ストリートファイターII’
【サイト名】とりきり★カプコン 【ジャンル】格闘ゲーム 【課金体系】従量525円 【容量】879KB 【通信機能】有り(各キャラ のエンディング)
【レビュアー評価一覧】
5.0点 | 4.0点 | 3.5点 | 3.0点 | 2.5点 |
---|---|---|---|---|
1 | 3 | 2 | 1 | 2 |
【簡易評価】あなたの評価点をクリック!
plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki. / plugin_vote2 is not found. please feed back @wiki.
2007/08/01 【使用機種】W41CA 【プレイ時間】5時間は越えてるとオモ 【評価・点数】2.5/5
Wikiでの評判が良かった事もあって落としてみたけど、個人的にはちょっとなぁ…といった感じ
ぎりぎりスト?世代なだけにこみあげてくる懐かしさはあるけども、今の格ゲーをやり慣れていると動きがかなりもっさりに感じられる んでステージを進めるにつれだんだんCPUの攻めが凶悪になって来て全然勝てない…まあこれはただ自分がヘタレなだけなんだろうけど せめてフリー対戦モードがあったらなぁ
Wikiでも言われてる様に当たり判定がかなり曖昧だし、自分はコマンド入力判定がシビア&キャラによってかなり差がある感じた んでどうでもいい事なんだけど、ボイス以外の音がえらく小っちゃい。。。
良い点としては、やっぱり元々完成度の高い作品が携帯向けにしっかり移植されてるって事…ボイスもあるしね、攻撃に強弱は欲しかったけども んで自分でも唯一ノーコンティニュークリア出来たサガットは最強、と
ただ今はBREWにストZEROのアプリもあるし、特にスト?に思い入れのない方はそっちを落としたほうが賢明だと思われます
2006/10/10 【使用機種】W41T 【プレイ時間】1時間 【評価・点数】4/5
携帯なのに、流石カプコンってぐらい良い。 声有り 簡易コマンドもある
悪いところは技の当たり判定の悪い、ボタン強弱が無いが携帯ゲーなので割り切れば問題ない
2006/10/09 【使用機種】w41k 【プレイ時間】1週間程 【評価・点数】☆☆☆
懐かしいので落とした。まずボタン操作はコマンド入力もあるのだがワンキーで必殺技も出せる。 あたり判定は曖昧。懐かしさはでてたが、それだけ。 無駄にサガットが強くベガには無限コンボまで用意されている仕様。 ☆3つの内訳は懐かしさで☆1 携帯での格闘ゲームで☆1 あとは単純な面白さで☆1 爽快感は無く、ただ懐かしいって思える人以外はスルーした方がいい☆2でもいいぐらいです
2006/08/05(土) 【使用機種】W32H 【プレイ時間】サガットクリア 【評価・点数】4/5
携帯ゲーなのに、流石カプコン!って作り。声有り 簡易コマンド有り 各ステージの音楽もキッチリ再現! スト2を暇潰しでやりたい人にはナイスな出来
んが悪いところもある。 技の当たり判定の酷さ、ボタン強弱が無いと少し問題もあるが、そこは携帯ゲーと割り切って欲しい。 525円出すならSFC版スト2'ターボを中古で買う方が安いが、手軽に遊べるので 宜しいかと思いますですのよ。
2006/08/03(木) 【使用機種】 44T 【プレイ時間】 30分 【評価・点数】2、5
DoCoMo版は結構動き良かったから落としてみたが通常版と動きは変わらずがっかり 通常版との違いはボイスと四天王だけ
2006/08/03(木) 【使用機種】W41S 【プレイ時間】50時間程 【評価・点数】★★★★★
前作の失敗を補うほどの良作、105円で煌伝説などを買うよりよほどいい もっさり感はなくロード時間もかなり短い、ステージもフルでエンディングもあり まず懐かしボイスに懐かしサウンドが○、ワンキーで必殺技発動で○、パンチキック投げのみでのパーフェクトにボーナス追加で○ スコア狙いが好きならば取るべきだと思われる さらに通常攻撃による手動コンボが爽快、ちなみに俺が見つけたコンボはサガットで5HIT、他が4HIT とにかくコンボ探しと通常攻撃によるコンボでのパーフェクトボーナスでスコア狙いが楽しい 悪い点といえば、ボイスがデカイことと、バルログの網渡りがない程度 これは良作 そしてサガット最強
2006/06/16(金) 【使用機種】 W32S 【プレイ時間】3時間ぐらい 【評価・点数】 ☆3個半
四天王も使えるようになって、一応フルボイスだし、キャラそれぞれのステージ・音楽もあるので、 やっとスト?らしくなったという感じ。 前作のモッサリ具合も結構改善されています。 携帯ゲームということもあって、前作同様に通常技の制限はあるけど、 必殺技をメインにして戦えばストレスはあまり感じない。 ただ、スト?をあまりやったことのない人や、エレメンタルジェレイドのようなゲームが好きな人には微妙かも。 そういう人達には、値段が高く感じられると思う。 ちなみに、自分はスト?世代なので、課金して良かったです。
2006/06/15(木) 【使用機種】 W41CA 【プレイ時間】三時間 【評価・点数】★★★★☆
前作のストリートファイター?のBREWアプリは糞もっさりの糞地雷であったが、今回は違う。 元のストリートファイター?’そのままの速さ。しかもフルボイス、背景ありである。 「しょーりゅーけん」「はどーけん」の声を聞けるだけで、当時ハマってたころの記憶が蘇りますた。 必殺技はボタンひとつで出せるが、あえてコマンドを入力してプレイするのも乙である。 W41CAの方向キーは押しやすいので、ストリートファイター?’をプレイするのにかなり適していると思う。
2006/06/15(木) 【使用機種】 W41H 【プレイ時間】 1h 【評価・点数】 ☆3.5
前作よりも数段良くなっている。 1試合ごとの糞ロードもなくなったし、「ファイト!」等の声も出るようになった。 スピード感はオリジナルスト2’並だと思われ。(無印よりは少々早くなった) 各ステージ背景も全て出るようになった。 勿論、ダッシュなので四天王も使える。 かなり良くはなったが古いストリートファイターシリーズなので昔を懐かしむ程度には調度いいかも。 可もなく不可もないって感じと420円以下が打倒な気がするので3.5。 あまり良いレビューでなくてゴメンなさい><