬られるのはこのせい。でもこれは仕様だから仕方ないと割り切るしかない -- (Akinori) 2009-12-02 11:05:50
  • 前にAC慣性がなくなったんですけど、やっぱりリアルに復活してほしいです。
    実際なら慣性は働くものだし、なによりあれがないと正直きついです。
    こんなことかんがえてるの僕だけでしょうか。 -- (アスラン) 2009-12-04 14:58:35
  • 慣性がなくなってもはじめは動けづらかったが慣れると普通。せめてAC起動中ぐらいは慣性があってほしかった。 -- (名無しさん) 2009-12-04 17:32:35
  • 砂のリロード中に出てくるリロード表示がウザい。あれが邪魔で捕捉した相手を見失うことが多々有るんだが。 -- (名無しさん) 2009-12-05 23:00:35
  • 近距離で敵にサワード当たって爆発したダメが自分には入ってるのに
    敵は無傷だったのはなっとくできない
    敵からみたらサワード撃ってだれもいないとこで勝手に爆発してダメくらってるように見えるのかな
    サワードも当たり判定魔剣みたいにしてほしいなー -- (名無しさん) 2009-12-21 15:07:57
  • ↑零距離とかでサワード当てると多々ある
    壁とかに当たるところもないし確実に敵に「当てて」爆発したダメが
    自分だけに入って敵に入ってないのはおかしすぎる
    他の人がみたらサワード撃ったとたんに零距離で爆発してダメってるように見えるのかも気になるなー -- (名無しさん) 2009-12-21 15:13:01
  • ゼロ距離でサワバグが起きると
    「自分にのみ当たる爆風」が発生する
    相手視点ではかわして後方に飛んでいくから爆発もしない
    相手視点で当たれば自分からみて外しても当たるから未来を見て撃つしかない
    これは通信ラグが原因だから無くすことは難しい -- (ヅダ) 2009-12-21 16:20:53
  • ラグが激しくなる夜によく起こるよね。
    振り終わった魔剣に当たったり、デ剣とマ剣の判定が強くなってたり、撃破表示が遅れて出たり。
    言い出したらきりがない。 -- (名無しさん) 2009-12-22 11:06:54
  • せめて零距離の自分にダメが入るのだけは直して欲しいな
    当たらないはダメくらうはじゃ悲しすぎる -- (名無しさん) 2009-12-23 23:37:53
  • あとリムペットV即投げしてこっちだけやられて敵がだめってないのもずるいとおもう
    サワードだけ難しい;;
    最近リムペV支援が接近戦ばっかりでサワード当たらないは何度も同じのに同じ方法でやられてどうかとおもった
    ちょっと言い過ぎ感も自分でするけど仕様についての愚痴だからいいよね? -- (名無しさん) 2009-12-23 23:41:39
  • ↑自分の画面での出来事がすべてだと思ったら大間違いだ。通信ラグについてもう少し勉強した方が良いのでは?自分がいかに支離滅裂な愚痴をこぼしてるのか判るはず。 -- (名無しさん) 2009-12-24 00:57:35
  • ↑↑

    言ってることがよくわからないが…

    重火力なら対リムペッドボム最終戦術
    「空中で破壊する」
    が使えるぞ

    具体的には敵が投げたリムペッドが地面に着く所を狙ってサワード発射
    着地前に爆風で打ち壊すというもの
    これなら一発目は防げる
    二発目はリロードが間に合わないけど……
    何事も完璧をもとめちゃいかんね

    スレチだけど許せ
    いや許してください -- (ヅダ) 2009-12-24 15:27:28
  • ダウン後の起き上がりで斬られるのは回避不可能でしょうか?
    やたらとハメ状態を食らいます…死体撃ちされるより精神的ダメージ大きいです。

    -- (名無しさん) 2010-01-01 23:22:58
  • ダウン中も無敵時間はないぞ。
    ダウンしたら死ぬと思え -- (名無しさん) 2010-01-03 22:27:57
  • ゲームの愚痴を、初めて投稿します。

