モノに掴まるビタロックジャンプ

・木
掴まって飛ぶビタロックの中では一番難しく、慣れても木の形状や太さによっては失敗してしまう可能性が大きいが、このゲームのRTAではこの方法をかなり使う。
かなり太い木を使う場合はかなり簡単だったりする。
手順は
①木を切り倒す(40ダメージで倒れる。木こりの斧は20ダメージ扱い、達人の斧は40ダメージ扱い)
 この時木を切り倒す最後の一回の攻撃の時は、必ず両手武器でため攻撃をして攻撃が終わった瞬間にBを押してモーションをキャンセル→すぐにビタロックをかける
 このときさらに注意しなければいけないのは最速ではなく、ある程度倒れ始めてからビタロックをかけなければならないこと。
 最速でビタロックをかけた場合はビタロックが解除された時に木が飛んでいかずその場で倒れる。
②木に攻撃して力をためる
 基本的に両手武器のため攻撃を使う。
 この時必ず木に対して後ろを向いてからダブルヒットをするようにやること。
 そうでない場合はRTAだと基本的にスタミナ強化なしなのでヒット数が足りずに力が十分溜められない、力をためても溜めるのが遅くて木をつかむのが間に合わないといった感じになる。

・箱
・岩
・その他
最終更新:2018年01月19日 22:37