ブレイブが使用できるコマンドの一つ。
モンスターに対し隷属の光(通称:洗脳ビーム)を放射する。
光が輪となってモンスターを拘束し、おとなしくなれば捕獲成功。
失敗の場合は光がはじけとんで仕切り直しとなる。
モンスターは種族毎に捕獲難易度と呼ばれるステータスが設定されており、
難易度はモンスターの体力やデバフの状況などによって変動する。
よって、体力を減らしたりデバフをかけるなどして捕獲難易度を下げてから捕獲を行う必要がある。
レイド級ともなると捕獲難易度が非常に高く、体力をギリギリまで削らなければならない上、
一部のレイド級にはHPによって突入する
バーサクモードがあり、
バーサク中は捕獲難易度を含めた全ステータスが跳ね上がるため実質捕獲不能の状態となる。
最終更新:2019年05月01日 05:48