    今週から始まった新マップ、過去の前例に倣い、カタパルトの向きが間違ってるじゃないか。
    。。。
    破壊工作マニアとして、あのカタパルトを(自動砲台と同様)リムペットVで破壊してやりたいとつくづく思うのですが、SEGAさんは聞いてくれないかな?
    それから、プラントに自動砲台をつけてプラントの属性にする(リペアポットと同様)。つまり、プラント機能停止すると自動砲台が止まり、プラント占領すると敵に攻撃してくれる。
    そしてプラント占領すると、カタパルトの向きが逆になるとか、カタパルトの向きを自由に変えられるとか。
    。。。
    そういうアレンジがあれば、カタパルトの向きが逆でも悪くないけど、今の状況では支援機として納得したくない! -- (悔しいけど、本気でセガだった) 2010-01-05 03:34:11

  • プラントを取り返すまでが大変だなw
    カタパルトの向きに関しては面白いと思ったけど、どうだろう…
    何戦か試してみたいな -- (名無しさん) 2010-01-10 17:05:09
  • カタパルトのネタは、あと、プラント占拠しないとカタパルト使えないとか。
    今ひらめいたが、ID認証で開く扉とかはどうだ?プラント占拠すると開けることが出来る、近道の扉や地下通路。

    ちなみに、策敵センサーが出る前の私の予想は、「プラントにレーダー」。
    プラント機能停止で敵レーダー機能停止。プラント占拠で敵機が写る。
    しかしセンサーは期待を超えていた。やばすぎ。

    今日からリリースのステルスも、やばすぎ。 -- (悔しいけど、本気でセガだった) 2010-01-12 13:56:31
  • ちなみに、近道の扉もボムで壊せる仕様で、お願い。 -- (悔しいけど、本気でセガだった) 2010-01-12 14:01:44
  • さらにひらめいた。
    近道の扉の「占拠」を、支援機のリペアユニットだけが出来る、ってどうだ?(「ID認証の設定」という筋書きで)
    テンキーの操作画面を出して、本当にID認証を操作するとか。

    それくらい、今日のステルスは、やばすぎ。
    セガの株主や経営者がどういう趣味か知らないけど、ステルスといい策敵センサーといい、金持ちの国の兵器ばかり新登場して、このゲームは、ヤバイくらいハイテクだよ。
    セガは、ヤバイほど、セガになってるよ。悔しい以上に、うらやましい。 -- (悔しいけど、本気でセガだった) 2010-01-12 14:40:49

  • 粗悪品の武器ばかりでしょっちゅう動作不良起こしたりする仕様じゃなくて良かったな

    てか目に付くもの全て爆破するつもりか?

    そのうちベースの柱をリムぺで爆破してコアを崩壊させたい……

    とか言い出さないだろうな?

    ----ここから愚痴----

    今のマップレーダーのガード堅すぎないか?
    狙撃で敵から丸見えの位置に立ってようやく狙える
    破壊出来ないレーダーになんの意義があるんだ! -- (ヅダ) 2010-01-12 16:14:58

  • つまりはステルスを使えという
    そして釣られた魚がここに一名 -- (砂犬) 2010-01-13 12:39:45

  • ステルスはレーダーに映る筈だが……

    まさかこれは釣り返し!? -- (ヅダ) 2010-01-13 13:32:44
  • ステルスでコア前まで移動して破壊すればいいんでない?
    …針に返しが、取れねぇな… -- (名無しさん) 2010-01-13 19:05:24
  • ↑ヅダさん
    不発弾ネタは、使えるんじゃないか?
    例のカメレオン迷彩、試作品だろ。10回に一度、故障するんだよ。
    で、不発弾は品質保証がないという筋書きで、軽くなるか安くなるか、GPが戻ってくると。
    それくらい斬新なゲームってことだよ。

    ベースの入り口にガンタあるでしょ。あそこまでカメレオンで歩けば、
    ガンタの後ろに隠れてレーダー壊せる。

    最近、竿からモリに変えました。
    -- (悔しいけど、本気でセガだった) 2010-01-14 15:13:14
  • ダウナーはチート的な事を言う輩が多い気がするという愚痴。
    よけれない奴が悪い。 -- (名無しさん) 2010-01-17 23:55:57

  • 斬られる側からすれば間違いなくチート

    ラグの影響が大きすぎる
    ダッシュ切りのモーションに入ったのが見えたらもう回避出来なくなっている

    見合って斬られるのは斬られる側が悪いが段差とかを利用されると
    敵が段差の下でダッシュ切りモーション
    →背後に瞬間移動
    →ホームラン
    ってなる

