親指シフト

親指シフト(おやゆび――)とは、キーボード配列および入力方式のひとつである。NICOLAという呼称もあるが、未だ親指シフトという言葉の方が知名度が高い。

開発は富士通で、同社製のワープロOASYSの付属キーボードとして採用されていた。
数字や記号をシームレスに入力できる点がJISかな配列(JIS X 6002-1980)と大きく異なる。
OASYSシリーズが90年代のワープロコンテストで上位独占したことを受けて、「親指シフトは高速に入力できる」と大々的に宣伝され始めた。
しかし、パソコンが急速に普及しはじめるとワープロは駆逐され、一般ユーザーはJISキーボードでのQwertyとJISかな入力に収斂していったため、M式など他のマイナー配列と共に衰退していった。
ところが2000年代に入ると、親指シフターとして有名な勝間和代が積極的に布教しはじめ、結果カツマーと呼ばれる支持者たちが「この入力方式を覚えれば勝間氏のように成功できる」と勘違い、必死に覚え始めた女性も多かったという。
古参のユーザーからよく「親指シフトは速く入力できる」といわれているが、高速タイピングの領域では同時打鍵がネックとなり、逐次打鍵方式に劣ることが指摘されている。
そのため近年は速さよりも「楽に打てる」ことを売り文句にすることが多い。
作家・ライターなど文筆家に愛用者が多い。近年では谷川流が親指シフターとして有名。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年06月28日 01:35
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。