誰得セール……それは、ブレイブ&モンスターズにおいて、運営が月一で開催していた、
店売りアイテムの販売額15%オフというイベントの事である。
その壮大な宣伝文句に惹かれた新規プレイヤーは、少し無理をしてでも普段買わない高級なアイテムを購入し……
そして、実は大概の店売りアイテムはプレイヤーの露店で売っており、
しかも誰得セールの価格より安いという事実を知って、後でがっかりするという様式美だ。
『誰得セール』――少しでも慣れたブレモンプレイヤーなら誰でも知っている、公式ガッカリイベントだ。
初心者救済、低レベルプレイヤーもレアアイテムGETのチャンス! という触れ込みのイベントで、今でも月一で開催されている。
ブレモンリリース当初、プレイヤーのレベルが軒並み低かった時代は、そのイベントにも確かに目的通りの需要があった。
が、プレイ人口が増え、いわゆる廃人と呼ばれるプレイヤーが巷に溢れた今となっては、その価値は無に等しい。
廃人たちがエンドコンテンツでレアアイテムを手に入れまくり、不要分を露店で売りさばく。
過剰なアイテムは
インベントリを圧迫するため、少しでも早く売るためプレイヤーたちは捨て値をつける。
その結果供給が需要を上回り、一部の激レアアイテム以外の価値は軒並み暴落した。
露店のアイテム売値は、正規の値段の50%オフなど当たり前。
よって今ではイベントの15%オフなどという触れ込みはお得な謳い文句でもなんでもなく、鼻で笑われる有様なのである。
最終更新:2019年03月26日 23:40