    もうちょいラグ減らして欲しいな…… -- (ヅダ) 2010-01-18 08:49:40
  • C1に真っ赤な蛇麻がいた。
    サペとかダウナーで無双して俺TUEEEEしてんのかと思ったが、デ剣で切り刻まれてた…リアルに落ちてきたのかな? -- (名無しさん) 2010-01-18 18:42:17
  • ↑2
    スピード重視の、このゲームの世界観かと。
    某ゲームメーカーの「戦場の絆」が、遅く感じるようになった。
    戦場の絆が野球なら、BBはサッカーかと。遅くてイライラと、目が追いつかなくてハラハラ。

    ただ、深夜の端末のラグはひどいな。再起動してくれる店もある。 -- (悔しいけど、本気でセガだった) 2010-01-23 02:30:13
  • 絆:イライラを感じろ!こいつは地雷だ!
    BB:10VS10のバトルロワイヤル
    ってどっかで聞いたなぁ
    余談だが今の絆はひでぇぞ… -- (名無しさん) 2010-01-27 21:46:13
  • ヴォルペFAMの装弾数を今の20発増しにして欲しい…。強襲章10個に見合わないと思うのですが、僕だけですかね?


    確かに。
    地雷は愚か大佐で即決は当たり前(しかも二戦共)。
    「○番機 下エリア 戻れ」なんてボイチャは何度も聞く。 -- (USドル) 2010-02-01 00:54:35
  • 絆に戻る気はしない。
    しかし、しかしだ・・・

    うぉーーーーー!カタパルトを壊したいぃぃぃぃぃぃ!
    給水塔が意味ないじゃないか!給水塔、取っ払えよ。 -- (悔しいけど、本気でセガだった) 2010-02-01 16:39:11
  • ↑2
    遠雷と同じかと。FAMがコア凸に最強なので、兵器バランスを考慮してるのかと。

    私も昨夜理解したばかりなんですが、トリガの引き方で、使い方が違うんです。
    ウィーゼルを極めるとわかります。
    撃ち合いの時には、一発ずつクリックした方が弾道が揃って、敵がよろけやすいんです。
    -- (悔しいけど、本気でセガだった) 2010-02-01 17:04:23
  • 連射系武器全般に言えることだけど砂のレティクルみたいなのがあって、射撃をする度に広がって撃ち続けると広がりっぱなしになって弾道がぶれる。
    少し撃ってやめるのを繰り返すと広がりが抑えられ安定します
    弾道はしゃがみ>立ち>歩き>ダッシュの順に良くなる。
    説明だと集団率が悪いヴォルペは3点バーストのため、実際使うとかなり弾道が安定しているのもこの為 -- (名無しさん) 2010-02-03 00:17:20

  • レクティルねぇ…

    表示が無いから有り得ないと断言する事は出来ないがただ単に集弾性が悪い事との区別がつかん

    今更と思うだろうが機体に装飾品を付けたくなってきた
    腰にランタンとか
    もう何を作りたいのかわかるな? -- (ヅダ) 2010-02-03 01:03:50
  • サブカ作ってD4クラスやって来たんだが…九割がたサブカ使いだったぜ…もう、なにここ?Aクラス?かと思た -- (名無しさん) 2010-02-08 18:01:35

  • newアバターとか出たらそうなるな〜と思ってたがすでにとは・・・

    これはあれだな上に上がれないイライラから無双をしようとサブカでやったんだが周りが強すぎてさらにイライラ…っと
    そんなことより初心者狩りは辞めてやれ
    素直にS1まで上がってそこで無双すればいいのに -- (砂犬) 2010-02-08 18:51:33
  • S1で無双……

    強化人間か!?

    ランキングみたらもうS2辺りにまで上がってる人がいたな
    S1ランカーが存在するかどうかは不明

    流石にいないと信じたい
    色々な意味で

    ↑↑
    ところでどうして九割がサブカだと分かったんだ? -- (ヅダ) 2010-02-08 19:29:05
  • リアルDクラスがAC剣移動とか、プラント無視してコア凸狙ったり、デ剣コンボなんかしないでしょ?
    マッチした奴ほとんどしてたんだぜ? -- (名無しさん) 2010-02-08 22:26:13
  • 自分もつい最近に「日本円」ってサブカ作ったんですが、確かに9割方が上位のサブカかも…。

    ↑の方のように、デ剣コンボは当ててくるし、慣性移動も使ってるし。 -- (USドル) 2010-02-09 01:45:04
  • >ヅダさん

    地元にS1ランカー居ますが………WWWWW

    動きが鬼。その一言です(私がヘボなB1だから余計に鬼に見えるだけかもしれませんが……) -- (リーゼロッテ) 2010-02-10 11:08:29
  • ……すごいね
    俺はS5すら遠いわ
    昇格戦だとCP変わらないから好き勝手出来て気楽でいいよな

    というか
    「最近サブカ多いよね〜」
    って言ってるヤツ自身がサブカな件
    サブカによる初心者狩りの根絶でも目指してるのか? -- (ヅダ) 2010-02-10 15:23:16
  • >ヅダさん


    確かに、最近多いですね………。

    サブカ作って何になるのか……。金かかるし。


    サブカによる初心者狩りの根絶って………何処かの武装集団ですか?WWWWW -- (リーゼロッテ) 2010-02-10 16:44:59
  • なるほど…サブカを作ってそのサブカでサブカを狩るのか…そうすりゃ少しはましに…あれ?なんか違うなぁ? -- (名無しさん) 2010-02-10 18:16:31
  • まぁほっておいてもサブカで強いやつはランク勝手にあがってっちゃうからほっとけばどうせいなくなるんじゃないか?
    -- (ai) 2010-02-14 01:49:05
  • 純粋に別アバターがほしいから作る人はそうかもしれないけど、それ以外は試験をわざと蹴るんじゃない?

    それに、世の中には「B4キーパー」とかほざいてB下位に留まって狩りしてるアホもいるからなぁ。
    C1〜B4に赤い機体も結構居るし。
    B上位以降で勝てないから、B3昇格試験をフルタイム支援でネクロとか、オセロを平気でやって昇格蹴ってる奴らがいる -- (名無しさん) 2010-02-14 17:45:18
  • B下位にわざと留まってる奴等は所詮そこが限界の奴等なんすよ。
    上にいけないから「わざと」留まってる振りしてつまらん自尊心を守ってるんすよ。
    SAB戦やってるとB上位戦だってぬるく感じるのにB下位で赤機体乗るなんてただの羞恥プレイすよ。 -- (名無しさん) 2010-02-28 18:43:12
  • ↑上までの議論
    そもそもDランクは、敵はCOMだけなので関係ない。
    Bランクのそれは、実力かと。

    私のどうでもいいつぶやき。
    魔剣って、
    東京築地市場で観た、マグロを解体する出刃包丁みたいだ。
    お化けサイズの出刃包丁を振り回す。
    この光景は、戦争じゃない、猟奇殺人だ。
    ほんのちょっとだけ、これヤベェって思う。ストレス発散だからいいんだが。

    BBのスケールだと、マッコウクジラを三枚おろしに出来る。
    -- (悔しいけど、本気でセガだった) 2010-03-01 09:38:56
  • ブラストランナーのサイズって5mだっけ?

    カラー名忘れたけどSランクでもらえるカラー着たB4を目撃したんだが…どう思う? -- (名無しさん) 2010-03-01 23:25:09

  • たぶんBB.net登録者だな

    勝率低いSランクは今晒し対象だしな

    他は支専(俗に言う私怨とポイ厨)、重火専(榴弾バカ)、砂(芋)ここらへんは晒される傾向にあるみたい -- (名無しさん) 2010-03-03 16:52:28
  • 昨日、Ver1.5ロケテストとイベント戦、プレイしてきました。
    このページの意見が結構取り入れられて、意外に良かった。

    「地下通路」は、イベント戦で反映された。地下通路の反対側はスナイパーの高台あり。作戦の幅が増えて、非常に面白くなった。
    誰かが言ってた「装飾品」は、戦士キャラのアイテムが大幅に増えた。何が出るかはこれからの楽しみ。

    悪い点は、オペレーターのアニメ画がエロになったこと。こっちは昼間なのに「イッとく?」って何処へ?女子高生やカップルの客もいる、淑女で頼む。
    -- (悔しいけど、本気でセガだった) 2010-03-13 13:28:49
  • ↑2
    BB.netのツイッター、面白いよな。 -- (悔しいけど、本気でセガだった) 2010-03-13 13:30:32
  • 受け身は、吹っ飛ばされてる最中に、ジャンプとダッシュボタンを同時押しするとできるみたいです。 -- (リーゼロッテ) 2010-03-15 13:09:51
  • ランクについては、下位ランクで戦うほうが楽だからなんだろうけど。
    わざと降格して荒稼ぎしたほうがパーツも入手しやすそうだとも考えたりもしたけどね。
    まぁ、ガチムチ&重火力メインの力押しでB3まで登って来れるとは思わなかった。
    降格しそうになったら支援メインにしてポイントを荒稼ぎしたけど。(苦笑)

    最近、戦闘頑張ってるのに超剛性メタルが全然でない…。
    レア度5の出現率、厳しくなった?

    こうなると同系統の素材、交換できるようになって欲しくなる。
    鉛板20個で隕鉄塊1と交換…みたいな感じで。(レートは調整必要だろうけど) -- (ナナーシ) 2010-03-25 14:26:30
  • いよいよVer.up



    楽しみで寝れないwww
    私は小学生かw -- (リーゼロッテ) 2010-04-07 02:42:07
  • 重火専(榴弾バカ)なんでほされるの?
    全国やっても1試合に重課1,2人しかいなくて逆に貴重だと思うんだが
    おれなんか杖41胴体でコロスケ打つことに命かけてるんだけど
    倒すってよりは牽制で落としてる感じだが敵としてはウザいかもしれないけど見方としてはありがたいんじゃないですか?
    -- (生まれたときから銃火なのだよ) 2010-04-09 09:46:47
  • まあ支援ニートとかコア凸ニートとかよく言われるけど結局は勝ってポイントを取ってのゲームだからな
    小隊組んで仲良くしましょうなんてやりたいんなら絆をやってろと


    流弾砲は目に見える成果をあげにくいと思う
    でもまとめて2、3体倒してくれるのはありがたいな -- (砂犬) 2010-04-09 12:33:30
  • 榴弾砲は使い方次第でしょ?先読みで置く感じで使ってます。
    後は施設破壊や設置武器除去。
    重火力はコアに突撃できたときのトリガーハッピーが魅力的。

    というか、「HG系列はありえないよなぁ」と言う軽量級を使う中位~上位ランカーに疑問。
    手榴弾とか近接とかバズーカとか、高威力の攻撃喰らって即死を何度も繰り返してるんだもん。
    挙句、単機で敵の群れに突っ込んで逝っていたり……そういうゴリ押しはHGとかケーファーならまだ勝機も見込めるが……。

    全身HGⅣにすれば機動力は最低限確保できるし。武器の持ち替えとリロードの遅さは判断力でカバーし続けて、現在B3。 -- (ナナーシ) 2010-04-10 22:13:46
  • 相手のプレイスタイルを否定するようなヤツは素人

    少しやればあらゆる戦法にも利点と欠点が有るのがわかるはず

    修羅では前線を保てないし蛇だけではコアを守る事が出来ない

    片方だけではゲームが成り立たないしその他の構成や戦法もゲームをより多彩にしているのだから
    相手のプレイスタイルを
    『自分には合わない』
    というのならともかく
    『あり得ない』
    と否定するのはいけない

    というかみんな金払ってやってるんだから好きにやればいいんじゃないかな?

    別に他人に叩かれたっていいじゃないか

    でも死体撃ちとかは論外な -- (ヅダ) 2010-04-11 09:38:29
  • ↑仰るとおりです。

    てか、死体撃ちもそうだけど、無制限台で内輪での回しプレイとか、途中で離席⇒両替を繰り返すのは少しイラっと来るね。
    店舗によっては「離席した時点でお終いです」とやってくれてる店舗もあるけど。

    あと、死体撃ちじゃないけど、
    コア付近で狙撃で荒稼ぎしてたら、味方の強襲からマシンガン撃たれまくったり手榴弾ぶつけられまくった。
    ダメージもノックバックも無かったけど、あまりにもウザいので威嚇で足元撃ってやったら進撃していった。
    あれは一体何だったのか……。

    てか、初期装備のままなのに、やたら狙撃で稼げたのは、ランクがCランクだったからなのか、ステージと機体の相性がよかったのか。あるいは両方なのか。
    初期の狙撃銃でHS成功させて撃破ってケースが多かったと言うか。
    ある程度体力削られてる奴にトドメって感じでしたけど。
    ん?もしかして、獲物を横取りされたから味方から撃たれたのかな?
    (援護のつもりだったんだけど)

    早くカードの再発行が実装されないかなぁ、今月末あたりらしいけど。
    (カード無くしたので、新たに作成して少しだけプレイ中) -- (ナナーシ) 2010-04-13 15:44:44
  • ↑それが狙撃の仕事だからいいと思うよ?

    まぁあまりに持ってかれてて怒る突撃型の人もいるだろうけどw -- (生まれたときから銃火なのだよ) 2010-04-14 12:20:31
  • ↑↑カードなくして作り直して鬼強ならサブカで荒稼ぎしてると思われたのかもね
    同じ機体でもサブカだと動きみれば分かるし、狙撃むずかしいのに低いランクで荒稼ぎしてれば初心者がかわいそうかも

    カード無くしたにしても腕はあるからサブカと同じかな?手加減してやるとかメインと違う兵装練習するとかにしたほうがいいかもw

    腕だけの戦いのイベントバトルたのしみにしてますw -- (凸←ってジムみたいだよね) 2010-04-16 10:24:06
  • トラザ山岳の新ステージは夜らしいです。
    プラントの位置が若干変わっている模様。 -- (リーゼロッテ) 2010-04-17 02:27:48
  • ゲーセンで連コインは500円までって書いてあるのに
    3000GP+9クレジット入れてるやつがいて
    500円までだから最高で1550GPまでのはずなのに後ろ並んでても連コンするから
    誰かが店員呼んで注意してもらったら全部素材に変えさせられて帰ってった
    みんながちゃんと500円とか守ればすぐに順番回ってくるのになんでそういうことするかねー -- (ちょっと通りますよ) 2010-04-19 16:47:38
  • ゲームのシステム上、○○円で終了というキリの良さが無いのが良くも悪くも影響しますね。

    10分間対戦*2なら5クレジットでも丁度いいけど。
    チームに差があると3分で決着なんてのもあって参りますね。
    武器購入するにも、対戦に参加するにも中途半端なGPの残り方とかして。

    SEGA直営店だと、無制限台でも
    「離席した時点でプレイ終了です」
    という張り紙で、プレイ中の両替や廻しプレイを抑止してくれてる所もありますね。
    (私的にはそういう張り紙が無くても、両替を繰り返す輩に対しては強制終了してやりたくなりますけど)

    まぁ、ゴタゴタが面倒なのでやりませんけど。
    基本、そういう事する奴ってキチガイ多いから下手すればこっちの命に関わる。 -- (ナナーシ) 2010-04-20 11:51:38
  • SEGA直営店だと、無制限台でも
    「離席した時点でプレイ終了です」
    という張り紙で、プレイ中の両替や廻しプレイを抑止してくれてる所もありますね。

    そういう店もあるんですね
    それだと最初に両替しまくっておけば開店から閉店まで一人でできるような・・・

    500円の1550GPだと3ゲーム目がブレイクチャンスで勝ちそうなのにとかってときは並んでる人に@~秒なので100円だけ入れさせてくださいって言えば大抵オッケーしてくれるし
    並んでる人も悪い気がしないとおもう。
    確認もせずに連コンするやつがいると連コンしやがったって思われるけどね
    みんなでうまく回してみんな楽しめるようにしてほしいですねw -- (ちょっと通りますよ) 2010-04-20 12:19:47
  • 四台あったら一台だけ五クレ交代とかにしてくれればいいのにね

    途中両替は確かにムカつく
    しかしルールに違反している訳でもないのも又事実

    我慢出来ないなら他の店に行くことを推奨

    近くに其処しかない
    って人は己の生まれの不幸を呪えとしか… -- (ヅダ) 2010-04-20 17:52:31
  • 店としては、一人で月10万使ってくれるのと、5人で月10万使ってくれるのだったら
    前者は一人がこなくなっちゃたら10万の収入がいっきになくなるけど、後者なら一人いなくなっても月8万は確保できるから
    できるだけ客が席につけるシステムを作ったほうがいいと思う
    自分のとこが500円ルールなのもあるけど
    一人につき3試合分くらいのGPまでとか

    そりゃ待ってる人いなければ連コン自分もするけど、人いっぱいいるときに座ってる4人だけでずっとやってたら自分だったら冷めて帰っちゃう

    -- (ちょっと通りますよ) 2010-04-21 12:12:29
  • 昨日はカード再発行手続きやって即プレイできると思ってたら、移行期間があったのね。
    ちょっと凹んだよ。

    >それだと最初に両替しまくっておけば開店から閉店まで一人でできるような・・・
    飲まず食わず&出さずで弊店までプレイできるキチガイなら兎も角、流石に食事とかトイレとかあるでしょ。

    因みに10:00~24:00まで戦闘待ちの時間や報酬受取りでGPが減らない時間を全体の25%と見積もって計算すると、
    (一定コインでボーナスGPなし、つまり100円=250GPと仮定。コイン投入限界時間は無視)
    パーツ購入やカスタマイズをしないでも1万5千円程度…100円玉を150枚は必要。
    まぁ、小銭の確保は事前に銀行で両替すれば良いし、持ち歩けない重さじゃないから可能ですね。
    というか、思っていたより安い?
    (別のゲームで100円で朝から晩まで遊べたのを思い出すと微妙だけど)

    >途中両替は確かにムカつく
    >しかしルールに違反している訳でもないのも又事実
    途中両替で離籍した瞬間に強制終了ボタンさせて、そのまま自分のカードを入れてプレイ!
    そいつの荷物も脇に放り投げてやるべし。
    「止めたと思った」「席を離れたお前が悪い」と言ってやりましょう。(ちょっ)
    ま、自分だったら強制終了させてそのままダッシュで逃げる程度でしょうけど。(笑)


    冷めて帰るといえば、順番待ちのノートの存在に気付かずにプレイしようとたオッサンを注意したら、
    ライブモニター蹴って帰っていった。
    器物損壊未遂の現行犯逮捕してやりゃよかったな。 -- (ナナーシ) 2010-04-21 12:45:45
  • >飲まず食わず&出さずで弊店までプレイできるキチガイなら兎も角、流石に食事とかトイレとかあるでしょ。

    待ってる人が帰ったの見計らって両替、トイレ、持ち込みの食事とかすればできないこともないとおもう
    並んでる人誰もいなければ両替やトイレ行っても注意しようがないし

    -- (ちょっと通りますよ) 2010-04-21 15:32:51
  • ※↑↑のコメントはフィクションです
    よいこのみんなはまねしちゃだめだよ
    おにいさんとのやくそくだよ

    リアルファイトを誘発するような事をいうな

    ゲーセンに血の雨が降るぞ -- (ヅダ) 2010-04-21 16:04:52
  • 相手が先に手を出せば正当防衛だけどね。
    この程度の嫌がらせでもしてやらんと両替ループは後を絶たないよ。

    ま、セガ直営店の「離籍した時点で終了」ルールが広まれば一番だけど。


    持ち込みの食事って言うけどゲーセンは飯食うところじゃないから、それを理由に(定員に言って)追い出せますよ。
    >並んでる人誰もいなければ両替やトイレ行っても注意しようがないし
    そりゃそうだ。並んでる奴がいないなら誰の邪魔にもならないですね。
    だから、それはそれで問題ないでしょう。
    但し、離席中に本当に誰も来なければの話だけど。


    このゲームが廃れるとすれば、(混雑時における)身勝手な廃人プレイヤーの席独占をどう始末するかでしょうね。 -- (ナナーシ) 2010-04-21 16:43:16
  • ん~。非常識な奴、子供並みに短気な奴はゲーセンに来るなってだけじゃね? -- (名無しさん) 2010-04-21 18:58:02
  • 非常識に非常識で対抗したって何の解決にもならないって
    何で分からないんだ!!

    嫌がらせを正当化するのは身勝手ではないのか?

    文句があるなら店員を通すべきでしょ
    直接言ったって揉める要素になるだけ


    本当に賢い人は
    トラブルを起こさないし人を巻き込まないしそもそもトラブルを起こすかもしれないことは可能な限り避ける -- (ヅダ) 2010-04-21 20:31:01
  • トイレ、食事、換金くらいなら長い人なら6時間くらい普通に座って総
    やっぱりGP制限かけるとか
    例えば・3000GP以上ある時は、ストックしているクレジットをGPに変換できない。
    ってあるから3000までとか

    制限なければ、数量限定商品を最初に並んだ人がお金はあるから全部くれって言ってるようなものだと思う

    いくら「離籍した時点で終了」ルールがあるとしても6時間待てますか?
    自分には無理です。3000GPで50分くらい交代が待つ気にもなるしいいと思うんだけど

    それをここで言うくらいならBBのHPでメールでも送れって感じですよね。すみません -- (ちょっと通りますよ) 2010-04-22 09:59:47
  • 新マップ。風雲たけし城だ。
    コア凸成功したら、○○○万円!
    (改善要望ではないが、他にグチる板が無かったので。) -- (悔しいけど、本気でセガだった) 2010-04-26 15:25:20

  • 明らかにバランス悪いよな
    北西側どうやったら勝てるんだよ… -- (砂犬) 2010-04-27 12:38:49
  • ひたすら敵BLを倒すか、光学迷彩でこっそりコア凸?

    増水した河に落ちたらほぼお終いって状態ですよね。
    支援機がセルフリペアしながら陸に戻ろうにも無理がある。 -- (ナナーシ) 2010-04-27 18:04:46
  • トラザ夜間ステージを何度かやりましたけど、
    (東側のプラントのちょっと東の)カタパルトで一気にコアに突入できるので
    意外と楽と言うか。
    後はどれだけそのプラントを維持できるか次第ですけどね。 -- (ナナーシ) 2010-04-30 10:32:31
  • 戦闘のポイントを中心に稼いでるのに超剛性メタルが全然出ない。
    むしろメタモチップやニュード集積体がなぜか来る。 -- (ナナーシ) 2010-05-07 10:59:56
  • ACマルチや魔剣を買うのに三百円は酷いorz
    武器を買いたきゃ金を出せってか……

    お布施の差が戦力の決定的な差になっているのも酷い
    k/dとまではいかなくても過去五戦の勝率、平均スコアでランキングをつけて欲しい
    -- (貧困な強襲使い) 2010-06-13 20:10:09
  • 魔剣もイェイも上位互換って訳ではないし

    それだけで勝敗が決するような性能差ではない

    まぁ遺跡にはマルチ限定ルートがあった訳だが…

    あれは姉歯設計ベースだからある意味しょうがない


    ランキングはSEGAに貢いだ金額ランキングなんだから気にしたら負け

    勝敗やキルデスレートやポイントもスタイルによって変わるし(ポイ厨・勝利厨・滅私奉公) -- (ヅダ) 2010-06-13 21:15:41
  • 装備を買えば自分のプレイスタイルの選択肢が増える。
    お金でどうにかなるならまだマシですよ。
    (素材は運任せもあるけど)

    勝率に関しては、メンバ編成の良し悪しもあるし、
    コア凸主体の人はK/D値が低いだろうし、
    更に言えば戦場との相性もあるし。

    ランキングは本当、どんだけお金と時間をかけられるかって感じですね。 -- (ナナーシ) 2010-06-21 13:13:45
  • あえて書くなら
    極端に撃破されまくるとマイナスとかして、
    コア防衛を「芋」扱いする風潮を無くして欲しいとも思うけどね。

    もっとも、
    その防衛メンバーに撃破されたり、
    味方の防衛メンバーより稼いだCPが低い時点で
    「芋よりも劣る無様な存在」……とも言えるけど。

    てか、しっかりコア防衛できるなら芋じゃないか。W -- (ナナーシ) 2010-06-29 09:04:47
  • 撃破を気にせず前に出れるのがこのゲームのウリなのに…

    防衛部隊に凸部隊が撃破されるのは当然じゃないか?
    ベース外部からコアに攻撃する手段が広まっている現状で

    ベースに篭る芋スタイルでコアを防衛しきることはまず不可能

    前線への負担もあるし

    ベース前プラと最前線の間を行き来しながら
    って位ならアリ

    -- (ヅダ) 2010-07-01 17:35:43
最終更新:2010年07月01日 17:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。